( 329784 )  2025/10/06 06:21:18  
00

=+=+=+=+= 

 

すげぇな。ストファイ全開だな。かっこいいけど、荷物積んだりするために対応するのにストファイはパニアとか付けにくいんだよね。って言いながらつけるけどさ。 

パニアなしで遠くまで流したいけど、荷物載らない、お土産買えないし。 

結局フルパニアアドベンチャーで出るっていうパターン。 

とはいえカッコいいしな。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分もSUGOMIデザインのZ1000に一目惚れして新車購入したので、あのデザインが無くなった時は寂しかったけどね。(ホンダとドゥカティがジェネリックを出したが) 

今回の野獣は電子制御で躾けられているみたいだけど、その電子制御がマイナスにならなければ良いよな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

カワサキは250ninjaからここ20年のバイク業界を牽引してると思います。 

すばらしいのですが、zとninjaという名前を使いすぎてることが個人的にひっかかるところです。 

 

▲6 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

カラバリの選択肢がないのが残念 

ハヤブサのようにカラーオーダープランがあってもいいと思う 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

カッコイイ。 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

200万円かな 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

Z1100RSって出るの? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ん? 

フラグシップってZH2じゃないの? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

変だよ 

 

▲1 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

カマキリみたい 

 

▲0 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

またこの昆虫顔かぁ...どうも好きになれないんよ。 

 

▲4 ▼12 

 

 

 
 

IMAGE