( 328572 )  2025/10/01 06:34:21  
00

この議論では、経済同友会の辞任に関する見解が多様であり、以下のような主要な傾向が見受けられます。

 

 

1. **辞任の遅さに対する批判**: 多くのコメント者が辞任が遅すぎたと指摘しており、経済同友会や関係者への不信感が表れています。

特に、法律とビジネスリーダーとしての倫理に関しては厳しい意見が多いです。

 

 

2. **経済同友会の機能への疑問**: 経済同友会が何のために存在するのか、特に大企業や政治家の利益のためだけの団体ではないかという意見があり、この組織の意義に疑問を投げかけています。

 

 

3. **個人の責任と評価**: コメントの中には、特定の個人(新浪剛史)に対する批判が強く、過去の行動や経営方針が現在の問題を引き起こしていると指摘する声が上がっています。

また、彼の経営スタイルや理念に対する疑念も多く見られます。

 

 

4. **社会や環境に対する配慮不足**: 経済活動に伴う環境問題や社会的責任についての指摘があり、リサイクルや環境への影響についての不満の声があがっています。

特に、企業の社会的責任についての重要性を強調する意見が目立ちます。

 

 

5. **個人の生活や行動に関する疑惑**: コメントの中には、個人の私生活に関する疑念や風刺的な言及があり、リーダーシップに求められる倫理観と社会的な立場についての見解が交錯しています。

 

 

(まとめ)全体として、経済同友会や新浪剛史に対する批判が大きく、辞任の遅れ、組織の意義、個人の責任、社会的・環境的配慮の不足が主な焦点となっています。

さらに、リーダーとしての倫理や信頼も問われる内容が多く見受けられます。

( 328574 )  2025/10/01 06:34:21  
00

=+=+=+=+= 

 

司法がどう言う判断をするのかわかりませんが警察案件になった時に、もっと早くに経済同友会も辞任されるべきではなかったのかと思います。辞めさせないだろうと考えていた彼自身の奢りがあったと思わざるを得ないです。 

彼の言葉が絶対であった頃、日本人労働者を切り外国人労働者賛成、選択的夫婦別姓、家族別姓賛成、LGBT理解増進法賛成、グリーントランスフォーメーション賛成で今の政権を後押ししていましたね。ちなみに2030年から始まる太陽光パネルの年間50万枚の廃棄問題も放置して来た挙句、環境アセスを行わず日本の自然を破壊し続けて来た政府と共に、彼がいた企業に莫大な補助金が入る仕組みを作りましたね。リサイクルと言って国民を騙し、回収して来たペットボトルは全て裏で燃やされております。ペットボトルは薬品を使用しても細かく分離できないために、再びこれらの材料では落としても壊れないペットボトルは作れないのです。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

法律的には白だと思う。 

でもビジネスのトップは法律で計り知れない素養教養人間性を必要とされます。 

革新性はあり評価されるところでしたがそれとともに敵も多く作ったのかと。 

 

▲38 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

辞任が決まるの遅すぎませんか? 

あと、経団連とか経済同友会とか何のためにあるんですか?国民生活のためではなく大企業と政治家のために存在するようなものですね。 

 

▲91 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

時間がかかりましたね。 

本人が粘ったのだろう。 

日頃から嫌われていたのか、味方が現れなかったという事でしょう。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリー社のサプリメントを購入をせずして、何が愛社精神TOPの会長と、言われてもしょうがない。 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

てか、こんなダメダメ経営者を解任出来ない経済同友会。。。 

 

あ、経済同友会がダメダメってことか 笑 

 

▲125 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「妻が勝手にサプリを捨てた」との報道がありましたが、誰も信じないでしょうね。 

 

▲77 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

長くかかるもんだね、しかし。即断即決しないのか、させないのか知らないけどさ。 

 

▲71 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

解任でなく辞任か。うまいことやりはるわ。 

 

▲76 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪剛史も経済同友会も、 

怪しい団体だし。 

 

▲63 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

辞任が遅いのでは? 

他人に厳しく自分には甘い人なのかな? 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お疲れ様でした。 

時の移り変わりなんですね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリー辞めたらただの人。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

過去の人になりますね。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

副代表幹事がタバコ屋さんってのもねぇ。。。。。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、企業幹部ではないからね。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

納得 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ほとぼりが冷めた頃に逮捕されるんだろうな 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そらそうやろ 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

45歳定年の主張はどこにいったん? 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

叙勲も無しになったな 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クーデターかな? 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだか勿体無い。ただのサプリだよ。大正製薬でもCBDなんて売ってるし。 

 

▲1 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

多分女性からのサプリの誘いは嵌め込みだと思うが、本人もターゲットにされるという自覚がなかったのか? 

権力をもてばいつどこでさされるかわからない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけネットに出れば、真実を訴えたところでグレーのまま。 

 

新浪くん、日頃の行いが悪かったと思いなさい。飽きるほど、思いのまま、好きなことを、好きなようにしただろうし。 

さようなら。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつ経済を悪化させる事しかしてないし。労働者を苦しめる政策ばっかり提案するし、二度と表舞台に出ないでいい。さっさと消えてほしい。 

 

▲12 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE