( 330034 )  2025/10/07 06:34:54  
00

=+=+=+=+= 

 

経団連から、企業献金を貰っている限り、消費税減税は出来ないし、下がり過ぎた法人税増税も出来ない。円安対策も、しないだろう。輸出企業の嫌がる事が、早期物価高対策に繋がるが、上記理由で手が出せない。 

やろうとしている、給付付き税額控除は、時間がかかり、事務作業でいつも通り中抜きされる可能性が高い。給付詐欺が、イギリスでは横行しており、日本でも必ず、同じ詐欺が発生する。そのリスクを、考えられているのかは疑問。 

あとは、国民民主と共に,年収の壁撤廃し、手取りを増やす政策を出来るかどうか。自民党では、実行可能なのは、財務省、自民税調、経団連などにより限られている。どこまで、改善出来るか、見ていく必要がある。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高市さんは今までの財務省寄りの自民党とは違う。 

しっかり遅れをとった中小零細企業や赤字企業に対しての支援をしてきます。 

経団連のような大企業の連中には増税で国を支援して頂く事になりますね。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

民間企業が国の財政なんか気にしなくていい 

ひたすら利益を追い求めれば勝手に国は豊かになる 

政府に媚びるだけの経団連は野心が足りない 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経団連ももういらないよ 

小泉が総裁に濃厚だと言われてた時と 

またまたコロコロ言うこと違うな 

あの程度で関税交渉評価?  

トランプは高市さん就任で関税をもっと下げる事にするって示唆してるけど?! 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済団体は、自民党村が政権与党でないと補助金等にありつけないから必死ですね。 

まあ、自民党村も経済団体も民意はわからないでしょう。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高市さんには経団連と距離を置いて欲しい。国民の声を反映した政治をしてください。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経団連さん 消費税下げてくれよ 内部留保はもういいだろ 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経団連ってもう不要では? 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元凶 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

邪魔すんなよ。 

 

▲6 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE