( 327644 ) 2025/09/27 06:42:04 0 00 =+=+=+=+=
会計検査院の実効性を高めるには、三つの柱が重要です。
まず、法的権限の強化です。 政府が勧告に従わなかった場合の報告義務や罰則を明確化することで、指摘の重みを増します。
次に、透明性・情報公開の徹底です。調査結果や拠出金の詳細を国民に分かりやすく公表し、社会的監視の目を通じて改善圧力を高めます。
さらに、国会や市民との連携強化も不可欠です。 報告を審議に反映させ、政府対応状況を定期報告させるとともに、メディアや市民団体のフォローアップを活用します。
加えて、内部告発制度を充実させ、告発者に匿名性や法的保護、報奨を与えることで、行政内部の不正や無駄を早期に発見しやすくします。 国民は報告書の情報を把握・共有し、政治家や団体に働きかけることで、会計検査院の監視力をさらに強化できます。 この三点セットと国民の参加を組み合わせることで、税金の適正使用と説明責任の確保が実効的に達成されます。
▲161 ▼5
=+=+=+=+=
今回2018〜2023年間の123件で4530億円の指摘、これまでも指摘はされているが、今回のようにまとめての指摘はあまりない。要は何してても罰則ないし構わないという安易な支出が行われてきたかということを示している。政策妥当性、財政健全性がいかに無視されてきたかということであり、会計検査院に司法権に近いものが与えられ、厳密な監査が必要ではないか。
▲163 ▼2
=+=+=+=+=
政治家は国の未来を良くするためにあるものですが、日本の場合個人的に金を集める手段になっていると思う。岸田が海外にばら撒いた金は実際にはどの様な理由でどの様な過程を経て拠出されたのかを徹底的に調査して欲しい。キックバック目的という事は国民も知っているが詳しく知る権利があると思う。
▲271 ▼3
=+=+=+=+=
自分のおカネなら絶対にいい加減には出さない。しかし、自分のおカネではない公金では、全く関心が薄くなる。そんなこと頑張って管理するモチベーションがなくなるからだ。だから補助金や拠出金は、絶えずチェックされるべきなのだが、会計検査院の検査で引っ掛かるのは、全体のごく一部だと考えた方がよい。 「無駄を省く」ということが、公金支出、つまり国の公的活動全てに必ず必要なテーマなのである。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
海外へのばら撒きは、ほぼ全てが不適切だと思う なぜなら、日本自体が貧困化してるから 今日、ニュースでやってたけど、ふりかけが過去最高の売り上げらしい 米は食べたいけど、おかずまでお金が回らないから、おかずをふりかけに置き換えてるということらしい 国民がここまで貧困化してるのに、政府はポンポン海外に何兆とばら撒く これを不適切と言わず何を不適切と言うのか まずは国内、国内が好景気で使い切れないくらいの富が溢れたら海外 それくらいで良い
▲353 ▼5
=+=+=+=+=
このような事があるからジャパンファーストを国民が支持する。 中国には最近までODAを提供していた、あのJICAが。 日本には財政の余裕がない、提供する技術もない。 国内企業の育成や進歩も見込めない。 日本に利益がない支援はやめるべき。 利益とは、資源採掘権、漁業権、土地利用権等であるが、なければ価値なし。 支援を受ける国も、やればやるほど本人たちの自発性がなくなり、一種のモラルハザードとなる。 これらの国は汚職、賄賂がひどく、金の流れが不透明。 一旦始まった事業は修正変更が効かないのがお役所仕事。 予算をたくさん取って、賑やかにばら撒くのが仕事になっている。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
政治家の質の低下は日本人の民度の低下を表していると思う。 この様な事象は単なる現象では無く間違い無く原因がある。 真の原因はなんでしょうか。 戦前の教育を受けた方々の減少と関係あると思っております。
▲84 ▼0
=+=+=+=+=
総理や外務大臣なんかが気前よく勝手に金額決めてばら撒きまくってるヤツの事か?それならもっとすんごい額になると思うが? それにそもそも日本が海外に金をあげる必要が無い。するなら商売をしろ。金を渡して発展させてそこで何かしらで回収するんだよ。 あげました。使い道?知りません。調べません。でもまたあげます。意味が分からない。
▲173 ▼1
=+=+=+=+=
この国はどうなってるんだよ。 そんなんだったら奨学金返済をしなくていいようにしなよ。 よっぽど日本の未来の成長につながるよ! 拠出前のチェック機能はどうなってるんだよ。 一般企業だったら重大インシデントだね。
▲136 ▼3
=+=+=+=+=
政府機関で、まともに仕事してるのは会計監査院だけ。 どんどん"不適切な"使い道を明らかにして欲しい。 そろそろ補正予算編成について検討する時期だが、必要性の低い案件、予備費を詳らかにして一旦国庫に返納させないと。 それと海外へのバラマキは外務大臣以下、関わった人全てに請求書を送りつけて返納してもらわないと。
▲90 ▼1
=+=+=+=+=
ドンドン表面化して欲しい、ありとあらゆる所への助成金や補助金も必要か、外車にまで補助金出すなんておかしいでしょ。最近市民オンブズマンて活動されてるのかな。
▲138 ▼0
=+=+=+=+=
指摘して今まで何かなったか?何もないだろ。三権分立ではなく三権癒着だしな。憲法を改正して天皇を政治に関与させるべきだね。帝国のように嘘八百で丸め込まれる可能性はあるが、少なくともこういう政府への監査に対して処罰できるようななにかをね。何もないから何も起きていない。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
税金が足りないと言っては増税に国債乱発、予算100兆円、でもよく分からない所によく分からないまま4,530億円拠出、これってどういうことでしょう?酷すぎますね。米国には80兆円投資するし無茶苦茶だと思う。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
返して貰ったら。何処の外国に拠出したのか?国民に公表し、5兆円以上拠出している国に対して幾ら拠出してるかも公表したらと思う。政府は、お金無いと言い消費税も減税もしない。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
女性市長のことなどマスコミは放っておいてこれに集中すべきです。 人権やプライバシイーを無視する報道をしている暇などないでしょう。 こんなのをきちんと調べ上げて、官僚の言いなりではなく報道すべきです。
厄介だから学歴と不倫やる? 何時か提訴されますよ。個人の秘密を暴いていていいわけがない。 こちらの方は、国民の血税です。 アメリカなら大問題ですよ。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
もっと海外や国内外国人に配分すべきだという意見が多いですね。日本人は金をたくさん持っているのでその分配は大事なことだという意味だと思います。
▲4 ▼80
=+=+=+=+=
あちこちから呆れた事案。 で、財源がないから?若い人に負担が? 都合のいい理由をつけて、来月から75歳以上の医療費2割にし・・・・・・。
皆さん、どうですか? 厚労省の言い訳と無駄使いは?
頭脳は、変な悪事に使わないで,国民のために使ってください。
上層部を総入れ替え臨みます。 トップは、責任を取らせるか、全額返金
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ザル過ぎませんか?国家予算の割振と管理をする部署が必要でしょう。こんなに杜撰な使い方をしていて子供達の将来が…とか、高齢化がとか何かに託けて国民から搾り取るのは止めて頂きたい。全ては予想、推測の域を出ないのだから日本人を中心に今現在の基盤をしっかり作り直す事が最重要だと思います。政府が正しい政治を行えば結果は自ずとついて来るはずです。いい加減にして下さい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
国のやり方は全く理解に苦しむ、 日本は貧しくてギリギリの所でやりくりしている旨の発言していた財務官僚がおりましたが、海外に資金援助している場合なのか? それなら国内の経済発展、又は人口を増やすための少子化対策など、喫緊の課題が山積しているにも関わらず、政権はやはり国民を相手にしていない様だ。国民に使う金なら外国にばら蒔いたほうがましだという魂胆だろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国はいいよな。地方自治体だと、指摘された額を返還しなくてはならない。返還義務が生じない以上、会計検査院が指摘しても意味がない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
省庁のエリートは金勘定出来ないのか? 学校の教員はプールの水閉め忘れで多額の賠償負っている 省庁の方も必要手順踏まずに出した負債は賠償すべきでは?
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
機能麻痺している国連に拠出するのはやめてその金で独自の外交活動した方がいい。
▲97 ▼1
=+=+=+=+=
これで財源が無い無いと言って 国民から税金を搾り取っているのだから国民は怒っていいですよ 日本人のために使われず外国人のために納税しているようなもの
▲61 ▼2
=+=+=+=+=
こんな外国へのバラマキばかりしてるくせして財源がないとか言って減税を否定してるからみんな頭にくるし、外国人に対してのヘイトが溜まるんですよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こんな無駄遣いされて一般国民が税金納める意味あります?政治家、官僚と公務員、外郭団体の収入だけでやってくださいませ。
▲51 ▼4
=+=+=+=+=
そりゃいくら国民から税金搾り取っても、こんな事してたら足らんわな。税金の使い道公表する義務あるでしょ。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
こういう無駄金は政党助成金や公務員ボーナスの減額などで補填させる法律があってもいいですね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
次の総理大臣は海外への金のバラマキを止めていただきたいね……
どこにばら撒いたか詳細を公示すべきなのでは…
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
会計検査院の権限が余りにも小さいから、行政裁判所に組織変更した方が良い。 会計検査院︎行政裁判所 検査官︎行政裁判官
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
報道が真実だとすれば自民党と公明党が主犯だが・・・野党もチェックの仕事サボってたな。
無駄遣い4530億円を回収できるかどうかだ(=▽・▽=)ノ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
税金の使い方が不適切です、政権与党は税金を自分達の為の打出の小槌と思っていませんか?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
コロナ関連で厚生労働省は、既得権益を手に入れたつもりになってるんだろうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
はぁ、何それ、そんな適当な仕事で何千億というお金が不用意に拠出されてんの? 何か真面目に税金払うのが本当にバカらしくなるよ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
日本は、腐敗しきってますね、税金で自分達も賄って羞恥心も無いようですね、国民は大変ですよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんなことしてるから日本人ファースト掲げる政党に足下すくわれる。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
海外より 日本人ファースト でお願いしたい。
いままでの政権は変わらない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
何故こんなことが許される、?岸田と石破ちゃんと説明しろ。
▲58 ▼0
=+=+=+=+=
後から何億円無駄でしたじゃなくて頑張って未然に不正でほしい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
返金させてください!!!!
▲60 ▼0
=+=+=+=+=
こういうことしてると増税への理解は益々得られにくくなるだろう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
海外旅行とバラマキ援助が趣味だった岸田さん時代ではないのだろうか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ということは、4530億円の内20%は誰かの懐にキャッシュバックされたな。 政治家と官僚か。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
国民には増税。こんなところで無駄遣いしないでください。あまったら返してください。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
政治家も財務省も酷いね。国民の税金を何だと思っているだよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
必要性不明なカネ配るなら、減税なり給付するなり国民に還元しろ
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
税金払うのがバカらしくなります。少ないお給料から払ってるのに。政治家一掃!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
とりあえず会計検査院は国のためにちゃんと働いてるね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ギリシャより財政悪いはずじゃなかったの?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
厚労省外国にワク支援する為に日本国民の税金使ってたのか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の、どこがいいの?
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
羽振りがイイね、ニッポン!! (その金って、何処から出た金なんだろ…?)
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
今さらかよ これで財源無いとか言ってるの笑えるわ
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
トランプを見習って仕事のできない部所や人員はなくせ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
税金払うのが馬鹿らしい
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
政党助成金をなくせ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
次の選挙覚えとけよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
さすが世界のATM日本
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
中抜きし放題! 日本の官僚と与党議員は腐りきっている!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
税金返せデモした方がいい
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
特殊詐欺だな。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
全ての省が腐ってる
▲1 ▼0
|
![]() |