( 328201 )  2025/09/30 03:36:09  
00

橋下徹氏がカンテレの「ドっとコネクト」に出演し、大阪・関西万博の成功を賞賛した。

開幕前は批判されていたが、現在は盛況で経済効果も大きいと指摘。

彼は特に批判を行っていた泉房穂さんの名を挙げて、ネガティブな報道が影響を与えたと指摘した。

さらに、未使用のチケット問題について、メディアの責任も語り、ネガティブ情報が観客の来場を促進しなかったと振り返った。

(要約)

( 328203 )  2025/09/30 03:36:09  
00

 橋下徹氏 

 

 橋下徹弁護士が27日のカンテレ「ドっとコネクト」に出演。番組では開幕前は批判が集中していた大阪・関西万博が残り1カ月を切り、連日20万人超の盛況となり、黒字が見込まれる人気となっていることを特集した。 

 

 橋下氏は「松井さん、吉村さん、横山さん、府市職員、関係者の皆さんのおかげですが!あんなペンペン草が生えた埋め立て地にあれだけ人が来て、大阪の経済見てください」とニヤリ。 

 

 「誰ですか!?批判してた、文句ばっかり言ってたのは!」。 

 

 石井亮次アナが「経済効果2・9兆円(経産省試算)」のフリップを出しながら「誰や誰や」と応じていると…。 

 

 橋下氏が「泉房穂さんでしょ!文句ばっかり言って!」とぶっ放し、石井アナが「実名やめて!」と声を上げて笑わせた。 

 

 現在、予約が埋まってしまい、チケットを持っていてもほぼ予約が取れない状況を「チケット問題、8割9割は僕はメディアの責任だと思いますよ」と語った。 

 

 「前半は本当に空いていて快適だったんです。僕が4月の下旬くらいに行ったときは9万人くらい。10万人くらいの時は本当に快適」と振り返る一方で「でも皆さん覚えてますか?開幕直前まで、つまらん、おもしろくない、目玉がない。あれだけネガティブにやられたら、4月5月行かないですもん。ゴールデンウイーク明けくらいからメディアのほうも取り上げて、おもしろいとなって、後半こうなった」と語った 

 

 130万超の未使用チケットがある問題を、「全部、メディアが買い取らないといけないんじゃないですか?」と語った。 

 

 「最初にあんなにネガティブな情報流したら、みんな及び腰になるから。泉房穂さん!これ個別にずーっと言っていっていいですか?」と再び実名モードとなり、石井アナが「いや、やめて!」と笑わせる中、橋下氏は「古市さん!他局のコメンテーターのウガァァァッ!責任取ってくれ」とぶっ放した。 

 

 

 
 

IMAGE