( 133231 )  2024/01/28 00:18:54  
00

日本維新の会の音喜多駿参議院議員(40歳)が自身のX(旧ツイッター)で27日に更新した投稿で、自身がゲスト出演したテレビ番組「朝まで生テレビ」での出来事について報告した。

番組内で田原総一朗さんに対して直球の意見を述べ、若者が政治に興味を持たない理由や番組の雰囲気について語ったという。

その結果、深夜にもかかわらず大きな反響があり、多くの手応えを感じたと報告していた。

(要約)

( 133233 )  2024/01/28 00:18:54  
00

音喜多駿参議院議員 

 

 「日本維新の会」の音喜多駿参議院議員(40)が27日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「-ついに出禁か?!『朝まで生テレビ』最大のタブーに突っ込んでみた-」とし、自身の思いをつづった。 

 

 音喜多氏は「お久しぶりの『朝生』出演でした。お声がけいただきありがとうございます」と同日放送回にゲスト出演したことを報告。 

 

 「前提、私は田原総一朗さんのご功績や、エネルギッシュに活動を続ける姿に心から敬意を持っています。だからこそ、批判があれば影でコソコソ言わずに伝えるべきだし、田原さんもそれぐらいのことは許してくださるはず。というわけで、番組内でド直球の意見を述べさせてもらいました」といい、発言内容を振り返った。 

 

 「『朝生』というのはそういう番組だとわかってはいるのですが、肝心なところでカットインが続いてなかなか大事な話を続けさせてもらえず。4時くらいまで頑張ってはみたものの、フラストレーションも頂点に達し、さすがに思いました。これはアカンと。限界だと。そんなわけで、狙ったわけではないんですけど、田原さんが『若者がなぜ政治に興味を持たないのか?』というテーマで出演者に話を振り始めたところで、ここぞとばかりに挙手」。 

 

 「・若者が政治に興味を持てないのは、政治の話が面白くないから、怖いから。・この番組を見て、若い世代が面白いと思いますか?私は思わない。出ている人は怖い顔をして、相手の発言を遮り、机をバンバン叩く。それが良くない(ぜんぜん違うっ!と突っ込みが入るも続ける)・違くないですよ!いくら想いがあっても、人の話を聞かずにバーンと遮ったら駄目なんです・もっとフレンドリーにいきましょう。相手の話を聞いて、建設的な話をすれば、もっと若い人も政治や番組に興味を持つんじゃないですか?」などと、持論を展開したという。 

 

 すると「深夜にもかかわらず私の朝生出演史上、もっとも多くの反響がありました\(^o^)/」と大きな手応えがあったことを報告していた。 

 

 

 
 

IMAGE