( 126081 )  2024/01/06 23:04:15  
00

このテキストは、自動車に関する様々な意見や感想が含まれています。

多くのコメントは、車の価格やデザインについて言及しており、特に欧州の車や日本国内での価格設定に関しての比較が多いです。

また、一部のコメントは車種の特徴や装備に関する具体的な意見もありますが、それぞれのコメントには多様な個人の考え方や好みが反映されています。

 

 

(まとめ)

( 126083 )  2024/01/06 23:04:15  
00

・クラス的にはBMW X1やアウディQ3辺りですかね。 

ドイツ本国では両車は日本価格より安いから 

それより高いと思われるCR-Hは苦戦しそうですね。 

作りの面でも世界一しっかりしている?と言われてる 

ドイツ車と比べたら不利かもしれませんね。 

 

 

・外国のクルマしか、記事にすることない、自動車雑誌は、GQも含めて、無用の存在だと思う。 

 

紙媒体をメインにする白黒印刷の出版社は、とっくの昔に、賞味期限切れなのだということを、時流に敏感なはずのマスメディア関係者がなぜ認識できないのだろうか。 

 

 

・日本で600万ー800万円の小型SUV車が売れるわけがない。 

ドイツは給料水準が高いから300万前後で買う感じなんでしょ。 

日本は世界一物価が高いと言われた95年前後が懐かしいですね。 

 

 

・最近のトヨタ車は好き嫌いが分かれるデザインのものがほとんどで、多くの人がデザインに惚れ込むような秀作が発売されず残念に思います。 

 

 

・新型のC-HRは色によっては虫っぽく見える。ゴールドっぽい色のは黄土色のカブトムシかクワガタに見える。 

 

 

・日本で売る場合、いくらになるのだろうか。カローラクロスより高くなるのは間違いないと思いますが、RAV4より高く設定するのかな? 

 

 

・意図的な正面からの顔写真は汚いですね 

ドイツ車を見習うべきですトヨタの車 新型出るたび顔が別物になっている 

中国伝統芸能の変面を参考にしているんでしょうか 

変面と言うより変顔ですね 

 

 

・セカンドカーで是非とも購入したく思います。カローラクロスを検討中も、今少し、待ちですね。 

 

 

・C-HRで600万円!って思う日本人は貧乏になった。実際値段に見合った装備なのかが気になるなー。 

 

 

・前と後ろのツートーンは実際見たらクールだと思う。 

 

 

 

・是非日本でも発売してください!! 

 

 

・コンパクトでも全幅1830なんですよね。 

 

 

・300前半くらいで売ってください 

 

 

・600万は高すぎるでしょれ・・日本では。 

 

 

・もうこの手のシルエットの車ばかりでつまらん 

 

 

・高すぎ君 

 

 

・国外専売モデルで結構です! 

 

 

 

 
 

IMAGE