( 139285 )  2024/02/15 00:33:12  
00

岸田首相「政治とカネ」集中審議で“説明責任”連発もやる気ゼロ…《質問の意味を理解している?》とツッコミ

日刊ゲンダイDIGITAL 2/14(水) 14:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0ffaff5f98e32c5481f6f10d9ac5c3f9495735

 

( 139286 )  2024/02/15 00:33:12  
00

岸田文雄首相が自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件や「政治とカネ」の問題について集中審議が行われた衆院予算委員会で、党則改正を考えることを示唆しました。

山井和則議員は、裏金の実態解明にヤル気がないとして、国会の政治倫理審査会への呼びかけを行いましたが、岸田首相はノラリクラリとした回答を繰り返しました。

国民からも岸田首相の姿勢に批判の声が上がっています。

(要約)

( 139288 )  2024/02/15 00:33:12  
00

ノラリクラリと…(岸田文雄首相)(C)日刊ゲンダイ 

 

 岸田文雄首相(66)と関係閣僚が出席し、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件など「政治とカネ」の問題をテーマに集中審議が行われた14日の衆院予算委員会。岸田首相は、政治資金規正法違反で会計責任者が逮捕・起訴された場合は議員も処分できるよう党則を改正する考えを明らかにした。 

 

自民・茂木幹事長に選挙資金「二重計上」疑惑…政治資金“脱法スキーム”は外相時代から常態化 

 

 自民、公明の与党議員から始まったこの日の予算委。当初は弁舌滑らかに答弁していた岸田首相だったが、「ゼロ回答」を連発し始めたのが立憲民主党の山井和則議員(62)が質問に立った時だった。 

 

■岸田首相は裏金の実態解明にヤル気なし 

 

 山井氏は、自民党が13日に公表した裏金に関する「全議員アンケート」の結果を踏まえ、「大変な人数が裏金を何に使ったのか、実態は全くわかりません」として、安倍派幹部や二階俊博元幹事長(84)らを国会の政治倫理審査会(政倫審)に出席させるよう求めた。 

 

 これに対し、岸田首相は「党として説明責任を果たすよう、尽くすよう促す」と答えたものの、政倫審の開催については「本人の意向を踏まえた上で、国会で判断いただくもの」とノラリクラリ。山井氏が「(政倫審に)反対しているのは自民党。総裁は岸田総理でしょう」と、リーダーシップを発揮するよう迫ったが、岸田首相は「説明責任を果たすことが大事」と繰り返すばかりで、取りつく島もなかった。 

 

 山井氏は「促すと言っているが何もしないのではないか」と呆れていたが、NHKやネットの国会中継でやり取りを見た国民からは、こんな声が飛び交った。 

 

《岸田首相は裏金解明に全くヤル気なしだな》 

 

《何を聞いても、誠実に答えないなら集中審議の意味がない》 

 

《岸田首相は質問の意味を理解している?2浪明晰と言われるのも分かる》 

 

 首相の答弁が壊れたテープレコーダーよりも酷いようでは、自民党の自浄能力を期待しても無駄のようだ。 

 

 

( 139287 )  2024/02/15 00:33:12  
00

(まとめ) 

日本の国会議員や国民からの岸田総理大臣に対する厳しい意見が相次いでいます。

岸田総理には、説明責任を果たさせる意思がない、やる気がない、自民党裏金問題について逃げているなどの批判が寄せられています。

さらに、野党との議論や質問に対して、的を得た回答をせず、時間をかせいでいるのではないかとの指摘もあります。

一部の意見には、岸田総理の辞任を求める声や、自民党政権の解散を訴える言葉もみられます。

それぞれの発言には、岸田総理および自民党政権に対する強い不信感や失望感が反映されています。

( 139289 )  2024/02/15 00:33:12  
00

・政治資金規正法って法律は金の動きを「規制」するんじゃなくて 

国会議員が一般に適用される税法などから免責されるためにある法律 

岸田さんは、国民や野党議員が法の目的と主旨を理解していないと思っている 

そう、一般国民との認識のズレはあまりに大きく、埋め難い 

そういう意味でも、辞めて欲しいね 

こんなの自民党に任せていたら、もっと、やりたい放題になってしまうよ 

 

 

・岸田内閣に何人の閣僚、議員等が問題を起こしたか?その都度総理は説明責任と任命責任をお念仏の様に唱えるが一向にそれらの責任を果たしていないのでは… 

政倫審の開催に本人の意向をと言うが、当事者が同意し、出席する公算は低いと思う。 

総理が本当に彼らに説明責任の機会を与えようとする意思があるならば、出席拒否もできず、罰則規定のある証人喚問と言う舞台を用意して、正々堂々説明責任を果たさせるべきでは? 

 

 

・説明責任って言葉を何度も言っているが 

結局は当人に丸投げ 

何をするでも言うわけでもなく 

ただただほとぼりが冷めるのを待っているだけ 

国民から搾り取るのは積極的だが 

自分達の事になると言葉だけでやる気なし 

これで国のトップなのだからどれだけ駄目で腐っているのかがわかる 

政治に関心がなくても投票に行ってほしい 

自民党政権が続けば今より酷くなる未来が待っているだけ 

若い人が自分の未来を少しでも変えるためにも 

 

 

・岸田総理の回答は不適格回答ばかりです。 

野党の追求をはぐらかしているのか?質問に対する答えになっていない。 

質問者は国民の代表として、国民の聞きたいこと、提案したいこと、要望等の話をしているのに、岸田総理の回答はまったく逃げの一手で的を得ていない。 

本当に国民を愚弄したような回答で、聞いていて腹が立つ。 

これでは国民の信頼は得られない。 

 

 

・今日の予算委員会集中審議を午前中から視聴しています。 

 まぁ岸田首相の答弁は酷いもんです。総理は常々政治責任を果たさなければならないと云っているが果たすのは政治家個々でやらなくても「促す」だけらしい。 

 野党が挙って政治倫理審査会に安倍派5人衆と二階俊博氏の出席を求めているがこれも「促す」で終わりで指示もしないと云う。  

 つまり私(総理)は云っているんだが疑惑の議員達がやらないんだと云わんばかりだ。悪いのはやらない議員なんだと全く責任転嫁していると云わざるを得ない。 

 これでは政治改革どころか裏金疑惑の解明すらやる気が無いようではとてもじゃないが覚束無い。やる気の無い者にいくら求めても仕方ないので解散し国民に信を問うて頂きたい。 

 

 

・岸田さんは、自分のやっていることが無意味だと気付いてないのでは、 

と思います。ここまで無茶な政治をやってくれたので、今度の総選挙が 

楽しみです。私は豊橋の者なので、自民の根本幸典(不記載が発覚)に 

は投票しません。日本維新の会の関健一郎さんに投票するつもりです。 

 

 

・岸田首相は以前から答弁で答えになっていないと質問をした議員から言われているが全く成長が見られない。質問の意図を理解する能力がないんだろう。事前に通知されている質問だろうに全く答えにならない回答に終始している。正直恐怖を感じるレベルで話がかみ合っていない。身の回りにこれだけ会話が成立しない大人がいないのでこれが我が国の首相かと思うと溜息しか出ない。 

説明責任、信頼回復に努めるを念仏のように唱えているが実際に行動することは全くしない。本当に一日も早く辞任して欲しい。 

 

 

・やる気ないなら、さっさと解散しろよ。野党が国会の進行を妨げているのではなく、次から次へと問題が出てくる自民党が国会の進行を妨げているのです。いい加減気づけよ。岸田首相は賃上げを物価高対策と考えてるみたいだけど、全企業、全雇用形態で賃上げが実現しない限り、賃上げを物価高対策とは言わないと思う。賃上げ出来た企業で働いてる人は、生活楽になるかもだけど、賃上げ出来ない企業、雇用形態で働いてる人は物価高対策にならないし、さらに500円の負担増までやってくる。それなのに、「賃上げにより負担増にならない」は、岸田首相の願望でしょ?としか思えない。賃上げ出来ない企業、雇用形態で働いてる人からしたら負担増でしかないんだよ。だから、消費税減税する気がない以上、さっさと全国民1人1人に一律給付金出せよ。 

国民は「いつか」ではなく、「今」物価高で苦しいんですよ。 

 

 

・党として、国民に対して申し訳ない、後ろめたい気持ちがあれば、小手先で批判をかわすような真似はせず、衆議院を解散して審判を仰ぐか総理を辞任するなどけじめをつけようとしないのか? 

 

与党の最高責任者=内閣総理大臣での特権 

衆議院解散というカードは持ってるのだから信を問うことはできるはず。 

 

風当たりが思った以上に強いので、安倍派幹部の証人喚問の実施など言われているが、安倍派のそのまた上、自民党総裁でしょ? 

 

派は違えど、同じ党としての仲間を切り捨てるような奴はまず、私は信じない。 

 

 

・総理は「説明責任を尽くすよう促す」と言っているのだから、毎日「今日の何時に誰に言ったのか?」野党は聞いて欲しい。国会開催中毎日聞いて、グラフを発表して下さい。多分誰にも言わないと思う。仮に言ったと言うなら、その人に「言われたか」裏を取って欲しい。多分「言われた」と言っても誰も説明なんかするはずもないから、総理総裁の威厳はないことが明白になる。そして国民も言うことを聞かなくなり、日本は崩壊に向かうのかな。 

 

 

 

・裏金の総額を自民党員が責任をもって負担することが一番の増税対策になるのでは? 

少なくともまだあぶり出されていないだけかもしれない裏金政治家がいる以上増税とか言って国民の負担と怒りだけを大きくするようなことは本当にやめてほしい 

 

 

・そりゃあ、そうですよ。 

どれだけ…ほんと、どれだけおかしくても国民に変える気が無いのだから。 

 

世論調査すれば「次の政権も自民党」と結果が出るのだから。 

 

「どうせ政権を担える」と驕り増長している自民党。 

こんな自民党を信任したらどうなるのか。 

何故、想像出来ないのだろうか…  

既に片鱗は四方八方で見えているというのに… 

 

 

・国民の生活を守るのではなく、自分たちのお金を守っていこうとしている態度が、ありありと見える。日本の長だったら説明をしろとか、説明をさせますなどとリーダーシップを取って言動すべきだが、はぐらかしの回答ばかりこんな人が日本のトップでいいのか! 

 

 

・もうどうせ本当のことなんて言わないと思う、確実にバレてもまた言い訳 

それよか、政治資金や機密費、政治資金報告書など領収書が不必要とか使途不明とかその辺の規制は変えられないの? 

野党も毎回同じような質問だし答弁もおんなじ、埒が開かない。なら、規制を変えたり法案を変える作戦にしたら? 

 

 

・国会議員の方々は国民かがこのやりとりを見ていることをわかっているのでしょうか?質問にまともに答えないこの国の総理大臣に絶望しか感じない。国民のために真っ当な政治をする気は自民党にはないということで良いでしょうか? 

 

 

・質問の意味をわざと曲解して質問と関係ない自分の言いたいことだけを答弁する(そうやって野党の持ち時間を無駄に消費させる) 

というのは、小泉が始めて(第二次政権以降の)安倍が多用したやり口 

国会と言う「討論の場」を無力化するという、議会制民主主義破壊工作でもある 

 

 

・安倍政権で閣議決定が憲法よりも上位にあることを(集団的自衛権の解釈で)実行したから、法律を作る自民党の国会議員は自身は法律による保護は受けられるのは当然として、法律による義務には拘束されない存在であるとの認識なのだろう。 

ゆえに、自民党議員の説明は法律との関係性ではなく、自民党議員の私利私欲を基準とした説明になるので、政治倫理審査会を開いても例によって、動画や画像があれば「記憶にない」、証拠がなければなぜか記憶を取り戻して「絶対に得ない」の連発で終わる。 

 

 

・このレベルの首相、トップを認め許す国民が過半数を超えているのだから、もはやこの国は救いようがない。 

そして、選挙にも行かないくせに、何かと言えば野党がだらしないからどうしようもないと馬鹿の一つ覚えのように言う。 

このような国は、再びどん底に落ちるて目が覚める、それでいいのだ。 

そして派閥の解消などあり得るはずがないのに、信じる国民がいる。 

薄ら笑いの岸田首相の顔を、もう一度よく見て見ることだね。 

 

 

・これが森総理以来続いてる自民党裏金政府よ。安倍総理からは統一教汚染まで追加し、国民には増税と実質賃金マイナスの生活苦を味わせ自民議員は無税の金を貯め込み我が世の春を味わっている。産経と読売を使って情報をリークし安倍万歳、野党魔の3年間を繰り返し報道し朝日殺しをやっているが、結果は全紙(4社)偏向報道と言われる国民のそっぽを剥かれ赤字会社になりかろうじて不動産収入で経営されてる状況。国民の生活を壊し、マスコミメディアを壊し自分たちだけは勝手に手当を増やし無税で使途不明のやりたい放題。この事実を知った国民が怒らずにいると思ってる頭の悪さ。一部自民よりおこぼれをもらってる惨めな自民支持者を除き腐った自民党には鉄槌が必要と思っている。さっさと総選挙しろ。 

 

 

・誰も説明していないから野党から突っ込まれているのではないのか?なぜ総裁として「きちんと説明するように命令する。しない場合は除名する。」位言ったらどうか?促すの連発だけど、今の段階で促すなんていう言葉は無意味で全くやる気のない表現です。情けない総裁ですね。 

 

 

 

・なんで議員の裏金問題で国民の税金を使って国会で話し合わなきゃいけないのか? 

時間外に賃金なしでやるべきじゃないの? 

国民のための国会なんてまともにやってないじゃん。 

やっても増税の話くらいだろ。 

 

 

・派閥解消だって欺瞞に満ちた行為だったわけだし、何も解決しようとしてないのは明白。やっているのは論点ずらしだけ。それでいて支持率上がっちゃう世論調査、もしかしてこの首相にお似合いの国民?悲しいなぁ… 

 

 

・野党もさっさと内閣不信任案出して、この自民党政権を一回追い出してくれませんかね。やられたい放題ですよ。もうとりあえず解散してもらえないかな。なんでもあり政治になっており過去最悪だと思います。 

 

 

・昔ならデモ隊が国会を包囲してシュプレヒコールがこだましてただろう。 

日本をバージョンアップしよう、子供たちが誇れる国を取り戻そうと立ち上がる人は居ない。 

 

 

・会計責任者とか逮捕しているのが不思議でしょうがないです。 

使ったのは誰ですか。 

プールしたのは誰ですか。 

なんでも人のせいにしている政治家に誰が一票を入れるのか。 

 

 

・党は党、首相は首相。 

首相の立場で党を擁護するのはどうなのか? 

 

内閣は明確に党から離別しないといけないのでは? 

 

 

・やる気のない空気を垂れ流すことで、投票に行く気力を削ごうとしてるのか、それとも本当に頭の中まで腐りきってるのか… 

 

いずれにせよ、選挙で叩き落さないといけません 

 

 

・論理的にやるんじゃないの? 

論ズレ、論がなく言われてる事を理解してなく、しようともしてないから、話になっていない。だから、お願い、お詫び、責任、信用回復、説明責任など、抽象的な言葉だけを並べてる。やる気無し。表情、態度が終わってる。 

辞めれよ。やる気ないなら。 

 

 

・明確に金銭で悪いことをしても捕まらないと思っているし、特権か何かの様に考えている。岸田首相は明確にそう思っている事を国民にハッキリ示した。 

 

 

・組織の長がこれでは解明なんて程遠い。 

もう諦めて新しい人に投票すべきなのかな。 

やる気がないなら解散総選挙して欲しい。 

 

 

 

・お茶濁しや話の引き延ばしで、話の腰を折っているように思える。総理は、即断即決等と言う言葉を知らないような先延ばし論に終始しているに過ぎない。過去の多くの問題や課題を先送りにした結果、するべき事が後手後手に回り、多大な損失や被害を被っているが、能天気にも自己の成功体験に挙げている。今の政治・経済の行き詰まりの始まりは、岸田総理の先見性の無さに起因している事すら理解出来得てないことにある。 

銭撒き爺として、外遊先の諸外国からの受けは良いかも知れないが、それによる損失を増税や後世の国民の借金で賄おうとする自転車操業の繰り返しでしかない。我が国は、諸外国のETCであるならば、国民は岸田のETCいや打出の小槌なのか? 

もうそろそろ自分が総理の器に非ずと言う事を悟り、身を処した上で、隠遁生活を始めるべきだ。 

悪足掻きは、後世の歴史に暗愚な総理大臣と名を残すだけだ! いや、名誉と思っているかもしれない。 

 

 

・岸田は全く裏金問題を解明させる気ゼロだし、ずっと説明責任を促すと言ってあとは時間が経って忘れ去れるのを待つか、野党に諦めてもらうのを待っているとしか考えられないな。 

なんでこんな奴が総理やってるんだろ。 

 

 

・野党の質問も下手だなあ。何故、五人衆の国会での証人喚問を要求しないのだろうか。多分総理は拒否するだろう。そこを突っ込むのだ。 

 

 

・自分で自分のことが見えてない総理。 

誰が聞いてもコイツはやる気ないと思われる答弁なのは明らか。 

なのに、しつこく誤魔化し答弁をするってことは客観的に自分が見えてない証拠。 

そういう人は総理どころかどう考えても国会議員向いてないでしょ。 

岸田だけでなく、そんな国会議員がマジで自民党にはわんさかいる。 

 

 

・✕政治資金規正法違反で会計責任者が逮捕・起訴された場合は議員も処分できるよう… 

◯政治資金規正法違反で会計責任者が逮捕・起訴された場合は議員も逮捕・起訴できるよう… 

 

 

・よくアンケートで「支持政党なし」が圧倒的に多いけど…よく考えてみ?今の腐りきった自民党に比べたらどの政党が政権握っても今より絶対良くなると思いませんか?じゃあどうせ変わらないから選挙行かない、ではなくとりあえず行きましょう!できれば自民党以外で笑 

 

 

・本当に誠実じゃないんだよな〜安倍さんみたいな人気無いんだから同じ様な論点外しのゼロ回答なんてどんどん支持率下げるだけ。 

裏金議員達を何も説明しないし誰も説明させない。 

首相は自民党総裁だろ? 

促すって何て促してるの?話してる?伝えてる? 

そこから怪しいんだよ。 

「促してはいるが勧めてはいない」のか? 

 

 

・岸田さんはそれぞれの議員について説明責任が何パーセント達成したのかグラフでも作ってみりゃいいですよ。全員揃って10%以下だよね。 

 

 

・政治と金の問題を改革するために議員が税金を使って協議するのは、 

国民の為ではないので止めて欲しい。 

全議員自腹でやってください。 

 

 

・裏金は統一経由で教団本部から北朝鮮に送られ、日本に飛んでくるミサイルに代わっているから死んでも話せないのではないだろうか。 

 

 

 

・野党も切り口変えて質疑しろよ! 

どの党も同じ質疑内容だから、同じ応答で交わされるんだよ。 

野党の質疑、もっと捻れ!もっと角度を変えろ! 

二百三高地での乃木希典から児玉源太郎になれ! 

 

 

・メガネ君は、政治改革などこれっぽっちも考えが無い事が国会中継を見て思います。自分達の事だけ裏金議員を守る事だけと私は思います。 

 

 

・少し前には「火の玉」とかほざいていたくせに、岸田は本当に自身の保身にしか興味がないんですね。 

こんな体たらくでも解散に追い込めない野党含め、政治家共はそろそろ本当にいい加減にした方がいいと思いますよ。 

 

 

・岸田さんは、国民よりも統一教会の方が大事なんですよ。 

「献金してくれる人の為にだけ働きます!」という感じです。 

 

自民党の議員がどんなに悪い事をしても、罰せられない。 

 

「説明責任を果たすように促す。」 

と同じ言葉を繰り返すだけ。 

 

オウムか? 

 

┐(´д`)┌ 

 

 

・ほんまにやる気が感じられない 

火の玉とか言葉ばかり 

口花咲かしても実を結ばない 

 

なんでこんな体たらくがいつまでも国の指導者なんだかね 

 

 

・自民党支持者に聞きたいのだが、もう少しまともな人材いないの? 

自民党支持はそれで構わないけど、もう少し人を選んでくれないか? 

 

 

・岸田をはじめとする自民党ののらりくらりにはもううんざりです。時間の無駄。政権取り上げて収監して法の裁きを受けてもらわないと。 

 

 

・最初からやる気なんかあるわけがない 

やる気出してやったら 

自分もアウトだからでしょ 

潔白なら四の五の言わずにやればいいだけ 

 

 

・衆院議長 小野寺五典 質問者に同じ質問させるな! 

岸田が聞かない振りしているだけ 自民党に偏りし過ぎ 

議長として失格 議員としても煮え切らない 失格 辞任しろ 

 

 

・今後、裏金・キックバックが難しくなりそうなので 

どうすれば自身の袖の下を含む実入りが増えるかを思案中なので、 

他の議員の説明責任ナンかど~でもイイと思ってんでショ!? 

 

 

 

・遣るんなら責任を持ってきちんと遣ってもらいたい…、それ以外だったら…辞めてもらいたいですね。 

 

 

・説明責任なんかほっとけ、国会議員は与野党すべて同じ穴のムジナ。 

それより外交、経済を討論すべきと言つても野党は政策がないから無理か(笑)情けない野党。 

 

 

・説明責任させる気はないよ総理には 

嘘を嘘で塗りつぶしてるからどこまで本気していいか分からない 

本気で終わらせようとはしてないからこのままズブズブな国会になるな 

 

 

・問い詰めたところで、何も答える訳ない。くだらん事に時間使ってないで、1日でも早く被災地に支援出来る政策の議論しろ。以上。 

 

 

・自民党には自浄能力が全くありません。岸田の答弁を聞けば明らかです。こんなのが総理大臣なんて末代までの恥ですね。 

 

 

・質問している議員が2択で回答を迫っているのに、全く理解出来ない答弁をしている時点で終わってる 

 

総理、貴方のことですよ! 

 

 

・見ていて呆れ果てるを通り越し、アホくさくなる。いつまでやるのやら。 

往生際が悪いにも程がある。 

日本の為に誰か早く岸田総理を退陣させろ。 

 

 

・説明責任を果たす、果たさせる!って何回も聞いてきたけど、いつ誰がどこで説明した? 

 

 

・岸田文雄自身の口から“火の玉となって、国民の信頼回復に努める”と言った言葉は、嘘か? 

 

 

・どうにか時間を稼いで逃げきろうって考えがバレバレですね。 

 

 

 

・ほんと聞くほど腹立つわ。説明なんてなんもしてない。ごまかしてばかり。こんな首相、初めて見た。まじでいい加減にして。 

 

 

・確定申告の時期に、アホらしい首相の答弁。で、増税だけは張り切っている。 

 

 

・岸田は『増税メガネ』から『口先メガネ』になってしまった。 

いよいよ総理大臣終わりだね。 

 

 

・国民には理不尽な政権を取り替える権利がある。 

 

 

・裏金問題は消極的、増税は積極的……はあ 

 

 

・国民がどれだけの時間と精神を犠牲にして稼いだ金か分かってないな。 

 

 

・見てたけどのらりくらりの答弁ばかりな岸田を見てるとイライラした! 

 

 

・凄い総理大臣です 

広島県民の誇りです藁 

 

 

・そもそも国会が茶番劇じゃん。 

 

 

・明らかにしたら自分も困るから言えないんだろ… 

 

 

 

・二階に踏み入れたら岸田おろしも速いもんなw 

この人は保身しかないてましょw 

 

 

・嘘を隠すため苦しい言い訳しているからこうなる。岸田三世。 

 

 

・岸田には政治と金の問題は解決出来ない、早く辞めろ顔も見たく無い 

 

 

・いまさら、キッシーに説得力は無いと思うな。 

信用されてないんだもの。 

 

 

・もう今やめても歴史に名前は刻んだからもうおいとましてくださいませ。 

財務省のポチ岸田。 

 

 

・岸田君の答弁  アホくさ! 

早く解散総選挙して欲しい 

 

 

・日本のトップに辞任を『促す』。 

 

 

・説明責任を果たしてまいりますしか喋れないNPC 

 

 

・早く選挙やるべき! 

 

 

・自民の裏金問題は時間の浪費が目的か 

 

 

 

・正直に説明したら、自民党がオワリマス 

 

 

・全く改革なんてやる気ナシ 

 

 

・...そもそも理解しようとしていません。 

 

 

・もううんざりです。 

 

 

・この人は権威欲は強いのは見えますが、政治家としてやりたい事がなく、国がどうなるかよりも長く総理をただやりたいというのが見えてるのがとても怖く感じます。長く続かるために国益よりも財務省に肩入れし国民生活は眼中にない点などかなり政治家として無能さを露呈し続け私達がただ苦しくなる国難になっています。鳩山由紀夫の時にとても似ている政治家と感じます 

 

 

・「全身全霊をもって取り組む。」とか 

「私自身、火の玉となって。」 とか 

ホント口ばかりで何も出来ないしやらない人だよね。 

岸田さんには全身全霊をもって火の玉になり、早く燃え尽きてほしい。 

 

 

・やる気ないのに、国民からお金むしり取る 

事だけは、熱心なんですね。これじゃ悪徳詐欺じゃない。こんな総理大臣後にも先にも 

いませんよ。国民から、金むしり取る事より 

拉致問題どうしたんですか?横田早紀江さんが生きてる間に、娘さんに会わせてあげようと思わないんですか?その気持ちさえも、無視ですか?岸田あんたには、天罰がくだされますね。全く自分本位。他人の気持ちは、顧みず。こんなのが、日本の総理?良くならず 

更に、犯罪増えるでしょうね。 

 

 

・国会中継見ていて今日も岸田がうす笑いしたような顔で<お決まりゼロ回答>して逃げてるのを見ていて腹立たしさしかない。岸田本当に国民に申し訳ないと思うのるら二階はじめとした裏金疑惑の議員政治家の(実際にはわかっているはず)裏金の使われどころを明らかに公表するべきだ。自民党の黒幕権力関係は[森喜朗=二階>安倍=麻生>茂木>>>岸田の無能お飾りパシリ]でなりたってる。岸田は国民の生活より自分の身内家系繁栄のために総理になったようなもの。お得意言葉の<丁寧に説明する><聞く耳を持つ><真摯に受けとめる>と表面だけで実際にやったことは増税増税と外交能力もないくせにやたらと<外遊>して海外VIPにいい顔してのバラマキ。能登地震への対処も口先だけで実際はシレッと救済も後手後手にしてる!! 岸田が真摯に迅速に実行したのはあのバカ長男を初年収でも1300万の秘書官に就任させたことだけ。早く退陣してほしい!! 

 

 

・酷い国会中継ですね。 

岸田総理は、自分の言葉で答弁出来ないのか?聴いているこっちが暗記出来る程のリピート答弁だ。 

自分も暗記しちゃったのではないですか。 

のらりくらりと、のような総理大臣では、日本は終わりですね。 

妖怪のらりくらりを総理から下ろさないとだめですね。 

皆さん選挙に必ずいきましょう。 

 

 

・頭が悪くて質問する議員が何を質問してるのかを全く理解してないし、理解しようと思ってなくて右耳に入った言葉が左耳から漏れてるから、手下が書いた文言を覚えて言葉を発してる、総理大臣になるのが夢だった、きしだふみおちゃんに、この国の政は出来ませんよ! 

 

 

 

 
 

IMAGE