( 327302 )  2025/09/26 04:43:02  
00

このスレッドでは、前橋市長が公用車でラブホテルに部下の既婚男性と頻繁に訪れていた問題を巡って、市長の辞任や議会での説明責任が焦点となっている。

市民やコメント者は、市長の行動に対し厳しい視線を向け、信用を失うことの重大さやそれによる市政の停滞について懸念を示している。

 

 

特に、「男女の関係はない」という市長の主張に対し、多くの人が納得し難いとし、信頼回復のためには率直な謝罪と辞任が必要だとの意見が多く寄せられている。

公私混同や市民の信頼を損なう行動が批判され、更には市長自身の弁護士としての立場や倫理観に疑問を持たれている。

 

 

また、市長だけでなく、部下の男性職員の責任についても言及があり、社会的責任を問う声が上がっている。

全体として、市長の行為が信頼の破壊をもたらし、結果的に市政への悪影響を及ぼすのではないかと懸念されている。

 

 

(まとめ)このスレッドでは、公用車を使いラブホテルに通っていた市長の問題が市民の信頼を深刻に損なっているとし、辞任や謝罪の必要性が強調されている。

市長の説明責任や職務倫理についても厳しく問われており、議会での対応が注目されている。

( 327304 )  2025/09/26 04:43:02  
00

=+=+=+=+= 

 

過去の判例からすると自治体首長の個人的問題に対して、市政の停滞や苦情対応が発生しても市から市長への損害賠償は認められないみたいですが、これだけ首長の個人的問題が相次いでいることを考えれば、辞任+市に対する賠償責任を負わせるということも考えないといけないと思いますね。 

 

▲555 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

群馬県選出の中曽根康隆衆院議員といえば、2年前の11月、和歌山県連で開催された自民党青年局の近畿ブロック会議後の懇親会で過激ダンスショーが問題視され、中曽根氏は青年局長代理を辞任したが、その1年後にはシレッと青年局長に出世している。 

 

2020年1月、旧統一教会関連団体主催のイベントに秘書が代理出席し祝電を送付、2021年9月 群馬県内の旧統一教会の教会で開かれた「中曽根氏を励ます会」に自身が出席し、選挙支援を求める挨拶を行っているが、国民に十分な説明と理解を得ていない。 

 

共同通信が実施した「旧統一教会と政治の関係」に関する全国会議員アンケート、 

①献金・パーティー券購入の有無 

②選挙活動への支援の有無 

③集会への出席や祝電の有無 

④政治家の支持表明への考え 

中曽根氏は全項目に無回答だった。 

 

前橋市長や中曽根氏…、群馬県は変な政治家多そうだね。 

 

▲139 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

「30年以上前からある、前橋の代表的な老舗ホテルだよ。昔から老若男女、知らない人はいないのでは。豪華なつくりで、充実した自販機があったり、露天風呂もある部屋もあり、ほかのホテルと比べて単価は高めです。周りに自然が多いから、人目につかないホテルとしても知られている。NEWSポストセブンが撮影していた部屋は、露天風呂が付いている部屋で、他の部屋より1500円程度高い部屋。まあ“打ち合わせ”には使わないね」(地元住民) 

 

ラブホテルの男性オーナーを直撃すると、多くは語らなかったが「市長は確かにここの露天風呂付の部屋を使ったよ」と訪れていたことを認めた。 

 

▲349 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、周りも距離が近い等、何かしら気付いていたでしょう。 

タレ込みがあったのかもしれませんね。 

「市長!口元に縮れた毛が付いてますよ!」とでも言ったら素でビックリすることでしょう。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

暇な人は明日13時からの議会中継をご覧ください。 

たくぼるのか。 

潔く辞任表明するのか。 

きちんと説明責任を果たせるのか。 

お相手幹部職員は市長席の周辺にご注目。恐らく夏季休暇中で出てこないでしょうから空席。 

議員側から辞職勧告や説明責任を果たすべき動議が出るかもご注目。 

前橋が全国から注目される日になる。 

ここで追及のできない議員なんて必要ない。 

 

▲65 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

公職にある小川市長が、既婚男性職員と今年2月から9月にかけて、市内のラブホテルを10回以上利用し、その移動に公用車を使用していたことが明らかになりました。明日には全議員に説明する予定です。 

​このような公私混同の行為は、市民の信頼を大きく損なうものです。市長は謝罪会見を開きましたが、問題は謝罪だけで済まされるものではありません。市議会による追及は必至で、市長の辞職を求める声が高まっています。 

 

▲260 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保氏に強烈なライバル現わる。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は社会的にはよろしくないことであるから、それ自体はよろしくないし、また、小川氏は皆の模範となるべき公人たる市長という立場、なおさらだろう。 

 

ただ、更に問題だと思うのは、ことが起きてからの対応として、明らかに嘘をついていることが強く推認できることだ。 

 

正直に話した方がまだいい方向にいく可能性もあるが、一旦、嘘をついてしまったら、今後は何を言っても信用されなくなってしまう。この人が言っているのは本当か、となってしまうのだ。人間の信用や信頼なんて、そんなもの。信頼を得ることは大変だが、失うのは一瞬。 

 

一旦、嘘をついてしまえば、辻褄を合わせるために、また嘘をつくといった嘘の上塗りになってしまう。 

そういう意味で、小川氏は、初動を間違えた気がする。 

 

▲211 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に民間企業なら所属企業の名誉を毀損したり、損害を与えたならフジテレビの前社長や専務のように多額の損害賠償請求を受けるところだか、なぜか首長に関してはやりたい放題。 

 

それが悪質な政治家を生む土壌となっているように感じる。 

これだけ各地で首長の不祥事が多発している事を考えれば懲罰的な制裁は絶対に必要だと思う。 

 

首長は悪さをしないという性善説に基づた法律の運用は絶対に間違い。 

 

▲102 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

公人の市長が一人の部下と公私両面で個人的なやりとりをやっていたなんて、職員だって納得しないことを議員に説明したって理解を得られないだろう。 

確か副市長にベテランの女性を起用していたはずだ。 

普通同性のベテラン副市長に相談するだろう。部下の既婚男性職員に相談する時点で疑念を持たれる。個人的な関係を疑われる。 

市民が納得するはずない。 

 

▲135 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事の事、個人的な事を特定の既婚男性と相談するためにわざわざラブホを使用する必要はない。 

小川前橋市長が会見で釈明した見え透いた内容を信じる人は誰もいない。 

自身の進退について第三者と相談するとか発信しているが、自身の身の振り方は自身で判断し早急に市長職を辞職すべきだと思う。 

このまま辞職せずに市長職に止まることは市政を停滞させることになり、益々、事態の混乱が拡大することになる。 

 

▲172 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市が伊東市の二の舞になるのか… 

断じて男女の関係ではない、一線は越えていませんで粘るのか、それとも辞すのか。 

まさかの第二の田久保氏になりそうで怖いけど、弁護士だし、賢さが天と地ほど違いそうだから、きちんと自ら身を処せると信じて見守ります。 

 

▲110 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これで不信任決議案が出されたら伊東市と同じになる。ただこの方は伊東市長のように厚かましくないと見る。ご自身で判断されるだろう。致命的事案だと思うので今後表舞台で活躍するのは難しいと思う。 

 

▲113 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

部下との打ち合わせに、俗にラブホテルと言われる類いのホテルを使うとはね。体の関係はありませんといっても、誰が信じますか。しかも、相手が既婚者なら「不貞行為」にあたります。相手の奥さんから慰謝料請求されたら、払わないといけないかもしれない。いくら否定しても、誰も信じないよ。 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

二人揃って仲良く議員に詳細を説明したらいい、よく使ってる部屋のどこが良かったとか 

二人の相性が良くて計10回以上も行く仲になったとかね 

弁明なんてしたって意味ないというか要らない今更すぎる、事実だけ語って判断してもらえばいい 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「他責(他人任せ)」が全ての根源ではないか? 

