( 136775 )  2024/02/07 13:25:17  
00

浜田敬子氏「無責任。政治家としてどうなのか」旧統一教会めぐる盛山文科相側のコメントにあきれ

日刊スポーツ 2/7(水) 11:13 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a37b84ebf78f0c552ae4b4db35810a84655baf7

 

( 136776 )  2024/02/07 13:25:17  
00

元「AERA」編集長のジャーナリスト浜田敬子氏が、テレビ朝日系列の番組に出演し、文科相が統一教会関連団体からの支援を受けていた問題について言及しました。

彼はまず、自民党が統一教会との関係についての調査が信頼できないことを指摘し、また、文科相が推薦確認書にサインしていたことに対して非難しました。

そして、自民党の調査が不十分であることを強調し、「自己申告の調査はやっぱりあてにならない」と述べました。

(要約)

( 136778 )  2024/02/07 13:25:17  
00

テレビ朝日 

 

 元「AERA」編集長のジャーナリスト浜田敬子氏は7日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、盛山正仁文科相が2021年衆院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体から推薦状を受け取るなどの支援を受けていた問題について言及した。 

 

【写真】釈明する盛山正仁文科相 

 

 2022年の安倍晋三元首相の銃撃事件後、自民党が教団側との関係について調査しているが、盛山氏は党側に報告しておらず、浜田氏は「(自民党議員による)自己申告の調査は、やっぱりあてにならないということが、よく分かった」と指摘した。 

 

 浜田氏は「(教団への)解散命令を所管する文科省の大臣として、この人がふさわしいのか問われるべきだし、任命した岸田総理の任命責任も問われる」と指摘。また、この問題を6日に報じた朝日新聞が7日、盛山氏が関連団体から推薦状を受けるに当たり、事実上の「政策協定」となる「推薦確認書」に署名していたと新たに報道。盛山氏の事務所側のコメントとして「(内容を)よく見ないでサインした」という趣旨の回答をしたと伝えていることに触れ「よく見ないで、よく確認しないで署名したと答えているが、これはものすごい無責任なこと。(教団側が訴える政策の)中身をよく見ずに適当に署名しているのは、本当に政治家としてどうなのか」と、盛山氏の政治家としての資質にも疑問を呈した。 

 

 その上で「統一教会の問題が起きてから、自民党では自己申告で調査をやっている。それが、まったくあてにならなかったということ」とした上で、「今回の裏金についても自己申告の調査をやっている。自己申告による調査はやっぱりあてにならないということがよく分かった」と述べた。 

 

 

( 136777 )  2024/02/07 13:25:17  
00

日本の政治に関する意見として、次のような傾向や論調が見られます。

 

 

- 政治家の責任を問う声が多く、特に自民党に対する批判が目立つ。

 

- 自民党や政治家に対する信頼感の低下や不信感が見られる。

 

- 裏金や統一教会との関係に対する疑念や批判が根強い。

 

- 責任の取り方や問題解決に対して、政治家の姿勢に懐疑的な意見が多く見られる。

 

- 自民党による否定からの時間稼ぎや調査委員会設置に疑問を持つ声が多い。

 

- 総理大臣や閣僚の任命責任についての批判的な意見がある。

 

- 現政権とその政策に疑問や批判が寄せられている。

 

- 政治家による説明責任や公正さの欠如に対する根強い不満や批判がある。

 

- 次の選挙への期待や、有権者の責務に対する意見も見られる。

 

 

(まとめ)

( 136779 )  2024/02/07 13:25:17  
00

・選挙で誰が来ていて誰がボランティアしているかなどは候補者は把握できない気もする。限られた日数で朝6時から23時くらいまで準備、選挙活動、翌日の打合せを繰り返す中でボランティアの履歴など確認している暇はないと思う。そこは事務所スタッフが対応するだろうと思います。 

 

 

・今回の裏金の件も同じだが、自己申告とか身内でのアンケート調査程度で、問題が解決するハズ無い。単なる、やってますアピール以外の何物でもない。本気で改善する気があるのなら、きちんと、利害関係の無い第三者機関による外部監査を受けさせないと、問題が明るみに出ることなど無い。 

 

 

・この件もそうだし、裏金問題もそうですが政治家はひとつも「説明責任」を果たそうとしているとは思えません。 

 

何かにつけ、総理含め政治家は「説明責任を果たすべく・・」などと講釈を垂れますが、”責任”を感じ取るほどの説明を聞いた記憶がない。 

これはどういうことなのだろうか?  

そして時間が経過するとシレっと”政治家風情”醸し出して立ち振る舞うという奇天烈な所業に出ている。 

 

 

・自前の調査なんて信用できないだろう?もう選挙や献金に関するルールを始めとした政治家が関わる事柄全般に規制強化をするしかないんだって。それでは活動が成り立たないなどと言う話ではない。そうしなければならない出来事を起こした連中に口を挟む余地などなく、政治家をがんじがらめに法的にしばりつけるしかないんだよ。 

 

 

・今の自民党議員の厚顔無知の姿勢、対応には全く呆れて言葉がない。岸田総理は任命責任をどうとるのですか?相変わらず言葉だけでは責任をとったとは言えないですね。まあ、息子を総理秘書官して、公邸ではしゃぐようなことでは全く期待できませんが・・・次の選挙では岸田総理をはじめ麻生さん、二階さん、今回の裏金疑惑がある方々には投票しないようにしょう! 

 

 

・国民は政治家に責任を取れと言うが、選挙で審判を下すことが出来る。 

また支持率が一桁ぐらいになれば本気で身を正すだろう。 

やはり国民の1票は力を持っていると認識するべきだと思う。 

 

 

・「(内容を)よく見ないでサインした」この発言は嘘だと思う 

一般人もそうだが特に政治家は書類にサインや押印する場合は 

中身を充分に確認するはず 

そうで無ければ後でどんなトラブルに巻き込まれるか判らない 

まあ何れにしろ盛山文科大臣は辞めざるを得ないのだから 

速やかにやめた方が印象は良いと思う 

 

 

・彼の政治家としての信心が関わるのだろう。解散させたくないのは、自分の信仰が問われるためで、彼や彼らは教会を護る立場にいる。総理も大臣を交代させたところで、繋がりをもった金太郎飴しかいないから、変えない。 

これは安倍元総理の残した教えで党是だ。という仮説のみしっくりくる。 

 

 

・統一教会問題は片付いていません。安倍政権以降自民党が統一教会を利用して選挙に勝ってきたのは事実です。国民を卑下する教えを植え付け韓国本部に浄財を吸い取る邪教を利用した事は、主権在民を愚弄した行為であり、国政に携わってはいけない人物です、こんな人を大臣として任命した岸田総理は国を亡ぼす気なのか、或いは岸田総理はこの邪教に肯定的な立場なのではないか? 

 

 

・統一教会も裏金もその他の不祥事も、自民党の基本的な対処方針は、まず否定し、それがウソだという証拠を突き付けられたら「記憶にない」と言い訳をし、世間に叩かれると「自民党内に調査委員会をつくって精査する」と言って時間稼ぎをし、ひたすら世間が忘れるのを待つ という姑息かつ卑劣な方法が定番だ。それがわかっていても日本国民は熱し易く忘れ易いので、いつもこの手に騙される。 

 

 

 

・政策協定ですか?旧統一協会の相談役か後ろ盾のような関係でしょうか 

何故このような方を文科相にさせたのか非常に疑問です。恐ろしいですね。 

裏金とか自民党政権がやってる事は滅茶苦茶ですね。 

まさに自民党議員が、よってたかって国を食い物にしているのではないですか。 

 

 

・政治家の問題ではなく布教の自由を制限しないからだよ。 

議員と旧統一教会の繫がりは議員が持つ選挙の弱みに教団が 

つけこんでいる。弱みと引き替えに教団を生かすのは不味いね。 

 

 

・記憶がなかったり、内容も確認しないで署名する大臣は、そもそも、大臣の資質を失している。 

こんな幼稚園児の様なはっきりとした嘘を平気でつける政治屋は、直ちに辞めて頂きたい。 

この大臣に限らず、責任が取れない政治屋は、日本を腐らせるだけで、何の役にも立たない。 

 

 

・文科大臣が平気でこんな事言う!岸田も写真に写ってるのに知らねえってスッとボケて!こんな奴らが議員総理、大臣こんな事!若者は怒らなけりゃならない!私は定年の身、今若者に是非選挙で手を挙げてほしい!切に願う︎ 

 

 

・盛山大臣の当選無効、失職、連座制、近畿ブロックの次点の繰り上げ当選で、兵庫1区は立民·井坂議員が小選挙区当選してる。旧統一教会問題も安倍元総理を銃殺した被告の母親の入信から、家庭崩壊させた、自民党も教会+裏金のダブルパンチ、解散総選挙でKOされる、自民どころか野党の関与者まで落選も。 

 

 

・このニュースの時に玉川さんが「一般の書類でよく読まなかったなんて言い訳は通らない。よく読んでませんを理由に連帯保証人なんか済むわけがない。」 

「むしろ、よく読まないような危機感の人間が文科相なんて務まるわけがない。」 

とコメント。 

 

まさにこれ。 

政治家は都合が悪くなると「覚えていない」「秘書に任せていた」などのらりくらり。 

今回の裏金もそう。 

訂正すればOK、知らなかったでOK。 

こんなの一般社会者通用しない。 

こんな人、議員として不適格。 

 

 

・これらの案件の問題は、すべて岸田総裁にある。はっきり言ってリーダ-シップに欠ける。というより、そもそも総理大臣の職は無理だ。そうい事に尽きる。だから評価以前の問題である。 

 

 

・盛山氏は、岸田首相の任命責任もさることながら、いままでの自民党内の調査でも朝日新聞のアンケート調査でも、旧統一教会との接点を否定していたという。 

つまり、バレるまでシラを切ってきたことは悪質性を感じる。 

自民党の内部調査は、アリバイ工作が色濃く感じ、国民騙しの様子が伺える。今回の、裏金アンケートも質問項目がたったの2点であまりにもお粗末きわまりない。 

自民党は、完全に国民をなめており、誠実さを感じない。これは、岸田首相の姿勢がそのまま反映しているように思われる。 

ナニにつけ、自民党のやることなす事には、国民に対する誠実さを持ち合わせているとは思えない。 

 

 

・次の総選挙は有権者が問われる選挙でもある。 

 

有権者が見極めて投票することを願いたいものです。 

 

 

・この期に及んで任命責任が云々とかいう悠長な話しではない。 

国民の信を問う解散総選挙で一刻も早く民意に委ねる必要がある。 

 

 

 

・「盛山文科相:旧統一教会側からの推薦確認書について、内容をよく見ないでサインした」 

・・・ 

浜田氏の言うように、盛山文科相は、政治家としては失格です。ましてや、文科相とは、あり得ません。 

 

 

・記憶にございません・・・。 

そんな記憶力では国会議員の資質に欠けている。 

多額の政治資金の使途不明金も忘れた議員も資質に欠けています。 

 

そんないい加減な議員ばかりの自民党。 

 

 

・何が子育て支援?こども真ん中?こんな人が「文科相」?大臣の資格すらないですね。更迭しない岸田氏が一番、無責任ですね。本来なら発覚、即罷免すべきですよね。 

 

 

・まあ、本当に見てないなら、公明正大に判断できるから良いのでは? 

推薦した人達はガッカリだろうが(笑) 

これで文科相を続けるなら、解散命令出すしか無くなったね。 

 

 

・だから、身内が身内を調査しても真実が明らかになることはないでしょ。 

旧統一教会問題もしかり、裏金問題もしかり。 

 

 

・自民党と、統一教会の関係は、絶対に切れません。きるつもりもありません。ポーズだけ。まだ支持しますか? 

 

 

・「後継人事が決まるまで粘れ」っていう事かな? 

それとももう人材がいません、かな? 

 

 

・終戦直後、 

子どもたちは、 

"私にチョコレートをちょうだ~い"を意味する英語を覚え、 

それを叫びながらジープに乗る米兵を追いかけた。 

 

あの時は食べるものがなかったので仕方ないと思うのだが、 

あの”私にだけちょうだ~い”という卑しい心根が、 

今もなお我が国に残っているようで悲しい。 

まあ戦後、上手く立ち入ってチョコレートを独り占めした連中が日本を仕切っているのだから仕方がないのかもしれない。 

 

今の日本の政治家って、 

雲の上に昇ったつもりになっちまっているんじゃないか? 

流行りのゴーグルをつけたまま、 

バーチャルの世界で、 

天下人物語でも見ているんじゃないのか? 

 

総理だろうが文科大臣だろうが、 

あくまでも一般国民なのだ。 

日本国の象徴である天皇以外は皆等しく一般国民でしかない。 

 

切腹しろ! 

と迫られているわけんじゃないのだから、 

自分に非があったと思えば退くのが筋。 

 

 

・最盛期でも信者が65万人くらいしかいなかった統一教会のお陰で自民党が選挙に勝ってきたと書いているお馬◯さんがいる。 

信者数が800万世帯を超える創価学会や、1000万人に達する幸福の科学でさえ選挙は思うようにコントロール出来ないと言われていることを知らないのだろうか? 

65万人ということは1県当たり14000人程度。これでどうやって国政選挙を左右するのだろう? 

こういう事実を知らなくても思考力があれば統一教会の影響力など無いに等しいと判るはずだが、ヤフコメ投稿者には思考力が満足に備わっていない人が多いのだろう。批判するのは自由だが、根拠を提示した論理的批判でなければ全く無意味。 

朝日新聞やTBSといった左翼メディアが安倍政権転覆のために行った印象操作や切り取り報道に踊らされているコメ主が多いことに驚く。 

 

 

・見ないでサイン、反社の推薦もうけるということだろうな。 

自己申告は意味なし、泥棒や痴漢でもやってますという子はいない。 

 

 

 

・全てにおいて覚えていないなら痴呆症の検査行って貰えば良いのでは? 

 

 

・借用書もその手で行こう 

 

 

・この方の記事不要 

 

 

 

 
 

IMAGE