( 141010 ) 2024/02/19 23:42:57 2 00 岸田首相「引き続き責任を果たしてもらう」盛山文科相“続投”の意向 不信任決議案は否決の見通しFNNプライムオンライン(フジテレビ系) 2/19(月) 20:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/81ed76d41a467b6e84a0779de3b00b417299fe02 |
( 141013 ) 2024/02/19 23:42:57 0 00 FNNプライムオンライン
立憲民主党は19日、旧統一教会との関係が問題となっている盛山文科相に対する不信任決議案を提出した。これに対し、岸田首相は盛山文科相を続投させる意向で、決議案は20日、否決される見通し。
盛山文科相は、旧統一教会の解散命令を請求する立場でありながら、2021年の衆院選に際し、教団の友好団体の集会に出席して推薦状を受け取ったことが判明し、確認書への署名については、「記憶にない」との答弁を繰り返してきた。
立憲民主党は、19日午後、「22日に旧統一教会の解散命令請求に対する審問が行われる前に進退を決断すべきだ」として、盛山文科相の不信任決議案を提出した。
立憲民主党・安住国対委員長「旧統一教会との関係を認定せざるを得ません。文科大臣の答弁は揺れ続けていました。教育行政をつかさどる者として、われわれとしては適格性に欠けると判断しました」
これに対し、岸田首相は、盛山文科相を続投させる意向を示した。
岸田首相「引き続き(旧統一教会の)解散、そして被害者救済に向けて責任を果たしてもらいたい」
岸田首相は盛山文科相について、「過去はともかく、現時点において旧統一教会と一切関係がないことを前提に任命した」と強調し、続投させたうえで解散命令に向けた手続きを進める方針を示した。
一方、盛山文科相は「わたしとしては、これまで正々堂々、何ら恥ずべき行動は取ってこなかった。否決という方向で投票していただければありがたいと思っていますけれども」と述べた。
盛山文科相は、予算案の審議への影響について「申し訳なく思っている」と述べたうえで、「わたしの行動を見ていただければ、信頼していただけると思う」と、続投に意欲を示した。
盛山文科相への不信任決議案は、20日の衆議院本会議で採決され、与党に加え、日本維新の会などの反対多数で否決される見通し。
フジテレビ,政治部
|
( 141012 ) 2024/02/19 23:42:57 1 00 (まとめ) 日本の政治に関する意見をまとめると、岸田首相や盛山文科相に対する批判や不信任の声が多く見受けられます。 | ( 141014 ) 2024/02/19 23:42:57 0 00 ・私は今までなんら恥ずべき行動を取ってこなかったらしいですが、国会答弁の薄々思い出してきたからの記憶にない・覚えてない発言や、統一教会のサイン問題における適当に記載し保存義務を忘れ消去したり、私の年代はハグなど有り得ないという意味不明な言動は何ら恥ずべき事では無いんですね。 私なら顔から火が出るか穴にあったら入りたい心境になりますが...
そしてあなたの行動を見て知って、辞職しろという国民の声は聞かないんですね。 すごいな、政治家に必要なのは恥も外聞も捨てて、如何にしがみつくかという姿勢が第一なんですね。
・詳しい人によると岸田総理は外国のスパイではないかと思われるとの事です。日本の内部に入り日本を潰そうとしているとの疑いがあるらしいです。 北とか中国のスパイだとしたら日本のお金を海外にばら撒いたり日本の経済をドンドン悪くしたり円安を進めるのも、日本国民を苦しめて不幸にするのも全て辻褄が合うとの事です。
・どこまで最低支持率と不支持率最高記録を更新してくれるのか楽しみ。麻生元総理や森元総理の記録を更新してほしいと願う。
ただし、記録保持者たちはその後院政を敷くのがならわしとなっているが、院政も敷けないぐらいに党が崩壊してほしいと願う。
・岸田政権はこの盛山文科相の問題について、その本質も理解しようともせず、庶民の声には全く耳を傾けず、完全に実情から目を背けています。 今までも酷い政権は多々あったが、国民の2割以下しか支持がないのに、首相の座にしがみついているとしか思えない末期状態ですね。 少子化対策と銘打った政策一つにしても、未だに「実質負担増にはならない」と嘯く与党政権には、次期選挙で徹底的にNOを下す以外にありませんね。
・ぶっちゃけ、極論から意見させてもらいますと、政府に対する信頼だとか、そういう時期は岸田政権では当に過ぎていると思いますし、のらりくらり裏金問題をかわしている時間も無いと思います。もう日本国民軍vs政府軍になっていてもおかしくないですし、能登半島の地震、災害も起きて、経済的にも、もう裕福な国ではない。ほかにやること山積みでしょう。わかっていながら何も手をつけない。不法滞在者による事件など。こんな体たらく、天皇陛下や先祖、先の大戦で亡くなった先人たちは何を想われるでしょう。今以上の災害や本当の戦争など起きたとき、国民を守れるでしょうか。 良心があれば、早く内閣総辞職されたほうがいいと思います。
・岸田総理は続投させたいのだろうが、自民党議員は本当はどう思っているのか?党議拘束など気にせず、自分の思っている通り採決の一票を投じてもらいたい。それができないなら、選挙区の有権者の代表としての役割を果たしていないことも頭に入れるべきだ。
・私が望む政治家像 官僚の言いなりにならず、たまには叱り、官僚を上手く使える人。 米国の言いなりにならず、我が国の国益を真に考える人。 真に50年、100年先までこの国を憂い実行出来る人。 スローガンやパフォーマンスはいりません。 マスコミやそれに出ている口だけの評論家も信じません。 サラリーマン議員こそ、口だけで信用出来ません。 聖人君子みたいな政治家等は居ないのですから、少々悪でも、我が国の国益を考え実行出来る政治家を望みます。 早くこんな明日が無い議論から、明日が見える議論にしてほしいです。
・「過去はともかく、現時点において旧統一教会と一切関係がないことを前提に任命した」 過去に何をしてきたのかが問題だし、 現在では嘘をついていた事は良い事でしょうか? 過去の事で済まされるなら認めて謝罪すればよかった、済まされないから嘘をついたんですよね。 しかも記憶に無いとか、馬鹿にしてますし、 こんな人を続投させる岸田も何を考えてるのか。 裏金問題も、自身の任意団体と装って資金パーティーをしていた事も過去だから良いのですか? もうめちゃくちゃですね。
・「わたしとしては、これまで正々堂々、何ら恥ずべき行動は取ってこなかった。否決という方向で投票していただければありがたいと思っていますけれども」 記憶を無くしていませんでしたか?これまでについて何をもって自信満々なのか理解出来ません。
・統一教会から推薦書までもらって当選した議員が、宗教団体を所管する文科省の大臣でいつづけることが正しいと思っているのであれば、統一教会問題なんて所詮そのていどの認識で、それでやりすごすことができると思っているということだ。ずいぶんと国民も舐めれたもんだ。
・賛成や棄権する自民党議員は居ないのだろうか おそらく居ないだろうな 岸田と心中するつもりか 悪いことは悪いと意思表示できない国会議員 悪いことを正義にする政党 そんな党や国会議員は日本に必要ない
・世論調査で、盛山文科相を 「交代させるべきだ」が78%、 「交代させる必要はない」10%、 「わからない」11%。
この結果を見ると、日本には10%の旧統一教会関係者と 11%の情弱がいることになりそうだ。
・もはや国民の8割の不支持を得ている政権ですから、国民の8割が願っている盛山文化相の辞任を否決するのは当然でしょう。 2割には金をつかませたり恩義を売ったりしているから絶対に裏切らないし、必ず選挙にくる。だから他の8割は無視。」 といったところでしょうか。本当に腐った政権だ。
・もう自民党の誰が大臣になろうがどうでもいい。次の選挙では自民党は野党となるから。絶対にこんな腐った政党・人物を国政に送り込んではいけない。
・もう無敵の人みたいになってるね。 何をやっても国民に批判されるだけだから、批判されることが怖くないし、犯罪の隠蔽だって怖くない。
・キックバック党に投票した人と投票に行かなかった人が今の政治を選んだ責任があります。 これじぁ税務署で税金払いたくない人がいても仕方ないな?これってあまり報道されていないけど忖度?
・「岸田首相は盛山文科相を続投させる意向で、決議案は20日、否決される見通し」 ・・・ これでまた、岸田政権の支持率が現在の平均19.7%から15% くらいにまで下がるだろう。
・続投ではなく続「統」。記事のタイトルは「岸田首相 続統させる意向 不信任決議案・盛山文科相」の方が事実に合致していて、分かりやすかったかな。
・こ記憶喪失か、認知症の大臣を続投させたい岸田総理、信じられない!更迭させると、自分の首も危ないからか?普通なら、解散するのがスジだろうが、この総理は1日でも長く総理の座にしがみつく事だけ?国民や国益なんて無視している。次は間違いなく、下野するだろう。
・否決されますよ。何せ公明なんか統一教会に対する案件も我が党にも関連していることをさておいて与党にいる限り否決に廻るこんな党なんかただのいそぎんちやくしかない!
・どれだけおかしくても世論調査すれば「次の政権も自民党」との結果が出る日本。
そりゃあ岸田も驕り増長しますよ。 国民の声なんて…聞く訳がない。
・統一教会がこんなに辞めさせようとする盛山さんは続投した方がいい気がしてきた 安倍派5人衆のリークが出てこないのが怪しすぎる
・恥ずかしい事を 記憶を無くしたと言って 誤魔化そうとしている 恥ずかしい 議員 地元からの 信頼も無い 何で国会に居るのか 不明なおじいちゃん
・岸田さん末代まで恥晒すような事いい加減止めましょう、本当あなた程国民を顧みない人はいないでしょう金さんの方がマシにさえ思える。
・次の選挙で比例代表で自民党には決して投票しない。各選挙区候補者についても同様。
・維新も賛成に。盛山大臣の更迭こそが、どっちかと言えば岸田さんの方が無責任と。
・「引き続き説明責任を果たしてもらう」て、馬鹿も休み休み言え。 今まで全く説明責任を果たしてないのに、引き続きはないやろ。
・辞めさせたらもう代わりはおらんからそりゃ困るはな! みんな選挙で教団に票を頼んで絡んでるよって。
・自民党もとことん落ちぶれたもんだな。一度、下野して顔洗いなおした方がいいだろうな。
・不信任案に反対する党は次の選挙で国民が反対しましょう
・過去は関係ない? マジかっ… 国民代表の議員に対して舐め腐った国会答弁… 政治家 まともな人 居ない… オワタ…
・過去はともかくって 一国の長のセリフとは思えん 稀代の役立たずっぷりやな
・早く選挙で投票したいぜ!
・もう自民党って人材いないと思う。
・国民もある意味被害者だぞ。
・裏金議員も不信任や。
・だろうな 悪いにしても お仲間は守り 国民は守らない
・国民を みんなで否決 こわくない
・>岸田首相は盛山文科相について、「過去はともかく、現時点において旧統一教会と一切関係がないことを前提に任命した」と強調し、続投させたうえで解散命令に向けた手続きを進める方針を示した。
岸田ダメ雄は、ただのバカ。
その前提が崩れるから、毎回、「任命責任の重さを感じる」言い訳ばかりしているんじゃないですか?
学習機能がある分、岸田ダメ雄より、AIの方がはるかに優秀。
自民党も、派閥のかわりに、若手教育でごまかすのではなく、おバカな岸田ダメ雄をきちんと教育しろ!
その自民党の総裁が、岸田ダメ雄ですから、ますます期待できない。
・>これまで正々堂々、何ら恥ずべき行動は取ってこなかった いろいろ忘れてるのに、都合のいいところだけは覚えてるんだね。 都合のいいことだけに発揮される「聞く力」の御仁と同じだね。
>わたしの行動を見ていただければ、信頼していただけると思う 記憶障害と思しき耄碌爺の何をどう見れば信頼できるのかね。 この発言自体も耄碌の証拠にしかならないよ。
もしかしてドリルで頭に穴開けられてる?
・フフフフ、盛山さん、その通りよ。何ら恥じることはないわ正々堂々と何ら問題のない統一さんから支援を受けていたんだから。 でもね、反社会的じゃない統一さんが反社会的になったとたんに、極悪団体とズブズブであったとんでもない極悪議員ってことになっちゃうわ。盛山さんのやってることって自己矛盾よ。支援受けていながら支援者を大切にしない、自分の地位だけ守ろうとする男気なし。これも全てあなたのボス岸田さんのトンチンカンから始まってるわ。自分の立場や面子しか考えず、他の議員はどーでもいいの岸田さんは。 とりあえず、談合野党のお陰さまで不信任は回避できそうだけど一寸先は闇よ。まぁ、どんなに頑張っても次の選挙は無理ね。 岸田さんと立憲共産党、どんな談合か解らないけど自民党も、立憲共産党もホント国民のための政治しないわね。見え見えでチャンチャラ可笑し。岸田さんも盛山さんもニヤニヤして超キモッ! フフフフ
・そもそも 記憶力がないって 既に仕事をする能力に欠けてますよね? アルツハイマーでは? 仕事させてしまうことが危険なレベルで そういう人を庇う人達を国民は 認めていいのかな?と思います。
・続投させて更に傷口を拡げる結果になるでしょう。記憶力に問題があるのは致命的欠陥だからです。
・岸田も統一教会の写真が流出したからね。 盛山を庇うのは「同じ穴のムジナ」だからかな。 どのみち岸田も説明しなければならない、自業自得だな。
・記憶力の低くても務まる仕事なんですね。
・今の議員全般に対して言えること 「給料分の仕事をしろ」www 今の議員は国家的なニートだわなwww
・もう、どうにでもなれ!ニッポン
|
![]() |