( 329004 )  2025/10/03 04:46:11  
00

=+=+=+=+= 

 

この人の問題だけではなく、今後、調停や裁判で「不貞行為」の認識や判断が変わらないか心配。 

 

これまでは男女2人でラブホテルに入っていたら、「不貞行為」と認定されたはず。 

 

今後はラブホテルに入って、更に部屋まで突撃し、その最中の現場を写真で押さえないと認定されないなんて事になったら不幸が広がる。 

 

ラブホテルに入り浮気をされても、話し合っていたと言えば無罪放免になるとの先例にならないか、一般人の男女ならこれで押し通されて泣き寝入りも出てくるだろう。 

 

市長なら保身よりも、全体の混乱を招かない対処をして欲しい。 

 

▲3961 ▼198 

 

=+=+=+=+= 

 

次の時代が来るのかなと言う感じで受け止めています。ホテルで会合と言う意味合いでしょう。ラブホテルと言うカテゴリーは正式には存在しない。今やインバウンド客が利用している。高いホテルか安いホテルかの選択だ。ホテル会合と言うことになろうかと。政治資金の数千万円を食費に使うのと納税者にとってどちらが腹が立つかと言う問いにもなる。 

 

▲13 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

代理人ではなく本人が出るべき。公務員でしょ!税金から給料もらってる以上は自分でしっかり説明するべき。そこまでできる方が公務員という職に就くべき。そのくらいの緊張感は必要な職です。 

 

▲2941 ▼281 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員や地方議員の世代交代も考えものではないか?? 

男性でも、女性でも、若くなるほど人生の先も長い分だけ 

金欲、性欲、名誉欲、出世欲など、私欲も強い。 

また、伊東市の市長もそうだけど、 

この世代は「道義的な責任」や「恥」ということを、 

学んでこなかった世代だと思う。 

つまり法に触れさえしなければ、なんでも逃げられる、許される 

という考えでいるのではないか!? 

世代交代が悪いとは言えないが、有権者も、今後このような問題が 

益々増えてくることを考慮して投票するべきだと思う。 

 

▲316 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

全国ネットの番組で、しかも評論家よろしくみたいな芸能人まで呼んでここまで取り上げないといけない問題なのか? 

ローカルの一市長の問題はそこの自治体で解決すればいいだろう。 

それより、もっと全国民が直視しないといけない問題がたくさんあるでしょうが。 

こんなもん、国民の生活の向上になんの意味もない話。 

しかし、これが今の日本の民度なのでしょうね。 

今風な「マスゴミと批判しつつもマスゴミ好きなネット民」 

後で(老後)泣くのは、誰だ・・。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男性職員は市役所の役職についているのであれば、本人が出てくるのが 

筋が通っている 

 

市長と密会の現場にいて事実を最も知っている職員が話すべきだよね 

 

2人で何もやましいことをしていなければ職員本人が話せるはずだ 

 

このような感じがさらに市民の怒りを大きくすることがわかっていないのか 

 

▲1651 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

ふと思ったんですが、電話で相談したんじゃダメだったんですかね。 

ラブホテルで露天風呂につかりながら慰めてもらうのが目的だったとしか思えなくなってきました。 

数あるラブホテルの中から露天風呂付きの部屋があるところを市を跨いで通っていたみたいなので。 

とにかく市政を停滞させているのだから早く白黒はっきりさせたほうがいいと思います。 

 

▲567 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市長等政治倫理条例 

第2条 市長等は、その職務を遂行するに当たり、市政に携わる者としての権限と責務を深く自覚し、市民の信頼に値する倫理性の保持に努めるとともに、市民に対し自ら進んでその高潔性を明らかにしなければならない。 

 

第4条 市長等は、次に掲げる政治倫理基準を遵守しなければならない。 

(1) 市民全体の奉仕者として、名誉と品位を損なうような一切の行為を慎み、その職務に関して不正の疑惑を持たれるおそれのある行為をしないこと。 

 

市長の見解を聞きたいね。 

 

▲851 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が市長を辞めて弁護士に戻った時に、不貞のことで相談を受けた場合、その証拠が幾度にもわたるラブホテルへの出入りした事実ということだったら、弁護士としてどう対応するのかな。 

ラブホに出入りしていた事実のみでは不貞にはならないと言い張るのかな? 

きっと二枚舌ではないがダブルスタンダードだったりするんでしょうね。 

 

▲828 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテルに10回以上、1回の滞在時間が2〜3時間っていう事実は認める。けど、男女の関係はない。 

 

それ以上のことも以下のこともダンマリなのだから、説明も何も意味ないでしょう。 

無駄な時間ですよね。 

だって口を開けばそのテンプレートばっかり。 

いや、もちろんそんな言い訳信じられるわけがないですが。 

 

火のないところに…ですから。 

言うことと言わない(言えない)ことを決めているのかもしれませんが、せめてもう少し誠意が伝わるような言い方をしてほしいです。 

 

▲851 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市長であれば市政のことを考えるのが一番重要なことだと思います。二通りの方法があるかと思いますが議会のやり取りの中で最終的に辞職を勧告されるみずから離職をする。どう見ても議会が許さないので無理だと思いますよ。スピーディーな行動をして前橋市民に選挙で再選するしか道はないのでしょうか 

 

▲155 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

どれだけ責め立てられても、男女関係ではありません と市長はいわざるをえないし、一般社会感覚として男女でラブホテルに行き、1回なら無理につれてかれたけど何もなかったとかの言い訳もギリ通るかもしれないが、複数回それも確認されてるだけで10回以上(つまり何十回とかそういうレベルで行っていたのだろうと推察されるし)ラブホテルに行って、性的関係はありません!とはさすがに無理がありすぎでしょう。小川さんチャーミングな方だし、側近の男性もどちらがどっちとかと言う明確な定義はたぶんなくて、仕事を一緒にする過程で、当然プライベートな話もするだろうし、お互い好意がある中で、いつも近くで仕事していれば、男女として求めあうこと自体は不思議ではない。有名なところだと永野芽郁さんも、男女関係はありません!で押し通して時間がたてばそれが、本人がないと言っているのだから男女関係はないです ってことがまかり通るみたいな。 

 

▲355 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長は、マスコミが他の社会問題を取り上げるまで粘り続け、辞職はしないだろう。伊東市長なんてマスコミからの攻撃が減り、田久保節が復活してきているとのこと。これを見ている子ども達は、良くないことをしても、していないと言い続ければ許されるんだ、と認識して大人になっていくし、日本のモラルは低下していく。社会的影響は大きいと思う。 

 

▲181 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他の方の指摘通り、前橋市政治倫理条例に違反する行為。倫理観も品位も無い浅ましい行動で、前橋市の名誉を著しく傷つけた。 

コメントにも下品なセクハラコメントの他、前橋市は高齢者ばかりでまともに判断できないとか、ラブホテルで復興しろなどの侮辱が行われている。 

子供も住んでいるのに、この市長のせいで前橋市民は著しく尊厳を侵害されている。 

自分が負担する税金がこのような倫理観も品位もない人間の給料に使われるのは嫌だ。 

直ちに辞めて欲しい。 

恥ずかしくない、誇れるような人に市長になって欲しい。 

 

▲404 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら男女の関係は、ない!と言い続けていても市民の理解は得られない。 

ラブホテルは相談事としての場所にはふさわしくありません。 

市長としてその判断が出来なかった時点で、続行は難しい。 

 

職務が全う出来ず市政に影響が出ているのであれば、進退を明らかにせざるを得ないでしょう。 

 

女性だから厳しく追及されていると言う方がいますが、正直に誠意を持って説明責任を果たしていると感じられないから苦情が寄せられているんだと思います。 

 

▲180 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

再説明など時間稼ぎにしか過ぎません。部下の職員との不貞の疑いなどと言う前代未聞の不祥事です。日本の自治体の首長は米国の大統領、日本の首相以上に身分が保障され権力を持ってます。故に問題が長引き、市政が停滞し、市民が不幸になります。まずは辞職辞職して、再度市長を目指すのであれば、再選挙に立候補すれば良いと思います。選挙結果が前橋市民の民意だと思います。 

 

▲95 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや市長としての業務を執行できていないですよね。今後ますます公務に携わることは難しくなることを考えれば、身の振り方は自ずと見えてくるはずです。 

身の潔白を主張するなら、この秘書課長を降格異動させた理由も説明しなければ市民も納得しないでしょう。 

 

▲187 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長と特定の男性職員の間に秘密の関係が出来ると、職員の意見や意向が市長への助言に置き換わって反映されたり、市長の男性職員への忖度を生む恐れがあります。 

 また、秘密の関係性そのものが、スキャンダルとして第三者からの強迫の材料にもなり得ます。 

 外国では大統領の判断に親しい知人の影響が疑われた例もありましたよね。 

 なのでこの問題、そんなに簡単な話じゃないのです。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで男性職員は本人が出て釈明しないんだ?やはり色々指摘されたりするからか?なんか代理人を立てて逃げているようにしか見えないのだが。それとも何か?市長がこの職員に対し出てこなくていいとメールかなんかしているとか?まぁ、市長からしてみたらこの職員は表舞台に出てきてほしくないよね。市長は「男女の関係はありません」と言い、職員側は素直に「男女の関係はありました」と答えたら市長が突かれるからね。それを防ぐためにももしかしたら口裏合わせて代理人に任せた可能性もある。片や降格処分という懲戒処分受けて、もう片や市長は何もなっていない。 

 

 市長の議会終了後会見を開くとあるがどうせ1回目と同じ釈明で記者からの問い合わせや質問は受け付けないであろう。 

 

▲83 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今のご時世ビデオ電話等、顔を合わせて打ち合わせや話が出来るのに、わざわざホテル行く必要性が全くない。 

男女の関係とか不倫だとか、それで辞めるやめないの話ではなく、一職員とだけ親密になる事や公務以外で公用車使うなど、市長業務姿勢に対して議論すべきといつも思う。 

マスコミも論点が不倫かどうかばかりにシフトしていて、当初の問題どこいったの?と思うことが多々ある。 

 

▲45 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

現職の公務員が、議会への説明に代理人弁護士だけを出席させるとは不思議ですね。初めの市長の説明では、公的な相談にも応じていたというなら公務ともとれる事案。このまま、二人とも有耶無耶で済まそうとするなら何とも言いようの無いスキャンダルですね。 

 

▲112 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市市役所のホームページには一週間ごとの市長の予定が公開されていて先週末までは割と埋まっていました。多忙なスケジュールの合間をぬって男性にはまめに「相談」されていたのですね。(市長と男性独自の相談スケジュール表でもあったのかな?) 

 

なお、9月29日から10月5日の間は今日現在空白のままです。 

さすがに元々あった予定も全てキャンセルせざるを得ない状況なのでしょうけど「相談」スケジュールは実行されている? 

 

▲47 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長がこれほど叩かれるのは弁護士と言う職業が大きいと思うんです 

やっぱり市民としては弁護士さんと言う事で誠実な市政を期待したと思うんです 

公約に掲げた給食費の無料化とかを迅速に対応したことの評価がよかっただけに、今回のラブホ密会スキャンダルがインパクトが大きくて弁護士さん=誠実で清廉潔白な人物と思っていただけに、支援していた市民は騙されていたのと言う気持ちになっているんだと思います 

辞職のであれば自分に対しての処分として、任期中のお給料は半額にして退職金は頂きませんを議会や市民に提案してもと思うんです 

弁護士ならこう言う交渉ごとは上手に出来ると思うんですけど 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結局男性職員が出て来ないということは矛盾する発言をされないために小川市長が用意したものなのかな?それが続投したい表れだな。でも、イベントや行事、会合を休むとは。都合が悪いと休んだり短時間大雨情報が出てもラブホテルにいるような危機感のない市長に33万人の暮らしを守るなんて到底できないと思う。 

 

▲70 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら説明を求めても、ラブホテルで既婚者男性と密会していた事実は変わらず、男女関係があったかどうか証明するものは何もないので、これ以上事態が動くとは思えない。過去、小川さんは県議会議員の時に前知事の不倫と辞任について迫ったことがあるが、特大ブーメランとなって自分に迫っている。願望が行動に現れるという典型的なものなのなのだろう。 

市役所機能が停滞しても、思考回路は市政に向いておらず自己保身だけになっている。周囲にも応援支援してくれる人は少なくなっているがやめなくていいという小さな声が彼女の大きな励みになっているのだろう。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

恋愛の自由はあるのだから、市長が部下職員と恋愛するのは自由。だけど、前橋市の小中高の生徒がどう思うか考えたらそのような行動を取らない方が良い。少なくとも、市長の任期中は不倫やラブホテル密会等の大人のドロドロした行動を生徒に見せない方が良い。 

子供が、市長は何故ラブホテルで打ち合わせしたの?ラブホテルってなにするとこ?なんて質問したら親はどう答えたらよいのか? 

 

そんな影響もわからない、あるいは分かっていても自分を抑えられない人物は公職につくべきでない。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

素直に事実を認め、謝罪すべきでは? 

その上で市民の声を聞き今後の進退を考えるべき。この人には「超合金の心臓」にはなってほしくない。今からでも遅くはない、本当にことを話してほしい。市長は清廉君子ではない、神様でもない。生身の身体を持った一般人です。いろんな欲はあって当たり前です。 

 

▲161 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

潔白なら信じて応援するとか言ってる後援会や支援者に呆れますね。こんな市長を支援してたら自分も疑われるような事になりますよ。それとも、続投させて何かの見返りでも期待しているのでしょうか?他の人もコメントしてますが、男女の関係あるなしの問題じゃなく、公用車を利用し、既婚部下に会うために、ラブホテルに通っていた…こんな無責任な行動を何度も繰り返していたような人に市長でいる資格なんてありませんし、こんな人を支援してることを恥ずかしいって思わないのでしょうか?これだけ報道されている内容を見ても前橋の名誉を損失させた人であることをよく理解した方がいい。 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立場上、男女関係を認めることはないだろうな。とは思う。 

本当に何もなかったかも知れないし、相談だけだったかもしれない。 

ただそれを立証できるのか?誤解を招く行動をしたことが問題。 

まぁ、個人的には潔く認めてやることやってしまった方が今後のためにもなるような気がしますし、市のためにもなるような気がする。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテルで相談10回ってのは離婚裁判だとまず有責です。 

要は不貞関係があったと認定されると可能性が極めて高いです。 

市長の主張が通る可能性は極めて低い。 

法廷で争うならホテルの入りと出の時間も証拠提出の可能性があります。 

そんなことまですれば勤務時間中の動きなので職責放棄まで加わってきます。 

市長もそこまで闘える材料がないのはわかっているはず。 

ただ認めると既に県議会で証言をしてしまっているのでそれが虚偽となるそこも問題が膨らむ。 

 

感じるのは初期対応間違えてるなぁってこと。ドツボのパターンです。 

 

逃げられないと思います。 

むしろ完全に捲られる前に辞めた方が賢明と思います。 

 

▲28 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市民、市の職員、関係者の家族に誓って何もやましいことがなかったと宣言出来るのか。一般的に想像されていることの方が事実ならば、謝れる最後のチャンス。それで辞職して出直し選挙に出ればよい。そこで有権者に審判を下してもらうと。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人を前橋市の市長として任せられないと思います。判断力が欠落してるからです。 

自分の部下に頻繁に場所を設けて、相談しないと困るような人を市長にさせられますか。 

それから、既婚者とラブホテルに入るところを見られれば、社会的に不倫と見なされることくらい普通の社会人ならわかってる筈ですが、この方はそれすらわからなかった。 

こんな常識のない人を市長にさせておくのは危険です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また市役所には、市長の進退に関することや、納得のいく説明を求める問い合わせが殺到していて業務に影響が出ている。市長自身の公務についても、農業体験事業、自転車競技大会、廃棄物減量等推進審議会などで欠席したり、代理出席になるケースもあるなど影響が拡大している。 

→これだけの影響と仕事放棄について少なくとも給料から減額なりは最低限してもらうべき、業務放棄は通常なら解雇も有り得るわけで。こういう特に市長の特殊業務は金額だけでは計れないが。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

後追いで動画も晒されている 

市長の答弁次第では 

次々と新たな写真や動画が出てくる可能性もあり 

その都度、釈明会見を行うのか? 

 

更なる市政の停滞を招きかね無い事態が予測される中 

市長は進んで全てを明らかにするべきです 

 

▲88 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテルに行っても男女の関係はなかったと言われても、それを証明する術もありませんし、他にも選択肢があったはずだが、いい大人が二人揃ってたどり着いた場所がラブホテルとは滑稽すぎる。 

 

男性や市長の身内の立場になれば、恥ずかしくて仕方ないし、かばいようもない。 

耐えれば、語らなければ時間と共に終息するとでも思っているのだろうか。 

 

やはり、こういう疑いがかかる時点で信用はがた落ちなのですから、周りのためにも先に職を辞してからがよいのではないか。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一般企業であれば自宅謹慎とか大幅な減給、停職解雇等いくらでもやりようがあるのに、市長さんは随分立場が保証されてますね。 

そもそもほんの少しの羞恥心を持ったまともな人間なら人に迷惑をかけないという最低限の考えを持ち合わせているものですけどね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビのコメンテーターなんかは不倫と仕事は別で、仕事さえすればあとは相手の家族との問題という意見が散見される、橋下徹など 

市長が何も関係ない一般人と不倫してたならそこで解決してくださいで済むかもしれないが 

職場内のトップクラスの2人が不倫して、2人で密会して仕事の話をしてたって、これ、やる事やって仕事の話はしてませんの方がまだ良いのでは? 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで大ごとになったら、相手の男性も会見を開く必要がある。姿を晒したくないのであれば、曇りガラスの向こう側でもいいので。きちんと自分の口で説明をして理解をしてもらう必要がある。代理人の弁護士を出席させるだけじゃ、もう誰も納得しないよ。あくまで相談をしてただけで、男女の関係はないと言い張るのであれば。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ否定してしまったのだろう。今更嘘でしたなんて言えるはずないし、こうなる事も分かっていたと思うけど。 

世間では不倫ってそこまで珍しくないですが(肯定ではなく)公人だから問題なのか、女性だから話が大きくなっているのか。これが男性の大物政治家だったら謝って終わりになるんだろうなと思うと、ちょっと気の毒だと思う。公用車や税金を使わず全くのプライベートならの話ですが。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

男性課長級と言えば市議会で議員の質疑に答弁する立場でしょ 

確か当該課長級は一級降格されたとの事で組織として作為的に出席を合法的に回避したのでしょうか? 

しかし上司に対してその職の進退をも揺るがす事が明確な誤った提案をした道義的責任から是非とも答弁に出席して頂きたいものです 

 

▲142 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

議会は男性職員にも出席を求めているが、弁護士代理人が出席している。本人が事実を述べるだけで良いはずです。ホテルで、市長の相談を受けていたのか疚しいことをしたのか、どちらなのかを言えば良いだけてす。 

既に降格という処分を受けているし、裁判で訴えられる恐れも無い。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女関係が無いと主張するなら代理人では無く本人が会見に応じるべきでしょう 

役職のある立場の男性なら尚さらでは? 

こんな会見したら逆に炎上でしょうけど... 

この会見後に更なる関係画像や他の関連のスクープがマスコミ、ネットから露呈することが当然のように思われますけど 

今の世の中はスキャンダル問題で最初の会見で説明責任を果たせなければ大炎上します 

この市長達の行動も画像が拡散されて場所まで特定されている 

正直に認めて謝罪して辞任しないと納まらないと思いませんか? 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなほぼ黒で確定の嘘に振り回される職員さん達が本当に可哀想だと思いますね。 

役所にはすでに3000件を超える苦情の電話がかかって来ているとか。回線を増やして対応しているそうですが、そもそも市長個人の問題にしかもこんな恥ずかしい話になぜ職員さんが対応しなければいけないのか必要性を感じませんし。 

市長という立場もですしましてや弁護士資格まで持っている方の立ち振る舞いとは思えませんね…。 

 

▲59 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

秘書課長っていう男性職員も代理じゃなく公の場に出る必要があるのでは 

本来ならラブホ密会は断らなきゃいけないし男性側にも非は当然あるわけでどちらも悪いんだから市長だけ晒され追及されるのはなんか違う気がする 

市長は失職してもこの男性が退職せず職員として残るのも納得する人は少ないじゃないかな 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

妻帯者である人とラブホテルに通っていたわけである。おかしな居直りをし続ける市長さんの考えが理解できない。 

それとも市長が不倫の旗振りをしようというのか、どの角度からみてどうとらえても、倫理を無視するわがままでしかない。こんなおかしな話しって、法律いらない、弁護士いらなく、市民はしたい放題だってなってしまうでしょう、筋を通さない者だらけの今時か。士気は下がる。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長は県議時代に前知事の不倫疑惑を先陣切って議会で追及していた過去がある。 

当時の知事が知事公舎に知人女性を40回以上宿泊させたと言うことで男女関係を疑われたが小川市長は『このような週刊誌報道があったことは非常に残念』と懸念を示しました。 

県知事の行動は公職に就く者として相応しくないと断罪しました。 

これはとんでもないブーメランですよ。 

自分が逆の立場になったら当時の知事と同じ言い訳をするのでしょうか。 

こんな方が市政のリーダーシップを握ることを前橋市民は是とするのですかね。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

男性側もちょっと大の大人として、代理人の弁護士を立てるとは、ちょっと情けないと思いますね。 

本来なら男としての役割と言うか、自身の言葉で謝罪・説明責任を話すべきだと思うね。 

代理人を立てると云うことは、今回の件から逃げるような行為と思うし、小川市長だけが責め立てらる状況になってしまうから、やっぱり男として、同じ公務委員として、話すべきだったと思いますね。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伊東の市長との比較になって恐縮ですが…人相みると、あちらと比べて、そんなに悪人では無い様に見えますよね。 

まぁ場所が、専用の場所ですし、何も起きないという前提で入る場所ではないですね。 

寧ろ双方が何らかの欲求を満たす為に、同意のもとに入ったと思います。 

それにしても、市長と公務員、立場的に見つかれば何もかも失う様な相当なリスクを負ってまで、それでもやっちゃうのかぁ… 

結局人間、三大欲求には負けるという事なんですね。 

それにしても、後の胡瓜を持った写真をピックアップされてしまったのは、ちょっと上段キツイと言うか、これ使われてしまったら本人的にも相当恥ずかしかったでしょうね(笑) 

でも本番では胡瓜は使って無いと思います。 

 

▲38 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

自ら行った行動において、代理人の弁護士が議会説明に出席とは、どういう事でしょう。無責任すぎます。いい大人が取る行動ではない。 

しかも、市の職員でありながら、市民に申し訳なかったという、反省意が伝わってこない。 

小川市長とこの男性職員は、自ら取った行動に反省する気は、1ミリもない。しかも、男女関係がない、相談に乗ったと言うなら、もっと正々堂々とするべきでは、ないでしょうか。 

相談する場所も問題であるが、恥じる事がないのなら、正義ある行動をするべきである。何でも、弁護士に頼る事が無責任であり、自ら尻拭いをするべきである。それが、大人としての、責務である。前橋市の子供達は、嘘をついても、悪くないし、どうにか魔逃れると思い、嘘に対する罪深さが無くなるでしょう。大人が正義感を持ち、正す所は、正し、子供達の道標にならないといけなが、この二人は、自分が罪から逃れる事しか考えて、いないように映る。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市長は、肉体関係は認めないでしょう。もし、辞任しないとなると百条委員会、さらに議会解散、もう一度選挙。つまり、田久保さんと同じルートでしょうか。議会で過半数の賛成があれば、直ちに解雇できるように法改正をした方がいいと思います。 

 

▲16 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

男も男だけどね、虜にされて情けない。 

週刊誌の噂程度でも若い議員が誕生してそのアイドル的な地位をおびやかされている等もあり、有権者は何を基準に投票権を行使したのか疑問を持つところです。 

人気投票じゃありませんよ。 

今日世界の100人に芦屋市の市長が選ばれました。そろそろ日本国民も本当の選択をする頃じゃないでしょうか。 

 

▲59 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

やましいことが無いのであれば、当事者二人が正々堂々と市民やメディアに訴えればいいと思います。何故それが出来ないのか? 

不祥事を起こして逃げるばかりで、なんか人として大人の対応をして欲しい。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女の関係があったかどうか…そんな事は関係なくて、ラブホテルであろうが、通常のホテルであろうが寝る設備が備わっている所へ、既婚者と2人っきりで入る事自体が不適格な行為である事は間違いがない。職員との打合せ場所の選定がラブホテルの時点で市長としての自覚があるのか疑わしくなる。 

ちなみにこのホテルの支払いはどうしてるのかな? 

なんか知事といい、市長といい、最近変なのが多いな…あっ昔と違って情報に接しやすくなってるからだけか… 

 

▲48 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保みたいに堂々としてても嫌ですが、こそこそ隠れているのも嫌ですね。 

(敬意をいだけず呼び捨て) 

きちんと取材に応じて、自分の言葉で説明し責任の取り方を言及してほしいもの。 

政治家であり市長なんですから義務があります。 

そして、義務をもっと明確にしてほしいし、罰則をつけるなど法改正したほうがいい。少なくても減給12か月30%とか市長を続けるメリットをなくさせたらいいのになーと思う。市長だけじゃなく国会議員も市議会議員も。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相手の男性職員が立てた代理人弁護士は、当然男性が自腹を切って立てたのですよね? そして自分のした事を自分の口で説明できないのは何故ですか? 

そんな方が公務員として市民の為になる働きが出来るのでしょうか? 

小川市長もラブホでの密会で、男女関係が無かったなんてよく言えたものです。 議会説明後の取材も「のらりくらり」何でしょうが、市民の為の首長です。 これっぽっちも市民の為にならない事には早く真実を語り決着をつけて頂きたいです! 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長さんは「奥さんを8年以上も裏切っていた国民民主玉木さんは議員辞職していない。なのに何でホテル10回の私が市長辞職しなければ、ならないの?不公平だわ」と思っているのだろうな。 

 

前橋市長も玉木も政治家を辞めるべきだ。 

日本は家族を大切にする国である。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

へぇ〜本人では無く代理人なんだ。 

市長も弁護士だから元秘書課長の代理人になってあげたら充分なフォローが出来るのに。一人で二人分を詳しく説明出来るから時短にもなるだろうし。 

 

そして市長のニュースが出るたびに前橋市が有名になる。宣伝効果は莫大でしたね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

群馬県では前橋市と高崎市は、かつての埼玉県浦和市と大宮市の関係に似ている。県民にとっては無視できない市だ。 

そんな県庁所在地の前橋市で市長に選ばれた小川晶が、県庁所在地の議会に事情説明に赴いた。市長の前には議員がズラリ。 

他の自治体の議員とは違い、県庁所在地なので議員の格が少し高いかも知れない。それは市長とて同じはずだったが、今の小川晶市長に品格は失われている。 

やってしまった後になって、事の重大さにようやく気付いたのだろう。議員たちを前にして、何とも言えない表情だ。 

市長を続けるならば、市民の前に堂々と顔を曝け出さないとならない。市民は小川晶市長のラブホテル密会疑惑を知っている。しばらく忘れることはない。 

耐えられるだろうか? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は「恥」という概念がないんだろうな。 

伊東市長にしてもそうだけど、自分の行動が「恥ずかしいかどうか」という視点が欠落してる感じがする。ラブホ不倫も恥ずかしい事だが、それを堂々と子供じみた言い訳で否定して居直るという行動自体がもっと恥ずかしいということがこの人にはわからないんだろうな。いくら頭は良くても人間の品性を失った人が多くなってるね。 

 

▲67 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コレって、勿論有るまじき行為だし、客観的に見て不貞行為を疑われても仕方ないと思う。 

ただ、報道の在り方に関しては甚だ疑問。 

そもそも、男女間の問題なのだから双方に等しく責任があり、女性だけを叩き続けるのは如何かと思う。確かに市長という立場を考えれば社会的責任が大きな事は間違え無いが、話題性を優先し過ぎるマスコミ報道の在り方は個人的に好まない。 

 

▲0 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市長頑張れ。若いのだから。楽しみも若いうち。誰にも迷惑かけてない。しばらくの時が過ぎるのを待て。市長の実績つんで将来は国会でも活躍願う。身体と心大事にすること。がんばれ。 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

報道陣はシャットアウトか。 

余計、炎上すると思うがね。 

そもそも、こういった事態に陥りたく無かったので有れば不埒な事をしなければ良かっただけの事。 

批判は避けられ無いなこれは。 

それとも余っ程の事情が有る為のシャットアウトなのか⋯。 

単にプライバシー保護の観点だけなら、ここまでやる必要無いと思うがね。 

ちょっと都合良すぎる感は有るな 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この小川市長も伊東市のあの人も何で最初にごめんなさいをしないんだろう。 

市長とはいえ人間だから過ちもあるだろう。 

反省してもうしませんといえば、許すという人もいるだろうに。 

全くミスがない人生を送っている人は少ないだろうから。 

頑なに真実を真実じゃない、と言い張れば、とことん真実を追及したくなるのが人だもんね。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

男性職員の代理人も出席って、既に口裏合わせは済んでいるということですね。 

 

今までと同じようにやってないやってないと繰り返すだけだと思います。 

市議達の一部にも既に市長の調略が済んでいますので、市議達への説明会ではそいつらが市長に有利なように進めて行くのが見え見えです。 

 

▲49 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かこまらせたのでしょうか?当事者間で解決させ市議は仕事をしろ!と言いたい。時間と市税の無駄。市民のひとり親の生活困窮者、子どもへの虐待、義務教育現場の教室にいつも生徒の生活や学習の手助けをする補助者を雇入れ卒業して就職しても社会で困らなくする事ややりたい仕事へのアドバイスをして生徒が目を輝かせて卒業出来れば良い市になります。市議は仕事をしろと言いたい。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

多分この男性職員ってのは、長期休職取るんだろうな。公務員はそのへん、休みだけはしっかり取れるからね。 

有給休を使えるだけ使って何ヶ月か休んだ後、辞めるんじゃないかな。 

それか他人の目を気にしせず、しれっと復職するかもだけど。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

代理人ではなく本人が出るべき。公務員は税金から給料もらってる立場、自分でしっかり説明するべき。市長だけが本人では事実を曲げられる恐れがあり、市長の都合のいい答弁になる。 

 

▲41 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

関係があろうとなかろうと、市長が公用車でラブホに行った時点で倫理的に失格となると思います。子供達に説明がつきますか?「関係はなかった」と言って話をすり替えないで欲しい。あってもなくても子供達に説明がつかないことには変わりありません。前橋市初の女性市長?…冗談じゃない。「これだから女は…」と言われる前例を作りましたよね。さらに、これで、選挙のお金を節約するために、このままにしたならば、「痛々しい前橋市」となります。市長だけでなく、前橋市の行政の幹部達も…倫理がおかしくなっている…と言うことかもしれません。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

女性の性欲が悪い事と言う様なやや曲解的論調に変化して居る様ですが、高い知性と教養が有り政治に取り組む姿勢も積極性がみられる様ですが、性的欲求は有り得ないと言う様な煩悩否定主義は知性や教養と結び付けるべきでは無いでしょう。 

市長と言えど性欲が有るのは正常な事で単身と言う事も考慮すると積極的でも有り寧ろバイタリティーの象徴とも言えるでしょう。 

その様な訳でターゲットとして攻撃対象にするのは、[ちょと待て其処は誰でも通る道!]と言う事に気付く事でしょう。 

 

▲3 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

探偵に浮気調査を頼んだ場合、ラブホテルから出てきたところを押さえられたらそれで浮気確定、黒ですよ。しかも10回もなら言い訳無用、完全にアウト。裁判でも負けです。いい大人が見苦しい子供みたいな言い訳したところでどうしようもないです。公人である市長ならここは潔く本当のことを言って認めた方が良いと思いますね。これからの公務であちこちで市民に対し笑顔で握手とか応えられますか?無理だと思うなー 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

公用車を使用したとかそのへんはだめだろうけど、学歴詐称とか犯罪を犯しましたとかそういうのじゃないのに騒ぎ過ぎだと思うんだけどなあ。不倫って本人、相手、家族の問題であって周りの問題ではないと思うんだけど。もしも不貞行為があったら辞職してくださいという決まりがあるなら別ですけど。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保氏のケースを全く活かせてないね。 

頭を下げたくない、もしかしたら許されるかもしれない等々、色んな自分勝手な思いから悪あがきして傷口広げるって流れ。 

この人の周りに諭せる存在はいるのか? 

本人は多分耳を貸さないだろうが、せめて支持者の中に良識ある人がいることを願いたい。 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この職員の男も、代理人弁護士って? 

おそらく、今になって何か弁明でも初めるんでしょうか?御本人が出てくればいいのに? 

市長と二人して相当作戦を練っているのかな? 

 

何れにせよ、この二人もう辞める以外無いと思いますけどね~? 

なんとか誤魔化して無かった事には、ならないと思いますよ! 

奥さんも、騒がれたくないって?コメントしてる様ですがそれも無理があると思います。 

離婚しないで市長から慰謝料だけ取ろうは違うかな? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

部下の奥様次第ですよね。 

文春砲みたいに個別に色々ネタを出されるかも知れないし。慰謝料など、訴訟されれば勝ち目は無い事は市長も元弁護士ならご存知かと思われます。 

 

当事者間の問題だと思いますけど、会見での発言が虚偽と明確になった場合は問題ですね。 

 

▲62 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、説明してどうしたいのですかね。こういうケースの場合には、一般論としてって考え方はどこまで効力を持てるものなのか。仮に映像が残っていて本当に毎回話し合いをしていたとしても、何回事情説明したところで、普通にダメだと思うのですが。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと冷静になってみよう。 

 

たかが群馬県の30万人ちょっとの田舎の小さな都市の市長の話題でよくもこんなに盛り上がれるよな。 

大半の日本国民の生活に関係ないのにね。 

 

自民党総裁選で国政が止まってる事にもっと怒るべきでは? 

この数か月、与党は何もしてないよ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ男性側は代理人を出すのか理解出来ない。 

正々堂々本人が出るべき。出すべき。 

こういう逃げ腰な態度がますます印象を悪くする。潔白なら正々堂々出て来れるでしょう。 

 

▲110 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何で裁判でもないのに代理人弁護士が出てくる? 

これこそがやましい事をしてましたって表してると思うし、世間の人達はそう思うんじゃないか? 

やましい気持ちがなければ堂々と本人が出てきて説明できるはずだ 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男性職員本人じゃなく、代理人弁護士が出席ねえ 

どういう立ち位置とるのかな? 

10回ラブホ出入りで男女の関係ないってのはきついと思うけど 

このあと市長が何を言うのか 

こういうのでねばって市政が滞って良いことはないもないし、抗議電話も止まらんと思うよ 

 

▲117 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫だろ? 互いの節操の無さが露呈してるんだが、今回のコレは余りにも酷いな…隱密な秘め事が一転、世間にバレたら「相談に乗ってた」「男女の関係はない」等と心情の根幹を揺るがす逃げ口実を口にするなんて。 

しかも元弁護士だから、罪を上書きしない基本のやり方に乗った立ち振る舞いは、滑稽なんだけど分からないだろうなぁ。 

今の世の中、この記事が消える事は無いから、ずっと付き纏う失態なんだけど…節度を、弁えている筈のいい大人がいつまで泥相撲を続けるんだろ? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市長はともかく男性職員がこの先市役所で働き続けるなら認めた方が良いと思うけどな。 

何の得もないと思うし 

市長かばってるみたいで世間にも家族にも余計印象悪くなりそうだけど 

 

▲241 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

議員になったときに当時の知事に対して不倫疑惑の指摘をされてるんですよね。当時の知事も不倫は否定されていたみたいなので状況が全く同じですが、他人はだめで自分は良いとの認識なんですね。 

 

▲140 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何を聞いたって、男女の仲は否定、辞職もしない。べつに進展するわけでもない、なんか法律も公人には甘いですよね。男が降格してるんだから、自ら辞職しかないですよね。一般企業なら左遷、降格。簡単に処分されないのが、伊東市長といい、もどかしいですよね。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで裁判の判例になるの?誰がそこに焦点を当てた裁判を起こすの?それが裁判になるとすれば男性側奥様の慰謝料請求や離婚調停の場ではないかと。。。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題に男だからとか女だからとかはない 

あるのは社会的身分の違いだ 

男は普通の公務員、女は選挙で選ばれた首長 

どちらが清廉潔白性を求められるのか 

不倫疑惑でマスコミに出て叩かれるのはどちらだ 

そこに女性や男性だという問題は関係ないだろう 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋小川市長は学習能力はないのか? 

ワシは田久保伊東市長は最も悪い危機管理の手本みたいな事をやったと思う。 

それと似ている。 

弁護士の市長は.... 

2人でラブホに入る動画、写真を撮られていると離婚や慰謝料訴訟の判例は出ている。 

 

だから素直に恋愛関係にあり男女の仲だった。 

そして仕事は公約実現の為に一生懸命頑張るでは 

いけないのでしょうか? 

又、未だお若いので、直ぐに認め辞職して数年後に市議会から出直してやれば良い。 

市民の意識は欧米に近づいて、仕事が出来れば道徳的問題は、あまり関係ない様な風潮になりつつあると思うが....。 

男女有権者で考えは違うのでしょうかね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の言い訳は苦しい物があると言わざるを得ないが,行いが良い悪いは別にして,市長という立場だったとしても,公務外の行動についてはある程度のプライバシーは保護されないといけないと思うのですが・・・。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どうして男性職員の代理人が出てくるの? 

何故本人が出ないのか! 

後ろめたい事があるから本人ではなく代理人が出て来る。 

何とも言えない行動。 

男性職員は今後どう働くのか。 

そう言う目で見られながら働く事になるのか私なら耐えられない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伊東市長の田久保氏、そして前橋市長の小川氏、表情がとても似てきたように思います。 

先日、7歳になる孫が 

「2人とも目つきが怖い」 

と言ったのを聞いてハッとしました。 

市民に選ばれたリーダー、自治体の顔なんです。 

ほんとに残念でなりません。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

10回それ以上ラブホ行ってるはず 

それで何もないはないですって! 

普通のホテルのラウンジとかならまだ理解できるけど 

人目を気にするならば役場の会議室でやればいい話 

やっちまいました! 

ごめんなさい! 

慰謝料は妻へ誠意をもって対応します。 

その方が潔い 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE