( 141336 )  2024/02/20 22:52:51  
00

立憲民主党の梅谷守衆院議員が自身の選挙区内で有権者に日本酒を渡していたことが、金品提供を禁じる公選法に抵触する可能性があることが20日、明らかになった。

梅谷氏はこの行為を認め、「今後は同様の行動を控える」とコメントしているが、具体的な詳細は明らかにされていない。

立民の安住淳国対委員長は「不注意だったのかもしれない」と指摘し、国民民主党の玉木雄一郎代表は「アウトだ。

法令違反で許されない。

弁解の余地はないだろう」と述べている。

(要約)

( 141338 )  2024/02/20 22:52:51  
00

立憲民主党の梅谷守衆院議員 

 

 立憲民主党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が、自身の選挙区内で開かれた会合に出席し、有権者に日本酒を渡していたことが20日、事務所への取材で分かった。新潟県上越市の町内会関係者は取材に、今年1月の新年会で梅谷氏から日本酒一升瓶を受け取ったと証言した。有権者への金品提供を禁じる公選法に抵触する恐れがある。 

 

【写真】取材に応じる梅谷守氏「軽率だった」と陳謝 のし紙付きの酒1本手渡し 

 

 梅谷氏の事務所は同日、共同通信の質問状に「会合の対価として提供した」と回答し、日本酒を渡したことを認めた。「今後は疑義を生じさせかねない物品などの提供は差し控える」とコメント。会合の日時や場所、物品提供があった回数といった詳細は明らかにしなかった。 

 

 上越市の町内会関係者は取材に「梅谷氏が新年のあいさつとして一升瓶をくれたと思った」と振り返り、公選法に触れる可能性があるとの認識はなかったとした。 

 

 立民の安住淳国対委員長は国会内で記者団に「不注意だったのかもしれない」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表は記者会見で「アウトだ。明確に法令違反で許されない。弁解のしようがないだろう」と述べた。 

 

 

 
 

IMAGE