( 134438 ) 2024/01/31 15:07:49 2 00 元徴用工問題で相次ぐ「日本企業敗訴」の韓国最高裁判決 「雪解け」間近の日韓に尹政権の“ちゃぶ台返し”はあるのかマネーポストWEB 1/31(水) 7:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d9591b10fdf89ec08133eea61376c42193bf1b43 |
( 134441 ) 2024/01/31 15:07:49 0 00 2023年は互いの国を行き来し合う「シャトル外交」を復活したが…(EPA=時事)
韓国で、いわゆる「元徴用工」をめぐり日本企業に賠償を命じる大法院(最高裁)判決が相次いでいる。1月25日には、元勤労女子挺身隊員らが「強制労働させられた」として日本の機械メーカー「不二越」に損害賠償を求めていた裁判の最高裁判決が下され、原告らに計21億ウォン(約2億3000万円)の支払いを命じる判決が確定。最高裁による判決はこれまで12件あり、いずれも日本企業側が敗訴している。1965年の日韓請求権協定で元徴用工らに対する賠償は解決済みとしてきた日本政府の立場と相容れない状況が生まれつつある。
【写真】元徴用工裁判の確定判決が相次ぐ韓国・大法院
また、昨年末、韓国大法院は、元徴用工の訴訟で日立造船に賠償金5000万ウォン(約550万円)の支払いを命じる判決を下した。同社は1審、2審でも敗訴していたので、強制執行を避けるために裁判所に6000万ウォン(約660万円)を供託していたが、この1月24日、原告側弁護士は供託金の差し押さえが認められたと発表。これを受け、日本の新聞やテレビは「供託金が差し押さえられれば、日本企業に初めて“実害”が及ぶ」と報じた。
2022年5月に韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が誕生して以来、岸田文雄首相と会談を重ね、そのたびに友好ムードが伝えられてきた。凍り付いていた日韓関係は雪解けの時期を迎えたと思われていただけに、これら一連のニュースで、冷や水を浴びせられたように感じた人は多いかもしれない。
ただ、これまでの元徴用工訴訟でも、韓国の裁判所は原告側の主張を認めてきたので、今回の判決もそれを踏襲しただけとも言える。韓国社会に詳しい作家の崔碩栄氏はこう語る。
「今回の韓国大法院の判決は、1審、2審の判決を確認しただけなので、韓国世論では特に驚きも反発もなく受け取られている。むしろ、逆の判決が出ていたら、大きな話題になっていたでしょう」
過去の判例から考えれば、こうした判決が出るのは当然とも言える。そもそも尹政権は2023年3月に、元徴用工訴訟について、「韓国政府傘下の『日帝強制動員被害者支援財団』が肩代わりして、原告に賠償金を支給する」「係争中の訴訟についても、原告の勝訴が確定した場合は、財団が支給する」といった解決策を提示している。
しかも韓国内では特にこの件について注目されていないという。
「今回の判決に対して、韓国世論は反応があまりにも静かです。野党が政権批判の材料として使う様子もなく、与党が“成果”として宣伝する様子もない。今、韓国では、城南市長時代の汚職で起訴された前回大統領選の候補者・李在明(イ・ジェミョン)の裁判や、大統領夫人・金建希(キム・ゴンヒ)のブランドバッグ授受疑惑、今年4月の総選挙に向けた与野党の公認候補選出など、国内問題が山積し、それどころではないとも言えます」(崔氏)
では、元徴用工問題は、尹政権の「解決策」が実行されることにより、収束に向かっていくのか。元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川恵司氏はこう語る。
「河野談話にしても日韓合意にしても、韓国はちゃぶ台返しを繰り返してきました。尹大統領がなぜ、元徴用工への賠償を韓国が肩代わりするまでに譲歩したかというと、韓国は米中対立の余波で、中国への半導体輸出が激減していて、経済的に窮地に立たされていたからです。
安倍政権時代に、(半導体製造に使われる)フッ化水素輸出の優遇措置を撤廃されたり、日韓スワップ協定(金融危機の際に通貨を融通し合う通貨交換協定)を拒否された影響も大きい。だから、これら制裁措置を撤廃させたいというのが、理由の一つ。もう一つは、京畿道南部の平沢市から龍仁市にかけて大規模な半導体工業団地を建設する計画で、そこに日本の素材メーカーを誘致することを望んでいるからです」
実際に日本側は、元徴用工訴訟の解決策の提示を受けて、フッ化水素輸出の優遇措置は2023年7月に再開し、同12月、日韓スワップ協定も8年ぶりに再開した。ここまでは尹大統領の望んだ通りに進んでいる。
「尹氏はもともと親日でも知日でもなく、単純に利害で動く人だと見るべき。だから、日本から経済的利益を得たうえで、自身が絶体絶命の窮地に追われれば、李明博や朴槿恵のように人気取りのために反日に転向して、ちゃぶ台返しをする可能性は十分にあります」(前川氏)
日韓関係においては、歴史が繰り返される可能性は十分にある。
取材・文/清水典之(フリーライター)
|
( 134440 ) 2024/01/31 15:07:49 1 00 日韓関係についてのコメントには、以下のような傾向や論調が見られます。
1. 日本政府に厳しい批判 - 日韓請求権協定の破棄や韓国側の判決に対する対応をめぐり、日本政府に対して厳しい批判が見られます。
2. 韓国政府の信頼性に対する懸念 - 韓国政府や司法への不信感が強く表れており、国際社会での信頼性を問う声が多く見られます。
3. 高圧的な姿勢 - 韓国政府や司法に対する厳しい批判や要求の声が多く見られ、相手国としての韓国に対する不信感や疑念からくる高圧的な姿勢や制裁措置の必要性などが指摘されています。
まとめ | ( 134442 ) 2024/01/31 15:07:49 0 00 ・日韓請求権協定を破棄する判決だ。 これは国交正常化の条件を棄損することになる。 当然、国交断絶に値する暴挙だ。 遺憾だけで済ませるような話ではないと思う。 日本政府は、国交断絶が有り得ることと制裁措置を発動するレベルの事案だと世界に向けて発信しないといけないと思う。
・>韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が誕生して以来、岸田文雄首相と会談を重ね、そのたびに友好ムードが伝えられてきた。凍り付いていた日韓関係は雪解けの時期を迎えたと思われていた
雪解け?
雪の上に盛り土をして、春が来たと偽ってるだけだろ
友好ムードが伝えられてきたと言うが、まさに「ムードだけ」で何の実もない
記事では韓国政府の賠償肩代わりが尹政権の譲歩とか言ってるけど、大法院の判決を日本は容認できないんだから日本側の譲歩だ
そのふざけた解決策とやらも実行できてないから、完全に岸田が騙された形(正直、騙されたと言うより名声のために国益を売った感すらあるが)
・もともと本件は1965年の請求権協定で日本と韓国間は解決済である。 このことが韓国内で国民に徹底周知理解されていないことが、2国家間の協定をひっくり返す非常識な国内判決が出る大きな要因である。 こういうことが起こる背景には、尹政権の一見親日的な発言にもかかわらず『真の姿は反日』であることも表している。 竹島の不法占拠、反日歴史教育の継続に見直しの動きがない限り『反日』は変わっていないと判断し『反日国』として扱う必要がある。 その面で昨年の貿易優遇国待遇の処置、SWAP締結は誤った施策であるので早急に撤回すべきだと思う。
・記事の通り尹大統領は用日なだけなので、ホワイト国復帰とスワップ締結に取り付けたのだから日本はもう用無しなのだろう。韓国の裁判結果が許されるのなら、これからも韓国では戦犯企業と言われてる日本企業の資産は狙われると思うので、日本政府は、見殺しにするのでは無く対抗措置くらい議論するべきでしょう
・韓国政府が賠償金を受取って、預かっているはずなのに なぜそれが無かったことにされているのか理解できない。 韓国政府が肩代わりするのではなく、預かっているお金を 本来受け取るべき人に渡して無いだけ もっと言えば、北朝鮮の分も合わせてネコババしてる。 既得権益のあるお偉いさん方は嫌だろうけど お付き合いすること自体考えるべきだと思います
・文前大統領が大抜擢した左派系司法トップの影響により、現尹政権への嫌がらせ判決が続いているのだろう。 一方、記事にも有るが尹大統領は親日では無いかも知れないが、検察上がりで論理的思考ができる人物と見ている。 北朝鮮が不穏な動きを見せる今、日米韓関係を最優先に日韓関係の改善にも前向きに行動するはず。
・〉凍り付いていた日韓関係は雪解けの時期を迎えたと思われていた
→竹島不法占拠、レーダー照射や上皇陛下への度し難い非礼への落とし前、世界中に乱立する「慰安婦像」なるものへの撤去・・・
韓国政府は、幾多の宿題を抱えたままにもかかわらず、バイデン大統領に尻を叩かれた岸田総理が笑みを浮かべて手を差し伸べてるにすぎない。
日本企業資産への差押えを実行に移せば、さすがの岸田政権でも、ホワイト国再除外・通貨スワップ再停止に踏み切らざるをえないだろう。
・韓国の司法は文在寅が北よりの裁判官に置き換えてしまったからね。 これは過去の条約を理解しない限り韓国内だけや日韓ニ国では解決しないだろう。 もう日本は国際社会の場で条約も経緯もオープンにして、事実をはっきりさせればいいと思うのだけど、どうしてそうしないのだろうか?
・韓国大統領が火消ししないなら断行もやむなしですね。せっかくアメリカも仲裁みたいなことしてくれたのに結果がこれか。 これでは有事の際に日米韓で対処しようにも都合が悪くなったら寝返るような国がいたら危険極まりない。一番の敵はまさしく裏切る味方です。
・安倍元首相が戦後70年間の歪んだ日韓関係を正常化したのに、岸田が日韓通貨スワップ結んだりホワイト国に復帰させてまたおかしな関係に戻ってしまった。 韓国側はいわゆる徴用工訴訟に前向きに対処すると言っただけで、何も結果を出していなかった。 それなのに岸田が過去何十年間と同じで用日に使われた。 日本政府は何度騙されれば気がつくのか?
・約束破りの判決を連発しても、今の岸田政権では、遺憾砲で終いだと踏んでいるはずだ。 自民党派閥問題で、政権が大混乱と読まれているから。 こんな火事場泥棒的な判決で、ちゃぶ台返しをして来る国と、どこからみたら関係改善に見えるんだ。 ホワイトもスワップも、ちゃぶ台返しを宣言すべき。 しつけが甘過ぎだ。
・大統領から自国の財団で賠償金を支払うと言う約束ではなかったでしょうか? 敗訴しても、韓国政府から支援を受けていた企業が支払うはずです。
・いやいや、韓国といえば「ちゃぶ台返し」でしょう そんな国とは隣国なので引っ越すわけにもいかず、仕方なく最低限のお付き合いをするにしても、当然、本来は「ちゃぶ台返し」を前提にお付き合いしなければならないのです
次の大統領は反日左翼政権になることがほぼ確実なので、当然全て「ちゃぶ台返し」されます
損をするのは日本だけなのですが、前のめりになった岸田某はどう責任を取ってくれるのでしょうかね
・この国は、裁判官も政治家も学者も、事実を客観的に把握せず、その時の都合や願望を優先させますからね。特にそれが金儲けや自分の利益に結びつく時には躊躇しない。
・ホワイトに戻す時、二度と日本に求めないと明記させなかったアイツが悪い。外交のとか自称しながら金バラマキと、譲歩外交で、相手の大統領の方が何倍も上手。アメリカでも大統領は英語ペラペラだったが、こちらは雑談では通訳無しで英語出来ないレベル。原稿丸暗記英語はするが…情けない。結局、何も得意なものがない。
・早く現金化して、日本からの制裁をすべきですが、日本の政治家に対立する度量と実行力があるのか?疑問だらけ。外交努力とか言って、何も出来ないなら、国家として成り立たない。単なるお人好し。現金化から全ては、始まります。早くやって下さい。
・>ちゃぶ台返しをする可能性は十分にあります。
韓国建国以来、毎日ちゃぶ台返ししているようなもの。今さら驚きはしない。 こんな判決出されても支払わなければ良い。次は国際司法裁判所が待ってるだけ。SAMSUNGへの200億の話も無しだね。
・安倍晋三元首相が、日韓関係を正常にしようと努力してたのに岸田がぶち壊してしまった。 安倍政権以前の土下座外交は、明らかに異常だったと思う。
・ちゃぶ台返しは有るのかでは無くて、むしろちゃぶ台返ししか有りません。今まで数えきれないくらいでは?ちゃぶ台返しの連続でしたが?ここの所判決も連続でね。
・こんなわかり切ったことを記事にされても… するに決まっているし、また、それにも関わらず、岸田首相がホワイト国復帰、スワップ再開を何の見返りもなく急いだのは、支配下にある彼の国の◯◯教会にせっつかれたからでしょう。
・>“ちゃぶ台返し”はあるのか
「あるのか」ではなくて、今、既にこうしてひっくり返しているではないか! いつまでも甘やかすからこうなる。岸田さんは特に。 断交しかないのではないか。
・ま、期待せずに様子見かな
それにしてもカネ!カネ!だね 世界でもこんな国珍しいよな 自己催眠かけてるから、記憶や記録が好きに書き換えられるのは便利っちゃ便利
一番嫌われるタイプだけどね
・ちゃぶ台返し有る。雪解けの後にはなだれ。あぶない油断できない。
・相変わらず、韓国の司法はどうしようもないということです。 それだけ。
・はじめからわかりきっていたと思うけど
・勝手に雪解け間近とか言わないで欲しい。
・"ちゃぶ台返しはあるのか" ってもうすでに返されてるじゃない 仏像さえ返す気ない
・通貨スワップ凍結、ホワイト国取り消し…速く対処を
・日本政府もいい加減良い子ちゃん辞めたら
・むしろこっちから訴えてやるべき。
・日韓関係って雪解け間近なの??
・北も南も独力で建国した国ではないのにそれを偽り、悪の日本から勝った国の幻想を教え、それを正当化するために反日を繰り返さざるを得ない。 それが国家のアイデンティティになっているので国民もその教育を受け、その実践を社会的圧力として受けている。根底にその社会圧力があり、分かっている真実との拮抗が存在し、心の分裂を招く上に、北と南の分裂は実態でも心を揺さぶっている。結果的に、自励振動のように国民は左右に揺れる。 この間まで、日本製品の不買運動をしていたのに今は輸入ビールの一位が日本製だという。しかしその反動はまたすぐ来るだろう。その時のストレスを晴らす唯一の方法が日本叩きとなる。 なので永遠に繰り返すだろう。
・在籍中に親日ですとか好日ですと表明して、自身が政権を離れるまでそれを貫いた者がいたのだろうか?!彼らは結局、親日だの好日だの言うけどそれは口だけの事であり、元来腹黒いだけの国家なので総合的に見れば用日なんだと。用日がバレないように親日や好日と嘘をついてるだけ。その事実に気づかなかったのか、ホワイト国に戻してしまった人がいたのは大変残念な事であると思います。その人がまたホワイト国に戻したのを取り消すなどは考えられませんから。韓国は政府も国民も信用してはいけないし、信用出来ない民族レベルだと感じます。
・もはや、日韓請求権協定云々とかの問題ではなく、日本が韓国に対して毅然とした対応をしないからいつまでも引きずってしまう。 今まであれだけ不条理な事をされながら、少し笑顔を見せられるとヘラヘラする対応をしてしまうから同じ事の繰り返しになってる。 反面、今回の群馬での約束を破った為での韓国の碑の強制執行は見事なものだ。
・日本は国際ルールを守り長く険しい道を開拓して昭和時代に世界から信頼を勝ち取った。 日本の立ち位置は中立性の見本の国、方向性の目印となり信頼されている。反面ナメられる事になる。 この様な背景を入れ韓国は日本と対立する道を選択した。 日本には裏付けがある 韓国には狂気の大騒ぎ 先日、元徴用工の遺族から給料明細の寄贈がありコピーを展示される。日本に来て終戦までの給料明細になる。 一方韓国は作り話で証拠もなく騒ぐだけです。 これを世界は見ている。 日本にいる外交官は日本の報道を本国に報告、韓国にいる外交官は韓国の報道を本国に報告これを比較するが捕捉資料と合わせ本国で結論を出す。 当時、流れ、今と調べ結果を出す作業となる。
「だから韓国は孤立した」となる。 韓国が「何を」は意味がない。 この様な国際法、ルールを守らない韓国は嫌われ孤立する。 日本は韓国を切るだけです。
・政界や財界、マスコミは挙って尹大統領を日韓関係改善に積極的と持ち上げる。しかし彼が何か具体的な行動を起こしただろうか。盗品の仏像は還らない。在韓日本国公館前の「アレ」は既成事実化が進む。国家間の約束は守られない。海自機への敵対行動は有耶無耶。そしてトンデモ判決は連発。要するに尹大統領は何もしていないという事だ。文前大統領の路線を引き継いでいるだけ。いい加減目を覚まして貰いたい。韓国側は「行政は司法判断に介入出来ない」等と寝言を抜かすが日本国や日本企業には関係ない。
・韓国の根底には日本統治時代に虐げられたと思う人々の 歪められた意識がある。 これ等の人達は取れるものは取ってやろうと。 何十年経ってもこの意識が無くならないのには驚きだ。 日本では東京大空襲や原爆投下で非人道的被害を受けても 忘れているような人が多いのにね!
・淡い期待は泡となって消えてしまうのさ。日韓が分かり合うなど夢物語だったてことだよ。韓国の規律は法でなくて民意が全てなので先を読む事は出来ないんだな。だから関わらないのが賢い選択だし被害も少ないんだよ。
・岸田や河野は馬鹿だから何度でも韓国に騙される、という人が居るがそういう人達こそ岸田や河野に何度でも騙されていると自覚したほうがいい これだけ売国政策を繰り返す彼奴等はもはや向こう側の人間なんだよ ろくな政治家はもう居ないので政治こそAIにやってもらいたい
・日韓の雪解けとか、何をノー天気なこと言ってるのか。 韓国が日本にすり寄る理由はただ一つ、日本のお金と技術がほしいときだけ。 韓国を信頼に価する国と考えている国会議員は国賊に等しい。 またまた政府は韓国に利用される愚を犯すのか。
・あくまでも司法の判断だとか 市民団体の声だとかを言い訳に 国教である反日侮日卑日に邁進しつつ 経済他各種協力を得ようとする気持ち悪い隣国 経済他各種制裁してやれ
・もう韓国相手にまともな話しは出来ないので、協定違反として損害賠償請求をし、断交で良いのでは?そして世界に韓国の異常性を訴え徹底に面子を潰すしかないのでは?
・もう韓国とは付き合わない方が良い 自分達がキツくなると日本にすり寄り、調子が良くなると反日批判をする事を繰り返している 挙句、約定すら平気で破る こんな厚顔無恥な国は信用も信頼も出来ない。
・日本側からちゃぶ台返しをやり全てなし崩し的に約束取決め事を反故にすれば良い。 痛みを思い出させるのが肝心。
・日本政府が腰抜けだから、韓国に舐められるんですよね 日本の国会議員は、自分の懐に入る金は何としても守るけど、国民の血税などどうでも良いのだろう! 日本人の宝守る事など考えてもいない 日本の国会議員が諸悪の根源だ!
・ちゃぶ台返しあるなら結構、金融制裁発動と通過スワップ停止にホワイト国解除で良い。 何なら国交断絶でも構わない。 百害あって一利なし、デタラメな国は切り捨てれば良い。
・現最高裁判所の嫌がらせ、、、、のコメントがあるが。でも、無視、無視、無視。期間はわからないが、やりたいことをやらせれば良い。そのうち、自然消滅。韓国に労力使わせ、韓国の国力低下させましょう。
・歴代政権、支持率急落の際は必ずちゃぶ台返しをしてきたからね。 今更驚きもしない。 それより、政府や韓流どっぷりの連中、いつまで騙されれば気がすむの?
・雪解けも何も・・・ あちらは何も変わっていませんよ 日本政府(岸田)が勝手に「期待」しただけ これでも岸田は尻を振り続けるのだから、頭がおかしいと言わざるを得ない
誰だ?岸田外交は上手くいってるなんて言ってるアホはw
・ちゃぶ台返しは必ず起こります。今は自国がやばいからすり寄って来ているだけ。それが韓国、信用するに値しない国です。
・約束を守らない、約束を違える、 こんな人としてはおろか、国単位で 平気な顔して上から目線でやるのは 隣国だけです。 国交断行一択ですけどね。
・何もおかしな所はない 韓国人側は、いつも通りの平常運転 日本人が、勝手に相手を信頼して騙された いつものこと 学ばない日本人が悪い
・韓国経済はデホルト寸前、日本にすがりつくしかない。 判決は大統領の必死の努力を無にすることになる。
・うん。記事を読まなかったが、あちらは自国の都合でいくらでもちゃぶ台返しをするし、この先何度でもたかってくるのは間違いない。
・こうなると分かりきっていたのに親韓に舵切りした売国奴岸田の責任は重い。
・そもそも徴用工など存在しない。応募工ですから。
・日韓断交を切望しているほとんどの日本国民にはむしろ朗報だよ。
・いつものパターン笑
・息を吐くように嘘を吐く
・国交断絶、来たぁー
|
![]() |