( 125121 ) 2024/01/04 14:20:12 0 00 ・装備でないない言われてるのは、コンパクトクラスのライバル車種にはない装備ばかりで、実際は需要もないから装備されてないんだと思いますよ。 ついてれば見栄は張れるし、自己満足にはつながるかもしれませんが。
それより、思ったより後席スペースは最低限は確保されているし、ラゲッジもそれなりに広くて高さのなかったUXよりも広そうな感じで、実用面も問題なさそう。むしろそういう点がおさえられていて良かったと思います。
・カッコ良くて走りも良さそうだから期待していたが、予想より高額の460万。 なのに、デジタルインナーミラー、パワーシート、電動チルト・テレスコ、リアアームレストなど、高級車には当たり前の装備が非採用ってどういうこと?
・街中でヤリスクロスに乗ってる時に隣に並ばれると嫌な気分になりそうだし、噂ではGRヤリスよりも新しいエンジンを積むとか聞くと、ますます嫌になりそう。
・お願いだから、もう少しパワフルでシートヒーター、デジタルインナーミラー、パワーシート、電動チルトを標準装備したモデル出して欲しい。
・排気量1500㏄で3気筒・・・これ、高級?サスもトレーディングアーム・・・高級というならマルチリンクじゃないと!要するにレクサスブランドで価格高いだけの車!
・全幅1800超えてるので日本向け記事ならミドルサイズですよ〜
・レクサスCTの層にはいいかもですね。
・LEXUSにこのサイズいる?LEXUSブランドもただの普通車になったなぁ
・中国車に見えた俺は眼科行ったほうがいいのかも。
・Lってエンブレム付いてりゃ何でもいんだろ? しょ~もな~…
|
![]() |