( 128916 )  2024/01/15 23:35:35  
00

京都市長選に向け涙の釈明 「架空パーティー疑惑」で維新など推薦取り消し 「通常なら出馬を辞退…」

FNNプライムオンライン 1/15(月) 19:57 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/90c49693f783641c840bc2e2f08eb3c1092e751e

 

( 128917 )  2024/01/15 23:35:35  
00

京都市長選挙に出馬を表明している元京都市議会議員の村山祥栄氏が、政治資金パーティーの疑惑について涙ながらに釈明しました。

彼は年末年始に9回のパーティーを企画し、パーティーチケットを4700万円分販売したが、実質的には8回は開催されず、これが問題視されたようです。

さらに、推薦を取り消した政治団体も事態の異例性を説明しました。

(要約)

( 128919 )  2024/01/15 23:35:35  
00

FNNプライムオンライン 

 

1カ月足らずで9回分の政治資金パーティーの金を集め、そのうち8回は事実上、開催されず。「架空パーティー疑惑」が浮上した京都市長選挙の候補者が、涙ながらに釈明と決意を語った。一方、推薦を取り消した維新なども共同で会見し、異例の展開となった理由を説明した。 

 

「架空パーティー疑惑」京都市長選に向け涙の釈明 

 

14日、京都市内のホールに登場したのは、2月4日に迫った京都市長選挙への出馬を表明している村山祥栄・元京都市議会議員(45)だ。約1400人が集まった決起集会の場で発したのは、出馬への決意や公約ではなく「おわび」。その理由は「政治資金パーティーをめぐる疑惑」だ。 

 

村山祥栄 元京都市議: 

まずもって皆さま方におわびさせてください。全て私のミスでございます。私が誤った行動を取ったせいで、こういうことになってしまいました。本当に申し訳ありませんでした。 

 

村山祥栄 元京都市議 去年11月: 

新しい京都の夜明けを、ここから築いていきたい。 

 

「しがらみを断ち切る改革」などを掲げる村山さん。3度目の挑戦となる今回は、日本維新の会をはじめ、教育無償化を実現する会、国民民主党京都府連、それに地域政党「京都党」から推薦を受けて立候補を表明していた。 しかし一転して、いずれも推薦を取り消すという、異例の事態になった。 

 

日本維新の会 馬場伸幸代表: 

4党そろって今回の推薦は取り消すと。 

 

村山さんは立候補表明後、年末年始にかけて政治資金パーティーを9回企画し、パーティー券約4700万円分を販売したが、このうち8回は来場者がいなかった。こうしたことから、維新などは「架空のパーティーではないか」と問題視したのだ。 

 

日本維新の会 馬場伸幸代表: 

政治家に対する資金集めに対する注目・関心が集まっている中、村山さんの行われた年末年始のパーティーが受け入れられるものではない。 

 

教育無償化を実現する会 前原誠司代表: 

極めて今回の決断に至ったのは残念。 

 

 

( 128918 )  2024/01/15 23:35:35  
00

このまとめでは、京都市長選挙に立候補する候補者に対する批判や疑念、疑惑に対する反応などが表現されています。

多くの人が推薦取り消しや架空パーティー疑惑に対して疑問や不信感を表明しており、候補者に対する信頼や支持を失っている様子が伺えます。

 

 

また、維新や他の政党、マスメディアに対する批判や疑惑も見られ、政治家や政党に対する不信感や疑念が広がっていることがわかります。

 

 

全体的には候補者および支持政党に対する厳しい意見が多くみられ、市民の間で大きな問題となっていることがうかがえます。

 

 

(まとめ)

( 128920 )  2024/01/15 23:35:35  
00

・この人、推薦取り消されたのに、何故に出馬するのかな、男気のある人と思っていたが、市長選挙に出ないと、選挙に出る条件で大金を出してもらっているので、その大金を返さないといけないので立候補すると言っているのではと推測します。 

又はパーティー券に出馬しないときは返金しますの条件があったのでは、出馬すれば数百万円の供託金だけで済むだろう。 

 

 

・馬場さんや前原さんがこの理屈で推薦取り消しをするのは、理解できる。 

ただ、馬場さんや前原さんの個人や党の政治資金パーティーが会場を借りて軽食を出した政治資金パーティーだとしても、売ったパーティー券分の席数や飲食の量は用意してないよね? 

それに、パーティー券を購入してくれた方が欠席した場合、返金してないよね? 

本当にパーティー券として売ってるなら、欠席者に返金するのが筋じゃないの? 

つまり、誰もがご存じの通り、「パーティー券」という言葉を使ってるのは誤魔化で、実際は1口2口…10口…と政治献金券を売ってるのは同じやのにな。 

 

勝ち目があるなら当選後に政治家お得意の「返金・修正」等で対応したんやろうけど、これだけ候補が乱立してたら勝ち目がないと判断して、自分たちへの批判を恐れ逃げたんんやろうね。 

 

 

・自分の<ミス>でした? 9回中8回も架空で開催しといてミスで済む訳ないでしょ。 ミスと言ってる時点でダメですね。誰が信じるというのか。まー他に適当な言い訳もなかったんだろうけど<ミスです>はないな。 

この時期に架空のパーティ開催がバレて当選するとでも思ってるんのかな。今から状況が変わる訳もないんだから見送った方が賢明だと思うけどね。金銭的にも助かるだろうし。 

 

 

・1カ月足らずで9回分の政治資金パーティーの金を集め、そのうち8回は事実上、開催されなかった訳だよね。 

 

それを実態に基づかないもの、つまり「架空」のものと世の中の人は表現するのだが、この人はそれを否定している訳だよね。 

 

だったらそれを否定できるだけの根拠を自らの口で説明してくれよ。そんな事も説明できずに、有権者から信任が得られる訳ないやろ。 

 

 

・やめてええねんでって、奥さんもちゃんとやめさせないと。この時期、パーティを企画更には架空って民意が許すわけないでしょ。 

しかしこの程度の認識の人間が議員や市長立候補って本当に情け無い限り。 

今の定数ではまともとな人間が揃わないのだから議員定数を半数以下にするのはいかがでしょう。 

 

 

・フジサンケイは、数日前から、 

 

この市長候補を擁護する記事をやたらと掲載し続けているね。 

フジサンケイが、もともと後ろ盾にいる候補者なのだろうか? 

まあ、維新にもつばをつけているフジサンケイだから 

とりこめる団体や人は、できるかぎり擁護するのかもしれないけどね。 

 

今までだって、 

自民党と維新の意見が食い違っていても 

うまくバランスをとって、二股をかけている感じだったしね。 

もっといえば、 

自民党内でも序列をつけているフジサンケイだから 

ビジネス保守系の政治家を手玉にとって、 

自分たちのアイデンティティと存在価値を上げていくなど 

お手のものだろう 

 

 

・政治家として終わったとしか言いようがないし公民権が停止されているわけじゃなく被選挙権があるなら選挙に出るのは自由なわけでこの状態でどれだけの票が入るのか逆に見ものだけどね 

 

 

・どこもやってんだなー…。自民党だけじゃないわけだ。政治家界隈ではパーティー券で金集めするのが常識なのかね?架空パー券なんて昔のヤンキーがやるような低レベルな犯罪かと思ってたけど、上級国民達ですら当たり前にやってるんだとしたら残念です。 

 

 

・凄く軽い方の様にお見受けいたします 

が、維新の発表が有って初めて解ったパー券ですが、このような人が市長に成れば門川より大変な京都市に成るかもなので良かったよ。京都市民より。 

 

 

・悪意がなくてカラパーティーってどうやって開催したのだろう。自民党の国会議員とやり方と逃げ方を情報共有すればいい。どのみち政治生命は終わりだろう。 

 

 

 

・しがらみのない政治って 

言っていることとやったこと 

全く逆。 

多くの企業から2000万以上パー券を買ってもらい 

会には来なくていいよ! 

 

しがらみでがんじがらめじゃねーか 

 

政治家は面の皮が厚く無ければ 

務まらないってか? 

 

 

・9分の8で参加者が一人も居なかったのに「架空ではない」と言う候補者。 

 

この態度から信用出来る人物かどうか判断すれば良い。 

私なら、人間丸ごと信用出来ないが。 

 

 

・悪意はなかったって8回とかパーティー開催して 

7回が参加者ゼロだったとか。 

これが確信犯でなくて何なんだろうか? 

返金すれば済む話? 

違法行為じゃないの? 

 

 

・涙出すわ 妻だすわ  

言い訳するわ かっこ悪いと 

思いませんか? 

立候補を断念し 

政治の世界から 離れて 

一般市民として 一から 

やり直す気待ちは ないのですか? 

 

 

・架空のパーティー開催、次はお涙頂戴で情に訴える。 

立候補するのは自由だけど、これ誰が投票するのよ。有権者のことどう思ってるんかな。 

 

 

・支援者は分かっていてパーティー券を買ってるんでしょ?それでその収益をしっかりと記載していれば何も問題ないのでは?別に税金じゃないんだし。 

 

 

・この人を擁護するつもりは全くないが、 

 

この人に投票するとしたら、「白票(=無効票)は無意味だから、他の立候補者は全員不信任なので、その代わり」かな。 

 

ハッキリ言って、他の4人の立候補者は、この人に負けるようなら、二度と立候補しないほうが良いよ。 

 

by京都市民 

 

 

・出馬しても判断するのは有権者。京都市民の民意に期待しましょぅ。架空の認識がなかったはかなり無理があると思います。鳴いて釈明ってののたんかよw 

 

 

・返金なんかしないで 

どれだけ儲けたか収支を報告すればいいじゃん 

騒ぎが起きなきゃ返金なんかしなかったんだろうに 

 

 

・これでも立候補止めないのは他の候補者が如何に駄目って事?これでも勝てるって思ってるんだろうな、京都市民の皆さんどうするんですか? 

 

 

 

・こか1ヶ月って自民党の疑惑の後って事なのか?なるほど使えるとでも思ったのか?すごい人だ。これで出馬辞退しない。すごい人だ。さすが維新。 

 

 

・家族を引き合いに出して、同情を誘うつもりか。架空を8回もやったら犯罪だろうが・・。 

 

 

・京都の恥晒しですやん。 

 

京都市民は誰も貴殿を信頼しませんよ。冷やかしで票は若干入るでしょうが。。。 

 

てか、選挙中、どんな演説するんやろ、それはそれで興味あるけどww 

 

 

・京都党、怪しいと思ってたらこのザマか。維新も前原も推薦してたんだし、さらに怪しさ満点だったが。京都自民党府連も立憲に相乗りするなよ。二之湯の息子を応援しろよ。京都市内在住の自民党員の気持ちです。 

 

 

・やっぱり革新市政でないと良識のある賢い京都市民は納得しない。 

やはり共産党主導の市政が性に合っているのではないか。 

 

 

・共同で会見するって事は、推薦を取り消しても繋がってる事の証。この候補者にも維新にも投票してはいけません!絶対ダメ! 

 

 

・9回中、8回が参加者ゼロ 

こんなん確信犯やん 

始めから開催する気のない架空パーティです 

椅子も机も用意されてなかったし 

 

 

・まぁ怪しい人が政治家になろうとするなら、後押しはできないだろうね 

ところでなんで政治家になろうと思ってるのかな? 

楽に金儲けれるから? 

 

 

・仮に市長になったら毎日パーティするんやろうな。 

それにしても泣き落としするなら伝説の2014を超えないと全く無意味だぞ。 

 

 

・やっと薄っぺらなメッキが剥がれたな… 

結局は維新に乗っかってしがらみのないとか既得権益の打破とか言ってるヤツの大半は自分のことしか考えない奴ばかり 

 

 

 

・出ても恥をかくだけでは… 

こう言う涙に騙されて票を入れる有権者が沢山居れば別だが… 

 

 

・記者が会場に取材に行って発覚 

バレた途端に推薦取り消した維新 

選挙前か後かの話でいつもどおりの維新候補の典型 

 

 

・村山さん!出る資格はないし、信用出来ないしょ。こんな人受からせたら、とんでもないよ。涙!やったんだろ! 

 

 

・自身に能力があって市民からの立候補要望が多いなら、推薦なんか関係ないでしょ? 

 

 

・>「涙ながらに釈明と決意を語った。」 

過去に号泣しながら自己を正当化しようとした議員がいたな。 

無様な歴史は繰り返す。。。 

 

 

・維新や国民民主はその勢いで安倍派の西村康稔を架空パーティ疑惑で追求しましょう。 

 

 

・だからといって自民や共産党の推す人を支持しない。一番改革スピリットがあるのは村山氏。 

 

 

・大問題になってる時期にパーティーしたのが理解できない。 

 

 

・泣いてる場合か 

 

 

・維新の馬場がコンプライアンスだと? 

どの口が言うか! 疑惑だらけの党と。議員ばかりなのに。白々しい。 

 

 

 

・言い訳が言い訳になってません。 

当選はムリでしょうね。 

 

 

・信頼とお金を失うばかりだ。 

今すぐ立候補を取りやめるべきだ。 

 

 

・会場に明日も何にも無くて『架空』じゃ無いと、 

子どもの言い訳より酷い 

 

 

・今からでも『やめてもええねんで』 

 

 

・私のミスって何? 

 

 

・悪事がバレたのに、出馬表明ってやっぱり反省のかけらも無いに1票 

 

 

・西村元大臣とと同じことをしたと思われているんだろうな。 

 

 

・維新が推薦したり、公認する候補者は怪しい人間ばかり。 

 

 

・代表は社会福祉法人乗っ取ってるのにね。 

 

 

・次回まで待った方がいい。 

 

 

 

・村山お前はもう終わった、今までかっこつけてたけどばれた 

 

 

・悪意ない?架空でない? 誰が信じるねん。 

 

 

・組織票で何票あれば市長になれるん? 

 

 

・「涙の架空パーティー」~推薦取消し編~… 

 

 

・泣きながら出馬て…… 

 

こいつ、なんもわかっとらんな 

 

 

・何この人? 

 

 

・なぜ泣く? 

 

 

・パリピショーエー 

 

 

・馬場、前原が見る目なし。 

 

 

・村山一択やったが二之湯に変更 

 

 

 

・村山一択やったが二之湯に変更 

 

 

・こう言う犯罪まがいの行為を堂々とやって来てしかもバレたにも関わらず、そのまま立候補できちゃうなんてやはり、日本の制度から見直して犯罪者は政治活動には関われないようにして欲しい。 

泣きながら家族の話まで出して本当にみっともない方だと思います。今からでも良いから辞退した方が、まだましな人になれるんじゃないですか。 

 

 

・なんの涙だ? 

ぼったくりバーはお酒飲んでぼられる! 

これってぼったくりバーより悪質じゃん! 

もしかして…パー券も無かったとかじゃないよね? 

ただ言える事は二度と議員やらないでください! 

妻に?じゃねーよ! 

圧力で集めたお金だろ? 

その涙は何? 

そのパーティーのなかった時にお金出した企業と個人の名前を言わないの? 

税金払ってないって事ですよね? 

パーティーは無いんだから詐欺だし。 

かなりの悪党議員だな!政治資金じゃねーじゃん! 

捕まるんでしょ?詐欺だし。 

他も調べるべき! 

領収書も! 

 

 

・やっぱり政治家になりたがる人って頭がおかしいと言うか 

自分だけは何をやっても許されるとか 

本気で思ってるドクズなんだなあ 

 

そんな奴が維新や前原に見初められるとはまた、類は類を呼ぶというか、おぞましいとしか言いようがない。 

 

 

・身勝手な候補者。今まで京都市議会議員だった事が、理解できない。京都市民の誰が彼に投票したのだろう?わかったのは、京都市民の民力の低さで、田舎町である事を証明してしまった。 

これで良いのか、京都? 

 

 

・さすが維新クオリティ 

維新が首長になると大変な目にあうよ。 

大阪の二の舞にならないように、京都に住んでいる人も気をつけてね。 

 

 

・誰がお前に投票するねん!泣き落としのつもりで、カミさんを出すなよ。 

 

 

・政治家たるもの、こういう会見の場で泣くなよ! 

みっともねぇ。 

 

 

・何の涙でしょうか?みっともないだけですよ! 

 

 

・辞めてええねんで(笑)️辞めなアカンやろ。 

 

なめてるんかボンクラ。 

 

 

 

・辞めてええねんで(笑)️辞めなアカンやろ。 

 

なめてるんかボンクラ。 

 

 

・こんなやつが市長になったら京都も終わりやな 

 

 

・キモイ。後の祭りwww 

 

 

 

 
 

IMAGE