( 142006 )  2024/02/22 23:07:36  
00

各務原市役所の新庁舎で、市長や議員だけが利用する「ウラ喫煙所」が見つかりました。

この施設は屋上にあり、特定の幹部や市議だけが専用カードキーで入れるようになっていました。

2020年に施行された改正健康増進法により市役所内は原則禁煙となっており、今回のウラ喫煙所は喫煙所として許可されたものではなく、灰皿も撤去されました。

市長は反省の意を示し、ウラ喫煙所の廃止を検討するとしています。

(要約)

( 142008 )  2024/02/22 23:07:36  
00

「ウラ喫煙所」として使われていた各務原市役所の屋上 

 

「原則禁煙」の岐阜県各務原市の新庁舎に、市長や議員だけが使う“ウラ喫煙所”があったことがわかりました。 

 

【動画で見る】市長や議員だけに“専用キー”…原則禁煙の市役所新庁舎に『ウラ喫煙所』発覚し灰皿撤去 市長「反省している」 

 

 2022年に完成した、7階建ての各務原市役所の新庁舎。市役所は「原則禁煙」のはずですが、専用のカードキーで入る屋上の一角に、市長や議員だけが使う“ウラ喫煙所”があったことがわかりました。 

 

各務原市の浅野健司市長: 

「(自分の)喫煙につきましては、やめるのかということも視野に入れて考えていきたいと思います。本来ルールを守るべき市役所が今回、喫煙所という表示を怠っていたということで、すごく反省しております」 

 

 ここに入るカードキーを持っているのは、市長・課長以上の幹部と市議に限られ、愛煙家の浅野市長もたびたび利用していたといいます。 

 

 2020年に施行された改正健康増進法で、市役所の敷地内は原則禁煙です。今回のウラ喫煙所は、例外的に喫煙所と認められるための標識もなく、市は21日、灰皿を撤去しました。 

 

浅野健司市長: 

「喫煙される方、されない方ももちろんおみえになられますので、相互に理解を深めながら活用できる施設に改善していきたい」 

 

 浅野市長は、ウラ喫煙所を廃止する方向で検討するとしています。 

 

 

 
 

IMAGE