元岸和田市長然り、元安芸高田市長然り、現兵庫県知事然り、現伊東市長然り、そしてこの現前橋市長然り。 

他人任せの蔓延が投票の質を落とし、その結果、政治家の質を落とす、というか、政治家になれる人となりのボーダーラインを下げる。 

せめて、ここに挙げた政治家の肩書全て 

が今後「現」から「元」にかわるくらいの正義がまだこの国に残ってることを祈る。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

公人であり、市長だからここまで言われるのは分かるが、公務員男性幹部も同じように扱わなければフェアじゃないだろ?まして、既婚者じゃん。 

男性側から手を出したかもしれないだろ? 

公務員ってだけで、プライバシーは守られるワケ?おかしくないか?? 

 

潔く小川市長も既婚者に恋をしてしまいました。ごめんなさい。って言えば良いのに。 

変に取り繕うからダメなんだよ。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんていうか……なんでこんなことしちゃうの?頑張って選挙で選ばれたのに。理解できない。 

仕事ぶりとは関係ないのかもしれないけど、やっちゃいけないこと、信頼が揺らぐ一発アウトなことって普通分かるじゃん。公職者なら尚更のこと。それもこの方、弁護士なのよね?既婚者と2人でホテルに10回行ってシロですなんて、誰が信じる?好きになったらしょうがないのかもしれないけど、ちゃんと手順を踏んでくれ。 

その感覚がわからないのなら、潔く辞めてほしい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

説明って、行きましたけど男女の関係はありません、でしょ。市長は 

プライベートなことを相談できる友達がいないこと 

なぜこの職員に相談したのか 

納得できる説明できるのか。 

政治家は丁寧に説明をすると言うが、いくら説明されても納得できる説明を聞いたことはない。この市長はどうなんでしょうか。 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

お相手の男性幹部職員も、幹部なのだから、全議員に説明必要だよ。 部下職員にも説明とお詫びしないとね。仮に市長の求めを断れなかったのなら、そう答えればよく、ハラスメント案件として取り扱えばよい。 

 

▲66 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

全議員に一体何を、どう説明するのだろう?  

ラブホテルには行きましたが男女の関係はありませんって、他人からそう言われたら市長自身は「だったら問題ありませんね」って本心からそう思えるのだろうか? 常識的に考えて。 私も何度か利用したことがあって最高5回ってことはあったが、0回ってことは一度もない。 それが世間の常識だろう。 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

先ほど公共放送でワイマール憲法の事をやっていた。LGBTQよろしく全ての自由を謳歌していた、国はあっという間に緊縮財政になり、若者はトランプ遊びに熱中、仕事をしない。税金は半減。加えてアメリカ資本の撤退から。ドイツは失業大国になる。そしてその自由が最大の不自由と理不尽の塊の魂を呼び出した。似ている、似ている。今とそっくり、後は過の総統が出てくるのを待つだけだろう。このままでは復活するだろうな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫だ何だは個人的な事なのでよろしい事ではないのだろうけどぶっちゃけどうでもいい 

ただ相談事やらなんかで人目につかないとこでというのなら会議室でもなんでもあるだろうに 

むしろやましい事がなければ人目につこうが構わないはず 

男女の一線は超えてないと言ってるようですが言い訳にしても説得力がないし見苦しい 

これでなにを説明するのだろう? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長が部下とラブホに行ったのではなく、部下とラブホに行くような人が市長になっていた、ということ。 

 

市長が学歴詐称をしたのではなく、学歴詐称をする人が市長になっていた、ということ。 

 

選挙では耳ざわりの良い公約の内容ではなく、言葉の端々の様子でその人の人間性を考えてみるのもいいと思います。 

 

公約の不実行なんて後でなんとでも言い訳できるんだろうから。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

以前には野党第一党の新進党の幹事長になって「日本の女性政治家のトップクラス」にまでなった直後、浮気をすっぱ抜かれて失脚した山尾志桜里氏を彷彿とさせますね。 

 

報道によれば市長たちは公用車を使用して、平日の就業時間中にラブホテルに通っていたようですね。 

ほぼ間違い無く周囲から「あの二人怪しい」と思われていて、ドライブレコーダーもチェックされていたのでしょう。 

近くの駐車場に止めていたら「あのホテルに入っているな」と目星はすぐにつきます。 

そこでマスコミにリークしたのでしょうね。 

あまりにも杜撰としか言い様がないですが、こうなったらもう平謝りで辞任するしかないでしょう。 

 

▲85 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

もう辞任するしかないね。 

このまま市長を続けても、市民の疑念は晴れぬままになる。 

つまり伊東市と同じことになる。 

 

まあ小川市長も不信任議決うけ、市議会を解散して、行くところまで行くつもりかどうか。 

市民はそれを見ている。 

 

▲87 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

やはり会見と同じ様に「ラブホテルには行きましたが男女の関係は無い」と説明するのでしょうか?それで良いのか市長!しかも相手は今後も市長と仕事を同じにするのでは?市長が辞任、辞職、もしくは相手男性を左遷して二度と会わない環境を作る事も必要な処置なのでは?全議員はどう判断するのか?それは個人的判断ではなく市政を考慮しての判断が要求される。ラブホ市長がシンボルではいけない、グレーを白にする事も出来ない。進退も含めて議員に説明をしてほしい。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この市長の言い訳に立ってない言い訳も酷かったですね。 

証明は難しいですがその状況で何もないって誰が信じますか? 

1回でもなのに10回以上って… 

自分で弁明になってると思ってるんでしょうか? 

 

粗探しのレベルを飛び越えて知事、市長、議員の不祥事多いですね。 

しかも非を認めなかったり地位にしがみついたり責任取らない無責任な人ばかり。 

この市長も辞めなかったりするんでしょうかね? 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

普通のホテルでも黒寄りのグレーと思うが、「ラブホ」「御休憩3時間」は完全にアウトでしょ? 

自身は独身でも、相手は既婚者とわかっていて、しかも、自身は弁護士で、いろいろ全て分かった上で、ことに及んでるのでしょう。 

「男女の関係はなかった」は通りません。 

どこぞの市長もだけど、こうも、自身のことしか考えられない、自分ファーストな方がなぜ、公職に就く? 

 

▲101 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自分たちの地位を守るだけの嘘偽りはやめた方が周囲の人らへの為になる 

嘘偽りの上塗りでは誰得?の未来しか見えない 

自分たちの過ち?欲の果て?の結果をきちんと受け入れて周りの人への謝罪、支払いを済ませて再出発することが重要だと思う 

再出発のさきの未来はご本人たちの行動で巻き返せるが、周りの人らは傍迷惑のほかでもないのだから 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫を認めたら責任問題になるし、認めなかったらますます注目されて苦情が増えるでしょう。 

伊東市の選挙が近づけば、人々の関心が伊東市に移っていくでしょう。それまで踏ん張るしかない。 

斉藤知事がまたニンマリしてます。 

 

▲28 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家になるとおかしくなるのか、おかしな人が政治家になるのか。どちらにせよ、男女で傾向の強さは違うのか。政治家の男女比とトラブルの男女比がちょっとバランスしてないように思えるのだけど、どうなんだろうか。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分達だけ気持ち良くなっちゃってずるいと、前橋市民は怒り狂っている様だ。今後は、秘密の隠れ家的な相談室的なキングサイズのベッドと露天風呂完備で、なんと電動マも完備している打ち合わせ室を、地元の業者に造らせることが良いんじゃない? 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

他の人もコメントしているが、一番説明しないといけないのは、相手既婚男性部下の妻にでしょ? 

市民の税金から毎月110万以上も貰い、ボーナスも退職金も高給。 

市民から見れば、違和感あるのも当然。 

以前スクープされた赤ベンツ国会議員女性も弁護士だった記憶。 

学歴高くて頭脳明晰でも、常識があるとは限らない。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最初にこのニュースを見た時は、シティホテルの会議室やラウンジで「2人だけの会合」を開いているのかと思った。ところがそっちのほうの「ホテル」ですか・・・。こりゃ言い訳すればするほど泥沼になりますよ。多分、2カ月後ぐらいには、不信任案を受けて、前橋市議会解散になりそう(笑)。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

きちんと説明して謝罪すればそれでいいよ。 

不貞行為(不倫)は民法上の不法行為であって,犯罪ではありません。当事者間で解決すれば,それ以上咎められる筋合いのないものですから。 

弁護士出身の市長なら,そのくらいのことはわかると思います。 

間違っても静岡県伊東市長みたいにならないことを願います。 

 

▲41 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

あえていえば、市長として市民の利益に最大限帰する政治をしていれば、こんなことどうでもいいことだが、長年の利権政治を破っての就任だったため、その界隈からは相当恨まれていたのだろうから、自ら脇の甘さをみせたのは軽率としかいえない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

説明と言っても謝罪会見で言った事の繰り返しだと思います。厳しく追及されても「男女の関係は本当になかった」の繰り返しの終始説明で終わるでしょう。もう辞める気は更々ないと思います。田久保2号の誕生ですね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しい言い訳でも公衆の面前でホテルについて話さなきゃいけないとなると何だか可哀想。 

 

お相手が既婚者でなければまだ良かったのに…全国区で報道されるとまでは想定してなかったのかな。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

認められないのは分からないでもないけど 

不倫のためにラブホを利用したのではなく 

相談するのにラブホを利用したと言う感覚のほうがヤバくないか? 

まあ苦しい言い訳のためなんだろうけど 

相談するのにラブホって奇妙な感覚の持ち主になるけどな 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

会社の異性にラブホで会議しようって提案して受け入れられると思えない。常識的に考えて、いくら仕事のことだと言っても張り倒されてセクハラ案件になる可能性高い。要するにそういう事だと思う。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうここまでおおごとになつたら辞職しかないんじゃないの?けどこの人は進退はどうするのかな? 

第二の伊東市長になって、頑なにやめないってなるのかな。 

しばらくはこのネタが報道されるんだろうな。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

議員への説明もあると思いますが、首長として職員への何らかの対応は?現場は困ってると思いますが…。そのことについて何も書かれていないのでどうなのかと? 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相談、打ち合わせ 

う~ん 

ラブホでする必要はない。 

それに普通は、ホテルで2人で合ったりすると噂になると思うでしょう。 

ラブホなら人から見られないでしょうけど。そう考えると人に知られたくない仲ってことてますよね 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これって幹部職員が「上の立場の市長には逆らえなかった」とか証言すれば一発アウトな案件。 

悪質なセクハラで性加害にも等しいのに同意があったと言い逃れをするようなものだし。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女関係なしとかよく平然と嘘つけるよな 

こういうの他でもたまにあるけど、マジで凄い神経してると思うわ。それで「はい,そうですか。男女の関係に無いならOKだね」なんて腹落ちするヤツいるわけないだろ 

普通に認めて誠心誠意謝った方が間違いなくいいだろ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかの市長さんとは違って、会話のキャッチボールは出来るようですね。でも、メンタル弱そうだし、まあ辞任が適当かも。別の人生を歩んだ方がいいと思う。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トップになる女性の方はスキャンダル抱えている人が多いですね。 

これからトップになりたい方は必ず自分をしっかり見つめ直してからにしましょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やましい事ばかりが露呈しまくっちゃって前橋の市政は大混乱、部外者は面白おかしく見てます。 

疑わしい会見は恥ずかしい限り。 

慎んで部下の奥様の心中お察し致します。 

前橋にはもう居られない笑い者になりました、ね。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテル入って何も無かったは無理があるから 

とっとと認めればいいのにとは思うが 

とりあえずホテルに行ったのは認めて 

一人でしっかり会見をしたことは 

伊東市長より全然マシだと思う。 

こうなると、伊東市長のかっこ悪さが 

気の毒レベル 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

全議員に説明ということは市長を辞任するのかな。事が大きくなってもう市長辞任の一択しかないのでは。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

代金を市長が払ったり、サングラス、マスクで人目を避けてラブホから出るとかもう不倫そのものですね。会見では男女の関係ないと言ってますが、当時の文春砲タレントのラインの内容の様に、「……って事にしておこう」としか見えません。奥さん信じますかね。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

都合が悪くなると逃げる 

潔白なら堂々としていればいいのに 

苦情電話の処理いちばん下っ端の職員が対応 

この職員たちが疲れて辞めちゃうかもしれない 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主党の玉木は代表辞任したけど国会議員は続けてる。 

小川だって堂々と市長続けても良いかも知れない。 

全て前橋市民の責任。 

女性の改革派に騙された罪は重いよ。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホで職員と打ち合わせ????? 

男女の関係が在るか否かの問題よりも、一般的な常識も持っていない、備わっていない者に、県庁所在地の市政を任せることは出来ません。 

即刻辞任、今後の市長選に必要な税金分の支払いを求めます。 

伊東市もそうですが、自身の行動等で予定外の選挙の必要が生じた場合には、当人へ選挙費用の請求を求める制度も必要ですね。 

最近は日本国中で、老いも若きも男女問わず、行政機関の長として不適格な輩が多過ぎます。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

素直に過ち認めて謝罪すれば一縷の望みもあったものを…外堀完全に埋められているのが解らないのかな?認めなければ第二、第三の矢が飛んでくるだろうに 暴露する側はそれだけの裏付け無しに政治家のゴシップ記事など出しませんよ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時は早いところ辞任して、メディアから遠ざかるほうが良いよ。 

男女の関係はないって、どこまでも証明出来ない事だからね 

 

みんなの記憶から消えるまで早いところ辞任したほうが生きていけます 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の価値観では、どうでも良い。 

市長としての仕事さえすれば、大いに結構。 

けしからんと言う人がTVに映っていたが、羨ましいと言う顔。 

世界には、ベルルスコーニのような、〇〇〇・・・・・・・・・・な政治家も多数存在する。 

やるべきことをやっているなら良いではないかと覆う。 

あとは、家庭内のこと。外野がもの言うことではない。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

説明って。。。 

部屋で何をしていたかなんて。。。よく恥ずかしくないね。 

露天風呂には入ったのか?なんて興味はないよ。他の部屋より1500円高い部屋を選んだのだから、入ったとは思うけど。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今からでも素直に認めて早く辞職しないと山尾しおりみたいになってしまう。 信用も人徳も無くなる。 実家の千葉の親は恥ずかしい思いをしてるよ。きっと自慢の娘だったのに。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテルとは、さすがにひどい。 

打ち合わせなら近くの喫茶店でも出来るだろうに。 

辞職へのカウントダウンは始まっているように感じる。 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに明日辞職を発表するのだろうが、伊東市長のように地位にしがみついて、不信任決議の後、議会を解散する可能性もあります。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もちろん当事者の一人の「幹部職員」も説明するのでしょ? 

 

やましく無いのなら明日のニュースには 

職名や実名で説明したとする記事が載ることでしょう。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ただただ、みっともない。 

所詮、明日の説明内容なんて報道されている範囲内にとどまり、謝罪及び男女関係はなかったとか、個人的な相談事については説明を控えさせてもらう、とか述べて、その場をうまく乗り切ろうということでしょう。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫目的で入ったラブホで多少仕事の話もしたかも知れん。しかし、これまで10回以上行った内、8月だけで5回とは…1番盛り上がってる時にバレちゃいましたね。お互い朝から仕事に身が入らなかった事でしょう。報道さえなければ今夜も相談に行けたのに(笑) 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

皆さんにお伺いしたいんですが、 

ごめんなさい!部下いってました!今後は二度とこのような事が無いようにします! 

と素直に認め潔く謝罪するのはどうなんでしょう。 

共感したボタンとうーんボタンでお知らせください! 

 

▲22 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

先ず、不倫相手で部下である人の奥様に謝罪しなさいよ 

誰も信じない嘘をダラダラ並べて誰が信じるとおもってんの? 

潔く辞任して、不倫相手の奥様に謝罪して慰謝料を払ってくれ 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相手の奥さん家族には申し訳ないし、慰謝料も取られるだろうけど仕方ないのでは?ここは潔く認めてウダウダ言わない方がいいと思う 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どこぞのタレント政治家も、何もやましい事ないって言って、相手の人離婚して秘書してなかったっけ? 

 

この人を叩くと、私までまた炎上って思うかも? 

 

田久保市長が炎上して、小池百合子に飛び火したように… 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

歴代でもワーストクラスの言い訳。 

しかも家庭問題に力を入れる弁護士でしたっけ? 

この市長もそうだけど、妻帯者の男性職員もそれ相応の責任を取るべき。 

こんなんが市長で税金取られるなんてふざけている 

 

▲39 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホで何も無かったは通じないよね。 

市長クラスで極秘に話する機密情報ってないやねん。 

あと1番迷惑なのはクレーム対応している職員なんだよ。なんで他人のケツの尻拭いの対応しないといけないんだと思うよ。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

男女関係ないとか言って、それなら、堂々と出て来いよ 公務キャンセルするな!仕事しろよ!てきねえなら、正直に話して、すぐ辞職しろ!退職金は辞退、不倫してた期間の報酬も返還したうえでな。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「相談や打ち合わせをしていた」って言い訳、 

そのまま嘘をつきとおすのか、それとも「申し訳ない」と本当のことをいうのか、 

注目だね。 

 

▲39 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お相手の奥様が気の毒ですね。すでに素性を知られてしまっているでしょうし。市長、既婚者との恋は周りを傷つけるだけです。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

説明も何も、嘘ついてどうなる問題でもないやろ。説明責任はいらない。職を辞して態度を示すべきだな。 

 

▲32 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

はずかしいやっちゃな。 

親御さんや家族がどんな思いをするかとか考えないのかな。 

それにフリンを否定すればするほどマスコミもネットも食いついてくるで。 

大人しく土下座して辞めるのが1番マシだと思うぜ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳しないで正直に話した方が辞めた後のことを考えて行動した方がよいかと。苦しい言い訳は通用しない 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女の関係はありません、以外の説明があるのか、、、そしてそれを信じる議員がいるのか。市民の声を代弁する議員が納得するだけの材料があるのかな、、、 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

実際打ち合わせしたのばバレたときの口裏合わせくらいでしょ。 

その打ち合わせの成果がこれ。 

こんな恥晒しもなかなかないぞ。リスク考えないのかな。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

泣いて謝罪して許してもらおうと思っていたら大間違いです。 

不貞行為が如何に良くないか弁護士先生なら誰よりも分かっているでしょ。 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この市長、弁護士でしょ 

そんな言い訳裁判で通用する訳ないだろ 

男性の妻から慰謝料請求されたら負け 

しかし、兵庫県知事、伊東市長、この市長みんな往生際が悪過ぎる 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

公開ゴシップ会 議会は暇なの?仕事しなさい そんなのはワイドショーかヤフコメの中か何かで下世話な感じでやれば良い  

議会は仕事しなさい 不倫は本人と配偶者で話し合いなさい 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ100%打ち合わせなんて嘘でしょうけど、明日答えが出るでしょうね。なぜラブホで打ち合わせなのか?世の中打ち合わせをする場所なんて5万とありますがその中にラブホは入ってませんから。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主党の玉木代表は不適切な関係を認めた。しかし議員辞職はしていない。 

 

前橋市長は男女の関係はなかったと会見した。しかし市長を辞職せよとコメントされる。 

 

…日本って不思議。 

 

▲12 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

職場の権限を使いホテルに行くなんて。。 

これはセクハラを通り越した犯罪ではないのか?怖い世の中だ。。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

現職への批判票はよくわからない対抗馬に投票するより白紙で投票したほうがいいな 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いっそ、独身だしプライベートなんだからガタガタ干渉するなよ!とでも叫んで、開き直ってくれると、清々しいだけどな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この相手 職員は勤務中に行ったのでは、休日に行ったのか 

勤務中だったら、懲戒免職では。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もちろん即お辞めになりますよね?どっかの市長さんのマネは市民のタメになりません。また職員さんクレーム対応も考えて下さい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

性格はどうかしらんが才女であるし見た目も悪くない。私はありです。潔く辞任してほしい。見苦しく居座ると嫌いになってしまう。 

 

▲2 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE