( 123745 ) 2023/12/01 23:42:21 1 00 ひろゆき氏 自民党裏金疑惑で竹中平蔵氏と激論「自分たちで裏金作る仕組み」「開き直り」 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f951161d98edf9216c18616231d1abdefa86284 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)が1日、MCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、自民党安倍派が政治資金パーティーを舞台に巨額の裏金作りをしていた疑惑について、元総務相で経済学者の竹中平蔵氏(71)と激論を繰り広げる一幕があった。 党最大派閥の清和政策研究会(安倍派)が、パーティー券収入のうち、ノルマを超えた場合の一部を議員側キックバック(払い戻し)していた疑いが浮上。その収入を報告書に記載せず、過去5年で1億円以上の金が裏金になっていた可能性が指摘されている。 この問題について竹中氏は、「人の批判、政党の批判をするけど、これは制度の問題なんですよ」と政党、政治家批判を回避。リクルートやロッキードなど、過去の政治とカネをめぐるスキャンダルを挙げ、「そのたびに政治資金のあり方を決めている」と解説した。 しかし、ひろゆき氏は「そういう議論が持って行こうが、僕はどうかと思う。だって、その制度を決めているのは政治家じゃないですか?政治家が決めて、自分たちで裏金作る仕組みにして、“あ?バレちゃった”って、バレちゃったけど制度がこうだからOKでしょうって開き直りな気がして」と猛反論した。 ひろゆき氏の「開き直り」発言に、今度は竹中氏がヒートアップ。発言途中だったひろゆき氏を無視する形で、「開き直りなんかしてない。そんな開き直りなんかしてないですよ。今までの制度を作ったのは政治家だし、その政治家を選んでいるのは国民なんだから。常に国民のチェックが間接的だけど入っている」と持論を貫いた。 議論は一時、ひろゆき氏と竹中氏が同時に主張を続けられる異常事態に陥った。ひろゆき氏は「政治家が自分たちで裏道は絶対作らないような法律を作りました、というのならいいですけど。でも1万円以下は領収書はいらないとか、開き直れるような根拠を作っている」と譲らず。竹中氏も「制度を作っても無駄だという議論をしてしまったら、もう思考停止ですよ。制度を作って、そこを外から学ぶべきものは学んで、この際、問題になっているんだから、(制度を)変えなくちゃ」と訴えた。 |
( 123746 ) 2023/12/01 23:43:53 0 00 mur******** mur********4分前 この裏金作りについては、慢性的にやってるかで決まると思う。一度きりなら間違いと言えるでしょう。毎回だったら間違いとは言いづらい。意図的と取られる。政治資金法に引っかかると政治家辞めないといけない。特に大物議員は集金能力も大きいので、未記載が多くなる可能性が高い。自民党の主要な議員が引っかかると大変な事になる。日本の機能が止まってしまう。役に立たない議員が残る可能性がある。本当は捕まえて欲しいけれど、今回はちょっと問題が大きくなる良すぎる気がする。上手い落としどころ考えて頂きたい。次はないでしょうから。きっと裏金として使われたんでしょう。 chao**** chao****7分前 結局選挙でしか政治家も、その政治家が決める制度も変えられない。そして選挙で変えようと思ったら、自分の考えを自身の家族である、親、祖父母世代に説明して、次の総選挙だけは地方のオラが村の自民党の政治家には投票しないでくれ、と説明すれば何かが変わる可能性が少しは上がると思う。 acz******** acz********10分前 国民から選ばれた国会議員だからこそ、自らを律して、ルールを厳格化しようとするのが国民期待として当たり前の姿。 仕組みの問題は、まさに自らを律することが出来ない現実の国会議員の姿で、それを意図しているのでは?と思われてもしょうがない。 ひろゆき氏の意見が当たり前であり、竹中氏は頭を冷やした方がよい。 だと理解したとしても、国会議員は積極的に仕組みを変えようとしないでしょう。 だとしたら、変えられる人を支持するだけだ。 tak******** tak********10分前 竹中氏がヒートアップする時は急所をつかれた時。 選挙=国民のチェックが入ってると言えば何でもかわせると思うなよ。選挙のたびにそんな政治の隅から隅まで100%肝をおさえて投票してるわけじゃない。選挙後に初めて明るみに出たことなんて過去無数にある。それで不祥事が出る度に解散してるか?よほどのことがないの解散で民意を問うところまでいかない。なのに「国民は選挙でチェックできるよね」って笑える。ならば衆議院の解散請求を国民投票で発動可能にしてくれよ、そしたらそのロジックも少しは理解できるわ。 tat******** tat********8分前 「竹中氏がヒートアップする時は急所をつかれた時。」 安倍に似てる 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mac mac 1分前 政治家が作る制度。失われた30年が、このままなら40年または、それ以上になるでしょう。 小泉、竹中政権から非正規雇用から顕著に格差拡大に繋がり竹中氏はパソナで既得権益を欲しいままにした。 竹中氏は政治家を選んでるのは、国民だから民意と言わんばかりだ。 竹中氏の考えは分かった。 安倍晋三さんが亡くなってボロボロと出てくる不始末の不思議。 1度、在野にすべきでしょう。 官僚を扱うのは難しいが、このまま増税に次ぐ増税に加えて、上がることの困難な所得。 とどまることのない物価高。 消費税廃止や国民の痛みに出来る限り寄り添うことが出来る政治家、政党に委ねたい。 hir***** hir*****10分前 政権政党って投票した国民の3割以下の得票しか得ていないんですよね。 そういう選挙制度に変えたのも過半数以上が信任していない政治家でしたしね。 政治家が国民の代表なんて詭弁ですし、今の日本は信任の可否すら受けていない中央省庁の役人主導でやってますしね。 e***** e*****17分前 自分たちが法律を作れるんだから、政治家に都合のいい法律作るに決まってる。 そして、平民からは搾り取るだけ搾り取るような法律を。 そして支持率が下がれば、搾り取った税金の一部を給付してやれば選挙に勝てると思ってるんだろうな。 海 海6分前 完璧な制度を作るのは至難の業。 必ず抜け道で悪用する人は出てくる。 罰則を定めておくことが大事。 自分達で作った制度に自信が有りそんな悪い事は絶対にしないというならかなり重い罰則でも定めておけるはず。ちょっとそれは重すぎると言う奴は自ら悪用すると言っているようなもの。 あと、竹中平蔵の「常に国民のチェックが入っている」というのは間違い。選挙で投票されればそれまでの悪事が許されると思っている発言だ。 最近の選挙は投票したのだから信任したのだろ? と票を人質に取られているような感じがする。 国民に増税を強いておいて国会議員が裏金作りしても良いなどと許可した覚えは無い。 aye******** aye********6分前 毎度のことで耐える(それも何かにおびえてる)ことが続いていたが、 デモでもなんでも団体行動を起こさねばならぬことがあり、 多くの方は知っていたが、できぬまま、リコールって日本でできないのって、 言うまま我慢しながらやり過ごしてきた。タブー化していた。税金によって支えている方々による、やりたい放題を見過ごすという大いなる矛盾に気づきながら、「聞く力」とか宣う総理と、デモできない野党との狭間で生きてる庶民。 みなさん「デモ・・・・・」庶民もミュージシャンもしないのは、忖度以外になにか理由がありのでしょうか? hkz******** hkz********1分前 ひろゆき氏と竹中氏どちらが正しいとかの前に、政治家にはなりたくない。 人を見下す者、金銭欲が強い者。自らの我を通そうとする者。 その数が多い。 最初は違えど政治家でいる時間と共に段々酷くなる。 そしてその酷さが歳を取るたび顔に出る。 もちろん中には素晴らしい方もいるが、一般的に政治家って酷いよね。 他人の事を考えているフリをして、実は自分の得になる事ばかり考えている。 政治家は不幸だよ。 mur******** mur********4分前 この裏金作りについては、慢性的にやってるかで決まると思う。一度きりなら間違いと言えるでしょう。毎回だったら間違いとは言いづらい。意図的と取られる。政治資金法に引っかかると政治家辞めないといけない。特に大物議員は集金能力も大きいので、未記載が多くなる可能性が高い。自民党の主要な議員が引っかかると大変な事になる。日本の機能が止まってしまう。役に立たない議員が残る可能性がある。本当は捕まえて欲しいけれど、今回はちょっと問題が大きくなる良すぎる気がする。上手い落としどころ考えて頂きたい。次はないでしょうから。きっと裏金として使われたんでしょう。 chao**** chao****7分前 結局選挙でしか政治家も、その政治家が決める制度も変えられない。そして選挙で変えようと思ったら、自分の考えを自身の家族である、親、祖父母世代に説明して、次の総選挙だけは地方のオラが村の自民党の政治家には投票しないでくれ、と説明すれば何かが変わる可能性が少しは上がると思う。 acz******** acz********10分前 国民から選ばれた国会議員だからこそ、自らを律して、ルールを厳格化しようとするのが国民期待として当たり前の姿。 仕組みの問題は、まさに自らを律することが出来ない現実の国会議員の姿で、それを意図しているのでは?と思われてもしょうがない。 ひろゆき氏の意見が当たり前であり、竹中氏は頭を冷やした方がよい。 だと理解したとしても、国会議員は積極的に仕組みを変えようとしないでしょう。 だとしたら、変えられる人を支持するだけだ。 tak******** tak********10分前 竹中氏がヒートアップする時は急所をつかれた時。 選挙=国民のチェックが入ってると言えば何でもかわせると思うなよ。選挙のたびにそんな政治の隅から隅まで100%肝をおさえて投票してるわけじゃない。選挙後に初めて明るみに出たことなんて過去無数にある。それで不祥事が出る度に解散してるか?よほどのことがないの解散で民意を問うところまでいかない。なのに「国民は選挙でチェックできるよね」って笑える。ならば衆議院の解散請求を国民投票で発動可能にしてくれよ、そしたらそのロジックも少しは理解できるわ。 tat******** tat********8分前 「竹中氏がヒートアップする時は急所をつかれた時。」 安倍に似てる 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mac mac 1分前 政治家が作る制度。失われた30年が、このままなら40年または、それ以上になるでしょう。 小泉、竹中政権から非正規雇用から顕著に格差拡大に繋がり竹中氏はパソナで既得権益を欲しいままにした。 竹中氏は政治家を選んでるのは、国民だから民意と言わんばかりだ。 竹中氏の考えは分かった。 安倍晋三さんが亡くなってボロボロと出てくる不始末の不思議。 1度、在野にすべきでしょう。 官僚を扱うのは難しいが、このまま増税に次ぐ増税に加えて、上がることの困難な所得。 とどまることのない物価高。 消費税廃止や国民の痛みに出来る限り寄り添うことが出来る政治家、政党に委ねたい。 hir***** hir*****10分前 政権政党って投票した国民の3割以下の得票しか得ていないんですよね。 そういう選挙制度に変えたのも過半数以上が信任していない政治家でしたしね。 政治家が国民の代表なんて詭弁ですし、今の日本は信任の可否すら受けていない中央省庁の役人主導でやってますしね。 e***** e*****17分前 自分たちが法律を作れるんだから、政治家に都合のいい法律作るに決まってる。 そして、平民からは搾り取るだけ搾り取るような法律を。 そして支持率が下がれば、搾り取った税金の一部を給付してやれば選挙に勝てると思ってるんだろうな。 海 海6分前 完璧な制度を作るのは至難の業。 必ず抜け道で悪用する人は出てくる。 罰則を定めておくことが大事。 自分達で作った制度に自信が有りそんな悪い事は絶対にしないというならかなり重い罰則でも定めておけるはず。ちょっとそれは重すぎると言う奴は自ら悪用すると言っているようなもの。 あと、竹中平蔵の「常に国民のチェックが入っている」というのは間違い。選挙で投票されればそれまでの悪事が許されると思っている発言だ。 最近の選挙は投票したのだから信任したのだろ? と票を人質に取られているような感じがする。 国民に増税を強いておいて国会議員が裏金作りしても良いなどと許可した覚えは無い。 aye******** aye********6分前 毎度のことで耐える(それも何かにおびえてる)ことが続いていたが、 デモでもなんでも団体行動を起こさねばならぬことがあり、 多くの方は知っていたが、できぬまま、リコールって日本でできないのって、 言うまま我慢しながらやり過ごしてきた。タブー化していた。税金によって支えている方々による、やりたい放題を見過ごすという大いなる矛盾に気づきながら、「聞く力」とか宣う総理と、デモできない野党との狭間で生きてる庶民。 みなさん「デモ・・・・・」庶民もミュージシャンもしないのは、忖度以外になにか理由がありのでしょうか? hkz******** hkz********1分前 ひろゆき氏と竹中氏どちらが正しいとかの前に、政治家にはなりたくない。 人を見下す者、金銭欲が強い者。自らの我を通そうとする者。 その数が多い。 最初は違えど政治家でいる時間と共に段々酷くなる。 そしてその酷さが歳を取るたび顔に出る。 もちろん中には素晴らしい方もいるが、一般的に政治家って酷いよね。 他人の事を考えているフリをして、実は自分の得になる事ばかり考えている。 政治家は不幸だよ。 |
|