( 132804 )  2024/01/27 03:26:35  
00

今年春に卒業する予定の大学生の就職内定率が前年同じ時期に比べて1.6ポイント上がり、86.0%だったことが厚生労働省と文部科学省の共同調査でわかった。

厚労省によると、新型コロナの影響が少なくなり、人手不足による企業の求人数増加が内定率の向上につながったという。

(要約)

( 132806 )  2024/01/27 03:26:35  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

今年春に卒業する予定の大学生の就職内定率が前の年の同じ時期に比べて1.6ポイント上回り、86.0%だったことがわかりました。 

 

厚生労働省と文部科学省の共同調査によりますと、今年春に卒業する予定の大学生の就職内定率は先月1日の時点で86.0%でした。 

 

前の年の同じ時期に比べて1.6ポイント上回り、新型コロナの影響で内定率が下がった2021年以降、3年連続の上昇となりました。 

 

厚労省によりますと、新型コロナによる影響がほぼ無くなったほか、人手不足により企業の求人数が増加したことが内定率の向上に繋がったとみられるということです。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE