( 329362 )  2025/10/04 06:49:50  
00

日本の経済動向や経済団体に対する批判が多くのコメントで見受けられる。

多くの視点から、日本経済の問題点として早期退職制度の普及による人材流出や、経済団体の政治的影響力とその弊害が指摘されている。

また、経済団体の内部での組織疲労や、適切な経済政策の欠如についても不満の声が上がっている。

特に、老害的な意見や、経済団体自体が不要とする意見が多く、組織内の人材や経営者に対する厳しい批判も目立つ。

このほか、現在の自民党や経済団体が国民にどれほど貢献しているかという疑問もあり、解体や再構築が求められる声も多い。

これらは日本の経済環境の先行きに対する懸念を表している。

 

 

(まとめ)

( 329364 )  2025/10/04 06:49:50  
00

=+=+=+=+= 

 

こうなってしまった根本原因は、90年代から始まった大企業の早期退職制度の普及にあると思う。つまり、本来なら今頃日本経済界のリーダーになっていたはずの優秀な人材が、早期退職に応募してさっさと退職。そして海外流出。その結果、日本以外のアジア諸国が大発展。成長できなかったのは北朝鮮と日本だけという惨憺たる結果。早期退職募集すると優秀な人材が流出するということを図らずも証明してしまった気がしてならない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済団体が政治に口を出すと政商になる可能性がある。しかし政治家は献金が欲しいから経済団体の言うことを聞かざるを得ない。やはり企業からの献金は全面禁止すべきだと思う。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

同友会なんて日本経済を害する発言しかしていませんでしたが。小林会頭は一体何を見聞きしてきたのかと疑うばかりです。 

記憶が曖昧になっているなら小林会頭こそご自身の身体が限界を迎えつつあると認識し、後継者に譲るべきでしょう。 

 

▲78 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「財界の鞍馬天狗」との異名をとった中山素平氏が代表幹事を務めていた頃と比べると、いまの経済同友会の幹事の面々は全くダメだな。 

 

「新浪氏の辞任が痛い」と、本音を吐いているようじゃ、この先全く期待できないな。 

 

▲64 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

三菱商事時代新浪君を抜擢し育て上げた張本人だから、気にはなるだろう。 

まさか女性問題でつまずくとは……と。 

ま日本を動かしている大企業の元締め、いわば鶴の一声ですか。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済三団体、失われた30年を作り出した張本人の企業ばかり。バブル崩壊後の経営危機を国に付け回し、その後のアベノミクス、黒田バズーカで超金融緩和の中でも何もせず、内部留保に溜め込んだ。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪も小林も三菱商事。本来経団連側にいるはずの三菱商事がなぜ経団連以外の商工3団体トップなんだろ…もはや商工3団体の意味なくね? 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不用な組織と言われている。 

構成メンバーも不用と言われないようにしっかり自覚してください。 

 

▲41 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

解体ですね 経営者として 長い目で見れない 移民推進ではね 税金の無駄金を なくして 金を回す事が大事なのに 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今のくだらない自民党総裁選に苦言を呈さなければ存在価値がありません。 

政治空白と経済の停滞、こんな政治の体たらく 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

注文は一種の「株式持ち合い=人財持ち合い」の「虚弱なる精神」と言える! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

色々な会社からオファーが有るらしいからほっとけば?何処までも情けないなこのおっさん。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済団体は制度疲労を起こしている。今一度、考え直そう。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この際、消費増税を主張する同友会は解散すべきだ 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済団体自体がもう不要。群れてサロン化して勘違いしてるだけだよ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

必要なのかこの組織。 

日本人の為に何をやっているのか? 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方々たちは 日本を牛耳ってるんだ!! なんて勘違いしているのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「全部言っていることが正しかったとは思わないが、発信力はあった」 

 

その通りだな。 

他人にには偉そうに言うが、自分には甘々。典型的な寄生虫体質。 

 

▲57 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済同好会そのもの、なくなって欲しい。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

老害。日商も、50歳定年にでもしたら 

 

▲19 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

空気を読めない上級国民 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民の献金団体だろ。 

どうでもいいや。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経営者ごっこの者が何いってるんだか。 

 

▲9 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE