( 146366 )  2024/03/06 21:59:16  
00

2023年の生活保護申請件数が25万5079件で、4年連続で増加したことが厚生労働省の調査で分かった。

前年比では7.6%の伸びで、コロナ禍や物価高騰の影響で増加傾向が続いていると推測されている。

また、23年12月の申請件数は前年同月比5.6%増の1万8695件で、前年同月を上回るのは12カ月連続で、調査開始以来最長となった。

被保護者世帯の内訳は、高齢者世帯が55.1%、失業者を含む「その他の世帯」が15.8%である。

(要約)

( 146368 )  2024/03/06 21:59:17  
00

厚生労働省=東京都千代田区 

 

 2023年の生活保護申請件数が25万5079件(1~3月は確定値、4月以降は速報値)で、4年連続で増加したことが6日、厚生労働省の調査で分かった。 

 

【ひと目でわかる】全国消費者物価指数の推移 

 

 前年比では7.6%程度の伸び。厚労省は、コロナ禍や物価高騰の影響で貯蓄を切り崩す人が増え、増加傾向が続いたとみている。 

 

 また、23年12月分の申請件数は前年同月比5.6%増の1万8695件(速報値)だった。前年同月を上回るのは12カ月連続で、12年度に現行調査が始まって以来、最長を更新した。 

 

 被保護者世帯は165万3778世帯。一時的な保護停止を除いた内訳は、高齢者世帯が55.1%、失業者を含む「その他の世帯」は15.8%だった。  

 

 

 
 

IMAGE