( 330945 )  2025/10/11 05:14:27  
00

前橋市の男性職員、小川市長の身辺探る動き知り「人目を気にせず話せる」ホテル提案…議会に経緯説明文書

読売新聞オンライン 10/10(金) 20:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd6a812cb9992def47ac26ce0645061ee6908ae6

 

( 330946 )  2025/10/11 05:14:27  
00

前橋市の小川晶市長が既婚の男性職員と10回以上ホテルに訪れた問題で、男性職員は市議会に文書を提出し、両者の関係は「一切ない」と謝罪した。

男性職員は小川市長に対して業務的な助言を行っていたが、プライベートな会話をするためにホテルを選んだことを反省している。

議長はこの件に関した市議会での協議を望んでいる。

(要約)

( 330948 )  2025/10/11 05:14:27  
00

 前橋市の小川晶市長(42)が既婚の男性職員とホテルに10回以上行っていた問題で、男性職員が10日、代理人弁護士を通じ、ホテルを訪れた経緯を説明する文書を市議会の富田公隆議長に提出した。男性職員は「小川市長との間に男女の関係は一切ありません」とし、一連の騒動について市民や市職員に謝罪した。 

 

全市議への説明に臨む前橋市の小川市長(2日、前橋市で) 

 

 男性職員は会話の場所にホテルを選んだことを自身の提案とした上で、「私が判断を間違ったため、多大な迷惑をかけた。市政への不信感を与えた」と説明した。 

 

 文書によると、男性職員は昨年4月の人事異動で市長と関わる機会が増えた。10歳程度年下の小川市長について「議会答弁や対外的な公務の振る舞いが未熟に感じた」として、昨年5月から月1、2回程度、公私で助言するようになった。当初は業務時間外に居酒屋の個室やカラオケボックスを利用していた。 

 

 ただ、市長の身辺を探る人がいるとの情報に触れた今年1月頃、「誰にも会わず、人目を気にせず話ができる場所」としてホテルを提案。男性職員は「女子会の利用などもあるとあったので、打ち合わせで使ってもかまわないと安易に考えた」などとしている。 

 

 富田議長は取材に対し、「職員の気持ちを受け止めた。全市議と共有し、協議したい」と話した。 

 

 

( 330947 )  2025/10/11 05:14:27  
00

この投稿は、前橋市の市長と市の職員がラブホテルでの密会についての問題を議論しているもので、多くのコメントが寄せられています。

多くのコメント者は、市長と職員の行動が常識外れであり、透明性や倫理の観点から問題があると指摘しています。

 

 

1. **普通では考えられない行動**: 多くのコメント者が市長と職員がラブホテルを会議場所に選んだことに驚き、厳しい批判をしています。

特に、「男女の関係はない」とする主張に対して信じる人は少ないと述べています。

 

 

2. **言い訳が通らない**: コメントの大半は、男女の関係を否定するための言い訳があまりにも薄弱である点を指摘しており、社会通念上問題があるとされています。

同時に、プライバシーの確保ができる場所が他にたくさんあるにもかかわらず、ラブホテルを選んだ理由を問いただしています。

 

 

3. **市長の信頼性の低下**: コメント者は市長の説明責任や誠実さを疑っており、信頼が大きく損なわれたと感じています。

市長が身辺を探られるという危機感からラブホテルに誘導したという説明も、信じがたいとされています。

 

 

4. **倫理的責任**: 市長と職員の行動が公務員としての倫理に反している点についても多くの意見が出ており、公務員としてあるべき姿勢に対する批判が見られます。

特に、他の市職員や一般市民が与える影響についても懸念されています。

 

 

5. **解決策への期待**: 最後に、一部のコメント者は市長が誠実に謝罪し、辞任することが最適な解決策であると提案しています。

長引く問題に対して市民が納得する形での結論を求める声も見受けられます。

 

 

(まとめ)全体的に、コメントは市長と職員の行動に対する厳しい非難に満ち、透明性や倫理観を求める声が多く、信頼性の低下や解決策の提示を期待する意見が大半を占めています。

( 330949 )  2025/10/11 05:14:27  
00

=+=+=+=+= 

 

当初は、居酒屋の個室やカラオケボックスでのデートをしていた。 

それがそのうちに、ホテルを利用する事になった。 

前橋市議会の皆さんも、市民の皆さんも、おそらくそちら側の世界で生活をなさっている方々ばかりだと思います。 

打合せ目的でのみホテルを利用し、男女の関係はなかったというパラレルワールド側の説明文書を提出しても、皆さん混乱なさるだけではないでしょうか。 

 

▲1274 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

でも、結果として普通常識では考えられない行動をしているのは事実です。大の大人がなぜ今更こんな説明をしだしてるのかわからない。2人とも早く辞職してこの問題を終息させて次の日市長さんにしっかり前橋を任せたほうがいいと思います。 

 

▲1166 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

市役所の中に個人面談で使用できる部屋はいくらでもあります。 

市長部局にもあります。 

マンツーマンの個人面談で泣こうが笑おうがプライバシーは確保されます。 

市民の皆さん、こんな幼稚な言い訳を、こんなしらじらしい言い訳を 

信じる人など、極、極少数かと思いますが、一般常識的に物事を考えてください。市役所という職場は社会の模範となるような常識豊かに仕事をする場所です。良識も問われます。見識も問われます。 

市長と家庭のある管理職が二人きりで「ラブホテル」で話し合いをしていた。 

もう、勘弁してくれというレベルなのです。市長は選挙で選ばれているので辞職。幹部職員は懲戒処分。それしかないでしょ! 

 

▲124 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

『市長の身辺を探る人がいるとの情報に触れた』ことが、市政や市職員にとって危機的状況だと認識する意味が分からない。 

 

これが危機的状況になるのは、市長に何か後ろ暗い背景がある場合だけであって、市政にとっても市職員にとっても庇う必要などないでしょう。 

別に後ろ暗いことが無いのなら、身辺を探られても放置しておけばいい。 

 

▲154 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

>市長の身辺を探る人がいるとの情報に触れた今年1月頃、「誰にも会わず、人目を気にせず話ができる場所」としてホテルを提案 

ちょっと思ったんだけど、市長の身辺を探る人がいるんだよね?だったらさ尚更「ラブホテル」なんて危ないんじゃない?そんなところ出入りしていたら、その情報をどこにリークされるかわからないのでは?何かさ…言ってる事とやってる事の辻褄が合わなんだけど…どういう事?。探る人がどういう人かもわからないのに軽率な行動だと思わなかったの?ラブホテルって…。あなたを失脚させようとする人間が探偵か何か雇って周りを嗅ぎまわっていたとすればかなり軽率な行為だと思うし、先ずは探る人が誰か?を調べるのが先だと思うよ、とすれば、市長が協調して語る、「この身辺を探る…」という言い訳も信ぴょう性が無いと判断してしまうんだけどね…嘘としか思えないと言う事ですよ… 

 

▲910 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

市長さんが男女の関係は、ないと言っているので本当かどうかを確かめる必要が有ります。 

 

普通考えたら、男女の関係は、絶対有ると考えるのが当たり前と思いますが、誰も見ていないので確定では有りません。 

 

男性の方が男女の関係は、無いと言えば証明する方法が有りません。 

 

しかし一般的に考えたら信用は、もう無いと思います。 

 

▲675 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

この職員は、自分の妻が男とラブホテルから出てきた現場を押さえても、相手が「相談を聞いていただけ」と言ったら、納得して引き下がるのでしょうか。男女がラブホテルに出入りしていたら、立派な不貞行為です。こんな言い訳がまかり通ったら、今後、浮気の立証のハードルが高くなってしまいます。 

 

▲624 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さまがラブホテルでマスクの変装姿で男性と寄り添って出入りしても奥さまが「男女の関係はありません」と言われて信じますか?この職員に聞いてみたい。 

この屁理屈が市議会で通れば、ラブホテルを利用しても不倫の証拠にならないことが公に認められたことになる。離婚で相手の不倫を証明するハードルが上がってしまった。自治体の長が自ら社会の秩序を崩壊して許されるのだろうか。市議会はよく考えて答えを出してください。 

 

▲665 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事や悩みなどの話しなら、人目を避ける方法はいくらでもある。 

わざわざ職員さんの後部座席に乗っているのだから、車の中で会話も出来る。仕事の話しなら、既婚、独身は関係ないので市長、職員さんは家庭があっても、それぞれの自宅で電話で堂々と話せる。 

市民を納得させたいのなら、説得力のある説明をするべき。 

 

▲102 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺を探る動きってこの市長は何かやましいことでもしているんでしょうか。 

人目を気にせずであれば、会議室できちんと出入りを制限して話せばいいだけのことをなにを言ってるんだろうかと思いますね。 

人目を気にしないといけないようなことをされているならそちらの方が問題になってくるんじゃないんでしょうか。身辺を探る動きの詳細を報告すれば現状あからさまな嘘だと思われる密会場所での打ち合わせも信用してくれる方が出てくるかもしれませんができないでしょうね。 

 

▲223 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ今更認めてしまうと市長が言ってたことが全部嘘だったとなり余計バッシングされてしまうからもう絶対に認めるわけにはいかないわな。裁判になれば確実に不貞行為は認められてしまうけど行くとこまで行くしかない。ただこのまま市長を続けてこの人のことを市民が本当に信用出来るのだろうか。もちろん市民の暮らしが良くなれば信用しようがしまいが関係は無いのだけれど都合が悪くなったらまた始まったにならないだろうか。 

 

▲324 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

単に前橋の長澤まさみの「おじ転がし」にやられただけでしょう。 

 

県議まで務め、国政をも狙う小川市長が、一自治体の課長レベルに深刻な相談をする訳がない。 

 

しかも昨年からという事は相当な回数。 

 

百歩譲り、こんな形でオジに相談してでしか小川市長が市長を続けられないなら、むしろ辞任すれば良い。 

 

もうこの課長には相談できないのは間違いなく、頼りきった関係だったので、今後は不安定になるはず。 

 

▲452 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の身辺を探る動きがあるなんて重要な事をなぜ今まで伏せていたんでしょうか? 

最初に話していたらここまで叩かれる事は無かったでしょうに。 

それが本当なら身辺を探る動きを調べる方向に行くのが筋だと思うんですが。 

何だか今頃になって言うとことか言い訳を考えて今出てきたんじゃないかと思ってしまいますね。 

 

▲232 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、いくら泣くほどの悩みがあると言ったって、弁護士で県議も経験した市長が、部下の男に常習的に相談するなんてあり得ないでしょう。弁護士は相談を受ける側でしょう?これだけのキャリアを持つ女性が相談体質だとしたら、我々普通の人間はどうやって生きていけばいいんですか?日本人が総・相談難民となってしまいます。誰がそんなこと信じるんですか?お互いに下心があったと断定されても仕方ないでしょう。この期に及んでまだ見苦しく言い訳するのは、潔さの微塵もなく、市民の子供達にも悪影響この上ないでしょう。早くお引き取りください。 

 

▲85 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと疑問なんですが、なぜシティホテルとかビジネスホテルじゃなくて、ラブホテルを選んだのでしょうか? 

本当に話だけなら、そう言う所でも大丈夫なはず。 

チェックインだって2人揃ってなくても出来るんだから、別々に入れるし、駐車場から入れる所も有ると思うけど、前橋辺りには無いのかな? 

ラブホテルは逆に別々で出入りするのは(普通は)なかなか出来ない… 

どっちが便利か… 

目的が別と考えたら頷けるって事。 

 

▲290 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

何度「男女の関係はなかった」と言われてもそれを信じる人はほとんどいないと思う。既婚者男性&独身女性ペアと女子会が何で同列なのか? 

50超え?の男性課長さん、この先貴方だけではなく、家族や親類まで「相談場所にラブホテルを選ぶ男(の家族、親類)」って言われ続けることになるんでしょうね。時が経てば忘れられるんだろうけど、地元ではずっと語り継がれるかもね。あまりにも家族や親類がかわいそうだ。 

 

▲77 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

市長が何も無かったと言ってしまった以上、その内容に沿って口裏を合わせるより仕方ないでしょうね。 

 

ただ他の方も言ってますが、身辺を探られてると思ってラブホテルに行く事を提案するのはどう考えても真逆の行為で言ってる意味が分かりません。 

探られてると思ったら少し冷却期間として距離を置くと思いますが、距離を置くどころか最接近するのが目的の施設になぜ行く? 

 

知恵を絞って口裏合わせのシナリオを考えたのでしょうが、やはり無理があり過ぎますね。 

 

▲92 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に後ろめたい所が無いのなら、弁護士等立てずに直接自分が表に出て、自分の言葉で説明してすべきなのではないかな? 

 

立場は逆でも、立ち位置は自分が上からだったわけじゃなのだから、少なくも大の男がすべき事ではないですよね。 自分だけ陰に隠れてと言うのは 

 

▲240 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

これが事実ならこの職員は懲戒処分モノですよ。職務上の関係性をわきまえずに、選挙で選ばれた上司である市長に対し指導的な影響力を行使した挙句に、ラブホテルに連れ込み市民からの疑念を招くトラブルに巻き込んだ訳ですから。なぜ懲戒処分を受けないのでしょうか?そもそも、市長が身辺を探られているのになぜラブホテルを打合せ場所に選ぶのでしょうか?一番行ってはいけない場所のはずではないのでしょうか。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誰にも会わず、人目を気にせず話ができる場所としてホテルを提案したなんて有り得ない話。実際人目をかなり気にしている写真が出回っていますからね。 

もし市長やこの職員が男女の関係が無いというならもうそれを証明するしかないんじゃないの。どんな証明方法があるのかは知らないですがね。この市長も関係は無いと言っているのは、逆に関係が有る事も証明する事が出来ないからそう言っているだけにしか思えんね。裁判上ではホテルに出入りした事で不倫判定はされるでしょう。しかし裁判上の話ではない状態ですから無い無いと言えば誰もそれに反対する事は出来ないですからね。それを良い事に無い無いと言っているだけにしか思えないね。相手の男性にしても、奥方が裁判でも起こさない限り無い無いと言えるでしょうからね。でもこのままでは話は平行線を辿ったままで一向に交わる事が無い。もう落としどころを見つける方が良いと思いますよ。 

 

▲21 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ説明文書なのか?形だけか?いくらでも市長が都合が言いように改ざん出来るのではないか。この市長はちゃんとした説明もせず、判断もせず、のらりくらりの時間稼ぎで熱が冷めるのを待ってるのか?このような人に市政のリーダーが務まるとは到底思わないでしょ市民は。 

 

▲305 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

メキシコ在住です。 

ネットニュースやワイドショーも、いつまでもこんなくだらない話題で何日も記事を書いたり、放送ができたものだ。 

ほぼ毎日やっているんじゃないの? 

