( 125246 ) 2024/01/05 00:21:26 2 00 鳩山由紀夫元首相 原発火災の「誤報書き込み」に最難関高→東大の長男が「撤回求めている」も7時間削除されずデイリースポーツ 1/4(木) 20:34 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b26b577338c71228c6d99c9c598cd1bfe8816b51 |
( 125249 ) 2024/01/05 00:21:26 0 00 鳩山由紀夫氏
鳩山由紀夫元首相が2日にX(旧ツイッター)につづった能登半島地震に関する書き込みに対して、長男の紀一郎氏が4日、「父には撤回を求めました」とつづった。
【写真】「父には撤回を求めました」削除訴える紀一郎氏のX
鳩山氏は「元旦の能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、寒さの中被災された方々にお見舞いを申し上げます。気になるのは志賀原発で、爆発音がして変圧器の配管が破損して3500ℓの油が漏れて火災が起きた。それでも大きな異常なしと言えるのか。被害を過小に言うのは原発を再稼働させたいからだろう」と記述。1日に起きた地震で、志賀原発で火災が起きたと記した。
しかし、変圧器の火災は、作業員による誤認であることがすでに報じられている。しかし、鳩山氏は、4日になっても削除や訂正をしなかった。
紀一郎氏はこの日午後1時20分、父のポストを引用し、「こちらのポストにつきまして、父には撤回を求めました」と書き込んだ。しかし7時間、削除されることはなかった。紀一郎氏は、最難関高校として知られる筑駒高から東大工学部に進学。次の衆院選で国民民主党から出馬を予定している。
|
( 125250 ) 2024/01/05 00:21:26 0 00 ・今回の事で違和感があるのは日本ファクトチェックセンターの投稿。他の案件では誰々の投稿は誤りと個人名の指摘すら行っているのに、今回はこれが無い。この方の記事が1日以上前であっても。このダブルスタンダードは何かしらに忖度か、新聞やTVメディアは監視対象外にしているのと何ら関係があるのではと疑惑が生まれる。
・誤報はいけないが 謎がある それは 最大震度を測定した志賀町での被害は あまり多く報じられていない 近隣の市町村の中で被害数も少ないくらい そんな町で 何故震度7と判断されたのか 隣町の人間として何か疑問に思う 輪島や珠州の被害が甚大な中 志賀は大した事無かったようだ
・>志賀原発で、爆発音がして変圧器の配管が破損して3500ℓの油が漏れて火災が起きた
なぜ、こんなに具体的に記述できたのでしょうか?『原発を再稼働させたいからだろう』と政府・自民党を攻撃するためにデマ情報を流したとしたら、震災を悪用した極めて悪質な行為であると思います。 鳩山元首相は、Xではなく記者会見を行い、説明責任を果たして謝罪するべきだと思います!
・このタイトル事体に違和感しかない。そもそも、最難関高→東大という優秀な長男が撤回を求めているのに7時間も削除されなかったという雰囲気を出した内容。でも、そもそも、父親は東大→スタンフォードだよ。肩書だけなら父親の方が優秀だよ。
・高学歴で学力がありセレブでもあるが、責任感や常識が無い。政治家として先生と呼ばれていれば、まだ何とかなりもしたのかもしれないが、一般企業や公務員だったら、即刻解雇されるレベルだ。この御人が日本の総理大臣になれてしまったのは,日本の民主主義制度に欠陥がるからだ。非常に大きな問題だ。
・こんなに情報処理能力の低い人間が、過去に総理大臣として日本政治の指揮を執っていたと考えると恐ろしい。政治なんて、能力とはかけ離れた力関係のもとに成り立っているわけなのだから。そんな訳の分からない「政治」によって国民の生活が左右されているなんて酷い世の中だ。つくづく、民意とは、平等とは何なのかと思う。日本の政治を諦めずに、日本を良くすることは不可能なんだろうか。毎度毎度、歴代の総理大臣を見て考えさせられる。
・5世にもなる議員候補として、4世がとんでもない方であるため、ご苦労が偲ばれます。でも、お父さんは元総理大臣ですから、ご意見は控えめにしたいところですが、内容がひどすぎて、意見をせざるを得ないことがお気の毒です。5世として立候補され際には、応援演説をお願いしないようにすべきかも知れません。
・もう高齢ですので、状況把握力等落ちて来ても不思議ではありません。健康面の大丈夫なのでしょうか。
・鳩山元首相のトンデモはもう周知の事実。 息子が発信するのは、衆議院選挙の為に自分は鳩山元首相とは違うと言いたいのだと思う。 政治家にはこのように組織や環境に忖度するだけではなく、自分自身の考えも発信することは必要。
・「最難関高校として知られる筑駒高から東大工学部に進学」今この情報が必要ですか? 高学歴が良い国会議員になる保証は無い。 父親を見たら分かります。
・>変圧器の配管が破損して3500ℓの油が漏れて
投稿というよりも質問になりますが、上記の配管が破損して3500ℓの油が漏れての部分は報道にありましたでしょうか。 火災との報道とそれが誤認との報道は知っていますが前記の部分は知らなく、調べましたが不明です。
鳩山氏が付け足したり、別ルートから誤った情報を得ているならまた別の問題となり得ると思い知りたいです。
いずれにしても、誤認と分かっても削除しない感覚の方、最低でも県外が未だに傷跡として大きな負の遺産として残した方が、過去に総理だった事は残念です。
・いくら見せしめのために記事を削除しないとしても、いい加減削除してあげないと。 この手の方は、自分はまだまだ現役だ!世の中に役に立っているんだという妄想に固執していて、自分がもう世の中にとって不用なものとは思っていない可哀想なかたなんです。 免許の返納と同じようにSNS返納制度を作ってもらいたいです。
・誰しも加齢は自身でコントロール出来ませんね。 現在76歳 後期高齢者1年生の方です。 老化に伴う思考の特徴は? で検索してみましたが、その通りの特徴出ていると感じられます。 一般的に高齢者の人格特徴は、頑固で自分中心に考えやすく、内向的で用心深いといわれています。 自分のからだのことをあれこれと気にしたり(心気的)、うつうつとなりやすく(うつ的)、ものごとを否定的に考えやすいなどマイナス思考の傾向にあるといわれています。
・こういう常識外の元政治家が、大地震後の非常事態下でSNSを自由に使って、意図的に誤報や偽情報を流し、人々に不安や混乱を与えるのは問題だ、こういった行為は言論の自由を超えた許し難い犯罪ではないか。今、SNSでの偽やデマ情報が多数流されいるとの報道がある、何らかの規制や罰則が必要かも。
・< 「最難関高校→東大」の長男
これを報道する必要があるのかな? 東大に入っている半数くらいの人は、最難関高出身だろうし 東大を出ているからと言って、勉強はできるかもしれないけれど 「判断が常に正しい人」 というわけでもないよね。
鳩山さんを、子どもとの関係で揶揄したいのなら、 そちらにシフトしたほうが効果的かと。 こんな「経歴によるこけおどし」を書き込まなくても
鳩山さん、またやっちゃった… と思う人は、そう思うよ。
・真偽はともかく、根拠が不明な確定ではない情報を流すのはいかがと思いますよ。 この時代、誤った情報が拡散して助かる人も救えなくなる可能性があるのだからね。 あと、状況は絶えず変化するのだから対応していかなきゃ。
・こういう悪質なフェイクニュースを流し、社会を混乱させようと意図するのは許せない。 誰が総理大臣にしたのか鈴をつけた者の責任を問いたい。 国家の安定、国民の安寧を真っ先に心配しなければならない立場にありながら情けないものだ。 問題がらみの発言やパフォーマンスが多いが、公安、警察が黙認するからつけあがる。 しょっ引いて、事情聴取、必要なら、動乱の罪で厳罰を下すべき。
・TV・新聞等のメディアは何故此の『出鱈目』な投稿を取り上げないのか。 明らかな差別そのものだ、普段は自民党系議員の間違った発言などには厳しく追及し、時に総理に任命責任を問う事象も多く見受けられるのに、野党には極めて寛容な対応に違和感がある。 明らかに野党系には甘く報道する差別をメディアが行っている。
・鳩山元首相の発言は許されるののではない。原発に対し賛成派ではないが、このような無責任な、国民を惑わせる発言する人間は、表に出ないでほしい。まして、今後息子も政界に出るなど、自民党と同じではないか。このような人間ばかりが政治を担っていること自体問題です。また投票する国民もどこを見ていると言いたい。
・誤報書き込みをし、それを長時間削除しないのも酷いが… 「原発を再稼働させたいからだろう」と政府の誰もそんなことを言っていないのに憶測で決めつけるのは完全な誹謗中傷だと思う。 それとも自身が首相だったらそうするということかな。 それにしても長男の方が撤回を求めているというけど… この人は仮にも政治家としてまともな会話ができないのかな?
・火災が発生したのか、それともしなかったのか、遠く離れたところに住んでいる我々には知りようがありません。 鳩山元首相の発言を頭ごなしに否定するのではなく、しっかり検証すべきです。電力会社の発表を鵜呑みにすべきではありません。
・原発のある場所が、ちょうど震源地だった可能性だってあるのだから、最悪の場合を想定して、謙虚に安全対策に万全を期してもらいたい。今回大丈夫だったから、大丈夫ではない。
・もう過去の人、子息が出馬だろうが、誤情報を広めている元首相を記事にしていることがすでに拡散。早くマスコミも2制問題に取り組むためにもこういう人は報道しないのがいいのでは?
・鳩山由紀夫元首相のTwitterが誤報かどうかはともかく、原発に関して必ずしも正確な情報が開示されているとは思えない。原発推進派には悪い情報は隠したいというニーズが間違いなくある。確実に言えるのは、原発を維持するなら、間違いなく福島第一の再発は起こり得る。関東大震災や東日本震災、南海トラフ震災は間違いなく繰り返して発生する。地球の歴史で百年は一瞬だ。今日明日は無事でも震災は回避出来ないのは間違いない。日本に住み続けたければ原発はすべて廃止するべきだ。維持すれば2百年後は住めなくなる。
・鳩山氏は「元旦の能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、 地震が起きたのは、元日です。 元旦と元日の違いが、わからないみたいですね。 鳩山氏以外にも、新聞記者、レポーター、芸能人など、たくさんの人が元旦の地震と言ってますね。
・そもそも官房長官の会見での発言なのに、それを信じてツイートしただけの人間を誹謗中傷してる意味が分からない。 この国では官房長官の会見での発表すら嘘である前提で発信しなければいけないのだろうか。 ただすべきは誤った情報を会見で流した官房長官のはず。
・この記事で問題にすべきなのは ポッポはとんでもないことをSNSに述べる上に訂正しない 息子が優秀 書いてあることが間違い
どれなんだろう。
自分がこの件で言えることは、息子が衆議院議員選挙に出て当選するようなら大変だ。ということだ。親父との関係を真っ向から切り捨てない限り。
・また二世議員の誕生ですか。 東大の工学部を出たならそこで得た知識なりを生かせる仕事に就いた方が賢明では。 能力がそこまで無いので、親の七光りを利用してとりあえずということか。 はたまたこんな楽で高給な職業はないからと言うことか。 何れにしても保身しか考えない二世議員は要らない。
・油漏れと爆発音、その後の消火装置の作動は事実として報道済み。炎が上がったかは、原発側が否定しているが、消火装置作動後であれば断定できまい。 鳩山氏が投稿した内容に一部間違っていない部分もあるので、完全に誤報とも言えない。むしろ、元総理という立場で情報を知り得るルートがあるのだろうと推察する。 一般人がギャーギャー騒いでもねーと思うところもあるわな。
・ちゃんと見たら絶縁・冷却用の油が漏れたことは事実みたいやん。 自身の加速度を数値で表し、東北地方太平洋沖地震のフクイチの受けたそれと比較してるけど、大事なんは破損した事実と、それによる影響だ。
「安全」の定義をどこまで広げるかで話が変わる。しかし、それを運用する人間が信頼できる者でなければ、私は彼らの言う安全を信用できない。原発関連なんて特にそうだ。 基準を動かしたフクイチ事故が社会的に許されてる様に見せ、政府の広報機関になったメディア連中が、私には信用ならない。
「火災」ってのも定義的にどうなんだろうと思うにしても、今回の鳩山さんの意見は個人的には信頼する部分が結構あり、私は気にしてる。新コロ枠珍問題と同様(、それでも今回は無いとは思うけど、)時間が経って初めて事実がハッキリするんだろうなって思う。
・ちゃんと見たら絶縁・冷却用の油が漏れたことは事実みたいやん。 自身の加速度を数値で表し、東北地方太平洋沖地震のフクイチの受けたそれと比較してるけど、大事なんは破損した事実と、それによる影響だ。
「安全」の定義をどこまで広げるかで話が変わる。しかし、それを運用する人間が信頼できる者でなければ、私は彼らの言う安全を信用できない。原発関連なんて特にそうだ。 基準を動かしたフクイチ事故が社会的に許されてる様に見せ、政府の広報機関になったメディア連中が、私には信用ならない。
「火災」ってのも定義的にどうなんだろうと思うにしても、今回の鳩山さんの意見は個人的には信頼する部分が結構あり、私は気にしてる。新コロ枠珍問題と同様(、それでも今回は無いとは思うけど、)時間が経って初めて事実がハッキリするんだろうなって思う。
・この方はなぜ国益を損なう発言ばかりするのだろう。できもしない普天間基地県外移設発言にて各方面に多大な迷惑をかけておきながら、以降発言に気を付けようとは思わないのだろうか…
・現在、沖縄の普天間を辺野古へ移転させる計画がこじれているのも、民主党政権時に辺野古でなく他の地域への代案があると大見得を切っておいて、実は何も代案が無かったことからこじれたのです。 私はそれ以来、この方は虚言癖の有る方だと思って信用していません。
・仮にも「元首相」だった人が7時間も悪質なデマを垂れ流すなんて許されるべき行為ではない。今すぐ謝罪すべき問題である
ただでさえSNS上では架空の住所を載せて救助を待っているという許されない悪質なデマが出回っている。 過去に一国の総理大臣を務めた人がデマを垂れ流すなんて話にならない
・旧民主党政権は、福島第一原発事故でメルトダウンを隠蔽していたから、政府とは過小に公表して隠蔽すると思い込んでおられるのでしょう。政府に対して、元首相として個人的怨恨があるのでしょうか?流石、土下座ハトボーだよね。国民民主党から立候補するのは、良い選択だし、世襲議員でも期待は持てる。
・この人が何故このような発信を行なったのか究明すべき。もし日本国内を混乱に貶める狙いがあったのなら、何らかの法により処罰すべきだ。
・元とはいえ日本の総理大臣まで上り詰めた人なのに、誤情報拡散して叩かれてる事よりも、鳩山なら付け込む隙があると思われてるのか平気でガセ情報を掴ませたりとか、完全におもちゃにされてるようなこの一連の流れが非常に残念。
・この方がただのオジサンなら勝手にしてれば良いけど、元首相なんだからその影響力を自分で想像してもらいたい 敢えてやってるのかもしれないけど浮世離れし過ぎてて…
それに「事実と違う事」をそのまま放置は論外ですよね 彼個人のつぶやきではなく、日本の元首相の言葉として都合よく扱われるんだし
・元総理については、言わずもがなだが、長男さんは政治家になるのならもっと別のアプローチがあるのでは? いくら有名高出身でも、親の間違った発言を訂正できないのでは、世襲のそしりを免れない。
・高齢者が運転する車両が暴走するのとよく似ている。高齢者の家族が本人に何度も注意したり、免許返上を説得しても聞く耳持たないために悲惨な事故が起きるが、鳩山由紀夫氏もやはり聞く耳持たずなんだろう。
・瘴気に満ちたこの元首相にして父親の存在は再難関校→東大(「卒」が要るのでは?)のご長男にとってはマイナスでしか無いですね。 とは言うものの「悪名は無名に勝る」、身内の恥を晒してまで事前活動にいそしむご長男の言動は理にかなっている?気もします。
・>「紀一郎氏は、最難関高校として知られる筑駒高から東大工学部に進学。次 の衆院選で国民民主党から出馬を予定している。」 学歴を記事にする必要性があるのですかね。これを書くということは学歴を強調したいためなんでしょうか?ニュース記事本来の内容とは関係ないと思います。
・応援してないけど、息子さん気の毒だね。高齢で判断できない親の免許返納とかこんな感じかな。それにしても、総理経験者が中国よりの発現や日本を貶めるような発言などどうにかならんのか?
・地元の皆さんはそれでなくても未だに続く余震に怯えておられるのに、そこにこんな誤報書き込みをして未だに削除しないとは、元首相や国会議員以前に人として如何なものかと思います。
・自民党以外を支持、野党が政権を握ると、このようなとんでもない落とし穴があるぞ!反自民ネガキャンのように使われる鳩山氏、かつて野党が政権を取った時代を国民に反省させるキャラクターとして活躍中。
・どんなにトンチンカンな事を書いたり言ったりしても「元首相」という看板がつく。それで喜ぶのは日本を貶めたい勢力なのではないか。老人の免許返納と同様SNSの使用を停止する方がいいいのでは?
・<林官房長官は1日午後、石川県能登地方を震源とする地震を受けた2回目の緊急記者会見で、北陸電力の志賀原子力発電所で変圧器に火災が発生し、消火済みだと明らかにした。> 毎日新聞
確かに北陸電力は誤認だったとは言っているが、林内閣官房長官も納得したのかな?「誤認でした」と内閣に正式に国民に伝えない限り「腹水盆に返らず」だし、鳩山氏にも岸田総理にも失礼だよ。電力会社って本当に信用できないね。
・この人のX書き込みはお友達だけが読めば良いんだから、もう一々メディアが取り上げなくて良いよ。購読者も減ってネット記事のアクセス数欲しさにアップしているとしたら、避難する矛先をアップするメディアに向けた方がいいかも。
・鳩山由紀夫元首相 原発火災の「誤報書き込み」に最難関高→東大の長男が「撤回求めている」も7時間削除されず
鳩山由紀夫元首相 原発火災の「誤報書き込み」に長男が「撤回求めている」も7時間削除されず
長男が父親に、っていうのがタイトルの肝でしょ? 「最難関高→東大」を入れることで、印象が散漫になっちゃってるんじゃない?
・次の衆院選で国民民主から出馬を予定しているのであれば、これ以上邪魔をしないでくれ。自分は親とは関係ないと言いたいのかな。 まさに親の七光りの逆、親の因果が子に報ゆを避けたいのかな。
・本当に誤認だったの?
優秀な原発作業員が誤認とは信じられない。
むしろ本当に火災が起きていて、幸いにも消火が出来たので、風評被害を避ける為に誤認だった事にしたのではないだろうか?
・この記事、何か変だ。今回の地震で現地の原発を心配するのは当然のことであり、それにも関わらず情報は少なく、岸田首相も原発についてはまったく語らないという報道も出た。
そうした状況がありながら、東大出の息子が忠告したのに元首相が誤報を7時間取り消さなかったって、重要か?
変圧器の火災という報道は確かに一時されていたし、火災ではなく故障だった、油が7000ℓ漏れたというように訂正されたが、本当に大丈夫なのか、どれくらいの危険があったのか等、そっちの方が遥かに重要だろう。
なんだか『デイリースポーツ』は原発の安全性の確認よりも、鳩山元首相を貶めることの方が大切なようだ。
・正直何が真実なのかわからない。 原発事故を隠蔽したい側も居れば、何かに付けて原発廃止したい側も居る。 前者で無い事を祈るばかり。
・学歴紹介とこの記事の内容がどう合致するのか、デイリーさん教えてください。 最難関校出身の政治家と官僚がこの30年以上国の方針を誤っている様に感じてならないので。
・前はコミュニティノートが加筆されたことで即訂正してたけど今回は訂正どころか勝手に疑念を抱いて玉木氏に直接指摘される始末。 さすがルーピーと呼ばれただけあるね。反省できないならもう口を慎んで欲しい。
・今回のキーワード「変圧器の火災」といい、3・11のフクイチ「職員退避」といい、“五十歩百歩”の違いで「まるで無かったこと」のようにすりかえてしまう隠ぺいする人々の行動は見ててつらい。
・「こちらのポストにつきまして、父には撤回を求めました」
求めたのであれば、「結果」まで付きまとう。 すぐに撤回がなければ、この長男も政治能力に欠けることが証明される。
・国民にパニックを起こさせたい旧民主党政権時の元首相…流石です お陰様で自民党がどんなに酷い状況でも、旧民主党系には投票する気が起きませんw 実は裏で自民党と繋がってワザと発信しているんじゃないかと思うほどです
・常に「野党はだめだ」という人々の格好な標的となる発言をなさる鳩山氏。 まさかとは思いますが、敢えてそこを狙ってませんか、と思えるくらい足りない発言。
・リベラルだからね。原発は危険、事故が起きれば原発は廃止にできる。中国様の太陽光パネルを日本の山野に敷き詰めて普及させられる。こんな魂胆じゃないの。
・彼は北海道の胆振東部地震の時にも、 「この地震は、苫小牧で行われている二酸化炭素回収・地下貯留実験が引き起こした人災」というデマを流しています。 懲りない人です。
・「紀一郎氏は、最難関高校として知られる筑駒高から東大工学部に進学。」 これになんのニュースバリューがあるのか教えてください。デイリースポーツさん。 マスコミとしての矜持の残滓くらいはあるんですよね?
・変圧器の火災は、作業員による誤認であることがすでに報じられている。 ⇐事実は不明だが怪しさを感じる。油が流出したことは事実であり、作業員が火災を見間違えて、国や関係自治体に報告するとは思えない。政府や北陸電力は、原発推進の立場から火災は許されないから、誤認にしたいということだと思う。国会で追及されると、火災ではなく『ぼや』とするような気がする。
・また世襲か、、、無所属で立候補するくらいの気概がないなら立候補やめてほしいわ。何のために政治家になるのか聞きたい。 このご時世に世襲議員になるなんてセンスが無さ過ぎて笑えるレベル。 まー、えーけど、そのうち禁止になるよ、この仕組み。 国民は、みんな怒ってるからね、そのことに気付けないのはヤバいよ。
・森永卓郎の息子もそうだけど、父親よりしっかりしていて頼もしいな。頑張ってほしい。
・日常的にデマを流しますから故意としか思えません。これをX上で通報して明らかなデマ投稿を強制削除、果ては凍結までできるようにしたほうが良いと思うんですが、どうしたらいいのか、、、
・この元異次元の総理はいつまでも子供と同じ頭だな。 外国で誤解を生むような発言行動をしないで欲しい。 日本国内では誰も相手にしないから大丈夫!
・鳩山由紀夫氏は「究極の自由民主党応援団」なのではないでしょうか。 この方が発言するたび「炎上」して、政府与党への支持が高まるように感じます。
・何だかんだと批判されても、5代続いて東大卒ですか。頭の良い家系であるのは分かりました。でもこの記事で書く必要は無いのでは?
・「最難関高→東大」 なんて強調するものじゃないと思う。本人が強調したいわけじゃないならなおさら。 学歴がいいことと人間として信用できるかは全く別の話だし。
・22:45現在、トレンドの3位になってる【放射線量】を計測するモニタリングポスト(放射線量を測定する機械)が15ヵ所で測定不能になっている、という事態の方が問題じゃないかな。 鳩山叩きよりね。
・最近影薄いから、存在すら忘れてました。 むしろこの人の発言をまだ信じる人が令和の時代にいることに驚きを隠せない。
・誰が言った言わないじゃ無くて事実を現場取材して見える様にして!福島原発の時も伝言ゲームで目眩しされた。今の段階じゃ何も信用できない。フクシマのにのまいになる。
・政治家としての関係に「親子」が効くという前提で話してるのが怖い。 世襲というけど、こういう無自覚な世襲の政治利用が一番怖い。 カエルの子はカエルだなぁ…
・真偽は分からない 正しいかもしれないし、フェイクかもしれない。 しかし今の状況では確実な証拠が無ければ掲載すべきではない。残念ながら
・いま国会議員じゃないんだから一度事情聴取なり任意同行なり警察がお世話した方が良いのでは?
・長男の紀一郎氏ですか。 政治を何とかする前に、お父様を何とかして欲しいですね。 お父様に鈴を付けられないようなら、国を変えることなど無理。
お父様は、国益にならない。
・X上でしか発言できないのだろうか? Xでしか発言してはいけないのだろうか?
元首相と、その息子。 親も親だが(すでにこの人の評価は固まっていると言って良いだろう)、子も子だ。
・長男さんにはまともな人間になって欲しいね。 父親を他山の石と思って。もうすでにそう思ってらっしゃるのかもしれんけど。
・元首相のツイートなのに、世間であまり大きくとりあげられないところがこの人の痛いところ。 世間から発信力、信頼性がなく相手にされていないことの証左だね。
・『長男の紀一郎氏が4日、「父には撤回を求めました」とつづった』。
これ以上、国益を損なうのはやめてくれ!
息子さんにも撤回を求められている。 恥ずかしいと思わないのか?
・元総理殿、これ以上国益を損ねる言動は辞めて頂けないでしょうかって我が子が言っても聞かないからどうしようもないか。
・良いではないか どちらにしても世間は相手にしていない と言うより この人を記事にするのがどうかしていると思う もうこの人相手にする必要ないと思う
・いまだに自民党の方がマシっていう人が多いのはこの人が総理大臣だった時の発言などのイメージが強いからってのもあるでしょう。 悪意のない無自覚なクレーマーと同じで自分が正義と思い込んでそうでタチが悪い。
・>紀一郎氏は、最難関高校として知られる筑駒高から東大工学部に進学。次の衆院選で国民民主党から出馬を予定している。
やめたほうが良いと思います。 究極の逆世襲ですね。
・鳩山ブランドを押し出して出馬した紀一郎。 けど、お父さんにいきなり足を引っ張られる。 紀一郎、頑張れ。
・志賀原発に関しては何かしら隠してて状況公開はオープンで無いと思うのでそっちが先だと思う
・息子さんって、けっこういい歳だと思うけど、真っ先に語られるのが若い頃の偏差値ですか… 和田アキ子じゃないけど、何をされてる方なの??
・鳩山由紀夫さんの記事を掲載する時は【元首相】の文言は必要無いですよ。 この人が日本の総理大臣だったのかと思うと恥ずかしいから、【元首相】の文言は外して下さい。
・トンビが鷹を産んだ。ご子息には是非公正な視点で発言が出来る人物に育ってもらいたい。
|
![]() |