( 330194 )  2025/10/08 05:24:23  
00

=+=+=+=+= 

 

週刊誌に取りざさたれてる記事からすれば、市職員だけじゃないような。 

どこまで信じるかだけど、長年に渡り、色んな男性が絡んでるように描かれてますね。 

信じる信じないは、人それぞれですけど、流石に色々書かれて、市民のトップに立つのはどうかと思います。 

 

▲812 ▼118 

 

=+=+=+=+= 

 

真面目な方々が正論をぶつけ、それはそれで結構な事だと思う 

野次馬の僕からすれば、批判覚悟であえて言えば独身でまあまあ可愛い女性のスキャンダルから目が離せない連中も多いのでは? 

彼女は群馬県という全国から見ればイマイチどこにあるかわからない県庁所在地を一躍全国区に押し上げた 

今や地方都市といえば、伊東市前橋市だろう 

 

そういう意味で、次に知事になられる方は是非彼女を前橋観光大使に任命し、できれば観光バスガイドもやっていただければ大盛況になる事間違いない 

 

▲83 ▼111 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋が全国区になったのだから小川市長にお礼をしないと 

県民ショウや北関東栃木茨城群馬対決のゲストに 

TVからお声が掛かるでしょう市長引退後はTVタレントに 

前橋の群馬県庁は33階建てでスカイレストランや展望台が有り 

31階より下をLOVEホにすれば市長も窓に向かってTACHIBACKで 

もえますよ 

 

▲44 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長だけを糾弾してるのではない、かりにも弁護士と云う肩書を持ち、市政を担う者としての資質を問われているのだ。 

ラブホテルに部下の既婚男性と行っておきながら、男女の関係は無かったと言い続ける事が問われている。 

民事の事などは、当事者間で解決すれば良いだけ、だけど市政にまで及んでいる問題を、リーダーとして早く解決しなければ、市民や市役所職員に迷惑を掛けていると言う事を理解しなければならない。 

行く行くは国政までの野望があった様だが、今回の事で政治家としての道は無くなってしまって、市長を辞めたら前橋市にも住む事出来なくだろうし、弁護士としても仕事して行けるのかな? 

どこまで悪足搔きが出来るのか知らないけど、嘘を吐き通す限り、平穏な日々は遠いと言う事を学びなさい。 

 

▲470 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

全くもって通らないというか、共感も同情もできないいいわけしているからじゃない? 

業務やプライベートの相談ができるような場所の選択肢がラブホしか無いわけがないのに、行ったことは認めて不倫やそういう行為を否定しているから全く誰からも信用されていないんだろう。 

 

言ってることが万万が一事実だったとしても、不倫かどうかの前にセンスなさすぎでしょ。 

公人として場所とかどう思われるか見られるのかみたいなもんを考えられない時点で資格というか資質に義義があるのは当然かと。 

 

▲367 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

注目しているというが、マスコミなどただの野次馬で、市政に関係ない。 

市民からすると、野次馬こそ迷惑極まりない。 

放っておけばいずれ他のセンセーショナルなニュースが出て来て、野次馬もそちらへ移るので、市長にはこの調子で続けて欲しい。 

 

▲61 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

>有権者以外の意見は、少なくとも市長職については関係ないということになります。 

 

この考え方をしている人間は本来全員政治家失格。 

前橋市も日本国内にあり、多額の国税も投入されている以上は全国民に説明義務はある。 

もう一つは有権者でなければどうでもいいなら、外国人など全て排斥でOKという理屈になる。 

政治家は違法行為を行わないのはもちろん、手本となるような人間性も必須。 

そうでなければ立法権を与えられない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長の責任への批判や責任を求める声が大多数であるが、この場合相手側の市の幹部の責任は全くないのだろうか? 

既婚者でもあり市長をラブホに誘ったと報道されてされているが、これが事実だとしたら感心はされない。 

降格処分を受けたと聞くが、幹部職員本人からの釈明や説明があっても良いような気がします。 

 

▲153 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

「市民の意見をよく聞いて結論を出したい」みたいなことを言ってるが、いつまでにどのような方法で市民の意見を聞くのかは、考え中ということで、要するに有耶無耶にするつもりなのだろう。                                                     市民の意見を聞くのは、それほど難しい事ではない。自分が辞職して、再選挙に出馬して市民の信任を得ること、これが最も分かりやすい。それで再選されれば自分がやり残していると言ってる仕事も継続して出来る訳だ。めでたし、めでたし!ではないか?                            早く辞めなされ! 

 

▲247 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的に、老若男女を問わずこういう話題は盛り上がると思います。また、好みの差はあれ、綺麗な顔立ちだと思います。特に日本では、性別を問わず、綺麗な顔は話題になりがちに思います。 

一方、市長独身男、部下既婚女なら、世間のバッシングはもっとキツイと思います。 

職員はなかなか首長には手を出さないと思います。もし拒絶された時のことが怖い。だから、可能性としては、市長が手を出したのだと思います。そこに、権力をちらつかせたかどうかは二人にしかわからないけど、市長が男なら、不倫以前に、セクハラ・パワハラと言われるはず。今回、それがあまり取り沙汰されていないように思う。なぜ?? 

 

▲33 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「逆にプロモーションになっている」と言っても、これが市長の戦略なんでしょ。 

ただ単に、市長の座に居座り続けたいから、核心部を言わずに、匂わせた発言を小出しにし、要所要所で泣き落とし作戦を演じて、ワザと私も被害者のような発言をする。 

そうやって注目を浴びたいのでしょうね。 

田久保氏と似たような性格なんでしょうね。 

 

▲243 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、小川市長の人相が伊東の田久保市長に似てきたように見受けられる。ポイントはラブホ密会の是非ではなく、ラブホテルに約10回行っており、わざわざ露天風呂付の部屋まで使用しているにも関わらず、会議していたと言い張っていること。通常では嘘と思えることを言い張っている点が伊東田久保市長と共通している。これでは今回これで切り抜けられたとしても、小川さんの政治生命は前橋止まりになると思う。 

 

▲327 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

報道が事実であれば、本人の主張とは無関係に、民法709条違反であると司法の判断が下るだろう。その前提で議会もマスコミも対応している。自らの違法行為を無駄に抗弁して公職にしがみつく有様を国民は見せられている。しかし、その背景として誰が何の目的でこのような人物を支えているのかが不可視化されている現状もある。 

前S県知事、S県I市長、そして前橋市長。 

有権者の付託を悪用し、乱用する自治体首長が増えている気がする。居座りが許容される現実が積み重なれば将来にかけて悪質化も進むだろう。 

これは当該自治体住民だけの問題ではない。同じ都道府県民、ひいては日本国民にも直接間接の悪影響を及ぼしている。選挙制度のバグが生み出す悪質な首長の暴走に対し、当該住民によるリコール制度のほかに、上位の都道府県なり政府なりが自治能力破綻自治体として認定し、直轄管理できるようにする制度の整備も対策の一案たりえるのではないか。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫という行いがその人の仕事にどう影響するか? 

また支持して投票し当選させた有権者たちはどう捉えるか? 

受け止める人によってそれぞれではあろうが褒められることでないことは確か。 

実際、市役所には抗議の電話が殺到して職員、業務に影響を及ぼした事実があり市長にはその責任がある。 

業務に支障が出たことによる時間外労働、支給される手当と職員、市民と双方の負担も生じている。 

議会でもさまざまな議題について審議するべき時間に市長の釈明の時間を取られるなどその影響は大きい。 

そして最も深刻な影響を与えたのが相手の男性職員の家族だ。 

仮に市長のほうから「相談」という名目で誘ったのなら非難されて然り。 

今後のことについて近しい関係者に相談しているとのことだがあまり往生際が悪いと自分自身を貶すことになることを気に留めておいたほうがよい。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この際、開きなおって前橋市をラブホの街だとプロモーションしたら全国で有数の知名度の市になると思います。 

 

そもそも、群馬県の県庁所在地と聞かれてすぐ回答出来ない人は結構多いが、このニュースで今さらながら群馬県の県庁は前橋市にあるのだと分かった人は多いと思いますよ。 

 

▲230 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見を見ましたが今後の事を少し時間をかけて考えるらしいけど 

その必要はありません 

簡単な話、市長を辞めればいいだけです 

市のトップであろう者が問題を起こした事で信頼も実績も無くしたわけですから 

一刻も早く身を引いて下さい 

市議会の人達もどんどん市長を辞任に追い込むべきです 

 

▲29 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

相手奥様家族と示談して続投しようと考えていたのかな。 

今は時間稼ぎでしょうか。 

弁護士も仲間のようですからね。 

奥様家族には負けないでいただきたい。 

妥協などしても後悔するだけ。まだ、裁判で決まったほうが先に進めます。 

奥様家族からしたら、名前も顔も見たくない。辞職と今後の立候補をしないことを条件にしたいぐらいではないでしょうか。 

 

▲135 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ露天風呂付きの部屋にしたのかそして入ったのか皆さんそこが知りたいと思いませんか? 

会見ではホテル内の出来事は具体的に出てきてないように思えたけどなんかうやむやになりそうな気がします。 

 

▲46 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この市長が全国区に彗星のように現れた結果、わが伊東市の田久保市長がやや霞んでしまいました。残念至極?です。 

田久保氏も自己顕示欲の強さでは引けを取りませんから、負けじとばかりまたトンデモ発言や行動を画策することでしょう。しかし、この市長の影が薄くなるということは、伊東市にとっては痛しかゆしです。 

市の汚名が少しでも薄まっていくのは喜ばしいことである反面、全国区で騒がれる中で市議会選挙が行われ、市長反対派が大勢を占めるという結果を伊東市民は切望していたところ、何となく収束の雰囲気が漂うと市議会選挙に影響を与えかねないからです。 

前橋の市長がこれ以上泥沼に落ち込むことを救うためには、嘘やごまかしを重ね、ゴテ得を狙って居座ると悲惨な目にあうという戒めの実例を見せる必要があります。そのためには田久保市長を何としても失職に追い込まなければならないのです。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

女性の社会進出増加に伴い、メンタルヘルス的なケアも重要な世の中となり、人目を気にせず心置き無く相談できる場所は大切です。 

前橋をラブホ特区に制定し、女性上司と部下相談を心置き無く出来る聖地にしましょう。 

ラブホを行政が運営し、災害時の避難場所として活用するなど、市民に寄り添った政策にもなると思います。 

 

彼女を援護する良い案が浮かばないなぁ〜 

 

▲82 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫ネタは放っておけば良いと思うけど、世間は下世話な話が大好き。羨ましいと心のどこかで思っているのか知らないが執拗に叩くよね。 

 

政治ネタとかの様に詳しくないとわからないって話は盛り上がらないのでしょう。 

けしからん!って感情だけで盛り上がれるから大好きなのかもね。 

 

特に女性の不倫ネタは長く引っ張る感じもするね。 

本来不倫って男女でするのだから、常に女性もセットのはずなんだけど、男性よりも女性が有名人だとやたら叩く。 

 

卓球の愛ちゃんにしろ小川市長にしろ凄い叩くでしょ?別に男好きだろうがなんだろうが良いでしょ?過去がどうこうとかもどうでも良いのに根掘り葉掘り凄いよね。 

放っておけば良い 

 

▲33 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事をしていたことを証明する方法はないのでしょうか。その時間帯、実際に業務に従事していたことを客観的に示す証拠があれば、責任の追及を回避できる可能性があります。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

現職国会議員でも、ある党の代表者が不倫がバレてマスコミに取りざたされても満足に責任を取らないで今も党代表者として活躍し、人気が出して最近の選挙では党員数も増やしています。 

でもあの不倫相手の若い女性は今どうしてるんでしょうかね! 

他にも国会議員で不祥事を起こしてマスコミに大々的に取り上げられて一時雲隠れし、いつの間にか忘れ去られて平然と現役議員を続行している方もいるようですが、国民もいつのまにかその不祥事の事を忘れ去られていますね。 

こんな事があるから事実を話さないで現役を続行しようと考えるのかなと思ってしまいます。 

この市長さんも若くて優秀な方ですので現役続行したいのであれば、猛省して市民に全て正直に事実を説明していただきたいと思います。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女の関係は無い。結局、話合いで決めるのでしょうか?不倫じゃ無いとしても、聞かれて欲しく無い話なら、何故故に、その男性は、会見に出て来ないの?市長の為じゃ無くて、自分の妻や子供の為に、胸張って会見して欲しいな。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

小川市長が持つ“弁護士資格”という矛で、ご自身の“自己弁護”という盾を突いてみたら――果たして、どんな答えが返ってくるのでしょうか。 

仮にこの市長が男性職員の妻の立場だったなら、ご自身の説明を本当に信じられるのか、ぜひ伺ってみたいものです。 さらに、弁護士資格をお持ちの市長にお聞きしたい。 もし男性職員の妻から依頼を受け、ご自身とその職員を“不貞”の当事者として訴える側に立つとしたら、法廷でどのように弁護されるおつもりでしょうか。 

 

▲46 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

話にウソが含まれているから、それがいつ暴かれるのかを大衆は気にしてるだけ。 

 

話にウソが含まれているから、話の辻褄が合わない。相談するためにラブホを利用したというのに露天風呂付き。 

 

話にウソが含まれているし、市民の声を聞きたいと言いながら、ダンマリを決め込む。 

 

言っていることとやっていることがぐちゃぐちゃになっている。 

 

もう逃げきれなくて、本当のことを言うのかどうかを、今か今かと待っている。政治が停滞しているのは前橋市と伊東市と安城市。他にもあるけど、見ている人のほとんどには影響のない話だから、ゆったり見れる。 

 

▲86 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや男女の関係のあるなしのフェーズではない 

市長の対応能力を問うフェースに移行している 

これまでの発言で、弁護士を差し向けるようなことをして、その弁護士が相手から依頼を受ける(というよりも、弁護士からの提案を相手側が受け入れたともとれる)というのは変なわけ。 

自身の進退についてもはっきりしないというのは、自分で決めることができないのかという疑問が生まれる。 

市職員が自発的に降格申請をして降格になったというのも、それを承認したのは、おそらく市長と思われる。それならばどういう理由で承認したのかの説明が必要ではないかと思う。ラブホ密会が発覚してすぐのタイミングだから通常保留という形になると思うし留保しなかった理由が必要だと思う。 

だから市長の対応に不審さがある。それが注目を集めるし、 

前橋市の人口32万人で群馬県の県庁所在地でもあるので、そこでの市長のラブホ密会は注目されると思う。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ「全国的に」話題になったかと言えば、モラルの劣化は伝染性だからでしょう。また露見した事案は全国的に見れば氷山の一角とも考えられます。 

 

仮にこの一件が前橋市の市議会や有権者によって大目に見られるようなことがあれば、全国の不祥事予備軍が増長し公序良俗に反する疑いのある行為や公私混同が繰り返されるかも知れません。前橋市民以外の国民が関心を持つのはあたりまえです。 

 

ところで前橋市の住民や企業は日本の中で孤立して日々を営んでいるわけではありません。市の評判が全国的に低下すれば様々な場面で市民の営みに少しずつ影を落とすでしょう。あからさまでなくとも偏見・敬遠・不利な扱いは願い下げですよね。 

 

市長や市議会が第一に配慮すべきは地元の有権者ですが、醜聞が天下に知れ渡ってしまった以上、これからの対応も全国が見ていると自覚したほうが良いと思います。どこの自治体でも同じです。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫したかどうかよりも、市長という権力者が異性の部下と打ち合わせのために利用したのがラブホだったということがセクハラに該当し、問題になるんじゃないかな? 

逆に不倫したかどうかなんて個人や家族の問題。 

セクハラやパワハラ等ハラスメントの話であれば、こんなにのらりくらりとやってる場合ではなく、厳しい処分が必要な事案だと思います。 

この市長にはセクハラをしたという自覚はないんだろうか? 

また、市長室、会議室、自宅等ではなくラブホを選んだ合理的理由が市長の説明では納得できないでしょ。 

 

▲78 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう人物が市長、と皆が珍しがっていると思います。あの対応は注目されて当然。今からも決断せずに注目されると思いますが、注目を受けて本人は自己顕示欲が満たされているのかも。 

 

▲55 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市民ですが明らかな嘘をつき続けてどうなるのか 

小説いや漫画を見てるような気分です 

10回以上2時間も過ごした体力もすごいです 

多分何年も経験されてた事でしょう 

多分お仕事には余り興味は無かったようですね 

今まで前橋は立派なトップに恵まれておりません 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

常識的に考えて、ラブホテルで10回以上も密会して「男女の関係がなかった」 

と言う、弁護士資格を持つ市長が一般常識からかけ離れた言い訳をするから、注目が集まっているのです。 

もしも、密会がバレタラこの答弁をしようと言う意図が見え見えで、 

関係がなかったと言う主張が何処まで通用するのか、注目しているのです。 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

市議会もこれ以上追求しづらいでしょう? 

市民と直接対面して説明会を開催する、と言う意思はあるとの事ですが、参加者の選定が難しいでしょう。 

先ずは不倫相手職員の妻と弁護士を通じて和解出来るのか?と言う所だと思います。 

代理の弁護士は、妻に市長相手の損害賠償訴訟を提案しても良いと思いますが、表に出たくないでしょうから難しいですね。 

後は示談とか? 

 

▲17 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテル普通のビジネスホテル三ツ星ホテル名前が違うだけで、みんな同じホテル、日本人はその名前で、判断し肝心なことを忘れている、どんなホテルであれ、静かでプライベートが保持され、休まる、インタネット環境、休まるマッサージとか、食事、お酒、飲み物が自分がしたいときに自由に食事ができること、それと自分がしたいときに、歩き、交通機関、自動車でいつどこでも、提供できる場所そのようなことを考えれば、名前なんて関係ない、お前えら、ラブホテルはいかがわしいところという観点が洗脳されているんだよ、名前がラブホテルになっているだけで普通のホテルと変わりがないだけ、その様な勘違いした洗脳したバカげた考えは捨てたほうがいい、若い人はラブホテルのほうが安く、ホテルより快適である、安い料金で高級感を味わえるし、自動車では入れすぐに部屋に入れるこんな利便性のあるものはないから、若い人たちに人気がある、アメリカ当たり前 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「ラブホテルのまち前橋」として町おこしできれば、前橋市の観光振興につながり、税収の増加も見込めます。 

トータルで見た場合、小川市長は今の前橋に必要な存在だと思います。 

 

▲4 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

基本的にはこの事案が表に出た経緯をたどればあまりにも不可解なことが多過ぎる。そもそも尾行した奥様探偵団というのもあまりにも胡散臭い。しかも相手方の職員男性が速攻で姿を消してしまっているのも大きな疑惑だ。 

要するに2人の不倫疑惑が推測されるラブホ以外での親密な行動が皆無だ。しかも市長は恋愛感情などないと否定している。そして市長1人だけがやり玉に挙げられている。勘繰れば市長をラブホに行かせるということだけの証拠を握って市長を窮地に陥れるという 

はかりごとの可能性もないわけではない。議会が市長に辞職を勧告するというのは明らかに間違いだ。その前にまず第一に男性職員の説明責任を全うさせるべきだ。そもそも不倫を認めた某党首が辞職勧告を受けることなく何の問題にもならなかったこととの差異を 

どう説明するのか。当然市長は辞職する必要は全くない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも相手男性の家族という特定の市民を傷つけたことは間違いありません。相手に家族があることは知っていたということですから精神の加害者です。少なくとも民法に抵触する行為です。市長としてふさわしいかどうかは明白です。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや泥沼。最初に不適切な関係を潔く認めていれば、国民民主の玉木代表のような展開もあったのでしょうが、今となっては嘘をつき通すしか道がありません。 

 

マスコミの記事の生々しさに、聞いている方が恥ずかしくなります。そして、良くない言い方かもしれませんが、マスコミと対峙する市長のわざとらしい真摯な態度や回答内容が珍回答すぎて、滑稽に思えてしまいます。 

 

この市長に「潔さ」は残っていないのてしょうか。政策などを含めて、正しいかどうかは市民が審判することです。自分がしたことが正しいと思っているなら、辞任して再選挙に出ればいいと思います。このままいたずらにズルズル居座ることはやめて欲しいと思います。 

 

▲31 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の市職員との不倫は辞職するべき事案でしかない。 

市長という強大な権力によりその下で働く職員を誘えば断れないのが市職員。 

市長が市業務とはまったく無関係な人と不倫するのは許せるが幹部職員とラブホ詣では権力の乱用としてとらえることも出来るからね。 

職員は前橋市のために長年に渡り市政をより良くするために働いてきた。 

市長は有権者が選んだ市長でありその市長から誘われれば嫌でも行くしかないからね。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の騒動は、立場もなにもなりふりかまわずの市政の私的利用の様子になってしまっているように思う。あり得ないし、あまりにも大人げないし、芯がないし子供達にもはずかしい。責任はとらなければ。責任もない、権利ばっかりをかざすなと思う。 

政治家を最初からやり直せば良いと思う。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保も話題になってますけどね。。 

1番の要因は2人とも共通して言えますが、 

市民から給与をもらっておきながら嘘をついているからです。言い切っちゃいけませんが。 

言うならば誰が信じます?っていう内容を堂々と皆の前で発言するからです。 

人は怪しいことがあると、ええ〜それ本当なの?って注目しますよね。 

それと同じですよ。 

これ書いた人は何を言いたかったのか。。。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「不倫したなら辞職すべき」かどうかは、法律論ではなく、有権者の意思で決まるものといえるでしょう。有権者以外の意見は、少なくとも市長職については関係ないということになります。市長はそのための説得を行うことが必要だと思います。 

不倫や不貞行為は刑事事件でも刑事罰も無い。あくまで「民事」です。ならば警察のお世話になってはいない。ですが、市長とは「誰に」選ばれたのか?有権者である市民、その市民が辞職を…と言うのであればそれが総意なのでは?皆さんに選ばれたにも関わらず権力の使い方を間違えあまつさえ男性職員との逢瀬、しかもそれを弁護士のスキルを使い全力否定、今更恋愛感情はないと恋愛体質の市長が何を言っているのか?市民の声を聞きかみしめてから「時間を掛けて」考える。考えると言う事は答えを出さないと言う事。その裏でベテラン市議に電話をして「裏工作」に忙しい。市議も今更考えを変える事は難しいのでは? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この件がある影響で、伊東市長のニュースが激減。他にも自民党の新総裁が決まったりとかで政治系の大きなニュースがいろいろ続いて、伊東市長の件がどんどん世間から忘れられていく。 

そして、みんながすっかり忘れたころに伊東市議選がある。その後で仮に「再度不信任」→「再度市長選挙」となる頃にはますます、学歴詐称の話なんか忘れられてしまっている。 

兵庫県知事選と同じ流れ。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「生涯一度も不倫していないことを示せ」のような無限定・包括的な否定の証明要求なら「悪魔の証明」に近い評価は妥当だが、報道等で特定の日時・場所・相手が特定された具体的疑惑に対しては、アリバイや記録・証拠で反証可能であり、「不可能」とまではいえません。ゆえに“悪魔の証明”と言い切るのは過剰だと思う。 

 

▲17 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を応援してくれている市議の今後にも影響してきそうだけど。ご自身がすっぱりと辞職すればそれらの人に迷惑をかけることもなくなっただろうに。そういうところに考えが及ばないところがどうもね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これから、市政をこなしてくれたら 

それでいいのでは? 

やり手なんだから、あっちもこっちも上手くこなす。それでいいと思います。 

浮いた話が全くない、でも仕事ができないって人が市長になるよりずっといいと思います。 

辞めないで。って思います。 

 

▲0 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これは、面白い記事ですね、 

市民に、事情の説明をして、身の潔白は証明しないといけない。 

しかし、その過程で、これだけマスコミが注目してるから、ちゃっかり前橋市の特産品のPRしても良いかもしれない。 

前橋市のふるさと納税を見たけど、やったら、市長のサインが付いて来るとか? 

 

マスコミが集まってくれることに感謝し、市長が逆襲したら凄い人だろうね。 

というか、それが普通の市長の仕事です。 

 

前橋市ラブホ計画なんかは、ヤフコメ民の冗談。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市民がどう裁くかを注目しているだけだと思う。 

プロモーションではなく、前橋市の評判がどこまで落ちるか見ているだけ。 

伊東市も同じ。 

善悪の判断ができない市民に投票権が必要か?という意見が出てもおかしくない気が 

するのだか? 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

北欧のヌーディストビーチに在住されている方々と同じ思考なんじゃないかと?市長は本質的に今回の騒動で何故私が批判されてるの?って本気で思ってる節がありますよね。よく分かんないけど糾弾されてるっぽいから、こういう時はとりあえず泣いとこか?ってな具合。悪いことしてる自覚が無いんだから自ら辞めるハズはないですよね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらの市長も、先を見通した行動が出来ないことは確か。 

こんな人達が権力者では、民はこの先どんな苦労を強いられるかわからん。 

そんな者を辞めさせることすらできない仕組み。 

義務と責任はたんまりあるが、そんな権利すら民にはない。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

100歩譲って男女関係が無かったかも知らないが、最初にあったと肯定か、もしくは濁すくらいの対応で謝罪してたらば良かったのに、最悪の初期対応。 

否定したところで、客観的にどう見えるかの想像力皆無。 

最初の一手が最悪過ぎて、取り返ずために、意味不明な弁解の繰り返しで、感覚が特異で″不思議ちゃん″と認識される状態に。 

感覚の違う不思議ちゃんが市民のトップで前橋市民は納得するのでしょうか? 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には一切注目してないし前橋市民でもなく見たくもないので、トピックス上で非表示にしてほしい 

 

Yahoo!さん 

人名や単語を登録して非表示にする機能を搭載できませんか? 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

そういえばマクロス2でラブホ密会がじつは本当に秘密裏の話し合いだった、って話があったな。 

それは置いといて辞職すべきかについては、きちんと市長としての仕事をしてくれればそれでいいんじゃないかな。市長継続となればすったもんだで注目を集めた分、今まで以上にがんばって仕事してくれるかもしれない笑 

 

▲4 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

悪目立ちを逆手にとって、活躍の場を広めよう、とはまさか思っているとは思わないが、なにか世間ズレした、常識が通用しない部分を持ったまま、人生歩んでこられた方のように感じる。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長だろうがなんだろうが、結果を残してくれる人なら不倫程度なら別に好きにしてくれって思います。この人が仕事できるのかどうかは知りませんが。 

身内が不倫してた!ってことなら話は変わりますが、他人のことなのでそんな考えになっちゃいます。 

 

▲2 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

「ラブホテル密会」等は人身事故等がなければ単なるプライベートで済まないのかな?。あまりにもこの類いの余計な文言が多いようで。次の選挙で判断すれば良いことではないでしようか?。 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判所でも絶対認めないような白々しいウソをついて、水掛け論に持ち込んでずっと引き延ばすのが市長の見え見えの作戦。 

 

この水掛け論が絶対通用しないのが裁判所なのだから、とっとと百条委員会を開催して相方とともにラブホ公務とやらについて証言してもらい、「ラブホに10回以上行ったが男女の関係はなく不倫ではない」と証言してもらってから議会は粛々と刑事告発すればいい。裁判所の出す結論は市長側敗訴で見えている。 

そもそも相方は、自分が偽証告発されるのを避けるため「男女関係はあった」とゲロる可能性も充分ある。その場合、ひたすら男女関係を否定し続ける市長はますます不利なピエロになるだろう。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

辞めたくないから時間が欲しいとしている 

辞める気が有れば即決するはず 

結局、相談しないと決められない泣き虫市長が残るのか 自分が相手職員の家族だったら県外に引越する 市長の顔を見るなんて出来ない 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

それは この人の経歴見れば 気に入らない人が多いのは当たり前 人生トントン拍子 なんで私は と思うでしょう 全国の市長の身辺調査したら どんどん出て来るでしょうね 今そんな連中はヒヤヒヤしてる 

この人の問題は偽善者だからだ 如何にも私は市民の為に という印象付け 若くて明晰 容姿も柔らか 然も女性 それを武器にして来た 

植え付けられた巨像と実体のギャップがありすぎですね 

だから黙っていられない人が多いんですよ 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか話題のサイクルが早いからなのかついこの間まで大騒ぎしてた伊東市長の件もなんか興味薄れてきてるんたよね 

前橋市長の件がかぶさってきたからかな? 

ある意味時間稼ぎという作戦ありなのかね 

国分太一の件とかももはや去年くらいのこと?みたいな感覚になってる 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫だけで辞任する必要はないと思う。しかし、平気でウソをつく人は信用ならないので辞めてもらいたい。 

本当に男女の関係が無かったのなら辞めなくて良い。でも、それがウソなら今すぐ辞めるべき。 

つまり、辞めるべきということ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる不倫で辞職は必要ないと思います。 

ただ、小川市長の問題は、本人が事実を言っているとしても 

①相談する場所にラブホを選ぶおかしな感覚。物事を判断する時にこの違和感を感じる判断をする様な人がトップで良いのか。 

②線状降水帯発生の恐れがある中で、ラブホで相談。プライベートはおいといて、市庁舎にいとくべきではないか。危機意識が低く過ぎるのではないか。 

 

この2つは市長として、どうなのか?と思う。 

特に②はかなり重いと思います。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木氏と決定的に違うのは、玉木氏は不倫を認めているということ。小川市長は誰が見ても信じない説明を繰り返し肉体関係はないと言っている。 

最初のアクションが最悪で政治家としての判断力はないに等しいし、人間としても嘘で乗り切ろうとしているとしか見えないと客観的にジャッジできないという点で終わっている。 

ラブホで密会しているにも関わらず、肉体関係はないという信憑性ゼロの主張を堂々としているところが致命的。 

万引きした商品がポケットに入っていることを指摘されたにも関わらず、これからレジで代金を払うつもりでしたというような往生際の悪さ。 

いい加減にして目を覚ましてほしい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

辞める必要はないと思う!しっかり仕事をこなして改善改革をして頂いて今回の問題は関係者のみで解決すれば良いと思います。 

 

▲2 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう論評にマスコミがなっていくのは時代の流れなのか。 

市のトップがこう言う倫理観で部下を指導監督できるのか。 

市長と玉木とかと比べて持っている責任が全然違う。 

部下の奥さんにもどう謝罪するのか? 

自分はこれがありというマスコミとか見る価値すらないな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「なぜ小川市長だけ話題に?」 

 

それは、小川市長が嫌いな人、又は、グループが居て、尾行し、完全な証拠を押さえて、メディアに渡したからですよ。 

 

普通の人なら、ラブホテルに入る所を見ても、友人とかの間で噂にするだけで、尾行して証拠を押さえたりまではしない。メディアも、大物芸能人ではないのだから、一から尾行し、完全な証拠を押さえるところまで金をかけて取材しない。 

 

だから、これも伊東市と同じく政争ですよ。 

 

でも、プライベートな事なので議会も伊東市の様に違法な百条委や不信任可決まではやりたくないでしょう。 

 

メディアは広告料稼ぎの為に今後も、お相手は?、ラブホは露天風呂付、市政停滞、なぜ小川市長だけ話題に?、不倫は辞職すべき事か?、とか次々と煽り、感情でしか判断で出来ない人が騒ぐのではないですか。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事も本質を誤ってる。 

本件は、最高権力者(市長)と部下の市職員という上下関係のもとでなされた構図。 

部下の同意なり意向が市長に示されにくい状況で起こっている。 

男女逆なら、性加害とかセクハラとか言われて、市長は叩きのめされているだろう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテル10回。実際はもっと色々あるよな。氷山の一角に過ぎない。こんな事する人は。他のことも何かやりますよ。ましてや有権者を無視した対応も、腹の底がよくわかる。 

 

▲79 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

「逆にプロモーションになってる」なってる訳が無い。 

「男女関係を否定」と言い張っても誰も信用も通用しない。 

保身と偽りのみか。 

シティホテルやビジネスホテルと違い、ラブホはまさに一線を越える、その用途以外にない。 

往生際が悪い。 

これ以上、市政を停滞・混乱させてはいけないが「自分から辞めるなんて絶対に言わないだろう」 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに玉木が許されてこの市長だけが許されないというダブルスタンダードはおかしいよな。 

しかも玉木と違って、本人も不貞行為は認めておらず、他者も不貞行為を立証できていないわけで。 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

皆、ただただうらやましいだけでしょうね。 

 美人の市長さんも、あと20年もたてば、ラブ穂での会議はしなくなると思います。 

 みなさん、元気出してラブ穂で露天風呂は言って、会議してくださいね。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人も無理筋を通そうとするんじゃなくて、潔く認めてごめんなさいした方が最終的には良くなるんじゃないかと思うんだけど。 

何と言うか、責任を取らない政治家というか、責任を認めない政治家ばかりで大丈夫かと思いますわ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まさか市長たるトップが部下とラブホテルに行ったとは、誰も予想していなかったでしょう。格好のマスコミのネタにされるのは当然です。 

この市長は弁護士なのだからこんな幼稚な言い訳が通用するはずがないとはわかっているはずです。はじめについた嘘が取り返しのつかない事となりました。 

ラブホテルに変装してまで行った理由は?露天風呂の部屋を選んだ理由は?答えられないでしょう。針のむしろの生活が続いていますが自業自得です。 

潔く辞職してください。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

伊東市長と言い、素直に認めてしまえば良いのに筋の通らない言い訳言ってなんとか逃げ切ろうとしている姿勢が見るに堪えないから反感を買ってるんだよ。他市に住んでようが関係ない、皆意見は極力クリーンな言葉や文章だが心中はいい加減にしろ!と言いたいだろう 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は前橋市民以外には関係ない話題。いつまで全国区で報道し続けるのか?もっと報道しないといけない話題はいくらでもあるはず。 

しかも、文春砲で明らかになって以来、新しい事実は取材で出てこない。マスメディアはお気楽な商売ですね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保も小川も何故騒がれるかって、誰がどう考えても嘘を付いているのが明らかだからでしょ。 

見苦しい嘘をひたすらに貫き通すのは政治家として不信感以外の何物でもないからだと思う。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんなメディアが連日報道してるから、注目されているように見えるのか、みんなが注目しているから、いろんなメディアが連日報道してるのか。 

実際のところどっちなんだろうか? 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

前橋市長よりも東京都知事を追求すべきではないか? 

この市長は単に個人の問題だけど小池百合子は学歴詐称と情報公開などの都議運営のガバナンスの問題とを抱えてるわけで、連日追求すべき話でしょ。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ こんな話し世間ではたくさん転がってます 人間暇と金ができると 考えることは 男女とも皆同じ 

社会福祉の考える人はまれですね 

長年 接客業で人々の本音を見てきた考えです 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最初に嘘をついてしまうと、バレないようさらに嘘を重ねることになり、後戻りできなくなる。 

伊東市の市長もそうだけど、最初に素直に認めて謝罪しておけば、市民の感情も違ったんだろうな。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何かあったとしたら、男性の家庭が壊れてしまう。そうならないために体を張って守っている。そんな風に受け止めております。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「逆プロモーション」にはなっているけど、「逆にプロモーション」にはなっていないと思います。 

前橋市のラブホテルが盛況してるんですか? 

どのホテルやー言うて県外から多くの人が来てお金を落としているんですか? 

追いかけられる理由も小川市長のビジュや経歴など関係なく、ラブホに行っておいて肉体関係はありませんという大人なら苦笑いする苦しい言い訳の一点のみ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

注目してしまうわけはヤフオクニュースのトップ欄にUPされてるから。 

ノーベル賞とか中秋の名月とか株高とかでも話題性はあるのだが…。 

どこからが黒でどこまでが白かある程度想像って形で参加出来るからかな。 

特に楽しんで書いている訳では無いけど納得出来ない(仕事でラブホ)けど自分の頭の中ではラブホ市長で理解しようとしている。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>「市長は不倫をしていない」と認める人が多ければ、市長職はできることになります。 

 

それだけじゃない。 

「不倫しても市長を続けても良い」という人が一定数いるはず。私の周りはそんな人ばかり。 

不倫と、市政の能力は関係ない。と考える人が多い。 

多くは、評価者訓練を受けている人だ。 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しい言い訳をしてるのは本人が一番わかってるはず。 

百歩譲って本当に打合せをしてたとしても、そんなところで既婚者と出入りする倫理観。しかも弁護士。 

それはそれで大問題。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伊東と違うのは生理的なことを連想させる事案だからだろう。 

お二人がいる職場で一般職員や議員はもやもやして仕事に身が入らないだろう。なにより子供に説明できないのは勘弁してほしい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

注目されてるのはバカみたいな事を 

真顔で平然と話し誰がきいても 

取材に対しても同じ言葉をなんども 

繰り返してつかい アホすぎて話しに 

ならないからです。きっとこのまま 

ボーナス時期か切りのいい在職日数が 

来るの待っていると思う 

相手の職員が自分の弁護士に関係があったと言ってれば奥さんが慰謝料たくさんふっかけられるのに 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単に高市さんが首相になりそうだったから印象操作で出世した女性を貶めたかったんでしょう?伊東市もそうだし。芸能人の不倫の話題は鈴木紗理奈さん以来報道しなくなった。ターゲットが変わったんでしょう。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「プロモーションになってる」といったって、こんな恥ずかしいことで知名度が上がったところで前橋市民は嬉しいんでしょうか?市長が辞めない限りはずっと「ラブホ市長」と言われ続けるだろうに。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これが男性市長と女性職員だったら、パワハラ・セクハラと言われると思うのですが、なぜセクハラと叱責されないのか不思議です。 

 

▲11 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE