( 128573 )  2024/01/14 22:42:23  
00

れいわ新選組のやはた愛氏が、岸田文雄首相が岸田首相が能登半島地震の被災者に対する2次避難に関する誤情報について批判したことについて、疑問を呈した。

ラサール石井の投稿を引用し、2次避難についての認識について誤解を招いた岸田首相を批判し、政府による被災者への支援の向上を求めた。

(要約)

( 128575 )  2024/01/14 22:42:23  
00

 やはた愛氏 

 

 れいわ新選組のやはた愛氏が14日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。1日に発生した能登半島地震の被災者における2次避難のに関して誤情報がSNS等で投稿されていることに関し、岸田文雄首相が「全ての原因」だと批判した。 

 

【写真】乱れる髪もそのままに自衛隊員らを激励する岸田首相 

 

 2次避難に関しては、タレントのラサール石井が12日にXで、岸田文雄首相が被災者に対してホテルや旅館への2次避難を呼びかけた投稿を引用。「被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ」と猛批判したが、2次避難所は基本的に無償で利用可能なため、ラサールは14日に謝罪。岸田首相はラサールの名は挙げなかったが、Xで誤情報の拡散について注意を呼びかけた。 

 

 やはた氏はXで、この岸田首相の注意呼びかけ投稿を引用し、「そもそも総理の言葉足らずと説明不足が全ての原因なのに、勘違いをさせてしまった人たちを【悪質な虚偽情報】かのように扱うことに違和感がある」と、原因は岸田首相にあると主張。さらに「とにかく、ホテル代だけでなく食事も生活用品も心配するなと明示できる政府を求めます」と注文を付けた。 

 

 

 
 

IMAGE