( 327277 )  2025/09/26 04:14:44  
00

この記事では、中国人経営者が自分のホテルのために他人の樹木を無断で伐採した事件について、多くのコメントが寄せられています。

意見は幅広く、共通して日本の司法制度や外国人の扱いへの不満が表れています。

 

 

1. **法の軽視への不満**: 多くのコメント者は、「初犯だから執行猶予」という慣習を批判し、これが外国人犯罪を助長していると指摘しています。

重い罰則や厳罰を求める声が大きいです。

 

 

2. **外国人への厳しい目**: 外国人による犯罪に対する甘い処遇への不満も強く、「日本で法を犯した者は厳罰に処すべき」との意見が圧倒的です。

特に、経営者が逃亡していたことからも、法的責任を果たさない姿勢へ強い非難が集中しています。

 

 

3. **被害者への配慮の必要性**: コメントの中には、被害を受けた住民の権利や景観の回復が十分に考慮されていないという意見もあり、被害者救済の手段として民事訴訟や適切な慰謝料の支払いを求める声が聞かれます。

 

 

4. **政治や社会制度への批判**: 読者の声の中には、外国人政策や日本の法律の運用に対する長期的な不安も見受けられ、特に移民問題や入国管理についての制度改革を求める意見が多く聞かれました。

 

 

5. **文化的背景の影響**: 一部のコメントでは、中国文化における倫理観や法への姿勢が、日本の法律や倫理観と相容れないのではという意見があり、文化的な違いからくる行動の背景にも触れています。

 

 

(まとめ)全体として、この記事に寄せられた意見は、日本の司法制度の甘さ、外国人犯罪に対する厳罰を求める声、被害者の権利保護の必要性、政治的な不安や移民問題への懸念が共通して表れており、特に法的措置の強化と前例を作らないことを求める強い気持ちが感じられます。

( 327279 )  2025/09/26 04:14:44  
00

=+=+=+=+= 

 

『罪を認めていて、前科もないことから「罰金刑または執行猶予付きの判決」を求めています。』とあるが、こういう前例は無くせ。情状酌量の余地があるのは,正当防衛や脅迫されてなど,法を破らざるにを得ない合理的な理由が認められた時だけ。 

 

▲3507 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

経営者がかわったとは言え、樹木が伐採され、見晴らしが良くなり、そこをテラスにしてしまう...テラスの場所は、そちらのホテルの敷地なのでしょうけど、どうなの?って感じますがね。 

ちなみに、判決は、既に出ており、記事の内容は、その日8/16になっているが、何故に、9/25配信されているのでしょう?しかも、タイトルに「あさって」となっていると... 

被害者側が控訴して、まだ最終判断はなされていないということなのでしょうか???単なる備忘録か何かなのかしら? 

まさかとは思うが、あちら側を批判するネタを改めてこちらが出すようには思えないのですが。 

 

▲47 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

代表の判断でホテル経営のために法を犯してるのだから、法人としての罪もあると思います。営業停止でホテルを廃業してもらいたい。 

本人は株主などの形で利益を得ているかもしれないし、人の木を伐採して景観を良くしたホテルが営業中なのはモヤモヤします。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人と同じように法や秩序を守る事は無論、外国人が起こす様々な犯罪行為に直面している方々に報いて当然である筈の入国審査や管理がザルであるだけでなく、あたかも矮小化されたり、無かった事のようになっている現状には只々 違和感を覚える。 

 

外国人政策に於いて、政治家による選挙前のパフォーマンスだけで終わるのではなく、今後もこのような類いがどんどん増えて行くのが想像に難くない話であり、きちんと国会に於いても問題視され、日本人が守られる事を大前提とした政策が政治に反映されて至極当然だと思います。 

 

▲2346 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

厳しい判決はもちろんですが、永住権取消や在留資格取消も当然に行われるんですよね? 

まさか刑務所から出てきたら、何も無かったみたいに日本で暮らすのは止めてもらいたい。 

 

速やかに強制送還して、再入国禁止措置までして下さい。 

 

▲2883 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

被害を受けた保養所は目隠しの樹木を伐採されたのでホテル側から丸見えの状態だろ。新たに植林しても適当な大きさに育つまで何十年とかかるよね。それまでの間は、背の高いフェンスでも建ててプーさん図柄の幕でも張って目隠しするしかないかな。 

 

▲115 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

木は何十年もかけて大きくなった。それを眺望をよくするために切ったりからした。植木屋はすでに処分されている。これを器物損壊だけで終わらせるのか?日本の法律が軽すぎる。前例から見れば罰金刑で終わりそう。 

被害者には何も救済されないでしょう。それは人や建物ではないから、軽く見られる。求刑が1年なら実刑でも、執行猶予がつく。刑務所には入らないですむでしょうね。社長を辞めてもオーナーには変わらないはず。横断幕でも貼るしかない。木は直ぐには大きくならない。 

 

▲1627 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中国の国教と言ってもいい儒教思想に孝という概念があって、「親の罪は息子なら隠して守りなさい」(『論語』「子路篇」の「父は子の罪を匿し、子は父の罪を匿す」)というのが正解だとされてきました。こういった身内の利益の最大化につながる思想をベースに共産主義時代を経て、国家や地域といった公ではなく、家族や自分だけの利益を守る考えがかなり強くなったのだと思います。 

また、法律を守る事が最も大切、道徳よりも法律と信賞必罰を重視する考え方は法家思想と言われ、人徳で政治を行う儒教の真逆の考え方とされてきました。 

中国人が法律を軽視するのは結構、当たり前だと私は思います。 

 

▲136 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

必要なら法改正して、執行猶予の有無にかかわらず、外国人犯罪者については日本で面倒見なきゃいけない理由はないんだから、刑期が終わり次第、または執行猶予付きの判決が確定した時点で国外退去と再入国の禁止にするべきだと思う。 

 

あと、バックレた外国人犯罪者も相手国との関係もあるけど、逃げ得しないように制度設計してもらいたい。少なくとも、再入国時に逮捕するか、入国禁止にするべきだと思う。 

 

▲1054 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このホテル経営者を始めてとして、日本のインバウンド需要を犯罪行為を用いて不当な利益を得ている不良外国人事業者に対する国·政府の対応は、またしても後手後手である。 

たとえば外免切替によって容易に外国人が日本の免許を取得できるようにしたために白タクが激増したり無認可の民泊を営業する外国人がコロナ禍期間を除いて増え続けているし。 

インバウンド外国人観光客急増による観光公害発生の頃から政府の対応が後手ぶりにイヤな予感を感じていたけど… 

 

▲1247 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑にしないと、こういう犯罪を犯す者が現れるよ。 

ここまでやっても実刑にならないんだと。 

過去の判例などにとらわれず、厳しく処罰するべきだろうね。 

 

木を切られた被害者はいくら賠償金を貰おうと気を復元できないんだから。 

木が大きくなるまで何年かかるか、その間刑務所に入ってもらっても良い気もするけど。 

 

▲793 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテルだけじゃない。アパートやマンションなども 

中国人経営者に変わった途端、家賃を増額されたなど 

悲惨なニュースもありました。 

 

日本政府は円安誘導して、外国資本をどんどん取り入れて 

います。このままでは日本が破綻してしまいます。 

 

▲1238 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

果たして日本の司法が甘々な判例を作り続けるのか? 

それとも今を見据えて毅然とした判決を出すのか? 

正直、前科が無いとかは無意味。文化の違いもここは日本だから考慮されるものもなし。 

毅然とした判決でもどうせ控訴するのも目に見えてるし。 

最初からしっかりとした判決を求めます。 

 

▲651 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自己の利益のみを考え日本で企業し、収益を上げ生活していく上で当たり前に守るべきことを出来ない外国人に対して、国家として厳罰を下す法律制定を早急に進めて欲しい。 

 

▲912 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

入国税は、国ごとに金額を決めるといいと思います。違法行為をした人数に応じて決めたり、悪質な違法行為の件数に応じて上乗せしたりして、税収を上げるべきです。捜査にも裁判にも税金が使われます。犯罪の抑止にも繋がるので入国税をどんどん上げるといいと思います。 

 

▲273 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事裁判では、大した量刑は得られないと思います。 

ので、民事訴訟を提起して、現状回復をさせるのが一番良いのではないでしょうか。 

伐採時と同程度の高さの同じ種類の樹木を同じ本数植えさせることです。 

もちろん、慰謝料についても相当額を合わせて請求するものです。 

有能な弁護士に相談されることをお勧めいたします。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質すぎる事件には確りした司法判断が必要です。 

被害者に対しての謝罪など信じることはできないですね。 

本心から謝罪するならば樹木を植え直し原状回復し慰謝料を支払ってからの話です。 

判決は原状回復と慰謝料、罰金刑および一年間服役させ強制送還が妥当だと思います。 

まさか逮捕された実行役が逃亡してたとは知りませんでした。 

自ら犯行をしたのではなく金を支払い雇って伐採させた中国人を日本に滞在させるようなことはあってはならないと思います。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑がつかなければ同じような事件が多発するし、似たような事件で撮り鉄が線路脇や他人の土地の樹木の剪定や除草したり、除草に伴って金銭を要求する事件もある。中国や日本に等しく全てに実刑判決で反省と今後の防犯に役立ててもらいたい。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

その地域に根ざしていない者は方に基づく罰を受けたとしても社会的制裁は受けないも同然。つまり罰が軽い。 

そこは情状を酌量し、法的な刑罰を重くして平等に加重すべきだね。特にこういう生活に困って手を染めたみたいなものでなく。私利私欲をパンパンに膨らませて他者に害を成した者にほ執行猶予など与えないのが妥当だし、現状復帰にかかるコストの負担をしてしかるべき。 

反省など口にしても口だけの嘘。検挙される前に私費で復旧していて当然だがそれすらない。初犯であってもこれらを踏まえて加重しないと秩序は守れない。 

 

▲141 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事で取り上げられている中国のSNS(の反応)には、誇りと矜持が感じられますね。 

 

一方で被告の側には「ここさえ凌げば」と言う意識が丸見えです。 

「どんな罰でも受けます。」ではなく「こちらにもいろいろ事情があります。これからは仲良くやりましょう。罪を軽くしてください。」ですよね。 

 

でもよく考えてみれば自分の事業・起業の事とか、子供の卒業の事とか全部自分の事ばかり。 

 

ホテルで働いていた日本人従業員はとっくに愛想を尽かしている状態で、それを回復しようとする意識はなし。 

 

これは上辺の(当人と親族の)姿勢に騙されてはいけませんよ。 

絶対に妥協できる余地を作ってはいけません。 

実刑の上で強制退去にするべきです。前例を作ってはならないと強く思います。 

 

▲63 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪をおこした人に国籍あげるなんてことしたら、それこそ政府に失望する。 

やったことは悪質すぎる。 

反省してるって言葉をうのみにしたら絶対にダメ。 

誰でも言いますよ。 

刑を与えるならホテルの差し押さえ、強制帰国。 

入国不可が妥当では… 

 

▲496 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

罰金100万ぐらいで済むと思う 犯罪はなくなら 

ないよね 被害金と罰金が余りにも違う国だから 

刑罰が軽くて 利益が大きい犯罪を仕事として 

やってる人が多すぎます ここらで国の威厳を 

見せて下さい 二度とおかさない罰則を期待する 

 

▲104 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

しっかりと重い刑罰を与えてくれ。今までの様に外国人の犯罪に対して緩い態度や刑では本当に舐められて悪びれもせずにもっと酷い事をやるでしょう。日本国内で法を犯せばこんな重い刑罰が待っている、と前例を作って行って欲しい。日本人の我慢も限界に来てますよ。 

 

▲61 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の犯罪が特殊なのでは無く もはや日本中で様々な形となって問題が連日の様に起きている。ただ 税収を上げたいだけに移民を歓迎している政党、政治家はこれらの問題にキチンと責任を取るべきであると強く訴えます。自民党の総裁選でこの外国人の不埒な振る舞いを指摘しているのは1人だけですが これだけ連日問題視されているのに 『問題行動の確認が取れているのか?』なんて 呑気な発言をしている候補を見ると こんな者が自民党の総裁になったらと思うと残念で 暗い未来を想像せざる負えませんね。 

 

▲98 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そろそろ懲罰的賠償金導入を日本でも検討する時期ではないだろうか? 

不正行為で利益を曲げても、今の罰金や賠償では金額が少なく数回バレなければ丸儲けに見える。 

もちろん懲罰的賠償同様に政治資金の記載漏れはもれなく記載漏れ金額+二倍の徴収同時にね 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、日本国籍以外の外国人に土地売るのがおかしい。日本の法律変えるべき。賃貸しか出来ない様にするとか、購入はもっと厳しくしないと。とんでも無い事になるよ。何処の国も移民問題広がってるし。いつも自国民が被害受けるのっておかしい。こんなに迷惑行為されても日本の政治家は何もしてくれない。国にお金が入ればいいだけで、政治家が迷惑行為されてる訳では無いから。 

 

▲117 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質で執拗な犯行。計画性も有ります。被害者側はこの件でよけいな労力を使いましたね。気の毒ですが、今の司法は廃れてますし、昔の判決頼みで現在の世相に合致していない。 

まともな判決は出ないと思います。特に外国人の犯罪は軽い場合が多くなってますので。この犯人はひたすら自分達の都合ばかりを述べてますが、娘を日本の大学に進学させたい。国籍を取得したいとはね。 

反省しているならばそんな事は言わない。心にしまいます。自分本位があまりに表に出過ぎ。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この国の政治や司法は長い間、日本人社会のベースにある順法精神や儒教の教えに倣った、他人を思いやる精神の上にあぐらをかいてきたように思います。 

 

いたずらに法律を厳しくすることは独裁国家を招く温床にもなりえるので、よろしくはないかと思いますが、法の裏をついた秩序を乱す行為や日本人コミュニティーによって支えられてきた社会を壊す行為は明確に罰せられるか、国外退去のような姿勢をとらなければ早晩、この国の社会(文化)は崩壊かスラム化なり犯罪の温床になるような方向に進むでしょう。 

 

正直、他人の木を切っただけでは重罪になりえないのは理解できます。他への影響を考慮して、恒久的国外退去ぐらいの重い刑にしないと、特に地方を中心として日本人が培ってきた社会・文化が崩壊します。人口減少、少子化が進んでいつつインフラや医療など居心地の良いこの国は外国人にとって格好の移住場所になるのでしょう。政治家の責任ですね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判は前例を重視する傾向が極めて強いのは周知の通りなので、前科が無いと執行猶予が付いてしまうように思える。 

 

行為の中に傷害などの人を傷つけた事実も無いので、あとは記事中の逃亡の件がどう判断されるか・・・ 

 

自分としては、軽くても執行猶予でもいいので、兎に角強制退去には至って欲しいと思うのだけれど。 

 

▲97 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

恥など、面子の問題ではなく法律を破ったことが問題だということは人治主義の中国人にはわからないらしい。 

 

法律を犯したものには司法の場で決着を付けるとともに、被害者に対する補償も保証するような体制を確立することも大事。これまでは、被害者が泣き寝入りする事例が余りに多すぎた。 

 

▲32 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これだいぶん前にニュースになっていたが、3年前の事件いま裁判なんだ。 

経営者は国外逃亡してたとは。 

タチが悪いし執行猶予なんてとんでもない。 

日本の刑罰は甘いから外国人にとっては痛くも痒くもない。 

実刑、国外退去でしょう。 

日本のルールを守れない人や、危害を加える人には厳しく対応して欲しい。 

 

▲55 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の利益のために他人の権利や財産を侵かせば罰せられるのは、全世界共通のルールのはずです。 

外国人だからといって、日本国籍を取りたいと日本愛を語っているからといって、執行猶予なんて温情をかける必要はまったくないと考えます。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の裁判官は何も根拠も担保も客観性もない、反省の態度が見えるとか法に明記されていない適当な判断で執行猶予の無責任判決を出すんだろうな。 

それで日本に居座り、暫くしたら再犯のいつものパターン誰でもわかるが、、しかし裁判官は責任を取らない気楽な職業、それで高額報酬何とかしてほしいが。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかこの記事前に読んだ覚えがあるな…と思ったら、これ8月16日に出た記事ですよね。 

結局この2日後の8月18日に執行猶予付きの有罪判決が言い渡され、被害者の方が「非常に軽い判決となってしまったなという印象です。“木を切り得”“やったもん勝ち”に結果的にはなったんじゃないかな。国外退去させられないというところですかね。普通に生活もこの先できるでしょうし」と、現在の入管法では外国人が1年を超える実刑判決を受けた場合は国外へ強制退去となるが、執行猶予者はその対象にはならず今後も日本に留まることができることに憤りを覚えると嘆き、「すべての外国人がとは思っていないんですけど、日本の法律は簡単に破って守らなくていいというような意識が根底にあるんだろうなと思っています」と答えていました。 

この事件は被害者の方だけでなく、自分を含めた多くの日本人も憤りの気持ちで一杯だったことを覚えています。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>犯行の悪質さに加えて、実行役が逮捕された後、香港に国外逃亡 

 

これで執行猶予がついたら、司法はやっぱり外国人に甘く寄り添う姿勢なんだと再認識するよ。 

何十年と富士山の自然の一部になってた、しかも他人の敷地内の樹木を己の私利私欲の為に切り倒しといて、何が被害者との関係を大切にしたいだ。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これ懲役1年執行猶予3年でほぼ無罪ってことかな。犯行を最初認めず、実行犯が捕まった後国外逃亡しても執行猶予つくんだ。やったもん勝ちですね。国外退去一択だと思う。今年娘は日本の大学を受験します。私も家族も日本国籍を取得したい。今回のことで影響がないようにしたいと自分の都合しか言っていない。判決おかしいって。 

 

▲80 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

かなり注目の判決になると思います。皆、この方の日本滞在は望んでません、帰国を望んでます。こういう人がいるから、余計に受け入れには抵抗感が増すんです。それは日本に馴染もうと真面目に頑張っている他の人の可能性を奪ってしまうことにもなります。海外に来たら、自分が母国代表です。それがわからないなら、お金があろうとなかろうと海外に来ては行けません。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判官の良識が求められる。これまでの経緯から見ても、実刑の可能性が出てきたから反省の姿勢をアピールしているだけ。酌量の余地はない。外国人による同様のトラブルをなくすためにも、厳罰が望ましい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反省はしないでしょうね。執行猶予でも強制送還できるように法改正すべきだと思う。こんなことが許されたら、あの周りの中国人経営の民泊、ホテルも、もうなんでもOKと思って、木を伐採したり、畑作ったり駐車場を勝手に造成したりやりたい放題になると思う。 

 

▲143 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

家族もいて日本に帰化したいなどと言っているという話があったり、このホテル自体のオーナーであることに変わりはなく、ホテルに中国観光客がたくさん来ているとかホテルの利益が還元されているとかいう話も聞きますね。 

 

まず、このホテルから富士山が見えないようにすること、国外退去、再入国不可とすることなども必要なのでは? 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

それ相応の賠償金を支払い示談にしていれば執行猶予つくのでは?記事の内容だと、謝罪文のみで示談していないのかな?ホテルは売却しているようだから、賠償金を払うお金はあるはずです。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が舐められているからこういう犯罪が減らない。 

見つからなければ何をしてもよい。 

運悪く見つかってもちょっと金を払えばよい。 

とでも思ってるんじゃないの? 

 

完全にぶっ壊れた気候のように先行きは明るくない。 

とりあえず今できることは 

これ以上増やさないこと。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「今年娘は日本の大学を受験します。私も家族も日本国籍を取得したい。今回のことで影響がないようにしたい」 

 

犯行を頑なに認めない、逮捕が迫ると謝罪と示談の申し入れ、そして海外逃亡、これで私や家族も日本国籍を取得したいなんて身勝手なことを言えるもんだ。裁判所も実刑の一択しかないと思いますが、どんな判決を下すんでしょうね。 

 

▲69 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「初犯は執行猶予」の悪しき慣習はもう撤廃したほうがいい。本来執行猶予は「つい出来心で」というようなレベルの罪に対して「もう二度と悪事に手を染めないように」という趣旨の判決。最初からやる気満々の犯罪者に適用することがおかしい。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

帰化する気マンマンのようですが、日本の法を順守できない時点で、資格は無いと思います。 

 

きちんと、償うべき罪は償ってほしいと思います。 

 

そして、生まれ故郷の中国で余生を送るのが幸せなのではないでしょうか。 

 

無理に、日本で生きていく必要はありません。娘さんも中国でご活躍されることをお祈りいたします。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は判決が出て中国人経営者は懲役3年の有罪だが執行猶予が付き、中国への送還は免れたという風に解釈していたけど........明後日が判決? 

それでは何から情報を得て報道したのかな、その時のマスコミは。 

どのマスコミ会社だったのかは分からないけど、訳が分からない。 

 

▲77 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

永住権を本人、家族とも得たいため、執行猶予が付くために急に反省を口にしたり、示談を申し入れたりしてますが,当初は認めないどころか香港に逃亡までしてるので悪質です。執行猶予のない実刑でなければ、彼に取っては無罪判決と変わりません。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は犯行を認めなかったのに、逮捕されるとなると謝罪と示談。おそらく、強制退去がちらついたからで、反省してるとは思えません。これで執行猶予にしたら、ますますつけあがるだけです。 

 

▲110 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国内法を破ってるんだから帰国させる、再入国させないと言う処置は必ず取るべきです。 

 

日本の甘い処置が犯罪を誘発している事は間違い無いですからね。 

 

日本の法律に反すれば日本に居られないと言うことを徹底するべきなのです。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今後、この様な事が各地で起こるのだろうか。福岡県の朝倉市も自然が多くいい所だが中国人向けのマンション建設で話題になっている。計画通りにいけば市全体の人口の4%もの中国人が一地区に集まってしまう。郷に入っても従わない人達で街が溢れかえってしまう怖さがある。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この被告が実刑にならなければ、今、いる中国人も、人の家に勝手に入って、物を壊しても、家を壊しても良いということになる。ここは、日本。日本国民のために実刑にしてください。この被告、娘が日本で受験するから日本にいたいとか、自分のことしか考えない人。ずっと、海外に逃亡してましたよね。悪質ですよね。被害者に今後も両家のつながりをって、こんな恐ろしいことされて、普通じゃない。刑務所に入って罪を償って中国で暮らしてください。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最初の記事で捕まらないから大丈夫とか言ってたのに、実行犯が捕まると急遽帰国。 

 

内田まさひこのYouTubeで経営している博物館(酒屋?)もそのままだし執行猶予で何事も無かったように過ごすのでしょう。 

 

そんな外国人は即帰国させて欲しい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって外国の人たちが、例え間違った方向に向いたりしたとしても精力的に経済活動をしているのを見ると… 

日本人はどうした?と思う。 

辺り一面押さえたりする外国人と違って、どれだけリーズナブルに、小さいところでもやっていけるか、そんな事に重点が置かれているように思う。 

時々、何だか、ため息出ちゃうんだよね。。。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪目的で日本に来る輩が多いのは、犯罪者にとことん甘いから 

特に外国人様ならお咎めなしという事実が広まってしまった今、連中からすればもうパラダイスだろ 

 

なんなら海外ではリンチされかねない凶悪な女児への性犯罪ですら、日本では初回なら釈放(執行猶予)してもらたいうまごうことなき悪しき前例まであるからな。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事罰はもちろんだけど、それと並行して現状回復だと思うのだけど。 

現状回復には長い月日が必要なので、私有地という事で相手の賠償として弊でも建てるとか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは厳罰に処してくれないと次々に同じようなことを起こす人が現れるやつですね 

1000万しか罰金取られないなら切ったほうがメリットあるとか普通の経営者なら考えます。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何十年もかけて育った木を23本も勝手に切っておいて、懲役数年の執行猶予付きなんてのは勘弁してくれよ 

殺人だって被害者の数で量刑は異なるのだから「3年×23本で懲役69年」みたいなを頼みます 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせ、知り合い第三者に売却するんでしょう 

そのホテルの前に、景観が見えないような 

高さ10メートル以上の壁を作るとかできないかな 

壁に、大衆浴場のような富士山と河口湖のアートを塗装して 

 

そのための寄付を募るとか 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

凄いね 

他人が自分の土地で数十年かけて育てたものを、自分だけの都合で勝手に排除するんだ… 

その理屈を中国人経営者の経営するホテルに向けて、ホテルを一方的に排除してもいいのでは? 

この件も、観光地等での行動も…同胞と言われている方々が何と言ったとしてもCに対するザックリとした印象は変わらないよ 

民泊や白タク、団地でのいさかい、観光地での言動、C国内での反日煽動、やりたい放題なのは観光客だけではないのも明白だし 

勘違いしないで欲しいのは、私にもCの同僚や友人がいて全く問題言動は無い、が、彼らが特殊なのだという印象を持ってしまう程、Cの問題の話題が多い(被害が長く続いているというべきか) 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クラファンか何かで切られた木の現状復活をしてみたらどうでしょうか?人ごととは言えしゃくなので。でっかい木を植え直しましょう!大きな木の植え替えって可能なのか分かりませんが.... 

僕と同じ気持ちの人いるんじゃないかな。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

数年前にビッグモーターが除草剤を環境整備のために散布していた事を再び思い出した。 

この中国人の人くらいなら数年も日本に滞在している。過去に似た事例でビッグモーターが上場廃止になった事くらいは知っていてやったら犯罪になることくらいはわかっていたはず。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自国でこのような行為を行ったら間違いなく収監されるでしょう。あちらの刑法に合わせて判決願いたいものです。また、クラウドファンディング募って、高い壁作りましょう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

冗談ではなく本気の提案ですが、伐採された木の場所に同じ高さと幅で、犯罪行為を謝罪する郭の写真のボードをコイツの費用で設置させて、富士山の代わりにこれがみえるようにするべき。 

 

▲87 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この場合の罰金刑の希望にあたっては、賠償もしっかり終わってるのでしょうか? 

やはり考え方が違うので『来年娘が大学』とかあくまで自分達本位な考え方ですね。 

まずは賠償や和解と終わらせて下さい! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高額罰金刑、強制退去からの再入国禁止は確実やろ。 

軽い罰金刑だの私も家族も日本国籍を取得したいだのふざけてる。 

外国人の土地取得も企業経営も厳格にして欲しい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の裁判は判例が命なので、絶対に実刑にはならないと思う。しかしそれを裁判官に言ってもしょうがない。なんとか法律を変えるしかないが、それには何年もの時間がかかるだろう 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ過去の記事をそのまま掲載するのだろうか?? 

単なる誤りなのか、あるいは意図的なのかは分からない。ただ、中国に関わるリスクを世に広めるという点では一定の意味を持つかもね。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな事して、伐採された樹木は、植栽されても数十年生えない。土を掘り返し、除染し、新たに植える事になるだろう。謝罪が無いとは、共存共生出来なくなるね。又懲りずに日本で事業したいと言う、中国人だが、許されないと思う。違う事業だとしても事業再開には、反対。 

 

▲83 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分が所有者なら、罰則なんてどうでもいいから伐採した森林をすぐに元通りにしなきゃ許せない。でもそれは無理だろうから、そのための人件費と材料費、管理費、あとは「景観を損なったために生じた損害賠償」と慰謝料を一括耳を揃えて払えば手をうってやらなくもない。そのレベル。 

なのに全財産没収どころか情状酌量???日本の司法、甘すぎる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「初犯だから執行猶予」は本人のためにもなりません。初犯で最後にし、ちゃんと更正できるように罰をうけて反省すべきです。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士の仕事は理解するが、金を払ってくれるのなら誰でもお客じゃなく。少しは社会正義について考えたらどうですかね。勝手に他人の木を切っておいて、追及されたら反省しているって、そんなの信用できますか。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、仮に判決が有罪でも、それは表向きの事 

裏では不起訴処分で即日釈放だろう 

当然メディアもそこは沈黙し、有耶無耶にして終了だ 

そしてまた新たに伐採を再開するだろう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「一方、弁護側は、罪を認めていて、前科もないことから「罰金刑または執行猶予付きの判決」を求めています。」 

それなら弁護士側が一生被告人を養う位の覚悟を持つべし。 

判決が確定したら知らん顔で許してはいけない。 

 

▲68 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

反省なんか絶対にしていない。捕まったから反省しているふりをしているだけ。こんなのに騙されるのは万に1人もいない。火を見るより明らか。 

それでも裁判官は前例判例に囚われて執行猶予をつけるのだろうが。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反省だけなら猿でも出来る。 

厳罰を課して日本で犯罪を犯すと大変な事になる前例を示すべきだ。刑が軽いと舐められるだけでなく犯罪抑止にならない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新政権前なので親中石◯時代の今時点判決では不起訴率が高い、もしくは、不起訴同然の短期間+軽微な罪になる可能性、親中議員の誰から天の声が降りて来るのか明らかにして欲しい、因みにスパイ防止法を邪魔してるのは岸◯らしく高市氏に脅したとの事、もう1人は高齢職員で、地味な真面目そうな中国人事務員の女性に惚れてるらしく、あの子はいい子だ、あの子に限ってそんな事無い、絶対成立反対、成立させない為に私が潰すと国会発言していた。(YouTube)、この男惚れた中国人女(恐らくハイレベルなハニトラ)にメロメロになり、日本国民を危険に晒している。どうしてこんなのに単独決定権があるのだろう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

罰金1億円、禁錮10年実刑、罰金納めない場合はさらに禁錮10年執行猶予なし 

でいいんじゃない。 

出所したら日本には2度と入れない処置を 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人の土地に勝手に入って人の物を壊し、バレてやばそうだから国外逃亡した……悪質過ぎだろ。 

 

これ日本人がやったら冷徹に実刑になる悪質性なわけで、平等にフェアに実刑を言い渡すべきだと思う。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは既に判決が出て、執行猶予が付いた件ですよね。ニュースを見てそれはないやろと思った事件です。 

 

タイトル見たらあさって判決となってますが、記事の中で18日判決となってます。 

 

朝日さん、配信するなら正しくしましょう。皆さん勘違いしてコメントしてますやんか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このような違法行為をした外国人には、当然国外追放して再入国は認めない法律を作らないとだめ。国会議員の不作為を責めないといけない。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人にとってはこれが恥ずかしい事なのかと考えるけど他にやってることは恥ずかしくないのかも考える 

国が違うと恥ずかしい事の基準が変わると思うけど 

他国に来たら多少は合わせるのも覚えよう。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国で日本人が同じ事したらどうなるか、考えないのかな?罰金は億、国外追放だと思う。日本もさ、外国にいい顔するのやめた方がいいよ。今まで築いた物、全て奪われますよ。 

 

▲101 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このニュース時間錯誤になってない? 

明後日18日に判決と書いてあるし今日は25日だよ。確か先月だったかに既に判決が出ていて執行猶予の判決だった筈。やった者勝ちの有り得ない判決だから覚えている。 

取り敢えず有罪だから即刻国外退去にして欲しいところだか、まだ日本に居るのか。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最低でも元に戻す費用+迷惑料は請求すべき。 

何十年、何百年とかかって育ってきただろうから5億以上はかかるんじゃない? 

日本に居られないように強制送還+損害賠償はまず中国側に支払わせるべき。その方が罰になるでしょ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他人様の敷地に植えている木に自分達の都合で伐採するなんて考えられない。 

でも、結局軽い罪で終わるんでしょうね。 

せめて民事で裁判して山盛り慰謝料を取るとかされたらいかがでしょうか?! 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

厳罰に処して下さい。 

刑が軽いと同じ事をする輩が出てくるのは目に見えている。 

外国人、日本人に関係なく日本の素敵な景観をむやみに壊してはいけない。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これと同じような事が日本全国で起こりつつある。 

見せしめではないですが、実刑にして2度と日本の地を踏ませない事にするしかないでしょう。 

 

▲170 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この被告が土地取得していたかはわかりませんが、日本国籍の人のみが日本の土地を取得できる法律にしてほしい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに、この世論の中での減刑はありえないでしょう。 

もしこれが許されるのなら、司法の在り方が問われると思います。 

中国からの批判ツイートはもっともな意見です。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなことを打算的にやる人間が本当に反省する訳が無いです。 

本心で反省するような人間は最初からこんな罪は犯しません。 

民事でも損害賠償請求で原状復帰させて、服役後に強制送還してください。 

二度と入国審査をパスさせないでください。 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE