( 125062 ) 2024/01/04 13:29:39 2 00 【速報】羽田空港で日本航空の機体が炎上 伊丹・関空・神戸発着便で欠航や到着地変更など約20便影響MBSニュース 1/2(火) 19:13 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/10c4227da65f0367d6359b4dc9c0f5d2b93db690 |
( 125065 ) 2024/01/04 13:29:39 0 00 MBSニュース
2日午後5時50分ごろ、羽田空港で火災が発生しました。滑走路付近では火の手が上がっていて現在、消火活動が続けられています。国交省などによりますと、360人超いた乗客は全員、脱出したとみられます。
東京消防庁によりますと、海上保安庁の航空機と日本航空機が接触したという情報があるということです。第3管区海上保安本部によりますと、着陸態勢に入った日航機が、離陸前に滑走路を移動していた海上保安庁の固定翼機にぶつかった可能性が高いということです。
日本航空によりますと、火災が起きているのは北海道の新千歳発・羽田行きの日本航空516便です。機体には367人の乗客と12人の乗員が乗っていましたが、日本航空によりますと、全員脱出したということです。
炎上した機体は日本航空の最新鋭旅客機「エアバス350型機」です。
日本航空などによりますと、羽田空港は滑走路閉鎖の影響で伊丹空港や関西空港発着する約20便に欠航や到着地変更など影響が出ています。
【大阪方面→東京へ向かう便】
《到着地変更》 JAL128 (伊丹発羽田行き)東京成田空港に到着地変更
《出発の見通し立たず》 JAL130(伊丹発羽田行き)午後06:30 -午後07:35
《欠航》 JAL134(伊丹発羽田行き)午後07:35 - 午後08:40 JAL138(伊丹発羽田行き)午後08:15 - 午後09:20 JAL228 (関空発羽田行き)午後09:10 -午後 10:20
ANA 034(伊丹発羽田行き)午後05:00-午後06:10 ANA 3826(SFJ運航)(関空発羽田行き) 午後05:35-午後06:50 ANA 036(伊丹発羽田行き)午後06:00-午後07:10 ANA 038(伊丹発羽田行き)午後07:00-午後08:10 ANA 3828(SFJ運航)(関空発羽田行き) 午後07:00-午後08:15 ANA 040(伊丹発羽田行き)午後08:20-午後09:30 ANA 098(関空発羽田行き)午後09:05-午後10:15 ANA 416(神戸発羽田行き)午後09:05-午後10:20 ANA 100(関空発羽田行き)午後10:25-午後11:30
【東京→大阪方面へ向かう便】 《出発時刻未定》 JAL139(羽田発伊丹行き) 午後07:00 ― 午後08:30 出発時刻未定
《欠航》 ANA 035(羽田発伊丹行き)午後05:00-午後06:10 ANA 037(羽田発伊丹行き)午後06:00-午後07:10 ANA 095(羽田発関空行き)午後06:05-午後07:30 ANA 039(羽田発伊丹行き)午後07:00-午後08:20 ANA 041(羽田発伊丹行き)午後07:15-午後08:35 ANA 097(羽田発関空行き)午後08:30-午後09:50 ANA 415(羽田発神戸行き)午後08:30-午後09:45 ANA 099(羽田発関空行き)午後09:00-午後10:20
|
( 125066 ) 2024/01/04 13:29:39 0 00 ・能登地震で、海自機は物資運搬のためフライトだったようだ。元旦の未曾有の災害が東京でも事故を誘発している。羽田の大動脈に影響が出ると今度は全国の航空管制にも大きな影響が出る。これでまた2次災害3次災害に繋がらないようにしないといけない。 コロナ明け、人流も戻ってきたが、3年のブランクが何か暗い影を落としているのかもしれない。
・年明け早々事件や事故が相次ぐ事も儘あるけど、ちょっと今年は一件ごとの規模が尋常じゃないですね。 国内線の滑走路とはいえこれで暫く使えなくなりそうだし影響は大きそうだ。
・接触だったから、旅客機側が全員無事で済んだが まともに衝突すりゃ、大惨事になりかねなかった。 海保側の安否が心配だな。
・2023年の夏は、台風が居座って沖縄便の相次ぐ欠航がありました。
2024年は能登空港や羽田空港絡みのトラブル。
飛行機に乗るのも覚悟がいりますね。
・明日からの羽田空港どうなるんかね? C滑走路はしばらく使えないだろうけど、心配だ。
・明日のUターンラッシュにも影響しそうだな。
・そりゃ、羽田空港行きは全便欠航でしょう…
|
![]() |