( 132486 ) 2024/01/25 23:44:30 2 00 小渕優子氏「けじめとして判断」 派閥離脱、茂木派には打撃毎日新聞 1/25(木) 20:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f254fbb8ad6c470a307af7d9bd051261c50497d |
( 132489 ) 2024/01/25 23:44:30 0 00 自民党の小渕優子元経済産業相=首相官邸で2022年12月14日午後5時24分、竹内幹撮影
自民党の小渕優子選対委員長は25日、茂木敏充幹事長と党本部で面会し、所属する茂木派(平成研究会、53人)を離脱する意向を伝えた。政治資金パーティーを巡る裏金事件で、岸田派など4派閥は解散を決定したが、茂木派は存続させる方向で調整を進めている。
【写真】2014年、政治資金の問題で経産相を辞任した小渕氏
茂木派内には、参院を中心に小渕氏を「将来の首相候補」として推す勢力があり、参院側の茂木派(21人)の半数以上が同調して、茂木派を離脱する見通しだ。
小渕氏は記者団に対し、退会理由について、党がリクルート事件を受けて1989年にまとめた「政治改革大綱」に党役員の派閥離脱が明記されていることを「極めて重く受け止めた」と説明。「党が危機的な状況になっている中で、けじめとして判断した」と述べた。
茂木派に対しては「政治活動を23年やってくる中で、生まれも育ちも平成研究会。当然愛情を持ってきたし、これからも変わらぬ思いだ」としつつ、「今後は無派閥の立場で、自民党のために選対委員長としてより一層汗をかいていきたい」と決意を語った。退会届は26日に提出する方針だ。
同じく茂木派の青木一彦参院議員も25日、茂木派を離脱する意向を示した。29日に参院側の茂木派会合で離脱を説明し、対応を協議する方針。
派閥を存続させる方針の茂木派にとって、有力議員の離脱は打撃だ。派閥幹部は「率直に言って驚いた。大変残念だ。今後の運営は来週にも派内で相談する」と語った。
小渕氏は2000年、父恵三元首相の死去を受け衆院選で初当選し、当選8回。少子化担当相や経済産業相を歴任したが、14年に関連政治団体の政治資金収支報告書の虚偽記載などが発覚し、経産相を辞任。23年9月に選対委員長に就任した。【竹内望】
|
( 132490 ) 2024/01/25 23:44:30 0 00 ・今は「政治改革大綱を重く受け止める」ことが求められているわけではありません。 政治献金の還流と裏金化について、検察の逮捕、立件に関わらず、すべての金の流れと関与した人物を、自民党自ら詳らかにすることが求められているのです。
再発防止策だかなんだか知りませんが、派閥解消する・しないなどと言った、有権者から見ればどうでもいい的外れな話で党内は盛り上がっているようですが、まずは何をやらかしたのかはっきりさせてほしいですね。 それが分からなければ、再発防止策も何もないでしょう。
・やっぱり派閥を続けても離脱者がでてきましたね。麻生派も茂木派も一枚岩ではないから、この動きは続くのではないでしょうか? 麻生派も茂木派も無くなれば同じ陣容で再結集できるのは岸田派(宏池会)だけになります。そこに谷垣グループや麻生派から抜けた宏池会系の議員が集まるとそれこそ大宏池会です。 岸田の放った鬼手は神の一手になったのかもしれませんね。
・小渕が派閥を離脱しようが、ドリル優子と一生揶揄されるのは間違いないし、小渕の場合は秘書も含めてそれだけの不祥事をやらかしたから、退会したところで何も変わらないし、最初の少子化対策担当大臣だったけど、何も成果を出せなかった以上、政界に籍をおく資格はありません。 小渕優子は政治家としての何にも結果を残さなかったのは確かであり、群馬5区の有権者は、次の選挙は小渕に投票しないことを真剣に考えないと意識が低いと全国から揶揄されてしまうのは間違いないでしょう。
・派閥に入ったままだと、地元の支援者に示しがつかないんでしょうね。派閥を抜ければ地元の方々は「自ら派閥を抜けて潔癖な政治を目指してらっしゃる」と思ってくれる、と言う認識ですね。
これで案外どうにかなるだろうから、やっぱり日本人全員、政治の勉強をし直す必要があると思います。政治家も問題だらけですが、有権者にも問題は多い。
・>小渕氏は2000年、父恵三元首相の死去を受け衆院選で初当選し、当選8回
父上が総理在任中に急逝されたという気の毒なところがあったにせよ、やはりこの人の政治家としてのスタートの仕方からして「違っていた」と言わざるを得ないかと思う。けじめだとするなら、派閥離脱ではなく離党なり議員辞職といった気概を示す必要があるのではないだろうか。
・素朴な疑問なのだが、彼女は本当に政治家を志していたのだろうか? 親父さんの急死を受けて、周囲の担ぎ上げが厳しく、考えも何も無いまま今日に至ってる気がします。ドリルの一件も彼女の知恵では無い事は、誰もが承知の事。私が彼女ならドリルのあだ名が付いた時点で、議員なんぞ辞めちゃいますけどね。
・ドリルのイメージを払拭できる千載一遇の好機と思ったのでしょう。 「ピンチをチャンスに」のつもりでしょう。 地元の後援会は「お姫さま」の決断に涙が止まらないの図ですね。 茂木氏には報告があったかどうか気になるところ。 それにしても地元では岩盤の支持層。 ちょっとやそっとの世論のドリルでは穴開けらないかな。
・タイトルが『茂木派には打撃』とあるがコレはあの時のドリルドライバーは、実はインパクトドライバーだったなんて伏線が・・・、あったら面白いけど流石にそこまで捻ってタイトル付けてないか?ドリル、ドリルって言われて恥ずかしいだろうが、鋼のメンタルをお持ちの様で別記事にはこれから増々、選対委員長の職責を全うするとあったが違うんだよ、感覚がマヒしているから分からないだろうけど国民の大多数はドリル事件で本当の事を語らないから辞めて欲しいんだよ、投票に行く少数派の人達を自民党が抱え込んでいるお陰で毎回、当選しているだけで総じてみれば大多数はドリルって卑下しているんだよ。親の威光を喰い潰す前に市井の民に戻った方が良いと思うよ・・・。
・離脱することの一体どこがけじめになるのか、この期に及んで理解できてないことに驚愕する。貴方がするけじめはドリルした一件しかないが、それをするにしても遅きに失し過ぎていて、とっくに期を失っている。議員になって何年経つのに、自身の身の振り方も分からないのか?悪目立ちして墓穴掘ってる事に気付かないとは。。。
・モテギ会長と側近の数名だけが残ったら面白い。 一旦、派閥解消すること、この一択。 ドリルさんは、閣僚の芽がないので、行動が大胆だね、大いに結構。
・「今後は無派閥の立場で、自民党のために選対委員長としてより一層汗をかいていきたい」と決意を語った。そうか、国民のためじゃなかったんだ、やっぱりドリル優子だ。茂木派内には、参院を中心に小渕氏を「将来の首相候補」として推す勢力があり・・たぶんコントロールしやすいと思われているんだろうなドリル優子。
・この人だけに限った話しではないけど 欲しいのは「政治家」としての地位と特権でしょ 慈善事業のボランティアでもやれますか? 何年何十年政治家やっても絶対しないだろ? 国民が被災しようが何千万円もの歳費に300億円 以上もの政党交付金も全額頂いて 財源が足りなかったらまた増税するんだろ。 被災地支援に議員が全てボランティアで1年やれば 数百億円も財源が作れるのに そんな事は一切話題にすらしないんだから 心底吐き気がするし軽蔑しかない。
・けじめ?ドリルなんてあだ名が着いてしまった時点で、もうまともな議員としては見てもらえないでしょ? そもそも親が急死していきなり国会議員になったような人。 いつの間にか大臣だとか将来の首相候補なんて言われてる。本当にけじめを取るつもりなら、一度議員辞職してみては? どんなに他の地域の人が落としたくても、地元後援者が当選させちゃうんでしょ? なんとも馬鹿らしい話です。
・いやいや…ケジメつけるならあのドリルの段階で議員辞職するのが筋なのでは? 今更派閥を抜けたところで保身にしか感じないし、ドリルの説明責任も果たしてない。 党のこの騒ぎのほとぼりが冷めた頃にはまたどうせ派閥"的"な集団が出来るだろうし、その中に紛れ込んでる人。
・小渕さん、けじめを付けるのは派閥の離脱ではなく、ドリルで破壊したディスクに何が有ったかを説明する事だと思いますよ。
・何のけじめか不可解だが、ドリルを使わずに「ザルの規正法強化改正」と「関係議員100名程の処分」をお願いしたい。
・>党役員の派閥離脱が明記されていることを「極めて重く受け止めた」
それなら選対委員長になった途端に離脱してなきゃおかしいでしょ。派閥に属してることがデメリットになったから慌てて逃げ出したんでしょ。
・けじめをつけるなら家宅捜査直前にドリル入れたのがバレた時点で離党と議員辞職するべきだったはず。こういうパフォーマンスとアピールはうんざりします。
・よくわからなくなってきました。
国民はどこの党推しまでは選挙でできますよね? 派閥を残すなら次の選挙はぜひ〇〇党〇〇派閥まで示してほしいです。
・ドリルで破壊する前にけじめをつけるべきでした。 形だけ無派閥になり、裏ではつながっったままってのが本当の姿なのでは?!
・派閥を離脱するよりも
ハードディスクの中にはどんなデータがあったのかを説明するのが
「ケジメ」だと思いますよ。
・ドリルの時点でもうけじめをつけられる段階じゃないんだよ 国民裏切ってる時点でつけるべきけじめはもう二度と政治に関わらないことだろ
・だからもう派閥の問題じゃないんだって。 まだ思い違い(勘違い)してますね。 この方は。 あなたご自身が疑惑を抱えたままだとなぜわからない? 今回の不記載も、前回のドリルも。 疑惑まみれで派閥離脱。 だから何?
・別に好きにすればという感じ。 党役員になれたのも推薦だろうけどね。 とても実力でとは思わないし、首相になんてもしなろうものなら終わりだね。
・秘書にドリルで証拠隠滅を指示した人間を 将来の総理候補なんて発言がある時点で自民党の異常性を感じる。
・やましい事がなければ 証拠隠滅はしないと思うよ。 説明責任を果たさないなら 議員辞職した方が良い。
・人の噂も、、、
人は何でも時が経つと忘れるものだけど、なぜかドリルの記憶は何年経とうと脳裏に刻まれ忘れられない。
なぜだろう?
・どいつもこいつもなにがけじめだ!! 政治家としてのけじめなら、まずは議員辞職して、再度国民に審判を仰ぐのがセオリーだろうが!! 自分に甘すぎる!!
・ケジメをつけるというなら、議員辞職してください。支援者や支援してもらっている業界団体にもそういう風に説明したらええやんか。
・何に対しけじめなのか分からん。 都合悪くなればハードディスク壊した人が未来の首相候補とは笑わせる。 本当に自民党は人材不足だな。
・ドリルの印象しかないから何をやってもイメージアップになるとは思えない。何でこの人が総理候補なのか意味不明。
・残念とか言ってる議員は辞めた方がいい。毎日の記者が打撃と思ってるなら、毎日ちょっと大丈夫かよ。
・元総理の娘ってだけでは? しかも、古い慣習そのままでドリル持ち出すハメに。 ケジメなら、そのときに付けるモノだと思うけど? 下手な隠蔽工作をかまさずにさぁ。
・国民に対するケジメの方が先じゃないですか? さっさと説明責任を果たして下さい。 じゃ無いと何時までもドリル優子と言われますよ!
・けじめ云々言うなら ドリルの時に政治家を引退すべきで。
選挙制度を逆手に取る悪事としか思えないんだが
・小渕優子は自民党議員の中でもトップを争うくらい選挙で楽勝してきた議員。派閥に入らなくてもそれほどこまらない。
・政治資金規正法違反を犯した、世襲議員が将来の首相候補って、他にいないのかよ。
・ホラン千秋、トラウデン直美、トリンドル玲奈、ドリル優子、ダレノガレ明美、・・・
女性ハーフタレントって結構いるな
・政治不信を招くのは、汚いカネの流れもさることながら、票田に向けたあざといパフォーマンスに対しても向けらますよ。
・もう何を記事にされようが、(ドリル優子)としてしか認識してないので、内容が入ってこないです。 ホント腐った政治家しかいないように思います!
・ドリル事件はよく覚えていませんが秘書、会計責任者が勝手にやった事と自民党の必殺技は使わなかったのですか?
・将来の総理候補?寝言は寝て言えや。 あまりに民意を無視したご意見に呆れるほかない。
・相変わらず保身のためなら手段は選びませんね。さすがに派閥はドリルじゃ壊せませんからね。
・ワインやドリルと問題に事欠かないこの人に群馬県民は国政を託すのかね?
・全てが意味不明ドリルが総理候補とがいつまで言ってるの?大体ケジメつけたいなら議員辞めろよ。
・誰が言ったか名付けたか、ドリル優子氏。がんばれ!
・ケジメとしての判断 が派閥離脱?? どんなケジメ? 議員辞職ですよ、ケジメとは。
・その調子で自民党に穴を空けて下さい。なんたってあんたにはドリルって名前付いてますから。
・今更、何言ってんですか?過去を蒸し返されたくないとしか思えません。即刻、議員辞職してください。
・けじめなら議員も辞めろ。 ドリルのけじめをまだ付けてないんだから。
・打撃では無い。穿孔だよ。ドリルだけにね。
・この先のお手並み拝見で、真の評価が試されますわな。
・こいつよりドリル本体が一番責任感じてる気がするのは何故だろう
・ドリル証拠隠滅のケジメも取って欲しいものだ。
・派閥云々の前にドリルで隠蔽するやつなんか国会議員の資格ないだろ。
・派閥出た! 万事OK 違うんだよ。 自分のためにしか考えてないこと、国民に見透かされるよ〜
・ドリルで穴開けたことのケジメはつけないのかな?
・ドリルの時,けじめをつけたっけ?説明すらしてないよね。国民を馬鹿にしてるわ。
・ドリルを推している時点で自民を支持する気になれないよ
・>党が危機的な状況になっている中で、けじめとして判断した
ドリルwww これが上州自慢のコントか???
・どうせほとぼりさめたら復活するでしょ。 これもパフォーマンス。
・“派閥はなくとも私にはこのドリルがある”
・国民、有権者の為に汗をかいて欲しい。
・何もできないのになんで議員の椅子にしがみつくのかね。
・離党することがけじめ?議員辞職の間違いでしょ。舐めてんのか?
・「ドリル」のケジメはいつつけるのでしょうか?!
・あなたのけじめは国会議員を辞める事です。
・これで日本初の女性総理に近付いたな
・ドリルのけじめはつけないのかな
・ドリルのケジメは済んだのでしょうか?
・ドリル氏がいなくなった方がよかったりして。
・ドリルって本当なんだ。激しい!
・貴女は他にケジメあるでしょ いつまで議員やるつもりなんだ
・学習意味の「ドリル」に謝りなさい!
・今回破壊したものは派閥の人間関係だけですか
・小渕さん、お父様が泣いていますよ!!!
・すっちーさんにドリルしてもらえや!
・ドリルのけじめ。
・ブッチホンを覚えている人、いますか?
・おいおいドリル首相罰則勘弁だろ。
・ドリルっといて何言っんだか
・おいおいドリル首相罰則勘弁だろ。
・ドリル
・派閥が壊れていくね。
・派閥なんって関係ない 辞職しろ。
・党内でなにをしようがなんにも意味は無いですよ。派閥を抜けようが役職を降りようが犯罪組織の一員であることには変わりありません。 自民党に見切りを付け、新党を立ち上げるような気合いの入った議員が一人でもいても不思議ではないが、今の自民党には皆無ですね。
・貴方も、今回問題になった人達と同じだよね。同じ穴の狢だよ。さっさと議員辞職したら。胸糞悪いわ。お前の今回の行動が、他人事みたいな態度。世耕と一緒で悪い事の責任を他人に押し付け、自分は、しらっと知らん顔で話をしている。議員になる前に人として、平気で嘘の言える人なんだ。さっさと消えて。さっさと消えて。頼みます。日本の為にも。
・ドリルをたくさん持ってそう。 次はどのドリル使うのか。 都合が悪くなるとドリルで穴開けるぜ。 国民の心にも非人情に穴開けるよな。 とんでもない輩だ。 もう要らん。
・茂木に選対委員長としてねじ込んでもらってこれ。 茂木の人徳の無さも笑うがこいつの節操の無さも笑う、ドリルん時に終わってりゃ良かったのに。自民にもこいつや鮎子は毒
・批判する議員も批判される議員もこちらからすれば同じ政治家だ。 みんなクズに見える。 そんな人間を選んで支えているんだよ、有権者は。 批判するしかできないクズにはならずに行動せよ!
|
![]() |