( 130599 )  2024/01/20 12:18:44  
00

自民党安倍派の福田達夫元総務会長は、派閥の解散後に新しい集団をつくっていくことが重要だと述べました。

福田氏は派閥のイメージを新しいガバナンスの形と表現し、祖父は福田派(清和会)を創設した福田赳夫元首相であることも伝えられています。

(要約)

( 130601 )  2024/01/20 12:18:44  
00

福田達夫氏 

 

 自民党安倍派の福田達夫元総務会長は19日、同派の解散決定を受け「反省の上に新しい集団をつくっていくことが大事だ」と党本部で記者団に述べた。集団のイメージについては「派閥ではなく、新しいガバナンスの形」と表現した。福田氏の祖父は安倍派の源流である福田派(清和会)を創設した福田赳夫元首相。 

 

【写真】謝罪し頭を下げる安倍派の塩谷立座長(左)と高木前国対委員長 

 

 福田氏は解散が決まった19日の派閥総会に先立ち、塩谷立座長に解散を早期に検討するよう申し入れていた。 

 

 同じく福田元首相を祖父に持つ越智隆雄元内閣府副大臣は「清和会は金権政治打破で生まれた。その理念と今の状況は大幅に違う」と指摘した。 

 

 

 
 

IMAGE