( 131532 )  2024/01/23 00:27:57  
00

松本人志が、性的行為強要の疑惑を報じた週刊文春に対して名誉毀損と訂正記事の求めて提訴した。

一方、週刊文春は今後も報じる姿勢であり、吉本興業も法的措置を検討している。

松本は裁判に注力するため、活動を休止することを発表している。

(要約)

( 131534 )  2024/01/23 00:27:57  
00

松本人志 (C)ORICON NewS inc. 

 

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が22日、性的行為強要の疑惑を報じた『週刊文春』の発行元である文藝春秋社に対して、名誉毀損による損害賠償と訂正記事による名誉回復を求めて提訴したことを受け、『週刊文春』編集部がコメントを発表した。 

 

【全文】松本人志が文藝春秋などを提訴 吉本興業公式サイトより 

 

 今回の訴訟提起に関する『週刊文春』編集部のコメントは、以下の通り。 

 

 「一連の記事には十分に自信を持っています。現在も新たな告発者の方々のお話をうかがい、慎重に裏付け取材をしております。提訴によって委縮することなく、今後も報じるべき事柄があれば、これまで通り報じてまいります」 

 

 松本をめぐっては、昨年12月26日配信の「文春オンライン」、27日発売の「週刊文春」で、2015年に松本とスピードワゴン・小沢一敬らが飲み会を開き、女性に性的な行為を迫ったなどと伝えた。これに対し、吉本興業は「当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです」「法的措置を検討していく予定です」などと声明を発し、文春側は「記事には自信がある」としていた。 

 

 また、吉本興業は今月8日、松本が裁判に注力するため活動を休止することを発表。「このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、当社としましても、様々な事情を考慮し、本人の意志を尊重することといたしました」としている。 

 

 

 
 

IMAGE