( 139341 )  2024/02/15 12:49:57  
00

元テレビ朝日社員の玉川徹氏が、岸田文雄首相が韓国を訪れてメジャーリーグの開幕戦を観戦する計画について批判し、観戦チケットの入手が困難であることを指摘した。

番組でこの話題が取り上げられた際、玉川氏は外交よりも野球を見る必要はないと述べ、この動きに批判が強まる可能性があると指摘した。

(要約)

( 139343 )  2024/02/15 12:49:57  
00

玉川徹氏(2019年7月撮影) 

 

 元テレビ朝日社員の玉川徹氏は15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、岸田文雄首相が3月20日に韓国を訪問して尹錫悦大統領と会談を調整し、その際、メジャーリーグ開幕戦のドジャース対パドレス戦を両首脳で観戦する計画が浮上していることに「チケットを買いたい人が買えなくなる」と怒りをにじませた。 

 

【写真】大谷翔平の寄付に「小さい男だな」あの有名人が批判 

 

 ドジャースには大谷翔平、山本由伸、パドレスにはダルビッシュ有、松井裕樹の各日本人選手が所属。今回の開幕戦は、球場の収容人数の少なさもあり、観戦チケットの入手困難さが大きな話題になっている。 

 

 玉川氏は「1人では行かないでしょ。周りにお付きの人が…」と指摘。番組MCのフリーアナウンサー羽鳥慎一から、もし観戦する場合は岸田首相に20~30人、尹大統領側には約100人で計100数十人の随行者が生じることを聞くと「その分、チケットを買いたい人が買えなくなるじゃないですか。ワイドショーも含めて、あれがどれだけ(チケットの)入手が難しくて、でもみんな行きたいかという話を、さんざんしているよね」と、チケットの入手困難さを同番組も含めて各メディアが連日報じていることに触れた。 

 

 その上で「この番組、どうせ、見てるでしょ。えらい人は見ているよね。(番組でも開幕戦チケットに関する報道を)やっているでしょ十分。それでも行く? 行っていってください」と突き放すように答えた。 

 

 羽鳥が「外交なんでしょうが、このイベントに行きますかという…」とあきれたように口にすると、玉川氏は「首脳会談はやってください。別に、野球見なくていいじゃないですか」と再び、突き放すように答えた。 

 

 自民党派閥の裏金事件への対応がさんざん批判されているさなか、見たくても見ることができない国民がほとんどの超プラチナチケットの試合を、外交日程にからめて観戦する可能性を探る動きが今回、表面化。岸田首相サイドの空気の読めなさには、今後批判が強まる可能性もある。 

 

 

 
 

IMAGE