( 144061 )  2024/02/28 23:05:44  
00

28日、政治倫理審査会が開催されることが決定し、岸田総理が自ら出席することを表明。

過去に9回開かれた審査会で、現職総理が出席するのは初めて。

安倍派幹部らが公開での出席を拒否していたが、岸田総理のサプライズ出席によって状況が一変。

与野党の協議が行き詰まっていたが、政倫審の開催が正式に決定され、全面公開で行われることが決まった。

29日には岸田総理と武田元総務大臣、3月1日には安倍派の幹部4人が出席する予定。

(要約)

( 144063 )  2024/02/28 23:05:44  
00

FNNプライムオンライン 

 

開催を巡り二転三転してきた「政治倫理審査会」が、28日大きく動いた。 

 

午前11時前、岸田総理自らがカメラの前で「私自身、自民党総裁として、政倫審に自ら出席し、マスコミオープンの元で、説明責任を果たさせていただきたい」と話し、「政倫審」に出席する考えを明らかにしたのだ。 

 

【画像】政倫審出席を表明した岸田首相の表情はどこか吹っ切れたような… 

 

過去に9回開かれた「政倫審」だが、現職総理が出席するのは史上初のこと。永田町に激震が走った。 

 

「政倫審」を巡っては、出席する意向を示した、安倍派幹部ら5人が、「公開」での出席を拒否し、「完全公開」を求める野党と対立。27日には、西村前経済産業大臣と、武田元総務大臣が、一度は「公開」に応じる意向を示したがその後撤回するなど、混乱が続いていた。 

 

与野党の協議が行き詰まる中、状況を一変させたのが、岸田総理のサプライズ出席だ。 

 

ある与党幹部は「びっくりしたね。総理は捨て身の対応に出たのかなと」と話す。 

 

岸田総理が「マスコミオープン」の形で、出席する考えをあきらかにしたことを受け、安倍派幹部の1人は、当初、「もう僕たちは出なくていい」とこぼしたものの、最終的には「総理がああ言った以上、同じ条件で私たちも出るしかないよね。別々の対応をするわけにもいかないでしょう」と話していた。 

 

そして28日正午ごろ、政倫審の開催に向けた与野党の協議が始まった。午後2時過ぎには与野党の幹事による協議が開始、部屋の外には20人以上の記者が並び、その行方を注視していた。 

 

そして、政倫審の開催が正式に決定。立憲民主党の寺田議員は「公開に関しては、テレビ、生中継を含めて全面的に公開するというところにようやく到達しました」と話した。 

 

“全面公開”で行われる「政倫審」。29日には岸田総理と武田元総務大臣が出席。あさって3月1日には、安倍派の幹部4人が出席する。 

 

イット! 

 

 

 
 

IMAGE