( 124173 ) 2023/12/23 11:52:23 0 00 ken******** ken********4日前 最近、日銀関係者の発言があったと思う。 それは、少なくとも今回は政策変更は無い。 それがあって、一回円高に触れたのが円安に戻り、FRBで円高という流れになっている。 そして、円高傾向に触れてきた、国内景気、特に消費が悪化してきている事を踏まえると、ポジショントークしている人以外で、来年の春までの間で日銀の政策変更をいう人は多く無いはず。 景気悪化の危険性がある時に利上げはあり得ない、至極基礎的な話なんだけどね。 zer******** zer********3日前 触れる、じゃなく、振れる。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mtmtmg2tmtapd mtmtmg2tmtapd4日前 そうですね!ほぼ代表的な国は高金利政策でしたからインフレ率が下がれば金利は下げます。 また、日本の場合は0金利政策ですから景気が良くなれば金利を上げます。 この先の24年は円が120円代になりそうです。 ただ消費税が足枷になっているのも事実で、確実に景気が回復してから金利は上げてもらいたい。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く KTG_G KTG_G3日前 円高だとか言ってるけど 円安だろうと円高だろうと 一番は、為替が安定していることだと思うけど。 日銀の仕事って 本来なら、 為替が日本にとって望ましい価格に安定的に維持されるよう 金融政策を行うことだと思う 黒田氏も最初は少し円安の方が望ましいと考えて 動いたと思うんだけど 途中からYCCやら無用な発言で円安を急伸させて やり過ぎたと思う。 ともかくドル円 どの水準が日本にとっていいのか私には分からないが 安定的であることを望みます 日銀にはその安定を維持できるような施策をとってもらいたい ドル円の値幅の動き、異常に大きいと思う それが投機を呼び、経済や国民を苦しめていると思う ドル円の1年の動きなんて日本の物価上昇目標が2%なら 為替も年2%で穏やかに動いていればいいし そうコントロールして欲しい 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mur******** mur********4日前 日銀が政策転換したくてもアベノ高市派の皆さんが健在のうちは実行出来ないでしょう 10年間、無意味なばら撒きを続けた政策が実は失敗でした 認めるかな 借金しても利息なし 返済催促もない なんなら更なる財政出動!こんなばら撒きと円安誘導を続けた政策が簡単に転換出来るのか 楽しみです 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く ****** ******5日前 2023年度の日本の貿易赤字は 2兆7184億円らしいが、 急速に改善してきている。 コロナ禍とウクライナ戦争での サプライチェーンの混乱は改善し、 石油、ガス、鉄鋼、木材価格が急速に下がってきている。 さらに来年度は円高になる見通しなのだ。 円相場は来年末120円とコロナ禍前に戻るのもありか。 CAINS CAINS4日前 >貿易赤字が急速に改善してきている >石油、ガス、鉄鋼、木材価格が急速に下がってきている。 >さらに来年度は円高になる見通し そうした現時点での見通しを織り込んだ上で、為替相場の現在価格は形成されています。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く nmq******** nmq********4日前 円高ってのは、いつの何円を基準に? 今の140〜150円を基準にしたら 139円でも円高になる でも2020年終わりくらいは110円くらいだったわけで、それに比べたら、まだまだ超円安。 適正為替水準は何円を想定しているんですか? 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く Roro Roro4日前 適当なこと言うよなー 2022年末だって「来年は円高だ!」と言ってたじゃないですか。 アメリカが利下げを示唆してますが、来年早々にやるかなんてわからない。 利下げ開始が年の後半となれば前半はそう円高に傾くわけがない。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く suz******** suz********4日前 政府は現在、経済対策に注力している中で、金融引き締めは逆行する形になるのでは?引き締めのできる状態でないと思うのですが。。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く 888 8884日前 金利上げたら、中小企業が倒産して、住宅ローン借りてる人がローン破産するんじゃないの? なんせ、安い金利が大前提でお金を借りてるからね nor******** nor********3日前 今でも、エネルギ—費、材料費等が高騰して、中小企業は屍です。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mur******** mur********4日前 とりあえず、明日12/19植田総裁がどんな発言をするかだな。発言によっては明日1日で5円ぐらい円高になるような気がする。 koi******** koi********4日前 逆もある 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く |
![]() |