( 327229 ) 2025/09/26 03:16:39 0 00 =+=+=+=+=
まだ、男女の関係でした、ごめんなさいの方が傷は浅かったね。ラブホからの推定が至ってシンプル。
本当に、密室じゃなきゃならない仕事の話しを職員と勤務時間外にしていたなら、ヤバい話しでしょ。賄賂?人事?不正?改ざん? 市役所でも、貸し会議室でも、カフェでも、シティホテルでもできない話って、よっぽどだよね。 あえて、ラブホじゃなきゃ出来ない話って、もはや悪い話しかなくない?
いずれにせよ危機管理能力なさすぎ。公職は向かないから早めに去った方が良いよ。
▲7967 ▼212
=+=+=+=+=
独身同士の自由恋愛と分けて考える必要があるでしょう。
法的に罰則規定がないにせよ、お相手には家族があって、個人の道徳/社会の倫理を破壊する行為とおもいます。市政(市民の幸せを最優先に考える)を司る立場の人はとくにやってはいけないことなのでしょう。性欲に打ち勝つ我慢も大切です。
▲927 ▼66
=+=+=+=+=
群馬県民ではないが、 県知事はもとより「自民」の元参議である。そして、 群馬県の「首都」である「県庁所在地」は、前橋市である。 これらの事実を踏まえたうえで言えることは、 首長、議員(その種別を問わず)らは、その地位を得たことにより、 「大きな勘違い」をするという傾向があるということに気がつくべきである。 これは、どこの党にも適用できる本邦の政治の貧弱さを如実に表す現象であることをいち早く察知できる有権者が増えることを祈念する。
▲163 ▼142
=+=+=+=+=
盗難や事件事故が多いため、ほとんどのホテルでは客室に監視カメラを導入しています。このためバレないだろう?と客は考えても、実はほとんどホテルスタッフが把握しているのです。意外に知られていませんが、少々のことならスタッフは見て見ぬふりをしてくれています。
▲24 ▼11
=+=+=+=+=
ひねくれた解釈恐れ入ります。「脇があまい」と言う表現は、日常に緊張感が不足していて、相手方に弱みを握られやすいことの比喩、だそうです。 政治家、元政治家さんがよく、この言葉を使われますが、私には、悪いことしても、バレない様に念には念を入れて、言動に気をつけようって聞こえてしますのです。
▲2679 ▼76
=+=+=+=+=
民間企業ではあるあるだから、別にどうでもいい。仕事に影響しているなら問題だけど、公務の能力が高いなら別に。そのこと自体は個人間の問題。イメージダウンや公共の福祉に反する部分は減給で補う程度でいいかな。そもそも仕事は優秀といえるのか?そことのバランス。バリバリ系の人にはあっちもこっちも優秀という人が居るけど、あっちに夢中でこっちをそっちのけとなる人も居る。
▲111 ▼276
=+=+=+=+=
脇が甘いとき気の緩みとか、この件をそういう風に捉える人達の気がしれない。
これは市長という立場ではあってはならない不祥事、プライベートな事柄で済ませてはいけない事案です。
既婚の部下とラブホに行く、一般人ならただの不倫で済む話でも公人ましてや首長という地位についているものはやっていい事と悪い事の区別は当然にできなければならない。
山本知事の物言いからすると知事もその事を理解していないと思わざるを得ない。
このところ地方の首長が起こす不祥事が頻発している背景には政治を取り巻くこの国が抱える構造的な問題が顕在化していると思う。
それは有権者の政治不信と無関心、そしてSNSが選挙結果に重大な悪影響を及ぼしているということ。
こういう事案はこれからも出てくると思った方がいい。
▲2994 ▼336
=+=+=+=+=
国会議員含め、圧倒的に男性議員の方がこのような事は多いのではないかと推察される。そしてその人たちに対する処遇があまりにも甘いものだったことを覚えている。現役の閣僚だったり、政党党首だったりする方と話も出ている。これを超えた犯罪校に近いようなパパ活までやっていた。人がいることを考えると、議員の質について改めて考えさせられてしまう。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
私は群馬です。だからこそ、この件はただの一市長のスキャンダルにとどまらず、県全体の信用やイメージに直結する重さを感じています。期待を背負って市長に当選したにもかかわらず、説明の甘さや行動の軽率さが目立ち、市民からの苦情が600件以上も寄せられるのは当然の結果でしょう。
群馬は観光や産業の発展に力を入れ、全国に良い印象を広げたい時期に、トップの不祥事が県全体の評価を引き下げかねないのは残念でなりません。市長個人の問題であっても、群馬という看板を背負っている以上、説明責任と誠意ある対応が欠かせないと強く思います。
▲2414 ▼307
=+=+=+=+=
脇が甘いって、バレなきゃ良いんですかね 不倫は公務と関係無いとは思っていますが、公務で不倫は論外でしょうね よっぽどそういうのが好きだったとしか思えません これを会見で否定するのに何の意味があるのだろうか 話しは変わりますが、世間の目を小泉さんのステマ事件から逸らすには、かなり高度なアシストになりそうです
▲2135 ▼131
=+=+=+=+=
小川市長は立憲民主党や共産党の支援で当選している。 このような市長を選挙支援して当選させた党にも大きな責任があるが、今のところ立憲や共産からのコメントが聞こえてこない。もし自民系の市長であれば鬼の首を取ったように反応するが、今回は身内だからか異様に静かである。
▲1189 ▼98
=+=+=+=+=
一線は越えていないと言ってるけどさ これでは終わらないでしょ 第2、第3の矢があると思う さすがに音声データはないだろうけど、二人で仲良く腕組んでラブホテルに入ろうとしている写真だったり、ラインでのやり取りあたりは週刊誌はつかんでいるんじゃない
▲1228 ▼32
=+=+=+=+=
今までは県議だったからバレない事も多かったけど市長や知事となれば知名度もあり、週刊誌もほっとかないでしょう。以前に近くに住んでいた事があり、市長が打ち合わせしたと噂されるホテルも行った事あった。あの少し古くてタバコ臭くて薄暗い空間で男女の仲以外の事が出来るとは到底思えない。市役所からは行きやすく人目につきにくい住宅地にあるので利用はしやすかったと思う。
▲76 ▼7
=+=+=+=+=
脇が甘いという問題ではないと思う。 自治体トップが妻子ある男性と不貞行為を行なっていたとしか思えない行動をとっていた時点で大問題であるし、外部から証明しようがないことを良いことに世間では到底通用しない不可解な言い訳を強弁していることも、自治体トップでいる資格はないということを示している。 他の自治体の不祥事でも明らかなように、このまま市政を空転させて市民に迷惑をかけることは確実なのだから、脇が甘いなどと悠長なことを言わず、県知事として県民・市民を代表して強く辞任を求めるべきではないか。
▲227 ▼15
=+=+=+=+=
一般論だが、公務員の不適切な交際は信用失墜行為として当該幹部職員は懲戒処分され得る ただ、現実問題として市長との交際ということなので現市長が何らかの処分をした上で現職に留まる事は世間の理解は得られない上に公平性にも欠ける 無論、今後の展開次第では職員が処分に対し弁明や不服申立て、場合によっては訴訟という可能性はあるがその前提条件は市長が替わること つまり、この問題の事詰めは市長の辞職もしくは失職がなければ先に進まないということ
▲287 ▼36
=+=+=+=+=
群馬県知事の『脇が甘い』にも違和感がある。『脇が甘い』とは、守りが弱く、不用心なために相手につけこまれやすい。とある。 要は『そんな不謹慎な事をするな』と言う苦言てはなく。『脇が甘い』では『やるなら、バレない様にしろ』と言う苦言の意味になる。 もし、この事が事実なら、勤務時間中の行為なら相手の男性職員の名前も公表すべき。 地方公務員で税金から給与を得ているのに、勤務時間中に、それも10回も公用車まで使用して明らかな『業務不履行』で一般の企業なら『解雇』です。責任は両者に有るのだから、男性職員の名前を伏せるのは、おかしい。
▲226 ▼5
=+=+=+=+=
修羅場は早い方がいいのに後回しにすると何もかも失います 何も無いなんて誰が信じるのか?全く今まで何を学んだのだろうか 世間なんて残酷なんですよ他人の不幸は蜜の味 なんだかんだ言って1番喜んで責め立てる 消えて無くなるまで追い込むのが世間です 早く素直になり全て受け止めて楽になりましょう
▲93 ▼4
=+=+=+=+=
一般人なら許されるみたいな発言がありますが、それなりの大手企業の場合、解雇にならなくても即配置転換、キャリアでは大きな打撃 です。市長という立場で脇が甘すぎるというか、意識が幼すぎます。せっかくの思いがあり 立候補、選ばれたという自覚をつまらない事で 棒にふるのは、いかがかと思います。
▲177 ▼15
=+=+=+=+=
議員あるあるなんだろうね。ホテルに行ったのを見られたら「相談にのってた」とか言う。んな訳ないだろう。 この市長、子どもいないのに子育てに力入れたりとかして、その内容もイマイチの気がしてたし、今前橋の何に力を入れたらいいかって、経済的活力なんじゃないのかな。街中活性化や、前橋の公立高校レベルアップや、IT企業誘致に力を入れたりして欲しかった。このままじゃ、前橋が県庁所在地であるのに相応しくないとなってしまいそう。前橋で生まれ育ったような、前橋愛のある人に市長は相応しいと思う。
▲38 ▼4
=+=+=+=+=
前橋市って群馬県の県庁所在地であり、中核市に指定されている場所ですよね
そこの市長がこんな騒動を起こしたらそりゃ 前橋市のみならず群馬県全体に与える影響は大きいと思います
本来なら素直に認めて、謝罪会見をした後に辞職したほうがいいと思うんですけどね それで市長選をして改めて県民に信を問えばいい それが筋だし県民も1番納得できる責任の取り方だと思います
ラブホテルには10回以上行ったけど不貞行為はありません、市長続けますでは筋が通らない これば前橋市だけではなく群馬県の沽券に関わるようなことなんだから市長は潔く辞任したほうがいいと思うんですけどね
▲146 ▼5
=+=+=+=+=
マスコミはいろんな人に感想を求めるのが好きだね。
さて、過去の密会では国民の玉木代表は高級ホテル密会で役職停止3ヶ月、某タレントはアパホテル密会でしばらく自粛。今回はラブホテル。これは密会という名のお互いの愛を確かめ合う場としか考えられないよ。明日の議会説明が気になるね。
▲363 ▼19
=+=+=+=+=
市長である前に弁護士でもあるのに、なぜこのような信頼を失うような行動を取ったのか本当に理解できないですね。男性職員が独身ならそれほど問題にならなかったのに、なぜ敢えて既婚者とこのような関係に至ったのか。気の緩みというか…せっかく多くの市民から期待され当選させてもらったのに…
▲85 ▼2
=+=+=+=+=
前橋市長の職員とのホテル疑惑で苦情殺到はそりゃそうだろうと思います。選挙で当選して市民の応援していたのにも関わらずホテルで密会については裏切られたと思います。群馬県は魅力もありますし市長に対して説明責任を果たすべきあると思います。
▲111 ▼9
=+=+=+=+=
一般的にこのようなスキャンダルは確かに脇が甘いのだが、市長の地位のものに対して知事が脇が甘いと使うと、もっとうまくやれよ、ばれるなよという意味が強くなる。独身女性市長の妻帯者との不倫と疑われる事案なので、市民の負託に十分応えてなく、市長としての行動に信用失墜行為が含まれる不祥事のもととなってることである。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
似たような事例(市長と職員その他の関係)は数回起きていて、いずれも関係を認め謝罪した上で辞職や減給などの処分を受けている
もっとも近いのが男女逆だが2018年に尾張旭市の市長が女性職員との関係で文春砲を食らい、市長は会見で女性職員との関係を認めて謝罪し辞職したというのがある
他にも出張先のホテルに女性を招き入れたとしてのちに関係を認め減給処分になった市長もいるが、いずれの場合も関係を認めていて、言い訳というか誤魔化しというかを会見で述べたのは初めてで、市のトップでありイメージを背負う市長という立場として信用を失墜させるには十分な発言となったのは言うまでもない
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
倫理観として決して良い事ではないが、あくまで個人的問題をフルオープンにしてここまで叩く必要があるのかと思いますね。数秒に1件が意見の相違だけで離婚する世の中に過去の倫理観で縛るのなら、特異な状況を除き、離婚は悪であると言う前提でそこに至らない家族感とは道徳感とかを国が指導しなければなりませんね。確かに脇の甘さは問われることはあるでしょうがメディア総ぐるみで叩くのは如何かなと思いますね。
▲5 ▼11
=+=+=+=+=
この手の不祥事の時には決まりきった様に、性交渉は無かったが誤解を招く様な事をしてしまった事に関して謝罪するといつもいつもいつも、 釈明をするが、この芸風は止めましょうよ。 だってそんな言い訳は誰一人だって納得していない。 そんな言い訳をするぐらいなら、すみません辛抱できずにしてしまいましたの方が嘘を付かない人として信用が出来るぐらいです。
▲79 ▼2
=+=+=+=+=
四十しごろの発情期、職場の人間など手近なとこに手を出すのもあるある 市長の椅子を守るより相手の家庭崩壊を防ぐ為にはどうするか 「市長の立場を利用し断れない相手を選び無理やり呼び出し行為に至った」とコメントを出す、当たりではなくても遠からずでしょう 男性も家族に対して僅かでも言い訳がきくのではないかと思う
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
やっぱり権力を持つ者はそういう道へ向かうんだなぁ。地方の役人レベルじゃ面白おかしく追いかけられるし楽しめる場所も提供されないね。やっぱり国会議員で更に国を動かせるほどの権力を持った大臣クラスにならないと簡単に尻尾を掴まれちゃいますよ。一記者が取材できないくらいの料亭とかで打ち合わせさせてもらわないと。
▲101 ▼20
=+=+=+=+=
この事について何処に解決があるのか解れば市民も安心するとは思う。 最近の首長はセクハラ、パワハラ、虚偽、不倫、ホテル?いったい何処まで続くんだ? 選挙前に首長に相応しいかで警察や公務員試験なんかで身上調査と経歴の裏付けや綺麗事で飾るネットでは駄目だと思います。首長に当選したから良いでは議会が止まり税金が無駄に使われる事態にもなっている。慣例などもっての他だ!町長や村長はしがらみやそこの有力者、世襲制などがあって人は後回しだった。地方も改善すべきで人を観るべきだと思う。
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
脇が甘い、という発言自体が既に世間一般とのモラルの常識レベルからして違和感しか覚えない。脇が甘い、バレないようにしっかりそのへんは注意深くやれ、みたいな響きで、そういうことは油断せずにやるものだろう、という前世代おじさん的な考え方がひしひしと伝わってくる。脇が甘い、という表現をする人がやはり事の本質を分かってない。
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
どういう経緯でそういう状況になったんでしょうか。市長を失脚させるために仕掛けられたハニトラなのか、ただ単に不倫関係になってしまったのか、はたまた本当にホテルで会議的なものを男女二人でベッドのある部屋でしていたのか、当事者にしか分からないでしょうけれども、第三者の誰が見てアウトだったらアウトだと思います。
▲50 ▼4
=+=+=+=+=
不倫経験ある人をAIで聞くと、20~25%と出て調査によっては70%近くとしてる報告もあるから実際はわからないよね。 先日石原兄弟が出てるテレビで、今はコンプラで叩かれるからあまり言えないそうだけど、昔お父さんはかなり遊んでたみたいだね。 自分の職場もかなり不倫してる人いるけど、バレた話となると自分を差し置いて批判するから内心笑ってしまうことがある。 人間も動物だからスリルが刺激となって燃えるのかもしれないね。 変な話不倫してる人は出世しやすい感じもする。 まじめが取り柄の自分にとって、不倫してる人より自分を差し置いて批判する人を見るとうんざりする。 昔不倫を叩いてたアナウンサーが実は自分も不倫してたってことがあったけど日本人にとっては表向きの世界が美徳なのかもしれないけど、そんな人たちを見ると何を信じていいのかわからなくなる。なので不倫は悪くても批判する人を見てもいい気持ちはしない。
▲9 ▼6
=+=+=+=+=
君子は未然を防ぎ、嫌疑の間に処らず、瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず、というのは高校の漢文の授業で習った。市長は文系最難関の司法試験を受け、弁護士会に所属していた経歴だから、当然こんな高校レベルの常識はご存知のはず。相手の職員は既婚者とのことで、これもまた、恥を知らない。給食無償化だとか、耳触りの良い言葉と裏腹に、他人の家庭を壊しかねない行為をする市長を信じることは難しい。選挙が終わればやり放題。批判していた自民党とどこが違うのか。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
ランクは違うが沢山ある一つかと思いました。ある田舎の市役所では若き可愛い綺麗な女性職員を各課の宴席に呼びホステス代わりにしたりし呼ばれた女性はまた呼ばれたと参加してました。見て感じたことはゆるいな間違いがなければいいがと呆れてました。この様な延長で起こったことでしょう。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
元前橋市民、今も群馬大学所属的立場です。 最近、地方自治体首長の人格を疑うような事案が目立っている気がします。 そりゃボディーランゲージでディープな対話するには最適な場所だろうけど、世間一般で見ればアウトだよね。 そして、山本一太はきっとこう思っているに違いない…「なぜ俺に相談してくれなかったのか…先輩として手取り足取り1から10まで教えてあげたのに」とw 自公推薦候補を蹴落としての当選なので、そりゃ饒舌にもなるよね。
▲16 ▼7
=+=+=+=+=
本当に打合せであるなら、市長は公人なわけですから、ラブホでする必要性も含めて何の打ち合わせであるのか、開示する必要があります。 また、市長の参加する打合せですから当然、経費には税金が使われているわけです。ラブホで打ち合わせたということは、市の施設を使っていればかかる必要のなかった経費がかかっているわけですか、なおさらラブホという外部施設を利用した必然性を説明する責任があります。
もし経費も使われておらず、打ち合わせの内容も話せないのであれば、それは完全に私用です。私用でラブホに行っているということは、市長のこれまでの説明は嘘だったということになります。
マスメディアは、もっとこの辺りを市長に確認してください。
▲78 ▼5
=+=+=+=+=
市長は悪くないです。 恐らく少子化対策の一環だったんでしょう。 少子化を止めるにはベッドマットの硬さや枕の高さ、シーツの肌触り等を調べる必要があったと思われます。 こうした事を我が身を持って調べようとする市長には感謝しか有りません。
ってのはダメかなあ。
▲17 ▼10
=+=+=+=+=
分からないけど前橋の市政は、 上手くいってるのかな。 私も批判受けるかもしれないけど、 市長の政治能力とプライベートは、 別に考えた方が良いと思う。 市政もダメダメでプライベートもあまりにもだらしなさ過ぎたら考えものだけど。 苦情ってたかが600件程度でしょう。 メディアも面白おかしく批判的なインタビューしか載せないし。 職員の奥さんが可哀想とか我々は職員の夫婦関係もわからないのに。 市民の市長へ求めるものは、市政が上手く出来てるかでは? それとも、能力なくてもプライベートの清廉潔白さを求めるのか?
▲4 ▼12
=+=+=+=+=
市長として向いてないのは今回の報道ではっきりしたと思います。 この到底理解しがたい言い訳、そんまま看過されるのなら、他の市長、それに近い立場の政治家が、大人のホテルでの密室での10回以上の複数回のやりとりが、みな「仕事の相談をしていた」で済まされてしまうからです。 それは極めておかしいですし、非常に苦しんだ生活をしている市民からすれば、極めて不適切です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
肩を持つわけじゃないけど、普通のホテルってショートタイムやご休憩がないから宿泊しなきゃならない。反面ラブホテルならショートタイム利用で安く済むし、税金を使う手前経費節減を意識したのではないかな?高級ホテルで密会してたら税金の無駄遣いだと責められるし。42歳でしてるとは考えにくい。弁護士がそんなことするとは思えないし、過去に事例もない。
▲5 ▼28
=+=+=+=+=
この手のニュースを見るたびに思うのだが,苦情に対応する市職員の中にもこの件に対して怒っている方も少なくないはずだ。そういう方は相当なストレスだろうし可哀想で仕方ない。 本当に反省しているのならば一度くらい市長自ら対応してみたらどうだろうか。 本来自分のところに来るはずの罵詈雑言を受け止めてやっているのだから
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
>「あまりに脇が甘いことに驚いた。非常に残念だ」と語った。
こういう時に「脇が甘い」とするコメントをよく見かけるがそれは「バレないようにしっかりと気を付けていればよかったのになぜそれができなかったのか」という非難・批判の意を表していて、行為の是非でなくて注意・配慮不足の是非を問題にしているとしか思えない。 コメントした者の道徳基準や精神性、あるいはそれこそ自身の”脇の甘さ“が良く出てしまう率直な表現だとは思うが、それなら不倫やそれと疑われる様な人目を避ける密会自体は問題としてない自身の“多様性の容認度”を問題にされる覚悟は果たして出来ているのかという気がする。 そして「これがバレたら取り返しがつかないことになる」という考えに当人の思いが至らなかったことを、それを踏み越えてしまったことを非難したり嘆いたりする気など全く無くて、ただただ「下手な失敗をしやがって」としか思わないからこうなのか。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
どんな言い訳をしても無理でしょう。市役所内の市長室や会議室ではダメだった正当な理由があると思えません。ラブホテルじゃなきゃいけない理由とは?選挙の時に応援してくれた人たちの事を思い出せなかったのでしょうか。早々に辞任した方が潔くていいかと思います。
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
すぐに市長を辞めて下さい。そして、会見で決して嘘をついてはいけません。ただただ見苦しいだけですよ。誰が見ても聞いてもわかりきったこと。やらかしたことは本当に恥ずかしいだけですよ。政治家として市民を欺いた以上、裏切った以上、絶対に言い訳をしてはいけませんよ。辞めて下さい。
ちょっと考えれば、すぐにバレることくらいわかるでしょう。公人ですから、どこで誰に監視されているかわからない。しっかりマークされていたのでしょうから、証拠もバッチリなのでしょう。会見では、正直に事実だけをお話し下さい。その上ですぐに自ら市長を辞めること。あなたの選択肢はそれだけです。いや、それしかありません。
どこかの市長のように墓穴を掘って後戻りできなくなるようなことが無いように。会見は正直一番、心からの謝罪、それしかありません。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
自分がお相手の妻の立場だったら、もし本当に体の関係がなかったとして、夫がプライベートの時間に異性としょっちゅうラブホテルで2人きりで行って、時々泣きながら彼にしか話せない相談をしていたとしたら、それはもう完全に不倫です。 絶対に不倫です。したかしてないかは関係ないから証明できないからってそこを言い訳に使うな。
▲98 ▼1
=+=+=+=+=
どの角度から見てもこの市長の行動は確信的で今となっては1ミリも弁明する余地は無い筈なのだが昨今の各方面の国会議員やら市会議員やら「恥と言うものを顧みず」己の欲望のままに行動するのが当たり前と考える愚か者が増え過ぎた!1番、自浄作用が期待される処なのに残念です。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
これだから女性政治家は〜なんて言えない時代とはいえ、、言いたい人がゴマンといるだろうな。英雄、色を好むとも言うが肩書きを得て調子に乗って何をしても許されると思ってるみたいで有権者や支持者が怒るだろうな。すぐ綺麗さっぱり辞職した方が騒ぎを早く沈静化出来ると思うが、しがみつくのだろうか?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
脇が甘い、って言い方は、バレなきゃいいってことですよね。知事の心根が垣間見えますよ。 脇が甘いのではなく、資質がない、ということ。 知事にも思い当たる節があるから、このような言い回しが咄嗟に出たとも捉えられます。 政治家であるなら、言葉を大切にしてください。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
ネットニュースでは,週刊誌より先に,前橋市幹部男性の奥様は旦那と市長の関係を知っていたとのことであるが,なぜその後もふたりの関係が続いたままになっていたのか,少々疑問が残る.じつは市長に仕向けられたハニートラップではないかとも感じる.もしそうだとしても,まんまと引っかかる市長の倫理観は問題外であるが,首謀者が気になる. ところで,知事の「脇が甘い」というのは,解釈の仕方によっては,「不倫したとしても見つからないようにすればよい」と読み取れる.きっと「私はそのようなつもりではない」と反論するだろうが,このお立場で幾通りも解釈できるような発言は不適切.そういえば国会議員のときにも玉虫色な発言が多くて,周りをふり回していたような. それにしても市幹部男性の奥様とお子さんが不憫でならない.
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
これ、女性市長だから話題になったけど、たぶん男性の首長で同じようなことやらかしてた人が少なからずいそう……
心当たりのある男性首長は脇を締め直さないと、これが前例になると今までのようにはいかなくなるかも。
▲23 ▼5
=+=+=+=+=
不倫だかなんだかは当事者やその家族の問題で、市長の仕事をきちんとされているなら別にどうでもいい話。世間的にはそうもいかないんだろうけど。だからこうやって非難される。 しかし、他人のプライベートを盗撮し、本人たちに無許可で雑誌に掲載する週刊誌の行為は不問に処すなんですかね?出版社はそれで金儲けしてるんですけどね。これが談合とか汚職のスクープなら公益性があるしマスコミ活動として合理性があるのだけど、プライベートを無断撮影して世間に公表されたら誰でも嫌なはず。
▲26 ▼54
=+=+=+=+=
掲載の前橋市長の写真は、どことなく田久保市長に似ているような気がするが。。。 今回の件は、内容が内容だけに市民をモヤモヤさせる事態にしているのは良くない。しかし、会見で男女の関係になってはいないという発言はちょっと露骨の表現で、面白かった。
▲220 ▼22
=+=+=+=+=
発言に責任を問われない一般市民なら、クロと見切って、「脇が甘いとの捉えかたは認識が変だろ!」となる。知事という公人であれば、「仕事のためだったが誤解を招いた」と市長本人が釈明している現時点では、腹の中では嘘と思っていても決め付けた発言をするわけにはいかないから、(例え本人の釈明通りであったとしても、多くの人の誤解を招くようなことをするのは)脇が甘いとなるのだろう。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
市長を辞任して再び立候補、もし当選したら密会ではなく堂々と会えます。おそらくこのまま言い訳をして市長を続けても市民から反感を買って1期で終了してしまうので謝罪、市長辞任、再び立候補がいいと思います。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
別に知事を咎めるわけでは無いが、「脇が甘い」とは相手に付け入る間を与える事であって、本件は前提として倫理上やってはならない事をしているであろう事が推察される行動があったわけで表現として間違いだと思う。脇を固めていれば(相手にバレずやり過ごす)良い話ではないですよね?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
「不倫はどうでもいい」「個人の問題」って考えの人、思慮が浅すぎてびっくりするんだけど。
恋愛経験ない人は知らんかもしれんが、 不倫てめっちゃエネルギー使うし、人を誤魔化したり、人目を憚ったり、余計な時間を作ったりしなきゃいけないから普段の生活や仕事に大いに支障が出るんだよ。 ただ友達と会って食事するのとはまったく違う心情だから生活に及ぼす影響やダメージがデカいんだよ。
そんな状態で公職の重要な仕事とか浮き足だってて普通にできるワケがないだろ
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
2月に女性部下との不倫が発覚した福岡県の男性市長はすっかり忘れられています。国政政党の男性党首も独身のグラビアアイドルと不倫していましたが、内輪の謹慎処分を経ていつの間にか元気にメディアに出ています。
もちろん相手男性の家族次第ですが、素直に謝って真面目に働くのが一番の誠意なのではありませんか。
▲73 ▼14
=+=+=+=+=
このような市長さんの不貞行為騒(ラブホテルに入っていたこと=やっていた)は、絶対アウトです。失職になりますね。政治家って市民に対して信頼がなければ務まらないってことですよね。普段の行動、振る舞いが誠実でないと絶対に務まれません。 そこで、不思議なのは国民民主党の玉木さんの件です。議員を辞職するわけではなく、一定期間、代表を退いただけで再度党の代表をされている。マスコミ的にも、それで終わっている。おかしくないですか? 人によって許しているのは絶対におかしいし、国民民主党の玉木さんは代表に再登板しちゃダメだし、それを許しちゃダメでしょう。議員も辞職すべきだったと思います。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
男性の妻から慰謝料請求されるでしょうね。 男性がそれを止める可能性もあるが、どちらにせよ、夫婦で離婚騒ぎになっていることでしょう。 妻が裁判を起こせば、旦那の公務員の地位も危なくなるので、恐らく、自分たちの生活のために今は様子見、じっとがまんですね。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
男女の関係がないと話すが、不貞の問題も然り、そもそもラブホを夫婦や恋人関係以外での利用にイメージが大切な立場の人が、市民の代表となる市長が、、理由はどうであれ、そのような利用をした事にイメージダウン。更に言い訳と取れてしまう説明に更にダウン。このご時世では今の立場を継続するのは難しい事案だと思う。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
「脇が甘い」は、この場合あまり適切ではないかと。
この件で「脇が甘い」というと、「ラブホテルなんか使うなよ」「公用車なんか使うなよ」「見つからないようにやれよ」とかそんな意味に聞こえる。 要するに「注意力が足りない」ってことになってしまう。
▲209 ▼10
=+=+=+=+=
脇が甘いって言い回し合ってる?これだと逆を言えば慎重にやれよ、ガードを固めろよ、になるけど笑 市長より上の知事からこういう言葉が出てくることからも、政治家にはやっぱり庶民感覚は無いんだよ。市長の、「打ち合わせ説」をどこか信じたような言い方でどちらにも逃げられる言い回し。 回数から考えても間違いなくやっちゃってるんだから、不貞に関わるなど言語道断と切り捨てても良い場面でしょう。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
昨今の傾向なのか、不倫とかに異常な 過剰反応的なマスが多く、公の人間や、 芸能人関係者や著名人などとんでもない 酷い奴あつかいになり、終いには人格否定や 今までの功績が水泡に帰すのが当り前になってしまった。 あくまで私感であるが、色恋問題と仕事などとは必ずしも直接関係ないと考える。 色恋はあくまでも個人の問題で、その人の 今までの功績などが白紙になる事ではない し、仕事への弊害がなければプライベートとの問題ではないか? 昨今の傾向や風潮は、余りにも幼く稚拙でありマスメディアの煽りに迎合しているように 感じ、もう少し大人として対応出来ないかと 思います。 愛人がいようが、不倫をしてようが その人が国民の為の政治を行うA 愛人も不倫もしていないが、裏金を作り 国会では居眠りばかりしているB どちらが、議員として日本人に必要だろうか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
不倫は当人同士の問題だから何も言うことはない、と思う派ですが 「誤解を招く行動だった」ってのが不快なんだよなー。誤解ってつまり「私は間違ってないんです、皆さんが謝った解釈をしてるんです」ってことだろ。ラブホテルに行ったことに対する批判のどこが「誤解」なんだかね。見苦しい言い訳しないでもらいたい。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
脇が甘いとかそういう問題では無い気がするけどね。大人しく認めて謝罪したならまだ政治とプライベートは分けて考える人もいるだろうけど、無理な言い訳は政治における誠実さも疑われる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「進退については第三者に相談して決める」ってさあ。多分、支援者やブレーンなんだろうけど。 そんな重要な事柄を相談できる信頼すべき人たちがいるのなら、公私について相談に乗ってもらうのは、最初っからその人たちにすりゃ良かったじゃん。 何も既婚者とラブホでしなくても。
▲290 ▼6
=+=+=+=+=
今時、不倫って騒ぎ過ぎです。 そもそも不倫した方が、100%悪いかどうかは、分りません。 不倫される方も何らかの原因が有るからでしょう? 人によっては、コミニケーション不足、すれ違い、子供の事を考えて離婚出来ないとか他、色々理由は有るでしょう。 不倫が良いとは言わないが、今の時代、世間が騒ぐ事では無い。 本人、家族、揉めたら弁護士で解決すれば、良いだけです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
市長は、部下と逢瀬を重ねる。 教師は、隠しカメラを仕掛け、 警察官は、セクハラに飲酒運転、、
子や孫にどう伝えたらいい? 彼らに何を学ぶんだろうか?
現実と空想の境目がなくなり 我慢とか辛抱が過去の遺産と 成り下がるニッポンの未来は もう、期待するだけムダかな?
ちゃんとしよう。 大人はもっと尊敬されるオトナに なろうよ。
身も心も溶けていく国 ニッポン。 少しでも、ちょっとでも 明るい未来のために。
▲38 ▼2
=+=+=+=+=
この首長さんは司法試験に大学在学中に合格したんですよね。どっかの今注目の首長さんと違って虚偽は無し。ただそこまではいいとして、首長としてここまでメンタルが弱くていいの?これでは首長としての器に疑念で市政を全うできるのか市民は不安で一杯でしょう。どっかの自身の帰責性を棚に上げて議会に帰責性を転嫁した首長さんのように右ならいするかしないかで評価が異なるのでは?管仲の「夙変わらざればすなわち無」の志で立候補したのでしょうがが・・・・
▲52 ▼21
=+=+=+=+=
小川市長は、中央大学法学部卒の弁護士さんなんですね。弁護士なのにこの言い訳が通じると思ったんでしょうか。二の矢三の矢が来ると思うので、その時の弁解を楽しみにしてます。
▲106 ▼4
=+=+=+=+=
玉木方式でやれば良かったのに。 彼はホテルでの密会が発覚直後には「報道は概ね事実です」と不倫を認めて謝罪した。 しかし、今年5月に所属国会議員の平岩氏が不倫発覚で離党した際に、自身の不倫問題についてこう言ってる。 「(国民民主党)倫理委員会の調査で、『報道機関に不倫を類推されるような行為』が党代表としての注意義務に違反するとして3カ月の役職停止とされたものです。相手方も臆測に基づく報道を否定しており同列に扱われる内容ではありません」
自分の行為は『報道機関に不倫を類推されるような行為』なのであって不倫ではない、と言っている。
半年ほど経過して、玉木氏は不倫を否定してるわけ。 世間の関心が薄まった頃合いを見て、シレっと『私は不倫なんかしてません。これは党も認めた決定事項です』と、変えちゃったの。
国民民主は市長の応援団でしょ? 相談すればうまい逃げ方教えてくれるよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
脇が甘い? これ「不貞行為」です 不貞行為とは、法を犯した行為です 当事者が不倫ではないと否定しても、ラブホに何度も二人で行けば、それは性交渉があったと認定されます 既婚者であれば、相手方を含め、それを不貞行為と言います!
だからラブホに二人っきりで行ったことは不倫であり、「夫婦は互いに貞操を守らなければならない」という民法に反しているので、脇が甘いでとは言葉の選び方を間違っている
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
公私の分別も分からないこの様な人が前橋市長ですか・・・ なんか漫画から飛び出して来たお姉ちゃんみたいに感じました。 この方が市政を今まで舵取りをやって来られたのか、と思うと心配を通り越して笑ってしまいます。 昨夜のTVニュースを見てたら新入社員がヘマをしお詫び会見をして居るかの様に映ります。 もはや辞任表明みたいでしたよ。 もうこの方を責めるのはよしましょう可哀想で見ていられませんでした。 きっと明日辞任会見をされますから。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
当人同士が同意の上で行っているのであれば別に外野の人間には関係ないのでは。 家族が怒るのは当然だと思うし、その近くにいる人が「そうだ、そうだ」と言うのもわかります。何で無関係の人が怒るのか。 二人が同意してなくて立場の差を利用して無理やりとか、勤務時間中にとか、そういうのなら外野が騒ぐのも無理ないですが。 こんなことで騒ぐから政治が停滞するんだと思います。放っておけって感じ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
言い訳にもならない発言でしたね…一人の女性として寂しく、温もりがほしく過ちを犯してしまいました、と深々と頭を下げた方がよかったんじゃないか。こんなことはバレないとしても特大のリスク、政治家としての向上心、精神力は不足していたのは残念ですね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
プライベートの相談を 既婚者にし、時には涙を流し、、、 普通相手の奥さん、子どもがいる人にプライベートの相談なんてしませんよ。10回行って何にも無かった相談だけって無理でしょう。 自分の立場あるし、バレた時の事を、考えられない関係だったのよね。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
世間の話題が一気に伊東から前橋に移ったことで、田久保市長さん喜んでいるだろうな。この前橋市長もよほどこれまで(普通に)遊んでなかったのかと思う。老いらくの恋には早すぎるだろうが、自治体の首長を任せられてこれはないよ。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
この知事も何度もネットニュースになる、発言が注目されやすい人なのだけども、 ネットニュースやらSNSやらで「個人」を袋叩きにするネット民の所業に問題意識を持てる政治家はどこにも居らんのか?
公人なら当たり前、的にアルシンドになっちゃってるのだろうか どう考えてもネット民がやってる行為は、マウント しかも大量 潰れる、心が押し潰される
悪事やら凡ミスやらで首長やってる「個人」がその地域住民以外からも袋叩きに合ってるこの現状は「人権問題」として取り組むべき課題だ 外傷が無い死んでない、だから構わないとでも思ってるのだろうか 私は、心が壊れると言っているのだが?
政治家だけではない 芸能人などの目立つターゲット 名前はふせられ顔もわからないがエピソードから個人が特定されうる一般人まで ネットは気安く吊し上げその人身御供を囲んで謝肉祭に興じる習慣を身に着けた人ばかりだ
そいつらを怒れ、叱れ
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
私は、やってません、信じてくださいなんてなことは、芸能人の言い草。 公人としての首長は、その職を辞すまでも、また、辞しても、元首長なんだよ。 ついて回るんだよ。 その辺の弁護士ではないんだよ。 もう、無理だよ、市政、議会が混乱するだけ、責任取ろう。 これも、公人としての首長の責務。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
結局は、やることがわからない。何もやってないから、 「暇」だってことでしょう。 4年間、前橋市に住民票も置いていた自分、 今も、年に2-3回は、こよなく旨いと思う料理屋さんがあるから、 訪問している。住んでいたのは、昭和の終わりから平成のはじめ。 だからこそわかる。 約40年の衰退が、県庁前から元西武のあったメイン通り、 駅前の破たん通り(勝手に名づけだ多くの破たんした生保会社があった) 住んだいたころは、ちょうど駅が高架になってしばらくして、 イトーヨーカ堂が開店して、右折レーンが渋滞していた。 中心街は白け、元ダイハツがあった場所にはモールができたが、 イオンのでかいのは高崎だし。 行って応援はしたいが、なんだかですね。
▲129 ▼128
=+=+=+=+=
誰が聞いても虚偽の説明してるのは明らかだが、本人に問いたいのはこの説明で前橋市民を始めとする周りが納得するとでも思ってのこのような説明に徹しているのだろうか。 あまりにも浅はかすぎる。 赤ベンツ乗り回してた国会議員もそうだが、弁護士の政治家はこの程度なのか。
▲164 ▼7
=+=+=+=+=
嘘をつきとおす人間の末路は信用もなく相手にされなくなる。 信用を失った人間が市長だと市役所は機能しない。 市民の税金が不倫に使われていいわけがなく、欲深い人間が他人(庶民)のために働くなどあり得ない。 嘘をついた人間に対して市民は声をあげていくべきだと思う。 風化させてはいけない。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
これも田久保さんと被る話…。正直に、一線を超えてしまいました、申し訳ありません!の方がよっぽど傷が浅いと思う。 やってしまった事は仕方ない、大事なのはその後の対応だよ。 この苦しすぎる言い訳を信じる人ってどんだけいるんかな?通じるって思って言ってるとしたらもっとびっくり。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
人目を避けて話をしなければならないとき、あえてラブホテルを選びますかね? そして市長と市の幹部という公の地位のある方々の両方がそれに違和感を持たず、「別の場所にしましょう」とも言わないなんてことがあるかな。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
相談などは電話やメールで誰にもバレずに相談出来たはず。 わざわざラブホを選ぶのは男女の関係の為。 10回以上もラブホに行った場合は行為をしていないと主張しても通らない確率98%くらい。 弁護士の貴方ならわかるよね? 行為があったと証拠を出さなくても浮気と認められるよ。 相手の奥さん次第だがな。 金で解決するなよ?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
あまりに脇が甘い️って、じゃあ脇を絞めてバレなければ良いの?そう思ってしまう。私が変なのかもしれないが、、、、 本当に、知事も知事だと思います。 そんな問題では無いと思います。市長さんは、公人ですからね。いきなり男女の関係では無いって否定するところは認めた事と同じです。 逆に、不倫していたと認めて辞職した方が揉めずに済むのに!1番の被害は市民の方々です。 市政も滞り、解散選挙や市長選など全て市民の納めた税金で賄われるのに!裏切られた思いですよね。
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
公用車を使用してラブホに行ったことがあるとのことだけど、 市役所だと公用車を使う場合は公用車使用伺いで事前決裁を受け、使用後は公用車使用簿に記録を書いて、公用車管理課長の決裁を受けるはず。 使用伺いや使用簿に目的地〇〇ラブホテルとか書いて、公用車管理課長の押印をしてもらったのかな?
監査でもチェックするけど、監査委員にどう言い訳するつもりなのだろうか?
▲152 ▼25
=+=+=+=+=
かつて会社を経営していた時、女性登用について幹部に意見を求めたると多くは反対が多かったのを思い出した。特に感情を表に出すとか、部下には厳し過ぎる叱責をするとか等々でしたね。この市長も男に溺れたのかな?今、ヤフー見てたら総裁選で牧島かれんという小泉陣営につく者のニュースを読んだ。自分だけを引き上げて欲しいんやろな。嘘はいけません。
▲105 ▼26
=+=+=+=+=
どっちが誘ったんだか、男は既婚なんだから断れ。職員も懲戒だろ。出なければ市役所のコンプライアンスが疑われる。独身で市長職という大変な仕事に疲れたところを寄り添われたのか?別れ話で文春砲か?周りの妬みで文春砲か?これは前橋だから表にでたけど国会だったらもみ消されたかも?
▲5 ▼1
|
![]() |