( 328617 )  2025/10/01 07:15:30  
00

田中将大選手の200勝達成を祝福する声が多く見られましたが、一方で批判的な意見や懐疑的なコメントも目立ちました。

祝福のコメントでは、日米通算200勝の偉業を称えるものが多く、特に彼がこれまでのキャリアで積み上げてきた実績への敬意が表れています。

また、特に巨人に在籍することで成し遂げた200勝に対する複雑な感情も見受けられ、「巨人ファンでもないが田中選手のために勝ってほしい」というコメントもありました。

 

 

批判的な意見の中には、田中選手が200勝を達成するための背景に疑念を抱く声や、消化試合での達成に価値があるのかといった意見もありました。

また、彼の成績や状況について触れ、「まだ通用するかもしれないが、基本的に同じ投球スタイルでは難しい」など、今後のパフォーマンスに対する懸念も表明されています。

本来は優れた投手であったが現在の状況には無理があるのではないかとの見方も見られます。

 

 

全体を通して、田中選手に対するリスペクトと期待が入り混じった複雑な感情が多くのコメントから読み取れます。

彼の偉業は称賛される一方で、現在の状況への懸念や批判も根強く存在していることが浮き彫りになっています。

田中選手の今後の活躍にも大きな関心が寄せられていることが感じられます。

 

 

(まとめ)

( 328619 )  2025/10/01 07:15:30  
00

=+=+=+=+= 

 

田中投手200勝達成おめでとうございます。田中に対して批判的なコメントが目立つが、彼が200勝達成したことを素直に「おめでとう」という祝福があってもいいのではないかと思う。好き嫌いはあるが、日米で200勝という偉業を成し遂げたことは事実である。本人がインタビューでいろんな人に支えられながら達成できたことに感謝していると発言していた。それが本心だと思う。来季のことは分からないが、まだ戦力として期待したい。 

 

▲39 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

藤浪のDeNAみたいにしつこく中日に田中を当てて来るからかなり舐められてる。それを跳ね返せない中日も中日。しかし松葉の規定回、上林の規定打席、大野の二桁、細川の3年連続20号、さらに岡林の最多安打、松山のセーブ王、髙橋宏斗の奪三振、もしかして田中のGG、石伊の新人王も見えて来て、引退試合やホーム最終戦も終えて、二軍優勝、何より4位が確定してかなり気が抜けている。 

 

▲185 ▼119 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかどのチームのファンとか関係なく今日は勝って欲しい。 

あの甲子園の決勝2試合を手に汗握って見て楽天の日本一をみてMLBの活躍するのを見てきたから感慨深い 

野村も星野も喜ぶと思う 

 

▲654 ▼243 

 

=+=+=+=+= 

 

田中将大選手200勝おめでとうございます 

 

ここ最近は色々言われてたけどそもそも巨人は先発が不足してて田中投手以下ばかりだから登板チャンスも多かった 

押しのけれない若手投手に問題がある 

再登録されてからは試合をしっかり作ってたしこの先も全然通用するし戦力だと思う 

この先も頑張ってください! 

 

▲47 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝おめでとうございます。これを通過点として、来年はしっかり体を作って1年間ローテーション守って投手陣を引っ張って下さい。できれば来年は優勝とタイトルも期待してます。頑張って下さい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田中将大投手おめでとうございます。 

昭和名球会でこれ程、待ち遠しいかった選手は初めてです。日本帰って来た時は楽に達成出来ると思われましたが以外に苦戦しましたね。最近では何々世代と言われて高校時代から騒がれて達成した選手は中々、出なかったので余計によく頑張りましたと誉めてあげたいです。日本でも大リーグでもエースとして頑張ったのですからそして最後に決めたのも巨人で良かったじゃないですか。 

名球会の打撃2000本、投手200勝も時代が違かくなったから変えないと大谷君は対象から外れるかも知れません。ヒット数、勝利投手は無理ですからホームラン数とかトータルで作らないとこれからは難しいです。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり小林捕手だと安心感が違う。 

ホームラン打たれた後、今までならばずるずる行っていたが今日は嫌な流れを断ち切れた。 

今日は決めて欲しいですね。普通にナイスピッチング。後は坂本選手が打って花を添えてくれると更に絵になりますが、出来過ぎですかね。 

 

▲66 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に今日で決めてくれよ。 

マー君は良く投げたと思うし打線もそれなりに援護してくれた。ジャイアンツにはライマルと大勢がいるから大丈夫だとは思うけど今日で本当に決めてくれ。今季中には絶対達成してほしいからジャイアンツ頑張ってくれ。他球団ファンだけど今日は応援してます。 

 

▲601 ▼221 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝おめでとうございます。アメリカで頭へのデッドボール本当に大変な目にあったのにこの偉業。リハビリにも努力された事でしょう。いろいろな医療でも何も無いでもやはり身体のめに見えないズレなど違和感などあるし神経科にも障があるし。本当におめでとうございました。 

 

▲29 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

楽天優勝年の無双マー君を応援していた身としては200勝なんて当然。そんなの通過点でしょくらいに思ってました。 

田中将大選手程の活躍をしても200勝がこんなに大変だなんて改めて凄い記録なんだなと。 

好成績のまま若いうちに引退する美学もあるかもしれませんが、衰えがあろうと抗って活躍を目指す田中将大もカッコいいと思います。 

私はずっと応援してます! 

 

▲893 ▼367 

 

 

=+=+=+=+= 

 

スタイルを変えればまだ通用しそうに見えるんだが、基本的に同じだもんな。真っ直ぐとスライダー系のコンビネーション。球威が落ちると厳しい。今さら難しいかな。東尾修は自分では速いつもりで投げていたら、野村克也がものすごく遅い、待ちくたびれて息が切れるほど遅い、トンボが止まりそうだなどと大げさなことを言って、技巧派に転向させた。 

 

▲32 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

6回まで田中将選手が2失点と最近の巨人先発では良い投球。 

7回中川選手田中瑛選手。そして8回大勢選手から回途中でマルティネス選手とは! 

9回もマルティネス選手でしょうか?思い切った采配をとりますね。 

 

▲55 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤバい 

ライマル8回二死から出てきた 

今シーズン初の回跨ぎ 

巨人からは今日は何が何でもマー君の200勝を達成させようと言う意気込みを感じる 

東京ドームは優勝争いをしてるような盛り上がりとなっている 

個人的にマー君の200勝を今日達成してもらいたい 

2013年の神がかった活躍や、メジャーで長年ローテを守って活躍したレジェンドの大記録達成の瞬間を見たい 

巨人はマー君の190勝以上とは何の関係もないのに、ここまで200勝をアシストするのは素晴らしいと思うね 

 

▲120 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

チャンスを作るのに追加点がとれない嫌な展開のなか、よく投げた。 

先発投手でシーズン無敗完走なんて今後見れないだろう記録保持者がこの一勝あげるのがとてつもなく険しかったのが、野球の厳しさを感じた 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

マー君おめでとう! 

福岡県民なのであまり巨人戦は見ないけど今日はテレビの前に張り付きました。 

放送してくれたBS日テレありがとう。 

東京ドームの雰囲気、笠原審判にコールをくれたジャイアンツファン、素敵でした。何よりも田中将大最高でした! 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

残り少ない消化試合のうちに勝ち切りたいでしょうね。 

もちろん完投が難しいので、後ろの投手頼みにはなるのだが。 

あとは、たくさん点取ってくれと祈る思いかもしれません。 

 

▲154 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

シーズン序盤は1軍で投げてダメで2軍に落としてすぐまた上げてたのが良くなかった。その後3カ月2軍でしっかり調整してから上がってからは先発としての役目果たせるくらいにはなってた。これなら来年もイケる。 

 

▲9 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとか今日200勝を達成して欲しいです。 

どこのチームとか関係なくやはり、マー君なんでね、日本の野球界への貢献度は計り知れないものがありますから、200勝達成を心底願ってます。 

 

▲108 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ近年、点を取ってもらったら取られるというケースが多く、特に逆転を許すケースも少なくなかった。今日はいきなり3点も援護をくれた。けど、それ以降打線がチャンスを潰して流れが掴めないなかで、ピンチは相変わらず多いが、打線が苦しむなかで相手に流れを掴ませない投球をした。さすがは大エース 

 

▲257 ▼162 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかでタイミングを誤ってしまったのだろうと思っています。大谷のようにトミー手術にかけられない思いもあったと思うし、200勝は当たり前の実力の持ち主で、辛かっただろうが頑張ってほしい。 

 

▲1 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まっ達成したらいいんじゃない。 

減衰して、様々なチームに迷惑かけての名球会入り。 

江川や赤星、上原のような、まだ続けられるけど昔のような活躍ができない 

と引退する方がプロと言えるけどね。今年度のドジャースのカーショみたいに 

昔は速球とカーブでのコンビネーションで抑えたが、今年度は速球ではなく 

コースを狙ったストレートと緩急の球種でベテランの味で11勝2敗。 

けど、引退の道を選んだ。プロとしての意識ですよ。 

 

▲7 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

まーくん無双してた時はプロ野球ファンのほとんどが鳥肌もんだったよね 

近年はアンチが目立ってたけど、歴史に残る名投手には変わりないよね 

あと何年現役なのか分からないけど、悔いのないように頑張ってほしいな 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

長い歴史の中で、200勝投手たった24人しかいなかったのね 

最近の達成者でも東尾、工藤、山本昌とか、懐かしすぎるメンツ。 

昔は登板回数が異常に多かったこと考えると本当にすごい 

西部監督の西口文也とかも200勝もうちょっとだったんよな 

もうしばらく出ない? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

CSからの日本シリーズ、日本一を本気で目指すなら、田中あたりが勝たねば無理だろう。球界への貢献や、200勝への温情ではなく、田中が復調し奇跡を起こしてようやく望みがつながるのが巨人の現状。 

 

▲31 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

マー君、勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りた。後ろを投げる投手は相当プレッシャーあるだろうなあ… 

 

楽天を不本意な形で退団して、それでもここまでよく調整してきたと思う。なんとか200勝達成してほしい。 

 

▲146 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

マー君については巨人はさすがやと思う。200勝投手に相応しい実績。本来なら楽天が何がなんでも獲得させてやらなければならんかったよな。24勝無敗のシーズンで日本一を阻止された巨人にはマー君へのリスペクトがあるんやな。 

 

▲13 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

田中投手お疲れ様です今日は6回4安打2失点と 

ナイスピッチングでした 

勝利投手の権利を得て降板という事で 

高卒投手で200勝達成と偉業の達成をこの目で 

見れるのは嬉しいです 

ジャイアンツこのままリードして試合終わって欲しい 

 

▲99 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

私はアンチジャイアンツですが 

今日はジャイアンツを応援してしまった 

まだ8回だが恐らく今回こそ200勝取れたろうと。 

人生全て安泰ではないということ、マー君から学んだよ。おめでとう名球界入り! 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最低限の仕事をしてはいるが、勝ち切れないのが野球の難しい所。 

今年のマー君の状況を見て、199勝で終わるのと、200勝達成したのと、 

チームの編成は、マー君をどう評価するのかが興味ある所だね。 

今の調子を来シーズンも維持出来れば、まだ現役を続けられそうだけど? 

 

▲166 ▼171 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこれ球界の暗黙知で今シーズン中に200勝達成して引退の花道にしてあげましょう。 

ドラファンとしてはあまり気分は良くないけど球界の功労者を気持ち良く送り出してあげましょう。 

年俸と選手登録枠がもったいない。 

 

▲81 ▼74 

 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝達成したからと言って今季で引退はなしですよ。 

大車輪の活躍は無理でもローテの一角を担うことができると証明できたので来季も頑張って欲しい。 

 

▲7 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

今日は田中のマーくんに勝ち星を付けさせるための試合だと思ってたんだが、 

阿部采配には疑問ばかり。簡単フォアボーラーの中川は危なっかしかったし、 

その前のチャンスでもなぜ坂本を出し惜しみするのか。少しでも点差を広げ 

とかないとマズいだろうに。同点にでもされたらその後勝ち越しても意味ないよ。 

 

▲158 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

おお、いよいよですか、もちろん日本でずっとやっていればもっと200勝も早いんでしょうけど、桑田や松坂でさえ達成できなかったことを成し遂げようとしていることは凄いことですね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たしか、田中選手は最初はヤクルトのホープで今は亡き野村監督に、マークンって言ってとても大切にされておられましたね。今は、巨人で頑張っておられるのですね。私知らなかったので、記事を拝見できて良かったたです。 

 

▲6 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

6回の裏、ワンアウト2塁、バッター小林 

この場面は代打大城、もしくは坂本でも良い場面 

でしたね 

まだ6回だから代打を出さなかったのか分かりませんが攻めの采配をして欲しい 

坂本を見たいファンも多いので一言! 

 

▲24 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

巨人の走塁攻撃は?ばかり。キャベッジリチャードは監督ほんと使い方難しいだろうなと思う。そしてこの2人を抜かすと攻撃力ガタ落ちになるし。いやいくらでも流れが中日にいきそうなところをまあなんとか抑えましたね。 

 

▲21 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

これが今年最後のチャンス絶対に今日決めて欲しいです! 

渡米前の24勝した時は本当に凄かった! 

この先しばらく200勝投手なんて出て来ないだろう。 

それ程価値ある記録! 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今日は中日の1年間のお礼込めて忖度されていますから、勝ち投手なります。上同士で決まっていますから、阪神に対しては、必死でしたが、4位確定の2軍ウェスタン優勝おめでとうありましたから、気を使っています。良かったですね。バンザイバンザイ。楽天さん気の毒に、CSパ・リーグ頑張って下さい。 

 

▲63 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

田中の200勝献上は仕方ないとして、マルティネスのセーブを阻止するために、福田がボコボコに打たれて5点くらい取られてもいいじゃないか。 

ある意味チームプレー 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あと一人!あと一人!! 

あと一球!あと一球!! 

 

空振り三振! 

田中将大日米通算200勝達成!! 

ベンチから飛び出すナインにウォーターシャワーでびしょびしょになる田中将大! 

 

幼なじみの坂本選手が花束を手渡し! 

戸郷選手が記念のプレートを手渡す! 

おめでとう田中将大!! 

 

セプテンバーが流れるなか阿部監督が帽子を上げる! 

 

阿部監督がベンチから花束を戻って来る 

 

笠原審判員に花束が贈られる… 

審判生活38年の笠原審判員はこの試合で引退 

東京ドームから笠原コール! 

帽子を振って応える笠原さん… 

長い間おつかれさまでした 

 

とてもいい試合でした 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中日ファンだけど、今日は負けてあげて。 

もちろんスポーツにわざと負けるなんて考えはよくないのだけど、マー君の日本の野球に対する貢献度考えたら、200勝は達成させて引退させてあげたい。成績考えてもきっともう今年限りだろうから。 

 

▲8 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

相当無理して投げてたんだろう、大リーグならあんな投げ方を本人の為にもさせないだろう、男気のある田中投手は優秀する為投げたんだろう、24勝は凄かった 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東京新聞の「全面協力」様々だな 

 

本来なら、自力で200勝達成出来るなら、楽天かヤンキースにいた頃に既に達成出来ていたはずなだけに・・・ 

 

コレで、巨人も来シーズンも田中将大を使うとは思えないだけに、数日後には田中将大の引退発表かな? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当たり前だけど、24連勝した時とは明らかにストレートも変化球もキレがなくなって来ている。だけど投球術と経験でまだまだ頑張って欲しいです。 

 

▲53 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

大偉業なのになんで変なコメントばっかりなのだろう。200勝を達成すれば違ったピッチングになるかもしれないのに。マー君にしかわからないプレッシャーがある。みんなで祝福してほしいな。 

 

▲28 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

マ―君と言う歳ですか。何時までも自分の記録にこだわらず巨人をの優勝請負人ではなかったのでしょうか。ヤンキースにいて投げて活躍していたほうが輝いていました。野茂や松井やイチロー等最高峰で頑張った意地と誇りがあった。いつまで稼ごうとするのでしょうか。大プレイヤーではありませんよ。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

勝てそうなのは、中日かヤクルトしかない。 

今回は、最後のチャンスかもしれないから、巨人の抑えの投手の責任は重大。せっかく200勝に手が届くのだから頑張って欲しい。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

マー君は味方に恵まれて無いのかな?勝利投手の権利を持ってマウンド降りても逆転負けが続いてたもんね。今日こそは決めてくれ!頼むよジャイアンツ!因みに私はタイガースです。スミマセン。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか、中日、ヤクルト、広島とか、属に言う勝つ確率の高いチームで投げさせてる印象。 

ちょっと相手チームに失礼やなと思う。 

阪神戦とかも含めて、正々堂々とローテーションの中で200勝を獲得してほしい。 

価値が下がる。 

 

▲56 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

巨人ファンでもなければ田中投手のファンでもないです。プロ野球のファンです。プロ野球を盛り上げた選手なので今日は勝って田中投手の笑顔を見たいです。 

 

▲8 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝達成なら、今シーズン限りで引退できるけど 

今回リリーフ陣が打たれたら、来シーズン1勝できるまでの期間限定現役とか 

未練がましい契約になりそうな気がしてw 

 

▲18 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中日も手加減している感じ… 

田中将大を200勝させるために何敗したの巨人は 

今年で引退してもらいましょう。 

本人もそのつもりだと思います。 

 

ハンカチ王子と何かの番組で共演して欲しいなぁ 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中日さん弱すぎる。今日勝てば、巨人は来年も田中の1勝のために4敗くらい献上してくれるのに。8回と9回のリリーフは鉄壁なのに、7回の攻撃も酷いよね。石伊に送らせたのに、そのまま辻本に打たせる。さらに次の代打は鵜飼。勝つ気ないでしょ。藤浪に左並べて負けに行くチームだからな、悔しくないのだろうか。 

 

▲41 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中日は負けるならセーブ条件にならない点差で負けてほしい。ライデルにセーブをつけさせるな。松山にセーブのタイトル取ってほしい! 

 

▲42 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

田中の記録の為に、振り回される他の選手が気の毒すぎる。中継ぎ陣、何とか踏ん張って今日込めてくれ。そうすれば、来年は余計な事に頭使わなくて済む。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

投げれる大野を抹消して今年で首のマラー先発。両チームで裏で話し合い八百長みたいなことしてマー君の200勝アシスト。梅野投入は確信した。もうこれでマー君で遊ぶことないので今年で終わってほしい。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田中投手にどうこうの感情はないけど、いちいちこの件が前振りや途中経過のニュースでランキングやトピックスに上がってくることが何とも・・・。達成した時に報じてもらえれば、それで結構なのに。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

駒大苫小牧から好きですが、、、 

みなさんにお聞きしたいです。 

この消化試合の時期に中日とヤクルトにしか対戦しないマー君の200勝は価値がありますか? 

ここまでお膳立てするってことは今年限りなんですかね? 

すいません、長々と。 

 

▲52 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

違う話だけど 

今年はピッチャーが良いの? 

打者がダメなの? 

首位打者争いが3割そこそこで 

最多安打が141本位で 

もう打率0.35ホームラン50本打点120 

最多勝20勝オーバーは無理なのかな? 

でも年俸はめちゃくちゃ高い選手多いよね 

 

▲65 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

カーショウのように技巧派ピッチャーとして変身するのは難しいそうなので、ここで決めて、花道を飾ってほしい。来シーズンは、難しいのでは。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

スピード、キレ、球威はなくなったものの丁寧なピッチングをすれば抑えられるてのは分かった 

ホームランは細川にあっぱれ! 

 

岸田くんは小林くんを見て勉強してくれ 

 

▲79 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

本来は200勝は通過点にすぎない選手なのにね。しがみついてる感が痛い。200勝達成できなかった桑田や松坂のほうが潔くてマー君より好きだな。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝おめでとう! 

パ・リ-グ盛り上げた同士・森唯斗は、 

500奪三振達成サヨナラ登板! 

サヨナラ勝利投手!に向け現在筒香の打席! 

筒香二発目お願いします!!! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

竜は、何やってんだぁ!先発マラーとか、スタメンも中途半端なメンツで臨みやがって!田中将大に200勝をやるような試合じゃねーか!1点差で梅野やら、下位打順で若手とか、今日は、どういう試合か分かってんのか!ふざけるな!勝つ気無いだろ!それとも裏で話が、ついてるのか?日韓戦くらいブチ切れながら観てるから、やる気あるならせめて、同点に追いつけ!その後、試合自体に負けても構わん! 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

せっかくここまで来たんだから勝ってほしいけど、巨人打線っていつも足引っ張ってばかりですから全然安心できないです。あと5点くらいとって欲しいです。 

 

▲27 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

岩田鉄五郎の150勝まで後1勝みたいですな。一時代を築いた選手なだけに、引退だとしても記憶に残る形であって欲しい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結果が楽しみ。3位確定で達成しても盛り上がるかどうか… オチが中継ぎ抑えで点とられたりとか… 

目も当てられないよ。田中本人はどうしても今シーズンで決めたいだろうね。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

田中選手おめでとうー!!!! 

200勝して然るべき投手だと思いました! 

ハンカチ世代の最強投手として殿堂入りしてほしいと願っています!! 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回ランナーを出してもチャンスを物に出来ないイライラが募る!早く点差広げてマー君を勝たせてあげてください。 

しかし、中川が出て来るとハラハラするね、 

後は中日が余計な事しないで欲しい! 

 

▲3 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

今日は田中将大ここにありの集大成のピッチングを見せてもらいました!中日打線を抑え込み、やはりピッチングがなんたるかを知っていますね! 

 

▲7 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ途中だけど10安打で3点というのは野手も固くなっているのかな。走塁には定評のある、じゃなく低評のあるキャベッジの迷走塁のせいかな。 

 

▲6 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

マー君!200勝はして欲しいけど来年でもいいんじゃないかと思う。今日、勝ってしまうと3勝4敗!3勝4敗の投手を来年巨人は契約してくれるのだろうか?199勝のままだと間違いなく契約してくれそうだけれど・・・・! 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

200勝で引退確定。貴重な支配下登録の枠の一つを 

来シーズンも与えることはない。観客動員にも期待 

がモテないこともハッキリしている。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

巨人が負けた方が面白い。負けるとシーズン負け越し決定。負け越したのにCSに出るという惨めなことになるので、そういう恥ずかしいことになるように、巨人が負けることを望んでいる。 

 

▲15 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

日米通算200勝と一口に言っても、日本とメジャーの1勝はレベルが違うだろう。田中投手がメジャーでやらないで日本だけだったら、とっくに200勝をあげてただろう。 

 

▲8 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

巨人は田中に200勝投手のメダルをかけるために受け入れたのかな?これが優勝争いしている時なら登板させないでしょう、こんなことしてるから優勝出来ないのです。 

 

▲12 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ数試合は先発投手として最低限の仕事はしていると思います 

報われていい投球内容 

ぜひ今期200勝達成してください! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今年も大事な試合では投げさせてもらえなくて、下位のチーム相手ばかりでやっと2勝しただけですね。消化試合で達成して大喜びしてください! 

 

▲8 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

マウンドを降りた後、後続のピッチャー陣に声援を送ることなく、8回までベンチにいなかった。200勝のヒーローインタビューに向けてご準備でもしてたのか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今日の投球を見たら、まだ来年も先発で行けそうよ。 

小林とのバッテリーで若手にお手本を見せてあげてほしい。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

田中の200勝の難しさを考えると、1試合を投げるのさえ困難だった松坂に6勝させた森繁和さんの手腕は凄すぎた 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

8回表ツーアウト一、二塁で大勢から守護神マルティネスに投手交代して同時に守備も増田大をセカンドに入れて増田陸セカンド→ファーストにしてリチャード下げた。 

 

順位も確定して普通はやらん様な事を今シーズン中に田中の200勝のために何がなんでもってのがうかがえたのと同時に200勝させて今オフに引退させるんじゃねーかって邪推した 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

セ・リーグの試合は滅多に見ないけど、今日は気になって巨人戦見ています。 

マー君にはやはり200勝を取って欲しいです。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも登板は中日戦だな。 

過去2戦、中日戦で200勝掛けて登板して、 

失敗してるからなぁ。 

2度ある事は3度あるのか、3度目の正直なのか。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

オオタニサンの人間性は本当にすばらしい。 

これさあ、阪神優勝決まった後に200勝とかうれしいのかな。 

選手達もファンもどうせ消化試合で200勝決めるって思ってのもあるし、なんか哀れだよな 

 

▲10 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなこと書くと批判浴びるだろうけど、ほとんど消化試合みたいなものなのだから、さっさと勝ち星付けてあげて引退の花道にしてあげて。 

 

▲12 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

わー、やった~、200勝おめでとうございます、田中選手! 

完璧だった時代から最近の200勝目指して必死な姿もとても美しいと思います。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

舞さんのために、頑張ってください。田中選手。csも登板出来ると良いですね。巨人、田中選手、3位から日本一になれるように頑張ってください。 

 

▲4 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

阿部は今日を勝つ気がないのか? 

マー君に代打だから小林に代打大城を出すと思った 

佐々木も用意していて石塚にするし 

代走佐々木と思ったらオコエで憤死で嫌な感じしかない 

 

▲63 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

これからCSもある時期に回またぎで守護神を登板させるのはどうなのか… 

 

怪我が怖いから三連投を避けていたのにチームよりも田中の200勝の方が大事なんですか? 

理解できない 

 

▲0 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE