( 125317 )  2024/01/05 02:01:47  
00

羽田空港で日本航空のエアバスA350―900が海上保安庁の航空機と衝突し火災が発生。

機体は全損し、約150億円の損害が見込まれると報じられた。

事故は羽田空港に着陸後に発生し、航空保険が適用される見込み。

日航は24年3月期の業績への影響を調査中で、昨年10月時点での予想最終利益は800億円としていた。

(要約)

( 125319 )  2024/01/05 02:01:47  
00

羽田空港のC滑走路で炎上した日航機(3日午前9時13分、東京都大田区で、読売ヘリから)=木田諒一朗撮影 

 

 日本航空は4日、羽田空港の滑走路で海上保安庁の航空機と衝突した旅客機(エアバスA350―900)が全損した影響で、約150億円の損害が発生する見込みだと発表した。2024年3月期に営業損失として計上する。 

 

【動画】緊迫の機内「燃えてる!燃えてる!」「窓の外はオレンジ色に」 

 

 衝突事故は2日午後5時47分、羽田空港に着陸直後に発生した。機体は21年11月に納入された新鋭機で、炎上して全損となった。航空保険が適用される見込みで、24年3月期の業績への影響は精査中としている。 

 

 日航は昨年10月時点で、24年3月期の最終利益は前期比約2・3倍の800億円になると見込んでいた。 

 

 

 
 

IMAGE