( 328264 )  2025/09/30 04:46:47  
00

=+=+=+=+= 

 

男性側も懲戒処分を受けたと言うが、庁内では針のむしろであろう。 

ちょっとした油断や慢心が多くの有権者や配偶者またその家族を傷つける。 

「辞任はしない、このまま継続する」は通らない理屈であるような気がする。 

議会への説明が終わったら、市民と職員にもキチンと釈明した方が良い。 

社内メールで流すなんて一番誠意の見えない方法。「男女の関係では断じてない」は無理なこじつけだと思います。 

 

▲466 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

こどもの笑顔があふれ、女性が活躍できる前橋へ。 

生きづらさを感じている全ての人たちが自分らしく輝ける前橋へ。 

そして、利権やしがらみのないクリーンな市政を実現します。 

33万市民が納得する市民参加の新しいまちづくりを始めましょう! 

 

って言葉自分に帰ってきそうやな。 

ある意味、自分らしくしがらみのない生き方してるけど 

 

▲182 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらから誘ったのか?上司と部下の関係ですが、場合によっては犯罪の可能性があります。相手もそれなりの地位であり一般人ではなく税金で生活している公務員です。課長さんへの取材も徹底して下さい。 

 

▲80 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは男性の奥さんに、面と向かって、記者会見と同じ説明をして納得してもらえたのかどうか?を聞かせてもらいたい。そこが一番重要だと思います。 

 

自分の配偶者が他の異性とラブホに何十回も行っていたということを突き付けられて、どういう心境になるのか想像してみて下さい。 

そして、男女の一線は超えていないと言われて、はい、そうですか、とすんなり納得できるかどうかだと思います。できないですよね。 

 

▲67 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらが誘ったかが問題ではない、既にお互いの同意の上で入ったわけで、それぞれ公務員であり市長という立場、やはり身のふりを考えたほうがよい。同じ処分を受け政治行政共に潔く身を引くべきだと思う。 

 

▲56 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長!ラブホで打ち合わせとか、相談とか言い訳をしていますが、不倫をされた男性側の奥さんの辛い想いはどうなりますか?そもそも男性側(旦那)の不倫を疑い、奥さんが知り合いと、男性側(旦那)の行動を探っていたら、この様なことが明るみになった経緯があります。市長は自分の保身のことばっかり考えていますが、男性側は降格処分を受けたんです!市長も会見の様に、速やかに、辞職されてはいかがですか。 

 

▲199 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

市長自身は『ごめんなさい』のコメントのみで続投の気配でいるが、相手職員に対しての処分は早々と降格という苛烈な処分を受けた。全くバランスが取れない措置になっている。 

それにしても、不倫職員に対してはどこの自治体も降格処分をするのだろうか。処分を決めた市の上層部には世間の批判を鎮静化させたい思惑があろうが、少しヒステリックな感じがする。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫はもちろん不法行為(民事上)なのでアカンけど、まして相手が市の職員ってのがなあ。そのあと職員だけ異動させられて自分だけそのまま居座りって都合が良すぎる気がします。 

 

▲297 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市庁舎の会議室は「音漏れ」が酷く、機密が 

必要な会議等は行なえないのですよね。 

だからこそ、「公務」として「公用車」を使用し、 

機密で会議が出来る施設を利用したと··· 

 

確かに、「音漏れ」には配慮された施設ですよね··· 

 

▲150 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

長になるひとは、やっぱり襟を正さないと。 

バレないと思ってる時点で脇が甘いし、長になる資格ないよ。これだけのニュースになって地位にしがみついて釈明もおぼつかない人が市政を取り仕切れるのか。部下達はついてくるのか。 

この方がどうかは別として権力握るとひとは変わってしまうのだろう。 

 

▲120 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

26日に前橋に出来た資さんうどんに行ってきました。オープンから1ヶ月経つのに駐車場は常に満杯で警備員さんが整理してました。 

初めて資さんうどんを食べましたが、激混みなのが納得出来る味でした。 

また行きたいです。ありがとうございました。 

 

▲16 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビのインタビューで「小川市長になって子育て政策が進んだから続投して欲しい」というようなことを言っていた方がいましたが…ご自分の旦那さんが同じ職場の女性(上司・部下)と「ラブホで何回も打ち合わせしていた」と言ったら信じるの?と思ってしまいました 

 

こういう人がいるから小川市長も「続投」しようと思うんでしょうね… 

 

それにしても…男性職員の奥さんを悲しませておいて「子どもの笑顔」や「女性の活躍」なんて為せないのでは? 

男性職員にお子さんがいたら、笑顔どころか悲しませているのではないの? 

 

常識で考えたら、ラブホで「打ち合わせ」は有り得ないことですよね? 

それを平然と言い続けているのは、「自分は非常識な人間です」と言っているのと同じだと思うけど…小川市長は気づいていないのでしょうか? 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに市長という立場で 今回の件が批判されるのは致し方ないと思う。 

 しかしながら 出ている情報が確かなら男女問わず人間的魅力のある人なのだろう。パワハラやセクハラといった類いの被害者がいる事で無いなら 大事なのは 市長として市政をしっかりやっているかどうかに尽きる。それ以外の事で騒ぎ過ぎる事の無いように。 

 

▲14 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

往生際が悪すぎる、普通に考えてラブホテルで何回も打ち合わせなんかしないでしょ。 

仮にラブホテルじゃなくて普通のホテルだとしても男女がしかも既婚の方の方家族からしたらそれは無理がある疑われでも仕方ない。たぶん確信犯だとは思うけど 

自分の奥さん旦那さんがラブホテルで何回も打ち合わせで行ってますって聞いて信じる人は普通の考えならいない 

これ市長が女の人だからまだ優しく報道になってるけど市長が男で部下が女の人ならもっと大問題になってるでしょ完全にセクハラ、今もだけど早く辞めるべき 

 

▲76 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市民への謝罪は、たった1行のみ。 

議会は、市民の為、を考える場であり、市民を念頭において議論する場。 

 

それなのに、議員への謝罪では「皆さま」「改めて説明」と言っている辺りに、市長の中での優先順位は、議員が上だと明白に読み取れる。 

 

向く方向が違うでしょ。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で辞める以外、辞任に追い込まれる可能性があるのが、リコールと議会の不信任案。 

リコールは難しいが、不信任案は議会で可決されれば難しいことではない。 

だからって議会ばかりみて、説明だ、理解をいただきたいではなく、一番大事なのは市民の方々です。 

裏切りと見られてもねぇ。 

 

▲76 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まず間違いなく、謝罪直後は厳しい意見が大多数を占めます。「がっかりした」「裏切られた」という感情的な声が大きくなるのは当然ですよね。特に今回は、謝罪の中で「改めて説明の機会を」という言葉があったので、「今すぐ説明してほしい!」「逃げているんじゃないか?」という不信感が、火に油を注ぐ形になりやすいんです。メディアもこの「説明不足」を繰り返し報じるでしょうし、SNSでは批判が渦巻く、というのが一般的な流れです 

 

市政が目に見えて停滞したり、市のイメージが悪化したりすれば、次の選挙で非常に厳しい審判が下されるでしょう。逆に、この危機を乗り越えて市政を安定させ、市民生活を向上させることができれば、「あの時はどうなることかと思ったけど、よく立て直した」という再評価に繋がる可能性もゼロではありません 

 

今回の謝罪は終わりではなく、市民の信頼を取り戻すための長い戦いの始まりのゴングが鳴った、というわけ 

 

▲27 ▼179 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテルで男女の関係がないこともあるとは思いますが…市長という立場と相手が既婚者であるならばラブホテルを選択するべきではなかったのでは?しかも、市長ご自身が弁護士なら行為の有無に関わらず出入りの現場証拠で不貞行為に及んだ証拠になることくらいはわかると思うけど。欲が脇の甘さになりましたな。 

 

▲76 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

第三者と相談して進退を決める、と言ったが第三者とはいったい誰だろう?支援政党でもこの時期、イメージ悪くしたくないから離れるだろうし。この際、給料と退職金を満額もらえと言う、ファイナンシャルアドバイザーか何か?面の皮、厚いから。 

 

▲53 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

清廉潔白である事を、私たちは求めすぎてないだろうか? 

男女関係であったとして、それが公務時間であったり、公用車を使用していたら、相応のペナルティを受けるべきでしょう。 

それ以外は、実際の市長としての仕事内容、成果をジャッジするべきと考えます。 

仕事の拘束時間に、まったく私語すらしない人なんていないでしょう。 

 

▲1 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも間違っています 

議員の皆様には改めて説明の機会を…… 

市長は市民から投票されて今市長で居られるのでは?議員より市民に対して1番に説明の機会を作らないといけないのではないかと 

この発言で選挙の時にだけ頭を下げ当選した後は 

市民を軽んじてる事がわかります。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

気が弱すぎますね。田久保市長みたいに居直ってやり過ごしましょう。自分から市長をやめるんじゃないよ。今や田久保市長は良くも悪くもトレンドなんだから。結果は分かりませんが、自分で決めないでください。回りが決めてくれますから。それに従うのみ。今の世の、粘り勝ちってこともありますから。 

 

▲5 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

この人弁護士なら、自分の言い訳が通るわけないのは分かってるでしょうよ。 

相手の妻から訴えられたら、男女の関係があろうが無かろうが、既婚者とホテルに、しかもラブホテルに入った時点で不貞行為に該当する訳で。 

相手は懲戒処分受けたわけでしょ?まぁ居づらくなるから自主退職必至でしょ。 

なら、自分はもう、辞職一択でしょ。  

説明の機会なんぞ必要ないだろ。 

で、相手妻から損害賠償請求訴訟を起こされればいい。 

ラブホ前で文春記者に取材された際、相手議員は窓開けて対応したが、この人突っ伏して顔隠してたらしいね。 

打ち合わせしてただけなのに? 

やましい事してるの、アリアリでしょ。 

諦めなさい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

改めて説明?とっくに説明はすんでるのに、もっと納得してくれそうな言い訳を考えてということかな?議会も市民も説明ではなく、本当のことを市長の口から聞きたいだけ。元弁護人であるなら自白がなくても状況証拠で有罪になると知っているはず。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やってないんでしょう… 

やった証拠もなければ 

やらなかった証拠もない… 

ラブホで打ち合わせした記録もなければ 

打ち合わせせずに雑談をした証拠もない。 

このまま、やらなかったと強引に持って行けば 

何れ収まるのかも知れない… 

泡良くばの発想しかない。 

小川市長は問題の根本を解っていない、 

やったか否かは焦点でもないし、 

明確なのは前橋市の市長であり、 

市民に選ばれて市税で報酬をもらっている。 

その市民がNOと言っている時点で 

潔く辞任すべきでしょう… 

田久保のピンク版ですよ… 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

例えば、万引きはしたけど、盗んだものを 

食べたり、飲んだりしていないから…とか 

人のものを引ったくったけど、その場の乗りで 

別に欲しくはなかったから…とか 

小学生レベルの言い訳でしかないのでは 

ないでしょうか。 

 

▲79 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、表向きは如何にも一生懸命職務を遂行してまーすというバッジ持ちが殆どでしょう。本当に職務を全うしていたら疑惑は上がらないし、そもそも不謹慎な行動するような時間さえない。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「相談」などの場所としてラブホが最適だと思ってそこに行き、決して不倫関係にはなかったと言い張るのならば、むしろ「何も悪いことはしていないので謝る必要もございません」と開き直ってほしい。今の状態はちょっと痛すぎる。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

地方自治体のローカルニュースをいつまで続けるつもりなんだろう。 

小泉を総理大臣にするための目眩ましなら自民党の総裁選が終わればこのネタも終わるのかな。 

そもそももうこれ以上話は進展しないんじゃないの。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これ以上説明しても、証拠はないけどほとんどの人が信用しませんよ。 

ラブホテルで相談なんてあり得ません。 

さらに嘘をついて自分の立場を悪くする一方だと思います。 

そうならない為にも一からやり直して下さい。 

 

▲35 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホに行くこと自体が犯罪行為みたいに報道されてれのいかがなものかと思います。仮に不倫だとしても個人レベルのことだし、既婚男性はなぜ独身女性とラブホに行ったんだか。 

市長は辞任するべきでないと思います。ただし、痛い目を見ました。改めるところは改めないと今後は厳しいかと思います 

 

▲4 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

「皆様にご迷惑をおかけしました」もだが、相手の家族への謝罪をすべきでしょう! 

また、家族がいながら、市長とラブホに10回以上行く不届きな元総務秘書課長はもっと自分のやらかした行動について反省すべき案件でしょう。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誤魔化して逃げ切れると思ってるのかな? 

真っ当な人間なら耐えられないと思うけど、恥も外聞もなく居座り続けたいとは、権力の座はよほど魅力的なんだろう 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫も不味いが、大水のときも利用おかしいでしょう。職責全うできてない、退任要求されて当たり前です。災害や緊急時の対応は権限ある首長が指揮するのが当たり前、通常は市役所に詰めているべき時に、〇〇の中はもってのほか、市民を馬鹿にするのも甚だしい。謝れば済む案件ではない。こんな方に市政は任されないでしょう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何を言ってもアウトですよ。 

ある意味伊東市長より悪いね。市長としてより分別ある大人としてどうなの?男の部下も部下、下心でもあったのか? 

何を説明しようが市民の疑惑が晴れる事は無いので辞職すべき。第二の田久保にはなってほしく無いって市民は思っているはず。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、この人を選んだのは前橋市民ですからいいんじゃないですか?も市長が議会解散でもしたら、1年半前に戻ってしまいます。またお金がかかります。でも、現職市長より41歳の女性弁護士を選んだんですから市民の税金しっかり使ってくだされ 

 

▲11 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

これは田久保氏とは違って、公用車の運用に問題がなくプライベートの時間であれば、役職としての問題はないか。あとは男性家族との問題だから辞職は必要ないかな? 

 

▲6 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

議会が辞任勧告を決議する前に、おじさん議員たちと個別にホテルで相談すればいいよ。 

そうすれば辞任勧告決議は否決されるよ。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートはプライベート 

仕事をしてくれればどうでもいいんじゃないの 

あと謝るのは市民じゃない 

謝る相手は先方の奥様 

ただ、不貞行為は法律違反じゃないからね 

 

▲4 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市長はとある画家に肖像画書いてもらうのが伝統だが、現市長が経費削減のため、肖像画を写真したら、画家さんとそのバックにいる人がへそ曲げたりしてなんちゃって 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビのコメンテーターの人が、「辞任しないで長引かせると"まあ、そんなにいつまでも責めたら可哀想だよ"的な同情票に変わるらしい」って言ってた。確かにね〜。伊東市長も前橋市長も、計算ずくなんだと思う。恥をさらして市民や自分の周りで働いてくれる人に迷惑をかけてまで市長の座に居座るのは、エゴでしかない。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

恥ずかしめもなくよく続けれるなとは思うけど、それほど辞めたくないのはチヤホヤされて市長職が良いと言うことか。 

普通なら市民に顔負け出来なくて即辞任以外の選択なんてないでしょ。 

と思う 

 

▲62 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

説明したところで何を得る?得るのは批判と辞意のすすめでしょうよ。テレビ、SNS等でこれだけも晒され前橋市議会、職員、前橋市民はいい迷惑。説明するだけ議員の皆さんは時間の無駄。さっさと辞職しなさい。もう前橋市内にも住めないでしょう。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

女性の不倫は男性の不倫よりも大変。 

特に今回のように高学歴だと、倫理問題だけでなくどうしても好奇な目で見られてしまうから。 

これからも大変だろうな。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まーた居座りか。有権者をナメてるよな。 

これまで以上に頑張るだの、一生背負うだの、そんなものはまったく響かない。 

「さっさと辞めてもらいたい」この一択。 

後援会の会長だかが、市長を信じるだの毅然としてればいい、なんて 

安っぽい励ましをして 

しょーもない後押ししてたけどいったいなんだろね。 

そのくせ、男女関係があったなら即刻辞任すべきだ、とか 

言ってるけど関係あったに決まってるだろが。 

後援会長のすべきことは辞めるように説得すべきだろ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ずいぶん根掘り葉掘り聞いてくるものなんだな。下世話(下衆)な質問ばかりしてるデリカシーの無い記者がとにかく気持ち悪い。相変わらず筋の通らない言い訳に終始している市長にも問題はあるとはいえ、辱めを受けさせるのが目的のような会見をやってはダメだろ。 

 

▲6 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ちなみに、相談したいことがあって行っていたラブホテルは1カ所だけなんですか? 

 

前橋にはたくさん相談する場所はあるのかな? 

私も、相談したいことがある時に… 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

話を盛ったり平気で嘘つく国会議員が居る中で、一般民衆だって不倫もすればクレーム電話で業務妨害する者も居る。 

だから、前橋市長をやめさせる程、日本に立派な日本人が居るのかいな?と思うわな。 

謝罪したんだから辞めなくていいんじゃないの。 

謝罪しても辞めない人、沢山いるし。 

 

▲4 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも人に聞かれると困る会話・声だから、 

ホテルに行って密閉していたわけで、 

そんな、聞かれて困る会話・声について、 

真実の説明が本当に出来るはずがない 

改めてうそをつくのか・・・ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんと不誠実な態度だろうか。 

非公開会見、質問には答えない、相手の男は降格させて自分は居座る… 

皆様の意見を真摯に受け止めているなら無制限会見を開いてみなよ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちが発案したなど、どうでもいいので、当該職員の降格がもし事実なら、どういう名目でその処分に至ったのか知りたいです。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保のオバハンにも言えるが、とっとと辞任すりゃそこまで騒がれずすぐにラクになれるっていうのに、なぜ関係のない人にまでクソミソに叩かれる道を選ぼうとするかね? 

そんなに美味しいのかい、市長さんっていうのは。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長室を防音にして部屋の前に受付を作って入室するのに90分3万円を徴取するのがいいと思います。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長も市長だけどお相手は会見しないのかい? 

お相手さんも職員で税金で飯食ってる人なんじゃないのかい? 

しかも既婚者。 

これはこれで大問題ではないのかい? 

 

▲49 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

密会で男女の関係もなくきちんと打ち合わせして仕事してたなら部下の男性幹部を降格処分にするのはどうなん?おかしくね?自分は辞めないの? 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これ改めて読むとかなり生々しいね 

誘ったのはどっちからも、、、 

私が相談したい時(したい時) 

職員から話し聞きますよ(◯日はどう?) 

みたいな 

8月は毎週乗ってたみたいです、相談に 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

矛盾だらけだ。お相手の奥さんにも秘密にしていたんだから完全にアウトじゃん。こんな事している間に市政は止まっているから、早くやめてほしい。あまりにも責任間なさすぎ。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

複数回既婚者とラブホに出入りしてて『男女の関係は無い』は無理あり過ぎるだろ。 

で、男の方は今どうしてるんだろうね? 

奥さんと離婚届でも書いてるのかな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あんまり悪あがきすると、市長以外での活躍の場も失いますよ。本当に謙虚になってイチからやり直して欲しい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長! 

市民がなぜ怒っているのか、その理由を理解していますか? 

あなたが不倫をしたからではありません。 

男女の関係はなかったとウソをついているからですよ! 

ウソをつき続けるんだったらリコール運動始めますよ! 

 

▲5 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

説明もなにも 仕事中に公用車使ってホテルに行きましたってだけでしょ 

言い訳しても誰も信じないでしょ 

その職員の奥さんは信じてくれたんですか? 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市民は、手垢に塗れた薄汚れた言い訳なんか聞きたくないだろうよ。自業自得だ。勉強代が高くついたと思って、男性の奥さんに慰謝料を支払って、公職は潔く辞めなさい。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何やってるんだか 問題起こして みんなの足引っ張って これで仕事が出来るとは思えない。こんな状態をひきずってまた税金無駄すかいてすかね? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、玉木も不倫して謹慎で済んでいるから、辞めなくて良いんじゃない? 

もんだいは、ラブホテルが不特定多数の人が使う所でのミーティングと言うのはダメ。 

盗撮、盗聴があったら市の情報がダダ漏れ。 

 

▲12 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

市長がラブラブなホテルに行くのは法律上は問題ないけど、公用車で乗り入れるのはダメちゃうん………? 

 

まお、市役所の一室でイチャイチャしてないとはいえ、自家用車で行かなきゃバレるってば…………。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんと学歴詐称といい、ラブホ会議といい、普通に考えてバレるようなことをやっちゃうんだなあ。ほんと理解に苦しむ。 

あとパワハラセクハラも一向になくならない。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

パチンコ屋に行ってパチンコしていなかった。 

雀荘に行って麻雀していなかった。 

銭湯に行ってお風呂入らなかった。 

誰が信じますか。 

 

▲39 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局のところ謝罪して続投したいってことだろうけど、今更謝罪なんかしなくてよいので、代わりにさっさと辞任するべきだと思う。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

謝罪よりもどう責任を取るのか取らないのか、ということの方が優先すべきことです。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市民よりも、、、のほうが良かったんですね~ 

ここ最近、伊東市の市長もそうだけど?何のため市長になったん?政府も、そうやけどだからこそ国民の怒り買う事になってる事なってる訳で?貴方達何がしたいん?不思議 

 

▲12 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな瑣末なことを取り上げる前に、小池都知事を追及せよ。国民のための仕事をせよ。50年も騙してきて、なぜにマスコミはだまっているのか。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ある意味強いよね。普通は恥ずかしすぎて出れないけどね。図々しいを通り過ぎて羨ましい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伊東市長もだが、自分に非がある時に答えないは悪手。 

言葉より行動というが、どちらも拒否してるように見える。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

教育上良くないのでモラルの欠片もない市長さんや沖縄?の議員さんかなんか知らんけどメディアに出さないで下さい出しても処分など結果だけ出して下さい 

これ以上不祥事など大人はタクボラナイデ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市民よりも議会を優先しているというふうに取られても仕方ないのかと。 

しかも内容は稚拙に過ぎて… 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙の時のアピールは、まったく意味がないんだね。 

何も仕事してないみたいだし。おじさんにはウケがよかったのね。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

はい、空いませんでした。で終わるだろうに 

静岡の伊東市と同じで自分で険しい道進んで行ってるよね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市長がラブホ密会とは、前代未聞の不祥事だし倫理観が崩壊している。 

普通に考えなら恥ずかしくて市長やってる場合ではないよ。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、初めて知ったのですが、 

「相談女」という言葉があるらしいですね。 

小川市長もそんな感じの方なのでしょうか? 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

小川には田久保についてどう思うか?田久保には小川についてどう思うか?答えるまで聞いてみては? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最近のトレンドは長引かせて喉元過ぎれば熱さを忘れるのパターンね 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長室はココです!ぐらいの弁明してみたらどうなのか。 

女性市長の評価さがる案件多いな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳言っても、もう信頼は完全に 

失った訳ですから、辞任するしか 

ないと思います。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

子供たちに「ラブホってなあに」と問いただされる全国の親御さんたちに謝罪お願いします。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアは完全に市長を潰しに来てますね 

ステマの小泉進次郎 21年間消費税未納の東京都には拝め無し  不公平極まりない。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

辞職すれば抗議電話も無くなり役所も楽になる事は考えないのかな? 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もういいです。 

不快度マックス極まりない。 

こんな浮世離れした、 

あり得ない市長の話しは聞きたくもありません。 

このニュースにはウンザリです。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

県会議員を長くやってた市長。県で何を勉強したのでちゅか。それとも県会の時も職員をあさってたの 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あのさぁ、どこのホテルを使ったとか、どっちが誘ったとか全く興味ないわけよ。 

 

記者のレベルどうなんよ? 

 

国民が聞きたいことと相当ズレてるよ? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士だからね。推定無罪を押し通して、裁判で負けるまで頑張りそう。 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE