( 127102 )  2024/01/10 12:44:26  
00

・震災訓練は校内放送でサイレンが鳴るのを地震として落下物を避けるため机の下に隠れ、収まったら椅子に敷いてた防空頭巾をかぶって校庭に整列するだけだった。阪神や東日本に役にたったかどうかはよくわからない。子供は何かをするより勝手にいなくならないのが大事だったのかもしれない。 

 

 

・日本のメディアは「遅い」とか腐してばかりだけど海外メディアは普通に伝えていておもしろい。今回の政府の動きが遅いわけではないのは自明。陸自が海自の輸送艦で半島の海岸から進入したのがそもそも異例。それほど道路事情が悪いんだから。道路に被害がなければ即日大量の重機が現地入りしてるよ。 

 

 

・辛いところは、大自然相手では幾ら準備しても、予期せぬ不測の事態は無数に発生する事。「まさか私達が」と被災者は皆さん口にするが、この列島に住む殆どの人々は、実際は「いつかは我が身に降りかかる」と思っている。 

 

 

・準備と言う事では、建築の耐震基準や防火性能も準備でしょう。 

まだまだ古い家が残っているので、効果が表れるのはこれからでしょう。 

 

 

・東京大空襲もな! 

 

 

 

 
 

IMAGE