こんなしょうもない話を書いたり放送したりして、逆に国民から抗議されないか?? 

いずれにしても、本当に日本は平和な国だなと思います。 

それはそれでよいことですが。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

1回だけの関係なら100歩譲って理解を示したとしても10数回にわたる常習犯です 

こんな理由が理解されると思っているのかな? 

自分は既婚者で相手は独身女性で上司と部下の関係です 

理由はどうあれラブホテルに誘う時点でアウト! 

まして周囲を探らていたと認識しながらラブホテルに誘う発想が崩壊の始まりですね 

色々な噂と疑惑があるから探られていたのでは? 

男女関係が無いなら市長は男性を訴えたら? 

ラブホテルに誘われたならセクハラでは? 

お2人の年齢ならラブホテルがどのような場所か理解しているのでは? 

まして弁護士と公務員の管理職です 

常習的にラブホテルで10数回も密会していたら男女関係の否定は非常識で理解は得られない 

 

▲74 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人目が気になるなら電話でもビデオ通話でもすればいいのに。話を聞くのにわざわざリスクを冒してまで会う必要あるの? 

明日、明後日は前橋祭りだというのに変なことで注目される前橋市民の皆さんが気の毒です。 

 

▲244 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

性的指向の多様化が認められるようになってきたこの頃とはいえ、男女二人でホテルに滞在したら周囲にどういう印象を与えるかという判断ができない人たちが市長と市職員の責を担えるとは思えない 

 

▲63 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ほほう、では打ち合わせ目的なのに、値段が少し高い露天風呂付きの部屋にした目的と理由を教えてください。 

そして部屋の大半がベッドで小さなソファとテーブルしかない部屋で、どのような体制で2人腰掛けて弁当を食べながら2〜3時間相談に乗っていたのか現場での再現画像を提供してほしい。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いくらお互いが男女の関係はないって言い張っても、社会通念上は男女がラブホテルを利用してる時点でアウトです。やったこととみなされます。弁護士資格をお持ちの市長ならこんなこと容易に分かるはず。 

なぜ、お互い無理な言い訳してるかというと、素直に認めるとちゃんとした罰則があるからでしょう。男女の関係はなかったと言い続ければあくまで推測される事実だけが残るので、最小限の始末で済むからでしょうね。 

人としてどうなんでしょうかね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんなコメントを見てるけど 

みんなが納得するのは 

「男女の関係は、ありました。申し訳ありません。 

相手の家族や自分を支援していただいた人に 

謝罪していきたいと思います。これ以上、行政を滞る事を避けるため辞任します。」で、まだ市長に未練があるなら、次の選挙で出れば… 

これ以外ネットから、この話題は消えないんじゃない? 

 

▲97 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単純に、打ち合わせをするなら女子会もする場所って関係ないよね。 

人目を気にしないで打ち合わせをするだけなら、露天風呂付きのラブホテルの部屋なんて関係ないし。しかも10回以上も。 

そんな話を信用するって方が無理がある。 

 

▲177 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺を探られているからラブホテルに行きました。 

 

いや、全く意味わからん。 

 

本来個室でさえあれば入ってしまえばどこであろうが盗聴でもされない限り会話が漏れる事はない訳であり常識的に考えて入る所を見られただけでアウトであるラブホテルを人目を気にしている人間なら絶対に選択しません。 

 

▲74 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

正直に話して、ご家族に謝った方が、よいと思います。だいの大人が2人して、どこまで、いつまで続けるのかと。長引いた分だけ、周りの方の辛さが増します。お二人とも、ご自身の常識と良識が、感情と欲に負けたのですから。 

 

▲100 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな提案する職員、想像力無さ過ぎで怖いです。市庁舎の方がよほど安全と思うのですが…まさか盗聴器仕掛けあると感じた? 

それでも二人きりでなければならない必然性がわからないです。公人は公人としての行動をすべき。 

歴史をさかのぼれば女性天皇が男性僧侶に利用されるとかいろいろありますが、まさかこのように職員が権力得たかったとか… 

全て個人的な妄想です。 

 

▲100 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

市長も市長だけど、この職員さんもコントみたいな説明をし始めて大丈夫かな?こんな説明で納得されると思っているのかしら?相談の内容を具体的に言わないと皆さん理解できないでしょう。ひとつあるとしたら、深刻なメンタル問題で、市長が狂乱状態で反応するから通常の個室ではできなかったケース。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテルに二人きりで行くことになった 

きっかけや理由などは後出しでどうでもいいです 

何度も入室しせいこういは一切無いというのも 

口で言うだけなのでどうとでも言えます 

それを言えば 

ラブホテルに行った状況からせいこういは必ずやっている 

と他人が確定しても当然の判断でしょう 

根拠を示せない言い訳で本当に信用出来ない市職員だと思います 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテルという提案をして弁護士資格のある市長がすんなり受けるのもおかしい。何もなくても不貞行為にあたるからと断らなかったのも間違い。本人がどれだけ訴えてもなかった証拠はないなら意味がない。 

 

▲115 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、こういった説明なんて意味をなさないのでは? 

市長側と口裏を合わせて、双方の言い分と破綻のないように書いたであろうし、そこに弁護士も介在しているでしょうし、この件が明るみになった直後に市長と共に会見を開き、ご自身の口から述べられるならまだしも。 

この文書は説明責任を果たしているとは言い難いと思いますし、これで納得してもらえるとお思いなら市民を馬鹿にしていると思いますよ。 

 

市長はなぜ身辺を探られていたのか。 

誰からその情報を得たのか。 

仮にですが、市長自ら「最近身辺を探られている」と男性職員に情報を与えた上で、男性職員が人目につかないところを思索した結果、ラブホテルに向かった、となれば、仕向けたのは市長だと思うのですが…。 

文書で触れたのなら、そのあたりについても説明して欲しいですね。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

対市議会はこれで収束でしょう。市政混乱も治まる筈です(慰謝料裁判では不倫と認定されはしますが市政とは別の問題ですので)。市政の安定を第一義(市民本位)とする前橋市議会、さすが県庁所在地の市議会だけのことはありますね。 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺を探る気配がしたら、普通は 

無闇に動かずじっとしてるでしょ。 

それをなぜわざわざホテルに行く? 

 

動くと怪しまれるなら、電話で相談 

に乗るとか他に方法を考えると思う 

けど、それをわざわざラブホテルで 

会うとかあり得ない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな言い訳が通るか…と言いたいところだが、付け狙われてたととなると自宅や会議室などでは難しいのは容易にわかる。 

こんな事を言ってはダメなんだろうけど、バレない確率は車で乗り入れ可能なこのホテルしか思いつかなかったのでしょう。 

その他の選択肢としてはシークレットなら、山奥の廃墟…思いつかない。 

その他の選択肢が無いような気がする。 

 

▲2 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

もし本当に「(市長の)身辺を探る動き」があることを知っていたのならば、誤解を招いて当然の場所で逢っている現場だけは絶対押さえられないよう、より慎重に動かなきゃ……って、誰でも普通はそう考えるでしょ。 

 にもかかわらず、狙われてるの知りながらラブホなんか使ったら(しかも複数回)、自分達の方からわざわざそういう連中に格好のネタ提供してあげてるようなものじゃんか。火に油を注ぐだけの説明だなこりゃ。 

 

▲64 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の政治の師?なる御仁が取材に答えていましたが、まるで他人事みたいな口ぶりでした。誰か本当に親身になって忠告したり諫める人は居ないのでしょうか?このまま世間を舐め切った態度を変えないなら、そのうち憤りを直接の行動に移そうとする者も現れかねませんよ。今のご時世、特権階級、上級国民への怒りのマグマが渦巻いていることを決して甘く見てはなりません。 

 

▲56 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この件の代理人弁護士は誰がどういう流れで依頼?契約?しているのでしょうか。日本では弁護士雇うのも結構なもので、市役所の課長様なら大丈夫なのかもしれませんが。話の流れが市長様と合致しているので、その筋だったりはしませんよね 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これも分からないな。 

事情説明書でしたっけ?相手の方が提出したんですよね? 

弁護士通じてと書いてありますが 

・市長もその場にいたかもしれない。 

・市長が提出すると、また騒ぎになるかもしれないから男性職員が提出した。 

など考えられます。 

 

こんなの提出しても誰も認めません。 

市長はいつまで粘るのでしょう。潔く辞職した方が良いと思います。 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホ取りあげれば一発です 

この2人は既にLINEなりでやり取りしています 

あくまで市長をかばい、市長が継続することで 

この男はまた昇進できるという計算です 

単純過ぎます 

市民はそこまで無知じゃない 

仮に男の提案であっても 

反対しない上司が悪いんです 

2人とも悪いんです 

ですからそのまま維持って許されないんです 

騙されちゃいけません 

 

▲71 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

○前橋市長等政治倫理条例 

 

平成21年9月11日 

 

条例第35号 

 

(目的) 

 

第1条 この条例は、市政が市民の厳粛な信託によるものであることを認識し、その受託者たる市長、副市長及び教育長(以下「市長等」という。)が、市民全体の奉仕者として、人格と倫理の向上に努め、その地位による影響力を不正に行使して自己又は特定の者の利益を図ることのないよう必要な事項を定めることにより、市政に対する市民の信頼にこたえ、もって公正で開かれた民主的な市政の発展に寄与することを目的とする。 

 

(市長等の責務) 

 

第2条 市長等は、その職務を遂行するに当たり、市政に携わる者としての権限と責務を深く自覚し、市民の信頼に値する倫理性の保持に努めるとともに、市民に対し自ら進んでその高潔性を明らかにしなければならない。 

 

これは何? 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人目気にせず話せる場所、モテルに入る時は人目は気にならなかったのだろうか? 

もし誰かに見られてたら、不倫、上司と部下で言いのがれの出来ない場所に、入る。 

なんか魔法にでもかかってしまい、何も考えられない状態になったのか?そして今は居座る事しか考えていないと思う。 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人には公私ともに相談事があるという事を前提なら、会議室使うとか?公明正大に膝突き合わせてすれば良いのでは? 

 

ヒソヒソとラブを使って、もう見苦し過ぎて、この男性のご家庭は、もう崩壊してるけれど、妻の立場ではお子さんの事もあるし、育て上げるまでは、ATMとして首根っこ捕まえて奴隷にするしかないと、怒りの鉾を収めてるのだろうな。 

 

おそらく絶対に認めてはいけないと、アドバイスまで妻はしてるだろうな。 

 

罪なことだわ。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回はやってるか、やってないかはもう問題ではなくて、状況証拠から想起される事柄が社会通念上や公務員倫理的にアウトなんだよね 

 

当事者同士のやったやってないは、職員の奥さんを交えた慰謝料請求の場でやってください 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこれ以上無理だって。嘘に嘘を重ねてどんどん自分の首を絞めてる。周りから擁護してもらって辞職を避けようとしている策略が見え見えで呆れる。自身がトップとなって率いていかなければならない立場なのにどこまでも周りに何とかしてもらおうという姿勢が見え、市長としての資質が決定的に欠けている。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一部で市長を応援する声が上がっているらしい。 

仮に「不倫してしまいました申し訳ありません」と認めるなら、普段の功績もあるなら続投もありかもしれない。元米大統領クリントンでさえ部下と不倫していたが、私は不倫していたと認めた。 

不倫なんか誰だって(とまでは言えないけど)してるか、した経験がある。認めて謝罪すれば石を投げ続けられる人間はそんなに居ない… 

 

あからさまな嘘を平気で突き通す人間には続投はあり得ない。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一部で市長を応援する声が上がっているらしい。 

仮に「不倫してしまいました申し訳ありません」と認めるなら、普段の功績もあるなら続投もありかもしれない。元米大統領クリントンでさえ部下と不倫していたが、私は不倫していたと認めた。 

不倫なんか誰だって(とまでは言えないけど)してるか、した経験がある。認めて謝罪すれば石を投げ続けられる人間はそんなに居ない… 

 

あからさまな嘘を平気で突き通す人間には続投はあり得ない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「業務時間外に居酒屋の個室やカラオケボックスを利用していた」から、「市長の身辺を探る人がいる」ようになったんじゃないの? 相談に乗るなら業務時間内に市役所の会議室で済む事だし普通それが当たり前では。 

 

▲40 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の議会答弁や公務に関する助言や相談であれば役所の会議室を正当に使えるだろう。なぜ、人目を気にせずに話をするために、人目を気にしないと入れない場所を選択したのか? 

 

▲71 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳の作り方が、危険運転を死にものぐるいで回避しようとしてどうしようもないことを並べ立てるアル中運転手みたい。 

 

答弁対応とか公務対応のアドバイスなんて立派な公務じゃんか。市長室で堂々と打ち合わせればよい。これができないだけでも今までの言い訳が全て虚構だと分かる。 

 

▲40 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

人目を気にせず話すなら、お互い別の場所の個室で、Skypeかteams使えば良くね? 

ビジホでも良いし、コワーキングスペースの個室とか、他にも選択肢が有るのに何故ゆえラブホテル?しかも露天風呂? 

更に言えば身辺探られてたら、普通は既婚者とラブホテルには行かないでしょう。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無理のある説明文ですね。「人目を気にせず話せる場所」なら市長室とか市役所の会議室とか、またはスマホでLINEやメールで事足りると思います。わざわざリスクの高いラブホを選択してまで話し合う事って何なんでしょうね。 

ラブホ=男女の関係という図式は大人なら周知の事実なので、言い訳が見苦しいです。 

 

▲62 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「俺も嘘を貫き通せば晶を守れるなら本望だ」なんて思ってるんじゃないですか。更にそうすることで妻から不貞行為で訴えられることもないし、男性にしてみれば一石二鳥。 

しかしだとしたら、何故自ら退職を選択したのか。不貞行為が無いのならば退職する理由がないと思うが、またその辺りも小川市長側と綿密に相談して想定QAをバッチリ考えているんだろう。 

 

▲83 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳してもどうにもならないと思う。ラブホテルに行ったことは事実なのだから、やったやらないの問題ではない。弁護士やってたんなら分かるでしょ?もし逆の立場ならどうでしょうか?はい、やってないのですね。って終わらせますか?いった時点でアウトですというと思いますけど。 

 

▲47 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まんまじゃん。 

笑わせないでくれ。 

居酒屋やカラオケで仲を深めホテルに行ったと⋯ 

 

誰が信じる? 

譲って許してくれる人がいたとしても、言い訳は信じてないのでは。 

それならばコソコソ出入りする必要も無いし矛盾している。 

 

しかし、小川も田久保も悪の反対勢力を作るのな。 

敵がいれば許してもらえたり納得するとでも? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

群馬県も人口減少により今後更なる衰退が懸念されます。小川市長にはしっかりと皆が納得できる形で説明責任を果たし、前橋のために職務に励んでもらいたい。汚名挽回して下さい。みんな期待してます! 

 

▲2 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺を探る動きがあるなら尚更ラブホテルを利用する事はありえない。 

 

男女の関係はないとあくまで通したいのかもしれないが、逆にどんどん泥沼にハマっていってる。 

 

相談に乗るからラブホテルに行こうなんて言われて、普通の人はたじろぐよ 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「市長の身辺を探る人がいるとの情報に触れた今年1月頃、「誰にも会わず、人目を気にせず話ができる場所」としてホテルを提案。」 

 

身辺を探られているならば、尚更ラブホなんて提案出来ないしするわけ無い。 

 

また女性でなく男性の市長であれば、絶対ラブホなんて提案しなかったはず。 

 

見苦しい言い訳に呆れます。 

 

市長も当該職員も似たもの同士かと思います。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

経緯説明文書なんか出したって自分の言い訳書いただけじゃん 

それよりもホテルの清掃員からベッド使用の有無を証言してもらったほうが余っ程説得力あるけど? 

それをしないのは、ベッド使ったと思われてもしょうがないよね… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やったかやってないかといえばやってるでしょう。でも、それの何がダメなのか? 

市長とはいえ42歳の女性。いいじゃないですか!そこで心身ともにスッキリして日々の業務に励む。 

マスコミやネット民がとやかく言い過ぎ! 

指摘してる人は今までやましい事は何も無いのか!あるなら黙っとけ!無いなら、可哀想だと思うが、、どうせ日々満たされていない人のやっかみだと思うが。どうか? 

 

▲3 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

県民広場とか群馬大橋の下とかむしろだだっ広いところを散歩しながら話すのはダメだったのかな?密談は閉ざされた茶室じゃなくて開け放った茶室の方が良いって誰か言ってた気がする。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減にしろって感じですね。職員は市長の指示で書いているのでは? 

市議会の方は解散が恐ろしいかも知れないが不信任決議を出さないといけないのでは?この市長も議会解散しそうだけどね。 

『私は職員と会議をしていただけなので、辞職することはありません。信じていただけない議会に対して不信感があり、議会を解散します。』みたいな事言いそうね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ビジネスホテルだと無人フロントでなければ対面しないといけないし人とのすれ違いも多いし名前や住所まで書かないとダメだからとか色々言い訳としてはあるけどなぁ… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら車とは言え、入る時も人目は気になるはずだが、そこら辺は気にならないらしい。普通、そんなに人目を気にしなければならない仕事って男女関係以外では全く思い当たらないものであるが…。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺探られてるのなら、ホテルにだけは行ったらいかんだろうに。付き合ってるなら職場でしか逢わないって選択肢もある。 

本気でそう思ったんであれば、判断力を疑われる。→市政を任せられない。 

嘘だったらレベルが低いにもほどがある。→市民をバカにするのか? 

どちらに転んでも詰みだよ。 

 

それにしても、話題になっている方々って、「迷惑をかけたから」って理由で、俸給の1割2割返納しますって人が皆無ですね。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

アパホテルとかビジネスホテルの方がまだマシだ。ホテル代は誰が出していたのか? 

飲食店の個室なら打ち合わせと言い訳出来るのに市長の身辺を探る動きがあったからラブホテルなんて余計ダメでしょう。この秘書課長は信用出来ない。 

 

▲25 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

市長室で打ち合わせたらいいだけだもんね。 

不純な交際を探る動きに気付いただけでしょ。そもそもラブホテル10数回ってのも、今表に出ているだけの話で、もっとあるんだろうと想像出来てしまうよね。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ラブホテルが安全だっていう考え方からしておかしいです。ラブホなんて盗聴器や盗撮カメラが仕掛けられてる可能性が高いです。そんな空間で人に聞かれてはまずい事を話す事自体全く危機管理の欠如としか思えません。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この市長かっこいい。男性首長なら誰でもしてるでしょう。辞職もせずすぐに党首復帰するのもいるし。しかもこれを支持する多くの日本人。この果敢な市長を応援しましょう。 

 

▲7 ▼83 

 

=+=+=+=+= 

 

「議会答弁や対外的な公務の振る舞いが未熟に感じた」ので助言しただけだったら、別に人目を気にする必要はないのでは、ましてはラブホは人目を気にしていたら選ばないと思います。誰もな得できるような弁解ではない。個人的なお付き合いとしか思えません。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人目を気にせず…大丈夫か?この人?部屋に入り非現実的な部屋の雰囲気の中で真剣に仕事の話が出来るとでも思ったのだとしたら世間知らずで、こんな人が市の上層部にいるとか役職だとしたら市民は可哀想。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

別に擁護するつもりは無いのだけど、みんなが疑うようなことは なかったんだと思ってます。必ずする人ばかりではないのでは?世の中 そんなにサruばっかりじゃないよ。ただ場所が場所なだけに 信じてもらえないし 立証できないのは残念でした。 

 

▲2 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

そういう創作ストーリーね。 

はいはい。 

これが罷り通ったら今後不倫がバレても「相談に乗ってただけ」という詭弁が横行し、不貞行為は事実上自白もしくは現場に踏み込まれる以外ごまかせるという不誠実で腐った社会に進むかもしれないきっかけを作っている事を自覚してください。 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

未熟さを感じたならば、市役所の会議室で定期的に勉強会をするなり、議会前に入念にブレストするのが普通ではないか?居酒屋でするのは懇親会だろ。それでいて、身辺が騒がしくなったからラブホって、逆に身辺は一層騒がしくなるだろ。全く辻褄が合わない。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

続投を支持する署名活動したり、職員にこうした文書を出させて、「誘ったのは職員だから」と言わんばかりにハラスメント対策したり。さすが弁護士ですよね。自己保身でしか動いてないね。 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんともいつまでもこんな話で情けない限りですね。経緯説明が文書で残るのに、こんな内容で出してしまって良いのか。虚偽提出がバレたら、懲戒相当だが覚悟あるのか。 

 

▲21 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人目を気にせずって、一番人目が気になる場所やろ?身バレしている人物に目撃されただけで、ものすごく面倒くさいことになるじゃん。 

まぁこのオッサンも最愛の家族を裏切ったのだから、それなりの報いは受けることだろう。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その話が本当だとしたら、およそ、判断能力に欠けているとしか、言いようがない。 

 「市長の身辺を探る人がいるとの情報に触れた」というのであれば、絶対行っては行けない場所でしょ。 

 嘘でも、もう少しマシな嘘をついた方がいい。あるいは、黙っておいた方がいい。 

 喋ると愚かさが、より強調されてしまう。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

その男性職員の説明も無理がある。かなり頑張ったんでしょうけど。そもそも市長と同じ弁護士を起用している時点で、三者でクチ裏合わせをしてどの様な戦略で出るか議論した上での説明だったのでしょうけど、かなり無理があるってば(笑笑)。社会通念上、あり得ないです。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんが市長を民事で訴えて裁判になったら状況証拠でアウトのはずなんだけど、代理人弁護士を通じて市長に同調する声明を出すってのは、2人とも認めなければ白!と言う事で押し通すつもりなんだろうか。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人目?そもそもなんで気にしないといけないんだよ?何もないならいいだろ、公然で話すれば。それでも見られるのが嫌だったんなら、ライン通話でもなんなりできたろうに。この期に及んで、それは無理やわ通らん。コレが通るなら世の不倫をしてるやつみんなこれを言うよ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

身辺を探る動きは、反社に脅かされていた可能性もある。 

お祭り好きの小川市長と祭り関係団体との間に何かあると言う情報がある。 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この職員も「男女の関係がありました」というはずがない。いまさら市長をかばうコメントを出す方がおかしい。 

そもそも「公私」の相談を、市長が職員にするほうが異常。「公的(市の問題に関わること)」なことの「相談」を受け、対応・処理するのが「市長の仕事」で、それを誰かに相談する市長など、完全に市長の資格なし。 

伊東市の鉄面皮市長は、就任して1年未満ゆえ「リコール」はできないが、この情けない市長は、就任1年以上で「リコール」できるはずなのに、そういう話が全く出ないのは不思議。ここの市民も、鉄面皮市長を応援する輩がいる伊東市同様少し……!? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

初動を誤ったいま、 

何をやっても後出しじゃんけんで説得力0です。 

田久保さんにとって、小川さんはある意味救世主でしたが、 

小川さん、そんなに都合良く次のスキャンダルは出ませんよ。 

いつまでも引っ張らないで下さいね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長もこの職員の回答も人を煙にまくもやもやした回答。辞職しても、男女の関係は一切ないということでずっと通してとりあえず、そこはうやむや のまま終わりになるんだろうな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人達の事を世の中では、恥晒しと言うのだと思う。ハジを知れ!ハジを!って言っていた市長にもう一度言ってもらいたい。 

 

これが市長のやる事なのか…情け無いにも程がある。市役所ってあんなに広いのに話しする場所すら確保出来ないんですね。 

 

盛りのついた中年カップル程タチの悪いものはありませんね。 

 

もう辞めて下さい!って市民は思っていると思うけどな 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE