( 328894 )  2025/10/02 07:29:04  
00

=+=+=+=+= 

 

今の生活が素晴らしく、100点という者がどれだけ居るのか?私生活や仕事に悩み、押しつぶされそうな自分を何とか支え、自分に鞭を打って一生懸命に生きている人の方が多いはず...あまりにも自己中心的過ぎる、被害に遭われた方やご遺族の方はさぞ無念でしょう...お悔やみ申し上げます。 

 

▲6839 ▼498 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のように刺殺事件のニュースが報道されるので体感的な治安は物凄く悪化していますが、海外と比べると日本はかなり安全で治安の良い国に分類されます。 

 

例えば殺人事件の発生件数はアメリカが10万人あたり約7人に対して日本は0.2人と桁違いに少ない。 

 

ただ、油断をしていると今後日本の治安が悪化するのは間違いないと思います。 

そうならないように、日本人一人一人がしっかりとした気持ちを持って毎日を過ごすのが大切になると思う。 

他人に対しても冷たくならず、思いやりをもって接する事が大事です。 

 

▲941 ▼208 

 

=+=+=+=+= 

 

連日こんな殺人事件の報道が続く。被害者は両方とも女性だ。飲食店での殺人事件だから前日とは違い何か因果関係がある可能性は高いとは思うけど何故こうも簡単に人を殺めるのか。物価高で生活が苦しくなっているし生きづらい世の中になっているのは分かる。だが人を殺めていいはずはなかろう。もう少し自らの行動と結果を考えてみてほしい。相手がどうなるかその家族がどうなるか。そんな事すら考えられなくなっている。どうにもならないのは辛いね。 

 

▲2608 ▼190 

 

=+=+=+=+= 

 

治安の悪化や殺人等の事件の増加は、この国の今をそのまま反映してると個人的には思う。生活が苦しいく何故こんなにって周りが見えなくなる。責任を近くの弱者に向けてしまう。国の貧しさが、さらに国を駄目にする。自分は40代で氷河期生まれ、腐る事なく生きてるけど、そんな人間だけじゃない。人を殺める事がない国を、国民が苦しい社会をなくす努力を国としてやっていって欲しい。いい加減、生活弱者から税金を取りまくるのはやめてもらいたい。 

 

▲365 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

まさか飲食店という日常の場所でこのような悲しい出来事が起きてしまうとは本当に胸が痛みます 

亡くなられた30代の女性のご冥福をお祈りします 

​事件に関与したとされる男が出頭したとのことですが一体なぜこのような事態になったのか動機や詳しい経緯が気になります 

 

▲111 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

最近人が刺されたという事件があまりにも多すぎる気がします。生活が嫌になったからだとか別れを切り出されたから、好みのタイプの人が目についたから、一方的に好意を寄せてたのに振り向いてもらえないから等々‥ 

被害者の無念は言わずもがなだが、人を刺したあとに満足できる生活なんかできないことがなぜわからないのか。わからないから犯行を犯してるわけだけど人ひとりを殺害した場合の刑罰をもっと厳しくしたほうが法の抑止力が働くのではないだろうか 

 

▲1482 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

「現場で死亡が確認されました」 

 

搬送を待たずに死亡に至ったと云う事は、一度では無く何度も刺したという事か。 

 

昨日の事件の様に通り魔的な犯行では無く、個人的怨恨や痴情のもつれの可能性も有りますね。 

 

何れにせよ、何とも物騒な世の中になったものです。 

 

亡くなってしまわれた女性の御冥福をお祈りします。 

 

▲559 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日、東京町田市でも76歳の女性が刺殺され、40歳の男が逮捕されたが「誰でもよかった」と供述し、「いまの生活が嫌になった」というのが殺害した理由だという。 

そんな理由で簡単に人を殺してしまうなんて、世の中のせいにするのも甚だお門違いだが、このような犯罪を犯しても大した罪にはならないことも日本の刑法に問題がある。 

何も落ち度がない人を「誰でもよかった」「いまの生活が嫌になった」という理由だけで手をかけて命を奪うことは、大変許し難い行為。通常の殺人罪等の刑罰と同等に扱うのではなく、場合によっては極刑を科すくらいの厳罰に処してもいいのではないか? 

殺人を犯しても刑務所には入るが死刑にはならない。一人くらいなら無期懲役にもならないという甘い考え方もあるかもしれない。 

怨恨でもなければ衝動的にでもない殺人には、犯人にもそれ相応の覚悟が必要であることを知らしめることが重要。 

 

▲207 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとも痛ましい事件です。被害者の方の恐怖やご家族の気持ちを思うと胸が苦しい。犯行後に自首しているようですが、それで命が戻るわけではありません。最近は繁華街や飲食店など、人が普通に過ごす場所で突然の凶行が起きる事例が目立っており、「どこで誰に襲われるかわからない」という不安が社会全体に広がっているように思います。警察には徹底的に経緯を解明してもらい、事件の背景や防げなかった要因を社会に説明してほしいです。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

刺されたということは刃物だと思いますが、そんな危険な物を持っている人、他人を刺そうと思っている人と何処で出くわすかわからないですね。 

他人と近づくことすら怖いです。 

でも家から一歩出れば他人とすれ違うし、バスや電車でもすぐ近くに他人がいます。 

自分の気持ちを自分で抑制出来ない人が多いですね。 

最近多い盗撮もそう。 

痴漢や泥棒、ひったくりもそう。 

誰だってイライラすることもあれば、世の中の理不尽な事に腹を立てる事だってありますよ。 

みんないろんな悩みを抱えながらも生活のために日々頑張っているのです。 

気に入らないことが積み重なったとしても人様を狙って何になるんですか? 

一時の感情のままに事を起こせばその後どうなるのか考える力もないのですか? 

命を奪われてしまった方が本当にお気の毒です。 

 

▲160 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

国民全体の今はほんの一部だったとしてもここ暫くの暮らしの閉塞感から過激な形で不満が噴出し始めているのだろうか?これまでがたとえ行き当たりばったりの人生であっても辛うじて身近な人との繋がりが生活や希望の支え(ガス抜き)になっていたが流石にこのご時世で見放されていく人は少なくないでしょ。そんな自暴自棄が身勝手な犯罪とか強い逆恨みを生んでいる気がする。ほんとこの手の犯罪がやたらと続いてますよね。 

 

▲325 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は刃物による殺人事件や傷害事件が 

多すぎる 刃物を平気で持ち歩いているのか 

国は 殺人事件には死刑判決を与えて貰いたい 

相手を殺害したら 容疑者には生きる資格は 

無い 

 

情状酌量の余地が無い 精神鑑定に問題が 

無ければ 死刑判決で決定です 

 

司法も 犯罪行為には刑事裁判で厳罰を与える 

刑事裁判の判決が甘いから 出所しても 

再犯をする犯罪者が多いと思いますよ 

 

検事や判事 裁判官は 

今の犯罪事件の教育をして 刑事裁判で厳罰を 

下す必要がある筈です 

 

▲571 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

第四十二条 罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首したときは、その刑を減軽することができる。 

と言う規定がある。 

正直、今の殺人は、計算高い事件が多いように思う。 

自首するなという事ではなく、犯行後に、すぐ自首するの所に、今のうちに、自首すれば、たいした刑罰にならないとという、計算高さをどうしても、感じてしまう。 

私は、それが許せない。 

心身喪失や耗弱よる刑の免除や減刑もそうだが、自首の場合であっても、刑の減軽はしない方が良いと思う。 

 

▲177 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は怨恨かもしれませんが、恨みや憎しみを相手にぶつけるよりも、物理的に距離を取り、自分の人生から消してしまう事が、出来ない人が一定数いると言う事でしょうか。 

人間生きていれば、1人や2人、自分のデスノートに名前を書いた人がいるんじゃないかな。 

それが普通の人間なんだけどね。 

人を刺すって、想像しただけで恐ろしい事。 

それが出来る人間て、恐ろしく理性がないのかとも思う。 

後四半世紀くらいの人生ですが、そんな人に遭わないように願いたいものです。 

 

▲41 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカに20年住んでいたのだが、つくづく思うことがある。 

もし日本がアメリカのように銃社会だったら。。 

もしかしたらアメリカ以上に無差別殺人が頻繁に起こっているのではないか?と。 

日本は世界でも有数の安全な国である事は完全な事実。 

それを作っているのは国民性もひとつの要因だろうが、やっぱり社会システムがしっかりしている故でもあると思う。 

前述した銃が認められていない事や交番制度や比較的平等にチャンスのある教育制度も影響は大きいだろう。 

そしてそれでも。。 

こうやって刃物を使った殺人(未遂)は多い。 

これらの犯人達がもし銃を簡単に手に入れられたら。。 

当然もっともっと被害者は増えているだろう。 

日本の銃を禁止した社会システムに感謝。 

ただ人間は、つまり日本人は確実に病んでるね。。 

それも世界トップクラスで病んでるよ。 

それと安全な国である事は余り関係なく、人間は病んでる。 

 

▲75 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

人の事を刺そうがもはや何も失うものがない無敵の人が増えたんだろうな、、 

 

刑務所を絶対行きたくならないような厳しい場所にしないとダメだと思う。 

住む場所も食事も仕事もあるってそれ入ったところで失うものがない人にとっては大した罰じゃないだろう。 

 

ブラック企業と連携して重労働させてお給料を被害者の賠償に充てるくらい最低限させないと。 

 

▲147 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

殺人事件の加害者は被害者を殺害する事で己の思いの丈を真っ当し完結している。加害者は思いを成就しているというのに日本国司法はその加害者の人権に配慮し保護する。裁判では、いかにこの加害者を救済するかどう更生させるか刑罰の判定がなされる。そこに被害者の人権も何もない蚊帳の外だ。弁護士が用意した反省文を何一つ反省する事なく読み上げるだけで刑罰が軽くなる。人を殺害しても数年で釈放。心神耗弱統合失調症なら無罪放免。こんな命の大切さの欠片もない司法判決が山のように出されれば殺人事件も増えてしまうと思うよ。日本国政府が人命を軽視している!明治時代より善人は減ってしまい外国人までいる現代に既存の法律は不適切なものになっている。時代に即した法改正を速やかに実行してもらいたいもんだ。 

 

▲15 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こういった人はそもそも刃物をどのようにして持ち歩いているのでしょうか。 

昨日、無差別事件もありましたが、手に持っているならすぐに気付かれますよね?ターゲットを見つけたら、バッグ等から取り出すのでしょうか? 

衣類のポケット?怪我しそうですね、ご丁寧に鞘にでも入れているのでしょうか? 

最近、すれ違う人の手元を何となく警戒するようになりました。。 

 

▲117 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

司法が加害者に対して判決が甘い。隣の共産社会のの中国とは言えないまでも、抑止力として、死刑制度も大いにある。犯罪者の人権を考えると、事実の解明される冤罪のないよう大い判別されなければならないが、少なくとも、人をあやめた事実を根拠に断罪されなければ、今後も殺人は増える。冤罪の防止、加害者への断罪、被害者の手厚い保護に、大事な税金が消費されること、なら納得がいきます。目に目を、歯に歯を。資格取得と己の欲の為お勉強しか知らない社会で実務経験のない司法人は、無用と思います。しっかりしてください。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

刑務所なんて自由のないところは嫌だと多くの人は考えると思うので、ネットで見られる「刑務所が過ごしやすいから移住希望者が出る」と吹聴している人の方が問題あるのではないでしょうか。そんなに過ごしやすそうに思えます? 

生活水準の低い人をさらに落としてもシャバの人間は気分が良いかもしれないが生活が良くなるわけではないので、刑務所を悪くするより一般社会が良くなる政治を期待したいものだ。これは生活保護などにも言えます。 

 

▲55 ▼19 

 

 

=+=+=+=+= 

 

殺人事件など 

罰則をもっともっと重くしましょう。 

昔々に決めたものに従ってるんでしょうか。 

現代に沿った罰則にしましょう。 

捕まった犯人は務所で3食 

普通に食べてるんですよね。 

そんなのも税金ですよね。 

人の命を奪った者は自分の命と引き換えに 

年内に罪を償ってください。 

飲酒運転なども罰則強化お願いします。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

必ずしもでは無いけど…女の人が狙われる事件が多い気がする。 

「誰でも良かった」とかいう人いるけど女の人が多い…絶対 自分より弱そうな人を選んでる。 

咄嗟には対応するの無理だと思うけど、護身術を必須科目で入れて欲しいとすら思う。 

ホント変な人が増えたというか…変な世の中になった。明日は我が身と思えて怖い。日本は既に安全な国じゃなくなってる。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の事件が日常茶飯事に起きているけど。。。 

昔からこういう事件はあって情報社会になったから多く感じるのか、、、 

それとも単純に事件数が増えているのか? 

警察だけじゃ対応できなくなっているのだろうけど、昔より警察の権限が無いような気がします。 

 

▲195 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

綺麗めの色気も含めて商売されてると一方的に好きになられたり、他のお客さんと仲良くしゃべってるだけでもヤキモチ妬かれたり難しいよね。 

昔はスナックやカラオケ喫茶くらいだったけど、最近はまだそこそこの若さでおばんざいの店や小料理屋が増えてきたよ。なんやかんやママや従業員目当てのお客さんもいるし、距離感は難しいなって見てて思う。 

良識あるお客さんばかりじゃないからね。もちろん今回のお店がどのような感じだったかは分からないけど。 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日毎日こういう事件ばかりでやりきれません。 

犯人には執行猶予なんて必要ありませんから早くに厳罰を…抑止の為の法改正を望みます。総裁選とか米の値段とかそんなのどうでもいいから、人の命を優先にして下さい。 

 

▲18 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から事件と言える事はあったけれど、今ほど事件に巻き込まれたり、人を殺すほどの殺意を軽々しく行動に移す人が少なかったと思う。 

生活のため、楽しむ休日、欲しい物を買うために仕事をして貯蓄して家を買うためや、老後のためにと思う、ごく普通の生活から低い賃金に、重い税と物価高騰で仕事の生きがいが薄れ楽しさより、日々の生活に悩む事が増えている。 

海外行けば日本人、金持ちと言われる時代から、今では外国人観光客が日本は安いと爆買い。 

全て、政府が招いたことで国民を税を払う道具としか思っていない事が問題。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

懲役刑を無くしたつけがまわってきたか? 

 

現場の負担ばかりに気を取られて、只でさえ甘々な刑ばかりなのに、更に更正に向けての刑に切り替えたばかりにこうなる、 

 

別の件で刺した奴も、なにもかも嫌になったから刺したと供述。 

1人殺した所で死刑にはならないと見込み済みなんだろう。 

 

全ての犯罪に対して厳罰化する事を望む。 

 

▲106 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

今日の日本のありようは、企業における若返りを目的とした制度の確立により、年配者が軽んじられる風潮が生まれたことに始まります。器に見合わぬ人物が、派閥や縦のラインによって雇われ社長となり、まるで裸の王様のような存在となってしまった。人材面では、ゆとり教育を受けて育った世代の振る舞いが影響し、政界では政権与党の愚策と経済界との癒着、そして官僚の育成が十分に行われなかったことが、現在の状況を招いたと言えるでしょう。 このコメントは事件にどう影響したかではございませんが日本人の心が壊されてしまったように思えてなりません。 

 

▲16 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の治安がどんどん悪化してくけど、これを外国人のせいにしたがる人がいる。違うよね、加害者への処罰が甘過ぎるからだよね?もっともっと(日本人外国人関係なく)刑を重くしていくべき。奈良の鹿じゃなくて、国民を犯罪から守る法律整備をお願いします。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

正当防衛の条件が厳しいから防衛できない。 

結構やられてから出ないと成立しないし、やりすぎると過剰防衛で罪となる。 

いい加減、加害者に有利な法律を改善してくれ。 

助けるとコチラが罪になるかもだから助けることもできない。 

返すつもりがあるとか、ほんの少しだけ返すとかしていれば詐欺の成立も難しい。被害者不利な法律ばかり。 

 

▲17 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のように刃物で人が殺されるが、刃物持ち歩いている人間がどれだけいるのか? 

至る所に金属探知機が必要な世の中になるか… 

そうなれば反応しないモノが売られるようになるのだろう 製造販売流通に厳しい規制が必要 防犯スプレーとかも購入者の確認が必要だろう 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

【昨今の殺人その他で】積年の恨みなどで▲殺人傷害の行動するがその場の一時的に興奮して犯罪を犯す事が80%はある様に感じる。人間は勢いで行動する事が如何に人生で多い事か。※あとで冷静になって後悔しても「後の祭り」となる。 カッとなった時に先の風景など考える人はほとんど少ない。せめて素手で殴るぐらいのセーブは相手に対して自分に対しても人生を再トライして人生と言うトラックに戻る事が可能であるが。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

地上波で、人を殺したその後の人生のドキュメンタリーでもジャンジャン流せば良いと思う。 

やった後の想像力の無い人達なんだから、現実をよく見せておいた方が良い。 

家庭崩壊、巨額の賠償金、就職も出来ない、刑務所の中でされる事、決して3食エクササイズ付の優雅で守られた場所ではない事など色々とね。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方にはお悔やみ申し上げます。 

刃物の販売等についてのコメントを散見しますが、論点がズレている気がします。 

仮に包丁類の販売を料理人や調理をする家人に限ったとしても、ホームセンターで金属とグラインダーを買ってくれば、殺傷力のある刃物は簡単に作れます。 

要するに刃物も鈍器も、使う人間次第で道具にも凶器にもなり得るということです。 

 

▲24 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

毒を盛るなら実感が湧かないかもしれないし 

ピストルなら瞬間的で反射的なのかもしれないが 

生身の人間の命を奪うほど刃物で傷つけるのは 

覚悟と力が必要だと思う 

その様な事件が連日で起きる原因はなんなのか 

 

ただ犯人をあげて罰しても根本的な解決にならない 

 

▲14 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

警察庁統計のデータを見れば殺人事件は近年も最近も増えていない事くらいわかる。 

それでも「最近殺人事件が増えている日本を憂いています」などのコメントをする人間は、「報道で自分が目にする機会が増えて殺人が増えてる印象を抱いているだけ」というメディアリテラシーの無さをあえて露呈さたいのか?それとも「自分は警察統計など信じていません。本当はもっと多いんだ」という陰謀論を持っているのか? 

いずれにしても人としての理性が疑われる。 

殺人事件が増えたか増えてないかは本人の感じ方とは一切関係がなく、「統計的事件認知件数の推移」が全てだろ。 

ならまずデータくらい自分で調べた方が良い。 

殺人が存在する世の中を憂うのは正しい。ただ、「増えた」とか言うな。増えてないんだから。 

昔からどの世代にもいる「最近の若いもんは‥」と言っているただの印象でしか喋ってないおっさんと同レベルさを感じさせるからやめた方が良い。 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう犯罪は連鎖する傾向ありませんか? 

全く関係ないのにニュース等から触発されてしまうような気がします。 

警察の警告程度で引き下がるような生温い覚悟でない連中ですから、住まいや職場を変えるくらいの物理的な防衛策は何重にも取るべきですね。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

また無差別殺人かな。死刑が目的なら刑罰の厳罰化も意味がない。日本の職業訓練は種類も少なく誰でも受けられる訳じゃない。仕事に就けなく、親子関係も希薄な人は行き場が無くなる。物価の際限無い高騰が、自暴自棄に拍車をかけている。何か社会的に仕組みを作らないとダメだと思う。 

 

▲9 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

毎度のことながら抑止のための厳罰化!のコメントが連なるが 

chatgpt君の回答は以下っす 

 

・理論上の恐怖効果 

苦痛の度合いが高ければ高いほど、「そんな罰を受けたくない」と考える人が増えるため、犯罪の抑止力があると期待できる。 

→ ただし、無差別殺人を行う動機は「絶望」「破滅願望」「自暴自棄」などが多いため、「刑罰の恐怖」を合理的に計算する心理状態ではないことが多い。結果的に、抑止効果は限定的 

・苦痛を伴う刑罰を法制化しても、無差別殺人の主要な動機(絶望・自暴自棄・快楽など)に対しては実効的な抑止力はほぼ期待できない。 

・その一方で、憲法違反・人権侵害・国家の正統性の喪失・国際的孤立など、デメリットが非常に大きい。 

 

したがって、現実的には「刑の重さ」よりも「犯行前に孤立や絶望を減らす社会政策」「犯行の兆候を早期にキャッチする治安システム」の方が、実際の抑止に効果があると考えられます。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

また刺殺か? 

日本はアメリカと違って銃は簡単に手に入らない。毒もそう。絞殺は難しいし、結局「刃物でブスッ」が一番やりやすいか?背後から来たら防ぎようがないし、正面から来ても防御が難しい。困ったものですね。周囲に気を付けるのも限界があるしね(四六時中周囲見まわしは無理だわね)。 

「誰でもよかった」なんてのもいるし。 

その内刃物の購入に身分証明が必要、なんてなるかもしれないけど、銃と違って購入人数が半端ないから犯罪抑止にはならんでしょうね。買うのが面倒になるだけで。 

 

▲28 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最近はこのような事件が増えたと思います 

弱くなったのか世の中が厳しくなったのか 

熊から身を守るように犯罪者から身を守ることも考えないといけません 犯罪はゼロになることはないのでしょうから 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その昔、昭和の終わりころ、ヤクザが1番怖いのは、カタギの方々。なんて言ってたけど、令和の今はヤクザが殺しで騒がれるよりも、普通の人が簡単に、しかも誰でもいいから殺す。 

 ヤクザは対立抗争とかある意味目的のある標的があった。あたり構わずなどと言うことはなかったと思う。 

 それに対し、今時の殺人はマトモな目的が無く、ただ自分が嫌だ厭だなどと自分本意。それが、誰かを殺しても良い理由は存在しない。 

 カタギの方々が怖い。正に今の時代。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう連日の事件を国が根本から考え、貧困などが理由で加害者になってしまう層への対策を練らなければいけない。しかし、国会議員は裕福になりたくて国会議員になっているので、ここの対策に興味がないというか、こんな意見があることすら考える国会議員はいない。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

これからの時代、女性は防刃チョッキやベストを着る世の中になっていきそうですね。 

女性向けに防刃コルセットが販売されたら需要もありそうです。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪者にはめっぽう手厚い日本。同じさつ人でも被疑者の気持ち次第で数十年で刑務所から出られる始末。警察官ですら拳銃を持っていても撃つ事が問題定義される。これでは被害者はやられ損ですよ。刑事事件をもう少し改めたらと思いますよ。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今の生活に嫌気が差したと言って、生活弱者なのだろう自称派遣社員の男が見ず知らずの弱者を殺してしまう、そんなやつが普通に街なかにいる時代。本件は怨恨なのかもだけど、どんな状況においても自衛が問われる時代。警察は事件が起こるまでは助けてくれない。スマホをガン見で歩いたり、イヤホンで周りの音を遮断したり、そんな無防備な行動は考えられない時代ですよ日本も。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

先日も高齢の女性が、だれでもいいから殺したいという極めて身勝手な男に刺殺されたというニュースを聞いたばかり。 

ここ最近の刺殺傷事件を聞くと、体感治安は悪化の一途で、普段の生活が得体のしれない犯罪の恐怖に晒されていると感じる。 

が、体感治安が悪化しているというと、必ず「犯罪は減っている」「日本の治安は他国に比べていい」と体感不安をバカにするようなコメントが湧いて出てくる。 

感じ方は人それぞれだから、他人がどう感じるかを他の人がとやかく言うことはないだろうとおもうが、治安悪化を認めたくない一定の層があるんだろうなとは感じる。 

現実に目を向けられると困る人たちがいるんだろう。 

私は、言葉の分からない外国人とみられる集団が、夜の路上でたむろしているだけでコワイと感じる。 

感じ方は人それぞれだが、私の体感治安はココ数年で著しく悪化している。 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

先ほど極端な食物アレルギーの話しを夕刻のニュースショーでやってた。その番組ではなく過去の別番組で「なぜ昔は然程アレルギーを持った人が居なかった?」をやっていて、その答えは「弱い個体は育つ前に死亡していた」だった。データはあるのだろうが最近の可笑しくも恐ろしい犯罪を犯す者もそうなのでは?と勘繰ってしまう… 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人の命を奪う事件が多発。精神医学、心理学、社会学、法学、倫理学、教育学などの各専門家が事件を論評するだけなく、集結して、対策を立案、政府主導で展開する必要があると思います。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

腹が立った→ムカついたと、感情が高ぶった時に呼吸をすることで一息つくことが出来た、と…ところが今はひと呼吸することもなく、一気に頭に来てそのまま行動を起こすようになってきた、と聞いたことがあります。 

こういう事件を見るたびに刃物を持って歩いている人がいるなんて、普通に歩くことが怖くなります。 

 

▲4 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

新聞社は殺人事件が多くなったように感じさせるのがうまいなぁ。 

令和五年で912件の殺人認知件数です。毎日起きてるんですよ。今までよく見てなかっただけ。 

こういうニュースに大体治安悪化云々いうのがありますが、昭和に比べたら殺人事件自体半分以下になっていますよ。昔のほうが治安最悪です。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

一所懸命働いて普段は地味に生活して、月に一回の給料日に美味しい物を食べに行って、年に一回位旅行に行くとかが、一般的な会社員の暮らしじゃないんでしょうか? 

誰でも良いから人を殺して刑務所に入りたいとか、何を考えているのか全く理解出来ませんね。 

刑務所に入ると地獄が待っているとかじゃないと、この手の犯罪は無くなりませんよ。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は決して治安の良い安全な国ではない。権力ばかりを優先して躾をしようとしたら直ぐにパワハラとか騒がれる。親も先生も警察も舐められている。悪い事をしたら叱られるのが当たり前なのに叱れば逆ギレされたりパワハラと騒がれたりするような世の中に誰がしたのでしょうか。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この30年歩み続け、そして特にこの数年の国の姿を表しているのだろう。事件や動機と経済、あらゆる人のあらゆるゆとりのなさが全部関連している。国と大企業だけ良ければそれでいい、残念な国である。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

営業時間が20時から3時だから、どんなに延長して営業しても朝7,8時には閉めてるよね。 

仕入れや掃除とか、開店準備で店内にいたところを狙ったのか? 

もしくは何かトラブルで昼間に店で話をするつもりだったのか。 

店は若者向けのような内装だったから、犯人は女の子目当てか店員狙いで通う勘違い常連だったのかもね。 

 

▲23 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

何だか物騒な毎日…。自分もだが、離れて暮らす母親に 他人を見たら泥棒だと思え とか、家の鍵や窓は絶対に開けっ放しにするな とか 外では余計な事は話すな と何度も言わなければならないのが結構辛い。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういった殺人がよくニュースされますが 

こういう攻撃思考の方は知らぬ間に思考がそう言うふうにおちいりやすいと考えられます 

違う表現で溜め込んだ鬱憤を吐き出さずにいます。言語化されてる方は人を言葉で攻撃します。何で人は人を攻撃するのでしょう 

それは、人間の心にあるのでしょう 

怒りや苦痛だって相手にぶつけたって何の救いにもならないのに一時の快楽物質に 

支配されて全てを投げ出してしまう。 

そして現状はより悪くなる 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

厳罰にしても防ぐことはできないかもしれないが、社会からこの手の人間を隔離しておくことができる 早期に犯罪の厳罰化を望む 

 

▲29 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

簡単に人の命を奪ってしまう。 

また殺人事件が起きてしまった! 

誰でも良かったと言う犯人、生活が嫌になったと言う身勝手な動機で亡くなった人が気の毒でならない。更に買い物帰りに殺害された方! 

2度と帰らないんですよ!何が悪いのか? 

生活環境がもたらすのか?本当にひどい 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

最近こんな話ばかりです。この事件も日本人だと思われます。外国人たたきをしてもこの手の犯罪は止まりません。経済成長して国民が経済的に豊かになり、安心して暮らせる世の中を作って下さい。 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

殺人事件は、余程の情状酌量が無ければ、量刑を無期懲役か死刑にすれば減らないでしょうか? 

人一人の命を奪って、10年ほど服役すれば自由に成るなんて、被害者の無念を思えば理不尽過ぎます。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

無差別にしても顔見知りにしても、刺される事件が多くなってるね。拳銃は手に入らなくても、包丁の様な刃物なら誰でも簡単に買えてしまうから刺される事件が多いのかな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

非常に!恐ろしいです。容疑者が、落ち着き払って自らで出頭した事実にです。人を殺めていながら、そんなにも冷静に居れる事にです。昨日は、何もかもが嫌に成ったからとの「身勝手な」考えの下に見ず知らずの高齢女性が、数十ヶ所も刺された上で亡くなられました。理不尽過ぎる事案が頻発!「世の中等は」自分の思い通りには回りません。色々な障害や壁が現れて来ます。人間だからこそ、其の障壁を乗り越えられます。中途半端でも 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の刑法をもっと厳しくしないとダメだって。 

最近の事件をよく見てごらんなさい。いつも女性や子供が犠牲じゃないですか。 

日本人何をやってるんですか! 

もっと全員で声を上げようじゃないですか! 

爆発的に意見を投稿してあげてください、皆さん。 

犠牲になられた方がかわいそうでなりません! 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

小学一年生から少しずつ犯罪について、国として教えていかないと。これこそ家庭の教育レベルに頼ってはいけないと思います。 

 

そして保守系議員が多いのだから、シンガポール並みに刑罰を重くしてください。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

また 

男の一方的な思い込みによる 

事件なのだろうか 

最早歯止めが効かない 

何らかの対策を真剣に考えないと 

女性は護れない! 

警察とかは 

あてにできない 

もう自己防衛するしかない 

入口に金属探知機や 

トラブルを未然に防ぐ 

用心棒的な人間を配置するしかない 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなに刃物による殺傷事件が増えるなら、ネットでの刃物の販売や、非常に面倒だけれど1人何本まで(登録制)みたいにして気軽に刃物を手に入れたり捨てたり出来ないようにしたほうがいいのかも? 

 

でもそんな面倒なことは無理かな。 

 

▲248 ▼126 

 

=+=+=+=+= 

 

刃物どうこうって問題じゃ無いですよね! 

人を殺めようと思えばどんな方法でもできます 

簡単に人を殺めてしまう思考の人が多くなったって事が恐怖です! 

政治が悪いのか、我慢する事ができない短絡的な人が増えたのか・・・ 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のように男性が女性を殺めていて本当に恐ろしい。個別の事件の裁判で終わらず、真因の究明と予防策を検討して欲しいものです。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

殺人事件なんて右肩下がりで減ってるのに 

毎日どこかで誰かが刺してるなぁ 

 

ピークから1/3まで減ってるとは思えん殺人事件 

ネットのせいだけど 

 

平均で日に10人近く殺されてた時代ってネットはなかったが 

新聞やテレビは連日報道しとったんかね? 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、こんなニュースが増えた。 

外国人問題だけでなく、道徳の授業を自習にさせられていた大人や、国家も歌えず、日の丸さえ戦争イメージに洗脳された海外から見れば異質な国民が増えてますからね。大義は思想優先、信じるのは自分の損得勘定と欲望。日教組、共産系と立憲民主系の日教組教師の思想で育てられた大人が増えたと言うことだ。 

 

▲6 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

誰でも良かった、 

人を殺して自分も死のうと思った(死んでいない)、 

殺すつもりはなかった、 

あまり覚えていない、 

 

など自分勝手な言い訳ばかり。 

挙げ句は判断能力が無いとか。 

 

なんでみんなして刃物持ってんのかね。 

社会に不満があるなら、富士の樹海に行くとか方法はあると思うが… 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

報道になるものが増えているだけなのか、本当にこういった事件が増えているのか定かではないが、昨日も同じような事件があったばかりではないか。  

一体、日本人のモラルはどこへ行ったんだろう。 

嫌な世の中になったものだ。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

2025年もはや残すところあと3か月となりましたが、今年はナイフで刺し殺すのが多すぎますね。長野駅の事件から始まり、ガールズバーとかいろいろですが、被害者は女性が圧倒的に多い。やっぱり経済弱者が増えているのが原因? 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自民と公明がやってきた利権政治と悪さをしても罰せられない国会議員によって、長年の経済不振と、生活苦で不満が鬱積した国民がたくさん居ます。 

それが治安悪化に繋がっています 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>自称・50代の男が枚岡警察署(東大阪市)を訪れ、 

>「出頭しにきました」と述べたほか、人を刺したと話した 

 

殺人は断じて許せません。 

 

その前提は揺るぎませんが、「就職氷河期世代(=今の45歳~55歳)」を見殺しにしてきたツケがいよいよ表面化してきたと感じます。生活苦から人生に絶望した人間による「無差別殺人」が今後もっと増えると思います。 

 

SNSで知り合った面識の無い人間たちによる強盗殺人や強盗を行う「匿名・流動型犯罪グループ(通称:トクリュウ)」も、こうした人生に絶望した人間たちがその中心になっていると推測します。 

 

さらに悪い事に、就職氷河期世代でもトクリュウでも無い人たち(=私を含む)も、とどまる所を知らない物価高、コメすら満足に変えない状況、実質賃金がいつまで経っても横ばい or マイナスの今の日本では、日本人の生活困窮者による犯罪が増え、治安はますます悪化するでしょう。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

思いを果たせば後は野となれ山となれ、こんな人間が増えたのはギリギリの生活を強いられている人が多くなったからかもな。失うものは何もないなら無敵の人になれるのだろう。 

 

▲13 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日 人を刺した、殺した 

命を断つ。 いろいろな事件がありすぎて 

何が何やら。。 

 

日本、昔はこんなんじゃなかった。 

物価高、未来への不安、人間関係 

自暴自棄になる方が増えた。 

そしてそれが悪い方は行く人が増えた。 

 

悲しいね。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでこうなるのか全く理解できません。 

殺すつもりがあるとか無いとかではなく、普通は刃物で刺そうとか考えないんですけどね。 

こういう人は遅かれ早かれやらかす人なんだろうけどさ。 

最近はお金の恨みでキャバ嬢を刺し殺したとかもあったけど、それやって1円も儲からないどころか損しかしないでしょ?って感じです。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホの普及でずーっと現実逃避できる環境にあるから現実を直視して冷静に考えることができなくなってきた人が増えているんかな。 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事は飲食店と報道しているが 

別の記事ではバーとある 

飲食店と言われたら普通に食事をする店を思い浮かべるので 

バーならバーと書いて欲しいと思う 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日こんな事あるって異常!もっと罪を重くして抑止する意味でも酷い事が待っているって見せしめてほしい、人喰い熊が沢山居る部屋に生きたまま入れられるとか、怖くて犯罪も減るだろ 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日殺人事件ですね2日で5人が殺されています。今年は後3ヶ月ですが、去年の事件数からすると、後225件が発生する見込です。これから殺人事件を起こす人は、今何処で何をしているのか気になります。貴方の隣に住んでる人かな?同じ会社の人かな?。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

理不尽な殺人は即刻死刑にする以外選択肢がないと思うのだが、なぜやらないのか。 

人権尊重、更生の余地ありとかぬかすのだろう。 

結局刑務所に入って殺人犯の食費などは税金で賄われるわけで、言い換えれば殺人犯を養っているのは我々国民とも言えるわけだ。 

そんなバカな話がありますかね。 

 

▲13 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

一体何人刃物持ってそこら辺歩いてるんだろう。 

防犯カメラの他に金属探知機のような刃物を空から発見できる装置を作らないと怖くて外を歩けないよ。 

刃には刃でいいですか。だってやられっぱなしで死ぬのは嫌だ。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やらかしたら事の重大性の教育しましょう。明日か明後日か、1.2年後なのか-確実に刑により処されます。、別に出来れば極刑はしたくないがあなたの事情よりコチラの事情が有るのでね、と伝えれば良い事だけ。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフコメ民的に言うともはや日本の治安は2千年の歴史の中でも最悪の部類で、魑魅魍魎が跋扈したと言う平安京の時代、そして戦国の世、さらに戊辰戦争の激動の時代よりも悪いそうです。もちろん、地球上のレベルで考えても日本の治安は既に発展途上国レベル、南アフリカはジョーバーグの方がまだマシ、くらいなものだそうです。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どういう素性の2人がどういう関係でなにをしたのかされたのか、詳細がわからないので何も言えない。殺すほどのことがあったのか、殺すしかないような感覚だったのか。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日に続いて今日もこんな事件が起きたな。 今の世の中は荒んだ心や自己中の心を持った人しかおらず平和な日本なんて過去の話。 この事件が多くなるにつれて各自が目をギラつかせて武装する日が来るだろうな 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

関与というだけでどのような関係は分かっていない。これでもし、面識なく無差別なら彼女はやりきれない死に方をしたと思う。30代というのも若すぎる。 

 

▲1 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE