( 144261 )  2024/02/29 14:30:37  
00

2023年の東京都内の新築マンションの平均価格は1戸当たり5911万円で、過去最高となった。

人件費や建築資材の値上がりと、富裕層向けの高額物件の発売が影響している。

都心部では価格が上昇しており、今後も上昇傾向が続く見通し。

首都圏全体も3割上昇し、東京23区は初めて1億円を超える平均価格となった。

(要約)

( 144263 )  2024/02/29 14:30:37  
00

東京都心のマンション群=2023年11月、東京都内 

 

 不動産経済研究所が28日発表した2023年の新築マンション発売価格は、全国平均で1戸当たり5911万円だった。 

 

【ひと目でわかる】東京23区新築マンション平均価格と発売戸数の推移 

 

 前年比15.4%上昇し、7年連続で過去最高を更新した。人件費や建築資材などの値上がりに加え、東京都心で富裕層向け超高額物件の発売が相次ぎ、平均価格を押し上げた。同研究所は、コスト増を背景に今後も価格の上昇傾向は続くとみている。 

 

 首都圏は8101万円と前年から3割上昇。このうち東京23区は、1億1483万円と4割上昇し、初めて1億円を超えた。近畿圏も4666万円と0.7%上昇。名古屋市も4108万円と14.5%上昇した。  

 

 

 
 

IMAGE