( 131378 )  2024/01/22 15:01:51  
00

政治評論家の田崎史郎氏と元兵庫県明石市長の泉房穂氏が、テレビ朝日の「モーニングショー」に岸田文雄首相の派閥解散などについて出演した。

田崎氏は派閥が重要であると主張したが、泉氏は庶民は派閥には関心がないと指摘し、意見の食い違いがあった。

また、泉氏は岸田首相の派閥解散発言について自身の見解を述べ、田崎氏とのやりとりが笑いを起こした。

(要約)

( 131380 )  2024/01/22 15:01:51  
00

 田崎史郎氏(左)と泉房穂氏 

 

 政治評論家の田崎史郎氏と、元兵庫県明石市長の泉房穂氏が22日、テレビ朝日「モーニングショー」に出演した。 

 

【写真】“一石四鳥”の“四鳥”とは以下の通り 解説する泉房穂氏 

 

 番組では岸田文雄首相の宣言で一気に進んだ派閥解散などを取り上げた。 

 

 有権者にとっては、派閥は大きな問題ではないとの意見に、田崎氏が「自民党議員にとっては大きくて、地元に帰ったら『何派なの?』と聞かれると。どの派閥に属しているか、支持者の人は気にしている」と説明。これに泉氏は「地元に帰って派閥を聞かれるって言いますけど、そんなんほんの一部ですよ。普通の庶民は派閥なんか気にしないです。派閥の利権で何か利益を得ようという思惑のあるような方々では。田崎さんいつもおっしゃるけど、有権者の一般は国会議員の派閥を意識してるとは思わない」と指摘した。 

 

 これに田崎氏は厳しい表情で「僕は自民党議員から聞いた話を紹介してるんで、泉さんがとらえてるのが一部かもしれないし、私が聞いた自民党議員が一部かもしれない」と語った。 

 

 その後、泉氏が岸田首相の派閥解散発言について「一石四鳥」として見解を列挙。「決断力を示すことで支持率低下を防ぐ。論点を金の問題ではなく派閥の弊害論に持っていけば本丸を守れる。自分が先に言えば安倍、二階派を解散に追い込み政敵をやっつけられる。次の選挙の後に、もともとご一緒の麻生派とたぶん合併」との見方を示し「勝手ながら想像してしまいました」と語った。 

 

 これに田崎氏が「勝手な解釈ですね」と断じ、笑いが起こっていた。 

 

 

 
 

IMAGE