( 328025 ) 2025/09/29 04:34:39 2 00 不倫疑惑の前橋市長、まさかの一人称にネット驚愕 「YouTuberになったら人気出そう」J-CASTニュース 9/28(日) 15:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca21e31ae8623cb01926359d02bf01b844462dd |
( 328028 ) 2025/09/29 04:34:39 0 00 小川晶市長のインスタグラム(@akira.1221)より
既婚の男性幹部職員と10回以上ラブホテルに通っていたとの報道が波紋を広げている群馬県前橋市の小川晶市長の「一人称」が、ネットで注目を集めている。
■「公私にわたる相談に乗ってもらっていました」
小川氏をめぐっては、NEWSポストセブンが2025年9月24日配信の記事で、既婚の男性部下と複数回ラブホテルを訪れていたと報じた。記事では、男性との待ち合わせ場所近くまで公用車で移動した、記録的な大雨の日にもホテルで密会していたなどとも伝えられている。
小川氏は同日に会見を開き、「特定の職員と複数回、ホテルに行ったことは間違いがありません」と認め、「場所が極めて不適切だった」として謝罪した。
男性幹部が妻帯者であることは知っていたとしたものの、「男女の関係はない」と断言し「公私にわたる相談に乗ってもらっていました」と釈明。最初は飲食店やカラオケで話をしていたが、「周りの目があり具体的な会話が制限される」として、ホテルで話をするようになったとした。
こうした中、にわかに注目を集めているのが、小川氏が過去に自身のインスタグラムで公開した「小川あきらの一人称クイズ」だ。
クイズは23年12月28日に公開されたものだった。「突然ですが今日は『小川あきらクイズ』第1弾をやってみたいと思います^^ 早速いってみましょう!」とし、【Q1 次のなかで小川あきらの一人称はどれ!? 】と問いかけた。
選択肢は「せっしゃ」「わし」「ぼく」「わらわ」「おいどん」の5つで、自ら「おいどん!?? (笑)」とツッコミも入れている。
回答は「ぼく でした!」。ゆるい雰囲気の似顔絵イラストを添え、「プライベートでは『ぼく』と呼ぶけど、公の場ではきちんと『私』を使ってますよ♪」と告白した。「けどたまにボロが出ちゃうことも...」とつづっている。
小川氏は「どうでしたか? 結構意外だったかも このシリーズでは、小川あきらのお恥ずかしい一面も包み隠さずお伝えできればと思います♪ 今日も一日お疲れ様でした! 次回もどうぞお楽しみに」としていた。
不倫疑惑が報じられたことで、改めてこの投稿が注目を集めた。
投稿のスクリーンショットはXでも拡散され、「前橋市長自分の事『ぼく』って言ってるらしくて風向きが変わって来てて草」「なんだろう、わかんないけどこの人YouTuberになったら人気出そうな気がしてきた」など、個性的なキャラクターに驚く声が上がっている。
なお、小川氏はクイズのほかにも、インスタグラムで「小川あきらってどんな人?」としたシリーズを投稿。こちらでは、「財布を家に忘れる」「メガネをかけたまま探す」といったエピソードを、イラスト付きで公開している。
メガネにまつわる投稿では、「ある日のこと。ぼくは大切な会議の準備中にメガネが見当たらないことに気づきました」と一人称「ぼく」でエピソードを披露。
「『メガネどこ置いたっけ?』そう言って探していると、スタッフの一人が笑いながら『小川さん、メガネ頭にかかってますよ』と教えてくれました。メガネがあってホッとしたと同時に恥ずかしくなった日でした(笑)」とつづっている。
|
( 328027 ) 2025/09/29 04:34:39 1 00 この議論は群馬県前橋市市長の不倫問題を中心に展開しており、多くのコメントが寄せられています。
一方で、一人称が「ぼく」であることについての言及もあり、これが彼の人格や行動に対する偏見を生んでいる声もあります。
さらに、彼に対するメディアの取り上げ方や市民の感情についても議論がなされており、公私の区別がついていない、または公用車の使用によって公務員としての資質が問われています。
(まとめ)全体として、この問題は不倫や倫理に関する議論から、リーダーシップや公的な行動規範に焦点を当て、市民やメディアの厳しい監視によって、首長としての信頼を失っている状況が浮き彫りになっています。 | ( 328029 ) 2025/09/29 04:34:39 0 00 =+=+=+=+=
ラブホテルで不倫があったか否かは、ご本人が自白しなければ、誰も証明はできません。 黒は見え見えですが、それは仕方がないので、好きに言い張ればいいです。 仮に、一億歩引いたとしても、ラブホテルで既婚者と密会すること自体が、自治体の首長として、絶対に許されることではありません。 恥の上塗りはやめて、一日も早く辞任してください。 群馬県人、前橋市民は、恥ずかしくて泣きたい気持ちだと思います。
▲2586 ▼347
=+=+=+=+=
あのに影響されてのキャラ作りですか……お疲れ様です。
あのも最初は恥ずかしそうに無理やり「ボク」を絞り出してましたが、やり続けるうちに自分のものにできたようです。この人がやり続けられる場所があるのかは知りませんけど。
▲35 ▼5
=+=+=+=+=
学生時代に3人「一人称ぼく」の女性にそれぞれ出会ったことがあるが(LGBTQ+の人は除く)数年後、同窓会などで再会すると皆「一人称私」になっていて「ぼくって言わないの?」と訊ねると顔を真っ赤にしていた。はしかみたいなもので大体は治る。大人になっても自分のことを「ぼく」と呼んでいる人はお気の毒にと思う。
▲674 ▼54
=+=+=+=+=
「小川あきらのお恥ずかしい一面も包み隠さずお伝えできればと思います♪」って、ものすごくお恥ずかしいことを包み隠して、全然お伝えしないじゃないですか。 知り合い(中年女性)にも、自分を「ぼく」と言い、上手に「泣いちゃう」人がいます。可愛く見えると思っているんでしょうかね。
▲406 ▼13
=+=+=+=+=
どこかの市長とは違うところを見せてください。やった事は違えど今のままじゃ同列に扱われます。市長は市民を欺いてはいけない、人として他人に迷惑をかけてはいけません。しっかりとやった事はやった事として認めて謝罪し対応を誤らないでほしい。まあ潔く身を辞し保身に走らなければお見方も多そうですしこの先生きやすいと思いますよ。
▲718 ▼97
=+=+=+=+=
一人称クイズの選択肢が全て一般的に男性が使用するモノで、女性用の候補は一切ないのは性的嗜好によるものですかね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ニュービギニングという、ディープインパクトやブラックタイドの弟が2ちゃんねるのネタに使用され、多数の投稿があった。 たけしゃん、ぼっくんのことわすれないでぇぇ
これを思い出した
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
年齢的にも、私より若いですが、まだ気持ち的に幼い所が有るんでしょうね。学歴や、弁護士の資格持って居ても、その人の内面だけは、成長しない部分有る。 妻帯者のその人には、素直な自分でいたんでしょ。 県内で、災害あったけど、その夜もホテル県内で災害があっても、市が違くても万全な体制であって欲しかった。 そして、市民は、嘘付いて投票してないから正直に話して欲しいですね
▲445 ▼49
=+=+=+=+=
こういうお遊びも、市長としての仕事をこなしているのなら笑ってみてられるけど、このような事態になってからは本当に笑えずドン引きですね。
もっと言うなら、このような不祥事を起こさなければ、こういった話を蒸し返される事も無く、自身も恥ずかしい想いをしなくて済んだのに。
こういう時のメディアって、過去の言動を強引にでも蒸し返して、あれこれとこじつける。まだまだ過去の言動を蒸し返したり、「実は~」と話を持ち出す人が出てきそうですね。
▲436 ▼32
=+=+=+=+=
いたって普通の人ですかね?メガネかけたままメガネ探すって年配者には良くありますよ笑。あきらって名前なら僕って言いたくなる気持ちも分かります。年齢的に周りに妻帯者しかいなかったんだろうなって。普通、相談するだけなら長電話でも良かったと思いますから多分違うんでしょうけど。これで市長やめさせられたり芸能界干されたり。あちこち手をつけてる人よりかは、とは思いますけどね。周りの目は怖いので難しい時代かもしれませんね。ますます結婚する人は減りそうな気がします。
▲95 ▼52
=+=+=+=+=
とうとう不倫相手の9/25付けで秘書課長から職員課長に異動した職員の名前をNHK党立花氏がYouTubeで顔つきで名前まで公表されたね。もう逃げられないし、この不倫男も説明責任がある。 この人事も市長がしたのか不明だけど、本当に不自然。辞めないならしっかりと説明をするべき。
▲299 ▼31
=+=+=+=+=
小川晶のキラキラチャンネル。いいと思う。タレントでも使えそうなあの笑顔。弁護士さんで元県議様、「元」市長様となればもっとみたい人はそれなりにいるでしょう。連日報道されて、今最も日本中で注目されて知られている絶好のチャンス!
さあ、スパっと市長なんて辞めてYouTubeの世界へ!その時に前橋のPRもしてくれれば市民の怒りも多少逸れるかも。
▲575 ▼153
=+=+=+=+=
そういえば市役所に様々なご意見が寄せられているようですが、この人を選んだのは市民なのでね。どの口が言うのかなと傍観してます。メディアはまたこうやって新しいネタで焚き付けて、それに対して市長を選んだ立場の市民が文句をいう。市役所の通常業務が逼迫して、その残業代は税金から出ると。変な構造。文句も言わずに真面目に働いて税金を納めている市民が1番迷惑を被っているように思います。次が市民にこの市長を押し付けられた市職員ね。可哀想。
▲72 ▼14
=+=+=+=+=
役所内では今回の問題はオフレコのような報道が有る 恣意的にオフレコとするのは問題では 身内を守ろうとする行為に思える 自由にすれば良い 思いはそれぞれ 市長は報道の会見を拒否している 行動に自信が有れば応じると思うが、やましいと拒絶するのはいずこも同じ
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
こんなの恥ずかし過ぎて よくもまぁ続投するよね どこに出て行ってもそっちの想像される 耐えきれなくて男の方が辞めそうだけど それはそれで困るだろうから 引き止めてるだろうね
この市長の主張は分かったとして 相手がどうするか もうすぐあれこれ動きがあるだろう 市民じゃないけど続報楽しみです
▲181 ▼9
=+=+=+=+=
不倫とか下ネタは当事者で勝手に揉めてくれればいい。相手の奥さんに訴えられたらいい。問題は 首長としての自覚認識、公務と私用の線引き、公僕としての自覚など。 これを許していると何でもありになってモラルハザードとなる。 つまり、相応しくない人だったと言うこと、それを踏まえて前橋市民の民意を問うべきだろう。 ちなみに上場企業の社長が起こしたスキャンダルなら役員会で制裁させるだろうけど、オーナー企業ならまかり通る未だに日本社会の片隅には田舎ほど起こり得る事だ。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
我々会社員なら、プライベートゆえ、勤務外ならOKでしょうが、公人の立場なら、流石にアウトでしょうね。潔く身を引けば、まだまだやり直しは効きます。やっちゃた政治家でも、テレビの人気者になってる人はいっぱいいますから、がんばってね。
▲22 ▼5
=+=+=+=+=
まさかの一人称だが、不倫は認めない。 「普通に考えたら、市長室で市政のことなら相談するはず」途中まで公用車使用って、公私混同も甚だしい。 部下とラブホテルに10回以上行って、相談していただけで「男女の関係はない」と言い張っても、社会的、道義的に通用しない。 更に「記録的短時間大雨情報」が発表された日も、男性部下とラブホテルに滞在していたことが判明って、最悪です。 不倫は刑法上の犯罪ではありませんが、民事上は「不貞行為」として不法行為に該当する可能性があり、慰謝料の請求の対象となる。 職員の処分ですが、行政処分審査委員会が決定するはずです。 また、議会で自身の説明責任を果すべきです。 首長なら、重々承知しているはずだが、ゴタゴタは続く様に思う。
▲142 ▼9
=+=+=+=+=
ぼくも、嵐のコンサートと日程が被って、宿がなく…仕方なく、愛のホテルを予約して、1人で泊まったよ。ルームサービスで、生ビール頼んだら、なぜか2人で運んできて…何か、良くない客だと思われたのかな。お風呂も広いし、部屋も広いから、ビジホと違って、臨時の会議室には最適ではある!
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
この人まだ何か隠してないか? それに相手の幹部職員がなぜ雲隠れしてるのか? 普通に考えればリークした張本人、いわゆる情報提供者だから身辺保護のために出てこないのだろう。 どうやらこの騒動の黒幕はその幹部職員ではないのかな?と思うね。 まぁ事件じゃないから警察が捜査することはないけど、これが脅迫され暴行されたとなれば話は別だけどね。
▲7 ▼15
=+=+=+=+=
昭和までの感覚で言えば、「僕」は、わし、わて、わい等に代わるハイカラな用法(今で言う意識高い系)で、年令に関わらず年輩の男でも使っていたところ、いつのまにか現代では子供言葉になってしまった。
私自身は言わなくなったが、たとえば70才位の爺さんがビジネス現場で「僕」と自称しても違和感はなくインテリ系かな?と思うだけだけど、若者は驚いていた。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
僕っ娘ね。 ゲームなどのキャラクターなら嫌いじゃないね。
思いっきり強引に擁護すると、この人は良く言うと人間味がある人。しょっちゅうやらかしすし、人を振り回すけど付き合ってて退屈しない人。まあ実際には付き合いきれないだろうけど。
そして、規律性を求められる職業や立場に就いてはいけない人。公務員とか政治家とか。
始めからタレントとかyoutuberなら、アンチが多いけどそれなりに人気もある人だったと思う。 今からだとどうかわからんけど。
▲85 ▼41
=+=+=+=+=
この手はマジでどうでもいい、こういうの出るともっと話題にしなきゃいけない内容がぶっ飛んでみんなこっちになりますよね。 市政、その他本来の仕事をちゃんとやってくれればそれでいい。 その問題は個々の問題であって。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
自分をボクという時点で元々ちょっと変った人なんですね。 はっきりと言ってしまえばおかしな人。 若いときに恋愛などせずにずーっと勉強ばかりしてきて、社会に出たら検事や弁護士の仕事に追われ、気がついたらやりたいことも出来ずに結婚適齢期も過ぎていた。 市長に当選して時間を持て余すようになったことで、やっと自分の生き方や楽しみを見つけられたのかな? その結果、市幹部との逢瀬に溺れ、市政どころではなくなっていたのでしょう。 こうなった以上一度辞任して原点に立ち返り、一から出直して市民に真を問うてください。 あなたがもう一度市政改革に本気になって、付いてくる人が逃げずにいてくれたら、やり直すことが出来るかも知れませんよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
相談相手が男性…、女性でも良かったと思うけど。 そして相談相手が男性で何故相談場所がラブホテル?? そりゃ問題になるでしょ。 なぜシティホテルじゃないの? 何故ラブホテルになった?? 謎が謎を読んで全ての意味がわからない… 営みが目的であれば全てがスッキリするのだが…。 どこかで捻じ曲げた事を言うからややこしいんだろうな。
▲117 ▼7
=+=+=+=+=
これは私の予想というか勘だけど、辞職して出直し選挙をやったら、初陣以上の差をつけてこの市長が勝つ気がする。 ウェザーニュースのお姉さんや女流棋士のような、妙な魅力に世間が気づいてしまった。 この方はまだ「女の涙」カードを切っていないことも見逃せない。
▲31 ▼38
=+=+=+=+=
落ち着いて、反省して、謝罪を繰り返してください。 〇欲望に勝てずに本当にいけないことをした。という表現で認めて謝る。 〇そく別れました。もう会いません。と言い切る。 〇私主導でした。部下はなんとか首の皮をつなげたい。氏名公表はお許しを。 この3点をおこない、沈静化を図ることですね。 ここまで言うと批判するほうが、だんだん、あれ? となると思いますよ。 そして、不倫を落ち着いて検証しますと、 南条市のように被害者がいません。 選挙などで議会に迷惑をかけるその内容が局地的です。 そして、そっちょく、市民の腹は少しも痛んでいないんですね。 謝って反省して、がんばるべきだと私は思います。 辞職すると、また、税金だ税金だと言いだすのが居ますから。
▲21 ▼12
=+=+=+=+=
田久保二世になるかならないかの瀬戸際。 良心の呵責があるなら辞任するだろうし、無いのなら、一部の親派以外はソッポを向くだろう。 今頃、男性幹部宅では、家族親族会議でハルマゲドン世紀末状態だろうし、家族を崩壊寸前に追い込んだ罪は重い。 SNSを駆使して、自分を正当化しても、いずれ嘘や事実はバレバレになる。 気楽に話せる環境は、ラブホ以外でもたくさん有るのが前橋であり、県庁所在地。 辞任をされた方が良いです。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ご自身を若くてかわいいドジっ子のように思っていらっしゃるのかな。この情報が他の方の証言ではなく自分発信、市長になる前とはいえ群馬県議会議員の在任中ということに驚かされます。 もう前橋市民が不憫でならない。一日も早く辞職されるべきだと思います。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
一人称で、ぼくでも拙者でもなんでもいい。仮に、仕事中な出たとしても愛嬌の範囲内に収まる話だ。ってか、メディアもそこを突っ込む必要ないだろ。見てる方も、だからって騒ぐ必要も無い。しかし、妻帯者と知りつつの不貞行為や公用車使用は次元が違うから騒がれてるんだよ。まぁ、不貞行為は両者間の問題だが、民事裁判やったら負けるだろ。んな言い訳が通ったら、世の中に「不倫・不貞行為」自体が無くなるわ。恥の上塗りせず、しっかり市長としてのケジメは女であっても取るべきだ。全国の弁護士にも謝罪すべきだな。前橋市民だけに謝罪するのは違うだろ。弁護士の中には、真っ当に弁護士業をしている者も居るかもしれない。否定は出来ないな。が、毎日の様に懲罰を受ける弁護士が多いのも事実。結果、弁護士って信用にするに値しないとうレッテルを貼られる。少なくとも自分は弁護士は信用していないし、何だかんだいっても最終判断するのは最高裁判所だ。
▲18 ▼5
=+=+=+=+=
不倫は個人の問題で、それで職を辞す必要はないと思っているが、公用車で行ったところが非常に問題で公私混同が酷い、他にも沢山やってるだろうから、そういう人は辞めるべき。
▲25 ▼3
=+=+=+=+=
自分的には許してあげたいけど、世間は厳しいです。しばらくは地獄雨。でもやまない雨はありません。政治から身を引き、早く良い人見つけて結婚して幸せな家庭を築いてください。
▲12 ▼8
=+=+=+=+=
男女の仲はプライベート領域なんで勝手にやってくれと思いますが、嘘としか思えないことを言ったのが致命的ですね。私事に公用車使ってそれが規律違反なら、その事実と向き合わないと。もしくは納得できる内容で説明を。発言で勝負する政治家が嘘ついて保身図ったと思われたら、おしまいです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
恐ろしくどうでもいい記事でした。市長ともあろう人が相手の家族の気持ちを考えられない時点で終わってるでしょう。辞職したくないのならきちんと非を認め公の場で謝罪するのが礼儀だと思いますけど。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
【小川氏が過去に自身のインスタグラムで公開した「小川あきらの一人称クイズ」】は、2023年12月に市長選挙に出馬表明をする直前の11月のもの(ウィキペディ調べ)。出馬するってことになり、ウキウキだったのかねえ。まあ、思うに、十分に幼いって感じがしますわね。こんな感じだから、さしての使命感もなく市長になって、もっとウキウキになったのかもね。だからして、今回のことも、本音の所では、何も問題ないと思っているのではないかね。自治体の長になることが、どういうものなのかを誰か教えてあげないと。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、究極的には個人的なことだからね。市長に聖人君子を求めて実は一般市民は市長以上にアニマルだったって言う例が多数存在するだろうし。あんまりマスコミの直情的記事に踊らされても碌な世の中になんかならない事は歴史が証明しているし。かつての戦国有力大名だって沢山側室いたし、戦争と慰安婦と泥棒はこの世からなくなる事はない前提がある以上もう少しヤフコメの方々には人文学的視座に立って脊髄反射は控えるのが日本の国益になるだろう。マスコミが儲けるだけである。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
最初は飲食店やカラオケで話をしていたが、「周りの目があり具体的な会話が制限される」として、ホテルで話をするようになったとした。 ↑ 会話が制限されるという理由は納得できても、周りの目が気になるからホテルっていう選択肢はあり得ないでしょ? それも特定の部下と10回も? 男女の関係性は一切ない? ホテルの利用時間が2~3時間って完全に御休憩じゃん(笑) 部下からの相談を聞いてた、、って誰も信じないと思う。
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
というか、もう不倫についてはどうでもよくないか。 本人と相手と相手の奥さんの三人で話し合ってもらえば。
不倫することと、よい政治をすることは別なのだから。
こんな話題を何日も朝から晩まで報道するよりも、各自治体の諸問題や世界情勢について時間を割いてほしい。今回のことは、市長が既婚者とラブホテル密会していて、本人達もそれを認めたこと。それ以上でも以下でもない。気に食わないなら次の選挙で落とせばいいじゃないか。別に法律違反したわけでも無いし。
ほんとにくだらない。
▲53 ▼46
=+=+=+=+=
42歳でこのルックスで独身ならば、結構周りからチヤホヤされてたんじゃないかな。
職場とかにもたまにいますよね、そんな感じの人。 しかも、男性をたてる「さしすせそ」の使い方がうまかったりする。
だから、男性職員はすぐだまされて、虜になったりする(独身だから、もしかしたらワンちゃんあると思ってんだろうな・・・)。 逆に、女性職員からは陰で嫌われたりしてる。
▲22 ▼21
=+=+=+=+=
私もラブホテル使いますが、昼から普通のホテルもやってないし、ワイファイ環境、静か、ご飯も美味しい、打ち合わせにも利用。とにかく安い。 風呂も最近は温泉だったりで昔みたいに真っ暗、鏡張り、回転ベッドなんて見たことない。 女子会も多いし、時間的、料金、静音など考えるとそこしかないのは確か。
▲64 ▼264
=+=+=+=+=
疑惑では無く、ラブホに通い続けただけで、不倫は認定されてしまう。一定時間以上いれば、常識的に無理。下品な市長のイメージは、払拭出来ず、スパッと辞めるのが、一番綺麗かと思う。仮に市長でいたとしても、誰も支援せず、四面楚歌、味方や同情も無く、変な目で見られる事は、必須。今や裸の王様であろう。妻のメンツを潰している点で、市民の気持ちを無視した勝手な市長だと思われている。金の次に一番やってはいけない事、政治家として最悪の事態だと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
デジタル化社会の怖いところだな。 たかだか2年前ぐらいの書き込みなら、直ぐに掘り返される。 その時の勢いで安易にネット上に書き残すと、後で恥をかきかねない。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
多分辞めないでしょう。 議会も伊東市の例があるから簡単には不信任案も出せないだろうし、他の都市の女性市長も迷惑していることでしょう。 大学卒業していなくても、不倫していても、政治家としては致命的ではないのし、素直に認めて謝罪すれば道も開かれたかもしれないのに、ウソをついてごまかそうとすれば、それは致命的。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
僕ですか、良いんじゃないですか。 60歳、70歳、80歳になっても僕を使い続けて下さい。 周りが何を言っても気にしない。 そのお気持ちがあるからこそ、あれだけの行動が出来たのだと思います。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
時間外で自費でのことならラブホのことは事実として謝罪して、これからの市政で頑張ってほしいです。職員ウケがいいのであれば理想的な市長です。横柄で職員を萎縮させるような市長よりはよほど市民のためになると思います。
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
単純に特別に事情もなくラブホで密会なら何を言おうが相手が既婚者なら事実上の不倫。婉曲な批判で申し訳ないが、自由恋愛大いに結構だが、発覚すれば致命的なスキャンダルなのは確定的で、市政が空転するのは明らか、億が一何も無かったとしてもどのみち判断力がない、危機管理意識ゼロ。そんなポンに市政の責任者は務まらない。プライベートの重箱の隅ではなく業務上の致命的主体的ミスで辞職は当然だろう。どれだけの期間下世話な話に付き合わされなければならないのか。言い訳なんてどうでもいい。事実を言わせたところでお互い気持ち悪くなるだけ、倫理も問題があるかもしれないが、想定できる危機が正に具現したのだから。そこは踏ん張るところではなく単なる終わりだ。それだけの話。 犯罪ではないんだから好きにすればいいけど、人気商売でそれがイコール権力のパラメータの主たる要素で、その人気が吹っ飛んだのだからそりゃさようならだ。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
男性の首長だったら!もっと叩かれてるからね!今の時代で良かったね!って事で、前橋市とその近隣!そして、群馬県か今より潤って!市民!県民が住みやすければ!法に触れなきゃいいんじゃないの!まっ!私は市民ではないのでどうでもいいけど!この市長!可愛らいしなと思う!私に相談してくれれば良かったのに!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
例えば誠実真面目だけど政治力60点の人と 異性関係にだらしないけど政治力100点の人がいて やっぱり日本人は前者を選ぶのだろうか? 擁護とかでは無く単なる興味ですけど。
▲27 ▼11
=+=+=+=+=
今こそ市職員とお互いの相談が必要、ラブホテルおおいに利用したら良い、但し相手は既婚者、相手の奥様にしっかり説明してけじめをつけてくださいね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
仕事に差し支えたり、犯罪行為をしているならともかく、プライベートの問題でここまであげつらう意味あるの? 小泉の息子のステマとかの方がよっぽどマズい話でしょうに
本当に日本のマスメディアは特定の思想の持ち主に侵略されてるなと
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
音楽のスタジオレンタルであれば2名利用で一時間6~800円程度です。内密な話ならこういう所でも良かったかもですね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自分の事を「僕」と言いながらやってる事は妻帯者とのふしだらな関係。公の場でなければ自分をなんて言おうが良いが、だからと言って今回の不倫疑惑が甘くされる事でもない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
いわゆる「ボクっ娘」ってやつですか?
偏見と思い込みかもしれないけど、女性なのに自分のことを「ボク」って言う人は相当な変わり者だと思っている。
承認欲求が強い人、という印象もあるな。
承認欲求が強い=自己愛が強い=プライドが高い=他責思考の傾向がある
やっぱり偏見と思い込みかな。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
日本は規範無き国に成り果てた。 兵庫県知事、伊東市長、前橋市長、へずまりゅう、おニャン子クラブ、エッフェル姉さん、スーパークレイジー君、立花孝志等など。 東京都知事の小池も卒業を証明する物を出して無い。 もう日本では自由権利とは無秩序の事の様だ。 此れから日本で身勝手な行動が溢れ帰り次に軽犯罪が増えそして犯罪が当たり前の国に成るはず。 最終的に凶悪犯罪が毎日発生して国力は下がり続け世界の最貧国に成って行きそうだ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
一番の汚点はラブホに入ったがその目的は相談打合せとしていることですね 理由は人に一番合わない所だからと 普通そんな所に行って万が一にも有り得る 入出時に知り合いに絶対に会わないとは限りませんよね
それなら万が一知り合いに会ったとしても問題になり難いカラオケ、レンタルルームなり秘匿性の相談、打合せが可能で人と会わない場所は有るでしょうけどね しかし、世間一般見え見えだなと思える事を頑として認めない公言が出来る方、その人となりは最終的には有権者が判断するでしょ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
同性として苦手なタイプ。ボクっ子はさすがに引く…。 しかし辞めないとなると強い心を持っているので中身は漢なのかも。 前橋市民として彼女の行く末を見守るしかない。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
兵庫県知事と伊東市長とイスワリーズとかイナオリーズって、ユニットを組んだら瞬間的には爆発的な話題にはなりそう。
▲38 ▼2
=+=+=+=+=
男女の関係はありません。で押し通せば良いことだ。 信じるか、信じないかは、他人が決めることで有るゆえに、どんな説明やら言い訳に終始しても何も得る物はない。
▲10 ▼10
=+=+=+=+=
お勉強が出来てもこんな大人にはなっちゃダメだよと子供たちには教えています。良いお手本になっていただきありがとうございます。ぼくは嬉しいよ!
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
そういう感覚の国民、市民だから、こういう人が、その中から輩出されるんだよね。
こいずみJrにしてもさ。 支持政党の流行の遷移にしても。 どこぞの政党を学級崩壊に例えさせてもらったけれど、そんな政党が増えてしまっている感じ。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
この市長のおかげでどこにあるかわからない群馬県の全国的に認知度の低いしかも県庁所在地でもある前橋市を全国レベルに引き上げたのが「小川晶ラブホ市長」… 市民としては恥ずかしいとしか言えない。早く辞任して市民を安心させるべき。こんな方が身内に居たら誰だって嫌でしょ?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
逆です! ラブホテルに入って男女関係がないと言うならそれを証明しない限り男女関係はあったと見なされるのが世間、法律上の見方である。開き直って男女関係はないなんと冗談は通じません。
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
言い張るなら部下の男性も一緒に釈明すればいいのに。 なんで出てこないの? 本妻と離婚協議中か? 離婚したらまた一つ責任が求められるのでは。 本妻にあって説明しなさいよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
市長の旦那さんは市長の不倫相手に慰謝料請求出来ます。また、不倫相手の奥様も市長に慰謝料請求出来ます。それぞれ離婚する予定ならそうした方が良いですね!離婚しないならお互いの相殺で終わりだと思われます。
▲0 ▼7
=+=+=+=+=
たぶん、部下の職員に「相談」している時も、「ぼく」って言ってたんだろうな。 この年齢のまともな人なら、痛々しい呼称、というか周囲の人がぎょっとするから、普通はやらないもんなんだけど。
▲79 ▼5
=+=+=+=+=
事件後に書いたのなら感覚を疑いますが、 事件を起こす前の事なら今更掘り返さなくても別にいいと思います。 個人が自分のことをどのように呼ぼうが自由ですもん。
ワイでも、ワシでも、おいらでも、小生でも。
西郷隆盛に対する風評被害。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
メディアが何度も一人称をとりあげること、それに呼応して茶化すのはいじめに通づるところがある。 一人称については今回の問題関係ないと思うのでね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
一人称とうでもええわ。 アイドルにでもなったつもりか? 端くれと言えども政治家なら、私生活を律してちゃんと自覚ある行動取って欲しい。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
国民民主党代表玉木と同じだろう! 前橋市小川市長の報道が過熱気味に思うよ? 不倫は褒められる事では無いけど、国政政党の代表者は、許されて地方都市の首長を、叩き潰すマスコミと市役所に電話攻撃もどうなんだろう?こんな、意見はヒンシュクものですかね。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
なんで不義密通の市の幹部職員の男は弁明しないのだろう。やましいことしているからボロでない様に黙秘かな?公僕なんだから、懲戒免職が妥当。 勿論市長も。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
わかんないけどこの人YouTuberになったら人気出そうな気がしてきた」 ===そして、成人映画にでも出れば「人気倍増間違いなし」==職業を変えた方が人気に火が付く。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
せっかく事前にこのキャラあったならサクサクとラブボ不倫認めちゃって「でも公私は別だから仕事見ててよね〜!」位言えそうなのに全面否認でとこにでもいる腹黒い政治家になっちゃった。一発逆転行けたかもなのに残念!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
市長も悩みを聞いてやると言って近づいてきた女癖の悪い公務員に引っかかった事
一概に市長を責められないよ。
その実態を知っている立花さんはやっぱりすごいわ
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
危機管理としてやはり初期対応にまちがうと炎上してしまうからすごく勉強になる。 当事者の問題でこれだけさわぐことに日本の平和ボケ感を感じざるおえない。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
市民のプラスになる事をやってるなら当事者の問題だから好きにしたらええ ただし、いきなりアフリカとかクルドとかわけわからん外国人の受け入れとか、外国人に重要な土地を売ったりと反日行動を起こすならアウトやろな
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
元弁護士、どちらがラブホに行こうといったかわからないが、常識で判断できない人に、市長は任せらない。 ラブホは、相談事をする場所じゃないよ。
最近、個人がやったことで、責任を足らない公務員が目立ちますね。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
前橋市市役所勤務の同期から聞いたんですが、若手の間では「すきものボクちゃん」と裏であだ名が命名されたそうです。
▲60 ▼4
=+=+=+=+=
前橋市のふるさと納税 返礼品に 市長に3時間ご相談できる返礼をだせば凄い額集まると思います。
▲91 ▼6
=+=+=+=+=
このシリーズでは、小川あきらのお恥ずかしい一面も包み隠さずお伝えできればと思います♪
次の回が楽しみですね
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
みんな何を疑ってるの?? 何にもないと言ってますよ本人が! そこまで疑うなら、ラブホでの会話の詳細を市長が特別に一部教えるしかないって、そうじゃないとみんなが落ち着かないから、市長言っちゃって下さい!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
仕事とプライベートはまた別じゃないかなあ。仕事が出来てたら、それはそれ、これはこれで考えたらよくない?奥さんが怒るなら解るけど
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
前橋市の小川市長と小泉陣営の牧島議員は顔がよく似ている。2人は年齢も近いしどちらも可愛い。わたしのタイプなので許してあげてください。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
火遊びしてしまったからな。 ウソをついてしまっては、小さい子にも示しがつかない。 もう、まともなお仕事にはつけないし、お嫁にも行けなくなった、 仕方ない人生を選んでしまったな。
▲26 ▼4
=+=+=+=+=
まぁ、不倫の関係を認めてしまうと相手の奥さんからの慰謝料請求もあるでしょうから認めないと決めたのでしょうね。 計10回ほどでしたっけ? どれだけ見苦しくてもそりゃ認めませんよね。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
投稿コメントを見る限り伊東市長よりは好意的なコメントが多いようですね。 道徳的な面はさておき、仕事に関しては田久保さんより評価されているようですね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
恋愛はプライベートな事なので、本来、職務とは関係ない。 あくまでも印象が悪くなっただけ。 国民民主党の玉木氏は現在は何事もなく党首をしている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ネットは驚愕なんて反応はしていないと思う。 ネットメディアであろうが視聴数を目当てにでたらめなことは書かない方がいい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
お相手の奥様がどう出るのだろう?それ次第じゃないの?万が一何も咎めないなら周りがとやかく言うことではないと思う 倫理的にはアウトだけどね
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
外野は黙っていたらいいのでは? 当事者の問題で、民事です。 いちいちクレームを入れて、業務の妨害とかしている方が問題かと思います。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
前橋市は、報道を逆手に取った地域の産業振興へのアプローチはしないのか? 前橋市内のラブホテルマップなんて、簡単につくれるだろうに。
▲6 ▼1
|
![]() |