( 146530 ) 2024/03/07 01:04:24 2 00 東国原英夫氏「この方は数分謝罪しただけで、後数千万円を手に」不倫謝罪の広瀬めぐみ議員に苦言日刊スポーツ 3/6(水) 18:28 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/48d020d87dfb6f304a110e89f32045a29c46b37a |
( 146533 ) 2024/03/07 01:04:24 0 00 東国原英夫氏(2024年1月撮影)
宮崎県知事も務めた元衆院議員の東国原英夫氏(66)6日、X(旧ツイッター)を更新。「週刊新潮」に報じられた不倫を認めて謝罪した自民党広瀬めぐみ参院議員に、苦言を呈した。
【写真】涙ながらに深く謝罪する広瀬めぐみ議員
東国原氏は、情報番組でコメンテーターの弁護士が広瀬氏の行為に対し、国会議員の不倫行為について厳しく指摘したことなどを報じる記事を添付。「国会議員は国民のお手本。高い識見・倫理・高潔が求められる。この方は数分謝罪しただけで、後数千万円を手にする。不倫したければ、民間人になってやるべき」と私見をつづった。
広瀬氏をめぐってはニュースサイト「デイリー新潮」で先月28日、「週刊新潮」で同29日にカナダ国籍の56歳サックス奏者との不倫疑惑を報じられた。今月5日、謝罪会見を開き、この報道について「私の交際関係についての報道がなされております。相手の方との関係については報道されている通り、事実でございます」と認め謝罪した。自民党岩手県連副会長を辞職したことを報告。一方、今後の議員活動については辞職を否定した。
東国原氏はこの日、Xに広瀬氏の会見について「新しい基準・前例が出来たな。国会議員の不倫は不問。有名人・著名人は確実に職や社会的地位を奪われるのに」と皮肉を込めてつづっていた。
|
( 146534 ) 2024/03/07 01:04:24 0 00 ・この流れを作ったのは 当日この模様を中継してスタジオコメンテーター全員が 公務と私生活は別物で私生活をとやかく言うつもりはないと言い切ったこと。 その番組こそ東さんも出演されているゴゴスマです。 賛否あってもよさそうなニュースで ここまでスタジオ内の意見が統一されるのも珍しいことなので まさかゴゴスマコメンテーター陣が創価学会関係というのも関係しているのかなと見ているのですが、その東さんはそれでも意見が違うんですよね。
・裏金問題も含め、国会議員の不祥事は議員を選んだ国民の責任だ。 広瀬氏は選んだ岩手県民と後援会事務所がどうするか、国会議員としての矜持も良識もない広瀬氏に対して議員資格無しと辞職を進言するか、岩手県民の見識に注目したいと思う。
・双方どちらかに18歳未満の子供が居る場合の不倫は事実上の犯罪だと思う。刑事事件として扱った方が良い
何故なら不倫によって離婚したり、婚姻継続するにしても家族仲の不和が起きるのは児童虐待だから
不倫が発覚した家庭の子供は精神的に病むし、離婚すれば場合によっては経済的に貧しくなるし、本当に悲惨だよ
「不倫は当事者同士の問題」とか言う人は、子供の事を全く考えていないか、子供を物やペットとして扱ってるように見える
・世間から叩かれてる自民党の参議院の先生方がいますよね。 一番の疑問は自民党は次の選挙でも公認するのでしょうか?公認するのであれば呆れるだけですが、恐らく公認しないのではないか? という事はその先生方はやれる事が限られる訳ですよね。すると残りの任期までにいったい何がやれるのでしょうか? そう考えると金を貰う為に続けてるのだろうなと考えるのが普通。 早く辞めて欲しい。本当に自分の理想を実現したいと思っている人に変わって欲しい。
・有名人。芸能人の不倫とはわけが違うと思う 有名人は家族が許せばいいことだし、不倫が元で仕事が減っても自業自得で済むが 税金から歳費という名の給料を貰ってるわけだし 会見では公務に支障が出るという理由で切り上げたけれど ホテルから直行で予算委員会に出てあくびや下を向いて寝てる風に見えるとこを見ると明らかに公務に支障をきたしてる
・そうなんだけど今現在 自民党に投票してる人にとってはそんなことどうでもいいんだよね 議員の汚職だ不倫だ脱税だ犯罪だ統一教会だなんてどうでもいいわけでそんなことで投票するかどうかを決めない だから自民党の得票数は2600-2700万前後でこの10年間変わってない 投票率は下がってるのに得票数は同じ=投票者における自民党支持の割合が増えてるということ こんな簡単なことさえ自民党を血眼で批判している人の大半は知らないだろう
・一般人の不倫とは訳が違う、もしも、カナダ人がスパイだったらどうするの? 国会議員として脇が甘すぎませんかと言いたい。 不倫したかったら、議員をお辞めになってからお好きにどうぞ…こんなのがまかり通るようでは、同じような議員がまねするよね、発覚したら謝罪すればいいんだから、ケジメをつけて即刻議員辞職して下さい。
・数百万、数千万円の裏金を作り、その説明責任も十分に果たさず、脱税の疑いさえ出てきている複数の議員がいて、謝罪のみでこのまま議員を続ける訳です。もちろん、歳費もきちんと出ます。
他方、裏金と比べれば、よっぽどプライベートな問題である不倫をした道義的責任を取って議員を辞めなければならないということになれば、あまりにもバランスがとれていない。
次の選挙での国民の審判に委ねるべき問題という事にならざるを得ないと思う。
東国原さんが不倫を理由に辞職するのが妥当だというのであれば、裏金議員にも当然の如く、より辞職をするのが妥当だという意見なんでしょうね、おそらく。
・この不倫議員も、弁護士出身ですね。最近、政治家含めて弁護士がらみの不祥事が多い気がします。高学歴で、難関資格をとった弁護士も、法的な知識はあるが、人格や倫理観が別行動だと理解すべき話となり信用できなくなります。またこの議員自身も、後援会の役職は潔く辞職するのに、国会議員は辞職しないのは、厚顔無恥なのかそれとも、国会議員は特権階級の職業なんだと国民に意識させる話となります。まあ、次回選挙で、どうゆう公約で岩手県民に出馬するか楽しみですね。
・国会議員に対しての法律は、 司法に移譲し専門部署を設立すべき。
倫理観が荒廃した国会議員が自分達の法律を決められる今のままでは、三権分立制自体が崩壊してしまっている。
国会議員を厳しく取り締まる事が出来る法制定こそが新生日本再建の第一歩では。
・この人も選挙で当選したけど、失敗することも、気が変わることもあるんだとは思いますよ、人間だもの。でも自分たちの代表として選ばれた、まさに代議士なのだから、、投票した人がNGだしたら再投票とか、運転免許みたいに免停とかチェックが過半数になったら議員失効とか、何か枷がないとダメな人はダメなんだとつくづく思いますね。皆が田中正造になれとは言わないけど、、大いなる尊敬でなくても、ちょっと情けなくてもがんばれって応援したくなるような人でいてほしいなぁ。さてこの人は、、どっち向いてるのやら
・国家公務員倫理規定に「勤務時間外でも、常に公務の信用を念頭に置いて行動すること」とあるが、広瀬めぐみは特別職の国家公務員にあたる国会議員は該当しないとでもいうつもりだろうか。 いずれにしても公務員自身が襟を正すことは当然のことのように思う。
・家族関係に関してはそちら側で個人的にやってもらえば良いんだけど、国会議員としてはどうしていくかがあまりにも曖昧な会見だった。 家族が許したとか家族関係はあくまで広瀬氏の妻、あるいは母としてのあり方の問題で、有権者の票を集めて国民の代表となった国会議員としてのあり方はどうしていくつもりなのか。国の立法府たる国会の議席に座る議員は模範的であるべきだが、不貞行為とかそんな倫理観のない人が今後職責を果たせるのか。 会見の涙が本当で、多くの有権者へこ気持ちがあるなら、今は議席にしがみつくべきではないと思う。
・吉川赳も広瀬めぐみもどうして辞めさせられないんだろうか。 民主主義であるなら、ふさわしくないと思うのも民意のはず。 本人が辞めなければ辞めないでいいというのはおかしいし、少なくとも自民執行部は離党勧告すべきだ。 本人が言ってるけど「支援者や国民の皆様からの信頼を損ない、ご迷惑をおかけしたんでしょ? だったら辞めなきゃならないでしょ。 辞めないならそれは演技だ。口先だけだ。 「しっかりと皆さまの支援に報いるためにも、仕事に精進してまいりたい」 いや、もう支援してないし、報いないで結構だ。 そもそも1年生議員に汚名返上できるほどの仕事出来ないし。 県連副会長はすぐ辞めるのよね。 名前だけのお飾りだからそういのは簡単に辞める。
・広瀬めぐみ議員とか川勝静岡県知事とかがどうして支持されるのか疑問でしたが、今年の某震災の発生に因って大自然が炙り出してくれた為に合点が行きました。
広瀬めぐみ議員とか松川るみ議員とかは現代日本に於いて地元の選挙区で有権者らに因って意図的に作られた消極的選択をせざるを得ない状況下で辛くも再選すると思います。
・選挙で選ばれた議員ですから次回の選挙で審判を下せば良いだけです。有名人は、人気、知名度が売りですから、テレビに出せない、広告に出せないと思われたらすぐに需要が減るという、それだけのことだと思います。 特に比較したり、前例というのも違う気がします。
・不倫がバレても刑務所行きにはなりませんが、、 議員は法律を作る立場 己がルールブックとでも思っているのだろう 違法脱法、脱税もお咎め無しの国会議員 ヤツらの決めた法律に縛られ罰せられるのは一般国民 ついでに言うと納税義務からも逃れられない 増税決まればイヤでも払うのみ こんな出来損ない政治家を国民はわざわざ選挙で議員にして税金で養わないとならない義務を負わされる 少なくとも出来損ないがバレた議員は二度と国会に送らないようにしないと 何やっても当選出来ると思うからやりたい放題は終わらない訳ですよ
・不倫は家族の問題でしょ。 法的には無理だが、実質『一夫多妻』で暮らしている人もいるし、お互いに浮気は自由と取り決めている夫婦もいる。その人たちに、それを理由に会社を辞めさせることはできないはず。 この議員の仕事については僕は何も知らないが、もし、しっかりと仕事をやっているのなら歳費は支払われて何も問題ない。
・テレビ番組の出演云々を決めるのがスポンサーなら、国会議員のスポンサーは国民であるべきで、この人物を議員にすべきではないと判断する権利もあるべきだと思います。
・国民の手本とまでは思っていないが、国民のための仕事をして欲しいし、裏切って家族すら幸せにできない人は議員には向いていないと思います。今のタイミングでトラブルとか世の中の動きを読めていないし、能力的には無いと言っているようなもの。もっと才能がある人がおられるはず。
・おそらく自民党支持者のコメントだと思うが、こういうものがあった。
「不倫は、法的に悪いわけではないから、騒ぎすぎだ。 道義的に悪いかどうかも、本人や周囲がどう思うか、に過ぎない」
自民党支持者らしいな、と思った。 この理屈が通るのなら 法律違反をしさえしなければ この世には倫理も道徳も必要ないし、 世の中にマナーが存在する意味もなくなる。
全員が好き勝手を始めたら、まず 法律違反はないけれど無秩序な社会ができあがり、やがて
そこここでいざこざが起こるだろう。そして 喧嘩三昧から犯罪が横行する社会になるにちがいない。
いまの自民党と支持者には、こんな理念がまかり通っているようだ。
「記録」に残された旧統一教会の写真を 「記憶にない」と言って、平然と知らんぷりをできる議員もいるしね。
「記録」が残っていれば、ドリルで壊したり 公開できない、と言って逃げ切るし…。
・有名人や著名人ではなくて一般の会社などでも不倫が公になればそれなりのペナルティがある気がします。なんで政治家だけ自己判断に委ねられるんでしょうね、一番自己判断があてにならない人達なのに。 まぁ二度とこういった人たちに投票しないようにすれば徐々に変わっていくかも知れませんが。
・「国会議員は国民のお手本。高い識見・倫理・高潔が求められる。この方は数分謝罪しただけで、後数千万円を手にする。不倫したければ、民間人になってやるべき」
↑ ??? 政治家とか、民間人とか、関係ないでしょう。 不貞行為というのは本人たち以外の周囲の人間関係をぐちゃぐちゃにしてしまう、極めてリスクの高い背徳的行いです。 そこに本人たちの社会的地位の高低や有無など関係ないですよ。
しかしながら、これはあくまでプライベートな問題。 本人やその関係者たち以外にとっては、殆ど何の関係もありません。 政治家云々で言うのであれば、例えば彼ら彼女らが多くの国民にとっての益ある政治活動をして頂けたのなら、文句を言える筋合いはないと思います。
どちらにせよ、政治家というのは国民の力で罷免することが出来ます。 ダメな奴はどんどん落とせばいい。 それだけの話です。 ・・・くだらんわ(呆)。
・東国原、かなり酷い発言だなこれ。仮に数千万を手にするのが目的で不倫したのであれば、謝罪とともに返金するのが筋だが、数千万は国会議員としての職務に対する対価であって、不倫となんら関係ない。不倫なんて家族の問題、クリントンしかりシラクしかり、政治家としての職務さえこなしていればどうでもいいんだよ。個人的には全く興味ない。こんな事よりも、裏金問題の方がはるかに大きな問題。
・昨日僅かな時間でほぼ質疑もシャットアウトした会見を見ていましたが、不倫は認めるけどあくまで夫婦と家族の問題で「許してくれている」のだから議員辞職なんて論外ですよ、って事ですよね。ある意味国会議員は通常の感覚では務まらないとも思うけど、石にかじりついてでも辞めたくないんですね・・
・不倫したから、議員として駄目というのは、どうかな。家庭の問題なので。
芸能人と一緒にすることではないよ。 公平性の問題ではない。 公平性の話にするなら、サラリーマンと芸能人は公平?東国原英夫氏もただのコメンテーターでサラリーマンやってないしな。 サラリーマンなら、松本氏の件は真偽は関係なく、キャリアの終わりで、名誉毀損で勝とうが負けようが終わり。
不倫しても何しても、国民の暮らしを豊かにしてくれれば、プライベートで何があってもいいよ。 カレーを食べても、不倫しても、キックバックを受けても、国民みんなが享受できるメリットならいいよ。
国民の暮らしを豊かにする責務を果たすのが国会議員で、すべての国会議員がその責務を果たしていないことに、国民は怒っているんだ!
・衆議院ならともかく、参議院は、「良識の府」である。 参議院の所属議員には、より「良識」が求められる。
もし、現職の参議院議員に、「良識」の府としての自負・自覚・責任があるのなら、 不倫のこの人や政治資金をちょろまかす世耕が、世間の「良識」に沿う人格か、参議院自らで、資格を審査してほしい。
・いや、逆に言うと有名人著名人も不倫で仕事を失う必要は無い。 議員が国民のお手本?…って…それって東の感想ですよね。 最近のタレントや芸人、議員の不倫や性癖、週刊誌が事細かく公開して彼らのプライバシーもあったもんじゃない。 私達国民は、政治家の仕事の手腕に期待はして投票しますが、家庭円満でなければならないとは思ってない。
・御当地の有権者です。職場に来て握手を求められました。しかも、地元の名士。率直に残念です。国民を代表する政治家が不倫とはレベルが低い。そして、自分に置き換えてみて、旦那さんは生きていくのも嫌になったに違いないと思う。旦那さん、お子さんの気持ちを思うと、人ごとでなく悲しくなります。
・仕事に支障が出ないなら、法律違反というわけではない不倫問題は、関係者間で話し合って解決していただければ良いんじゃないでしょうか? 国会議員としてしっかりお仕事をして頂いているのかどうか。
不倫してようとしてまいと、仕事してない議員さんにはすぐに辞職してほしいです。
・不倫は悪いとか良いとかという問題の前に、50代のカナダ人サックス奏者と57歳の広瀬議員がそんなことをしたのかという感じだ。
20歳代30歳代の若い身なら分かるが、50歳を超えたカップルの姿は想像しただけでも気色が悪い。
謝罪相手は家族は勿論のこと、支持者、後援者などの選挙で投票してくれた人達全員を対象にすべきだ。
これだけ破廉恥な事をした事がバレてしまえば今後政治活動など出来るわけがない。
なのに「議員は辞めません」の真意は東国原氏が言うように、議員歳費や秘書給与、諸々の活動費など数千万円の金を諦められないからだろう。
・①不倫っていう反道徳的な行いがありました②この人は国会議員としての仕事をちゃんとやってたんですか。調べてみましょう。③法案だとか予算の審議にろくに関わってませんよ④けしからん
②③の流れをすっとばして即④にいくけど それじゃあ世の中のために一つもならんと思うけど。倫理や高潔は議員に求められる一側面に過ぎんわけで。この人は国会議員の仕事ちゃんとしてたの?ってチェックがあっての批判が妥当
・私は不倫を肯定するわけじゃないけど、いい仕事、まともな仕事をするのであれば不倫してようが辞める必要は無いと思う。当事者で解決すべき問題で世間に謝る必要もない。 それよりも、意味わからん揚げ足取りしかせずに、足を引っ張る議員のほうが無駄だと思う。 この広瀬議員の今後の働きで判断すれば良いのではないでしょうか。
・別に法を犯した訳ではないので問題ない、離婚事由(離婚できる条件)の1つとして民法にあるだけだ。 勿論不倫は配偶者に対する不貞で損害賠償が成立する可能性はあるが、あくまでも議員個人の「プライバシー」の問題。 これを以て議員を辞職しろというほどの重要な問題でもない。 有権者がこの議員は相応しくないと判断したら落選させれば良いだけだよ。 議員を辞職しろという輩は立憲の「山尾」がどうしたのか忘れたのか?
・言い訳の多い議員の多い中,潔く真実を認め家族への姿勢もあきらにしての苦難の再出発を見守りたい。議員は高潔でなくてはいけないは当然の事だが日本の政治家にどれだけいるのだろうか。東国原も胸に手を与え考えて発信されたし。
・私生活は個人の自由、やるべき任務をきちんと果たしていれば問題はない、とは日頃から思っていますが、国民代表という公人の立場にありながらあまりに脇が甘いというのは否めないですね。
・個人的には不倫をしようがプライベートのことなので、家庭内で好きなだけぐっちゃぐちゃに揉めればいいだけではとは思う。 ただし、ちゃんと仕事をしていればね?ということが大前提。 これが無いから、過度に叩かれる。 脱税上等の金集めをして、ちょっと秘書が間違ってたテヘペロで、互いに庇い合いお金も地位もまるっと懐に収めるヤツらに、税金を払うのは本当に嫌だ。その上不倫までかと思うと、我々の税金はお前らの酒池肉林を叶えるために払ってるんじゃねぇぞと、言いたくもなる。 信用が地に落ちている日本の政治家の不倫は、ただの不倫じゃない。 外国の政治家のソレと同等に扱う価値はない。
・勘違いしてる人が多いけど謝罪をしたらそれで終わりではないんです。 謝罪をした以上自分の非を認めた訳ですから、何かしら代償を負わなければなりません。 謝罪と辞職はセットでは? 党も不祥事を起こした場合の懲罰基準を設けるべき。 警察は関係ないけど、謝ればそれで終わりは勘弁してくれ。
・>>>不倫したければ、民間人になってやるべき」と私見をつづった。
民間人なら不倫しても良いってコトか? 不貞行為は民法上の法律違反って誰か言ってたよ。
不倫で国会議員を辞めなきゃならないかと言われれば、本職でバリバリ働いていたとしたらもったいない。 芸能人は第一線で活躍してても不倫がバレれば全てを失うが、こっちがおかしいと思う。
・不倫してる議員なんて山程いる気もする。自民党の裏金問題を有耶無耶にしてる事は絶対に許せないがプライベートの問題はそれで即辞職するような事ではないと思う。公私は分けて対応したのでよいのでは。
・参議院は“良識の府”として解散もなく、その地位が安定していると習った気がするが、不倫をする議員は良識があるというのだろうか? バッチをつけるに値しないとして、即刻、自ら職を辞すべき。 それがせめてもの良識だと思うが…
・東国原氏も言ってるけど、一度国会議員になったらどんな事があろうともそうそう辞めない。何故か?お金が貰えるから。知ってます?税金って。不祥事を起こした時点で何故、クビにならない。一般企業であれば針のムシロですよ。 だから、日本はダメになる。
・ルール等守れない人に国政を任せられるわけない。不倫は夫婦間の問題だが、そこにはやってはいけないルールがあるそれをやってしまう人は信用出来ません。政治家は信用が第一だと私は思ってます。
・良く言った、此から国会議員として働くと云っているがこの人を相手に真っ当な政策論争する人がいるとは思えない、もはや活動の場を失っており仕事は出来ない、なのに報酬だけは支払われることになる。
・皆さん離婚してから次に行けばいいのにといつも思いますね 特に芸能人も政治家も不倫して世間にばれて雲隠れしたり謝ったりして余計疲れるでしょう 離婚してから次に行けば誰にも言われないですよ
・別に無名人だって不倫一つで人生変わる人はいくらでもいる。 私の中学の同級生は 父親がエロサイトを見て詐欺に合いかけただけで両親が離婚した。
そういうのって 人それぞれの環境の違いの問題だし、 そもそも自分自身が問題を起こさなければいいだけのことで、 不倫が許さた人がズルいとか言い出すのはさすがにね。
・家庭の問題で家族が理解してくれたから犯罪犯したわけでもないし、仕事を頑張れば問題ないくらいの気持ちの謝罪会見に見えた。でもどんな仕事をするんだろう、今回のカナダ人ではなく別の外国人にしがみついてるような写真を見たけど、国際交流ですか?
・参議院は本当いらない、一応理屈としては衆院のチェックってことになってんだけども、役に立ったことないし、おまけに6年間クビになることもない、もっというなら比例区だったら落とすことも容易ではない。 不倫に関してはどうでもいいんだけども、外国人というのはまずいということがわかってない
・不倫だけで議員辞職しなければならないとまでは言わないが、一番気になったのは… 「秘書が仕切って記者達をブロックし質問をさせなかったこと」 もうね。これがあかん。秘書がこんな仕切り方をするなんて自民党の問題だよ。 質問状の撤回を条件にするとか民主主義を破壊しようとする自民議員が続々出てきてる、またかという感じ。秘書だからねぇ。党が指導してるんでしょ?
・「辞めるな」「辞める必要ない」とアドバイスを送る議員が周りにたくさんいるんだろう。「不倫や愛人が発覚したら議員辞職しなきゃいけない」という流れができたら都合の悪いやましい国会議員がたくさんいるんだと思う。
・>国会議員は国民のお手本。高い識見・倫理・高潔が求められる。
そんなことないだろ・・・ 犯罪行為でない不倫なんて、国会議員の多くがやってるだろ。
国会議員は、日本のための仕事ができれば十分。 そんな不倫ごときで、やいのやいの言うことではない。
芸能人は、スポンサーがバックにいるので、仕事がなくなるのはわかる。 会社では、社内不倫は仕事上に支障がでるからNGで部署移動や降格になるが、社外不倫は不問としているところが多いはず。
・やはり、議員辞職するべきです。 岩手県民の皆さん、次は違う方を選んで下さい。 問題になったパリの研修旅行の後のこのような醜態。 余りに緊張感がなく、緩みきってる所が今の自民党を象徴している。 このような議員に我々の税金を1円も使ってほしくない。
・議員と言っても人間だからね。清廉潔白だけの議員はおそらく大した仕事はできないと思います。わきの甘さが露呈して週刊誌に暴露された以上、潔く辞任した方がいい。任期まで歳費をもらい続けるような見苦しい姿は見たくない。
・家族には謝って赦して貰ったので、反省して議員を続けます。ごめんなさい。と言うが家族が赦しているのは本当なのだろうか。不倫とはいえお相手もいるのに、そこはどうするのだろう。家族が許してるから関係を続けるのか?
・東国原氏のことではなく、ヤフコメの話。 確かにこの件に限らず不倫騒動については、御本人を非難する人が多い。
一方で松本氏の件に典型的だが、性加害告発報道では、報道側、端的に言えば文春を非難する人が大半。失っている人とはだれ?
あるいは本件は不倫かつ当事者が女性だから?
・既婚男女不倫したことありますか?調査で「株式会社LOVE is ALL 調べ」2024.2調査。男性女性それぞれ約2割が不倫浮気をしたとしていると回答した。今時不倫浮気を鬼の首を取ったかのごとく断罪する人達。残り8割は円満な夫婦だと思ってる?まさかね~。我慢して夫婦を演じてる夫婦が結構多いのでは?不倫は夫婦の問題他人がとやかく言う問題ではない。それは国会議員だろうが一般人だろうが一緒。
・諸刃の剣だな。 東の言うことも分かるし、どちらかというと賛同してしまうけど、一方、そもそも “不倫程度” で、社会的に追い込まれる、今までの風潮も異常な気がする。 本来なら当事者同士の問題に過ぎないのに、関係のない第三者がそれ以上に騒ぎ過ぎだ。
・国会議員には日本の繁栄と安全についての関与で評価したい。 国会議員については、道徳で私は判断しない。
個人的には女性議員の不倫は驚きだが、マスコミの扱いが男性議員と異なるようで残念。通常不倫は男女で行われるのに。
・比例代表制の問題だよねぇ。 人間性も能力も挨拶さえした事が無い人間を国会議員にしてしまう。
比例区での連続出馬は禁止にすべきだし、全国区は無くし地方区でのみ比例区を設定するべきだね。
・弁護士で食って行けなかったけど弁護士と言えば当選出来て食いっぱぐれが無いとでも思ったんだろうな。仕事もしないでフランス旅行、叩かれたばかりなのに今度は不倫で写真に撮られる。議員だと言う自覚なんて全く持ち合わせて居ないんだろうな。仕事で返すと言ってるけどこんな自覚の無い人が政治家の仕事なんて分かりもしないし出来る訳も無い。これから先任期満了まで粘って数千万円の金をせしめる気なんだろうな。国民は舐められたもんだよ。
・勿論不倫や不祥事は良くないですけど、こうも道徳や倫理が叫ばれ必要だとみられる世の中になるなんて。勿論必要ですよ、けど謝罪や思いがそこかしらにありますから今までが不備すぎて発信できず彷徨っていたんだなって。
・不倫なんてどうでもいいんだよ。国会議員に性生活まで品行方正なんて全く求めないし。議員としての仕事をしてるかでしょ。有権者の期待に応えてるなら、数千万手にしても何ら気にならない。東国原さんも不倫なんてどうでも良いところ突っ込まないでいいよ。
・ゴシップ紙のゴシップに、そこまで振り回されなくてもいいかな。人様のプライベートを姑息に嗅ぎ回って得ただけのネタですよ。大テレビで有名人が、寄ってたかって議論するほどのものでしょうかね。それにしても…かのカナダの方の趣向も、偏りがありますかね。それか罠か。
・元政治家が小さいことを言う時点で、もう終わってる。 この議員が多数の日本人から支持を得ている。この先どれだけの仕事を成して、日本の国に貢献できるかではないでしょうか。 何もできなかったや公約を果たせなかった時に、批判するべきではないでしょうか。
・辞めてほしくてもどうすることもできない。 本人は辞めないと開き直るだろうし。 国会議員もリコール制度を入れるべきではないか。 倫理的におかしい人は公人の資格はない。 パパ活議員もまだ辞めないで、しらーと議員を続けている。 というよりも、歳費をもらい続けている。 パパ活議員は太鼓持ちだったらしいが、自民党を離れ、そのような機会もなく、歳費をもらうだけ。 そもそも、自民党議員の太鼓持ちしかしていないような人が、国会議員であることがおかしい。
・自民党の支持率や同党の議員数がいつも変わらないのも、取り巻きの方たちが自身の利益だけ見ているからで、力の源泉である所の「数」を満たしているこのセンセイも、結局任期を務めることになる。悲しい現実。だから私たちがよぉく考えないといけない。こんな議員を産んでいるのも私たち。
・ラブホも利用者が高齢化してそうだな。 家族は情けなくて可哀想だな。マスコミにはつけ回されるだろうし。影でエッフェル母さんの子供とかエッフェル家族とか言われたら可哀想だな。 不祥事あると仕事って信用されるのだろうか。 あくまでも個人的な意見です。気になった。
・ちなみにカナダでもこのニュースは流れてるんだろうか。もし流れてるとすればどういうスタンスで流れてるんだろう。男女どっちが善玉でどっちが悪玉なんだろうか。ぜひ知りたいわ。
・議員やて この人に限らず金をせしめた人は皆どう見ても立派な容疑者やないか ちゃんと裁きを受けないのなら国民から選ばれた議員の特権が錆びつくのでは?逮捕されないそんな特権自慢にもならんのでは?
・不倫相手との今後を聞かれ、無言で立ち去るなんていい加減にしろ!!即辞職が良いかと。あと、この輩の政務活動費徹底的に調べて欲しい。おそらく、デート時の食事代やラブホテル代も領収書は要らないのでそこから捻出している。
・芸能人だって不倫したからって芸能活動は辞めないだろう。それに議員の場合、次の選挙で審判がくだる訳だから。それに不倫は所詮個人間の問題だし。
・そんなゆるい事言ってる場合じゃない。今の議員は赤信号みんなで渡れば…状態。裏金の裏で不倫が大した事無いように感じるが、メディアに出る国民の代表だ、このような人に私らの税金を使って欲しく無い。潔く辞職するべき。
・不倫は個人の問題かもしれないが議員としての有権者の評価はわかっているのか? それならパフォーマンスはいらないから涙を流して謝罪をすると同時に辞職して先ずは有権者の審判を仰ぐべきだ。国民の代弁者である議員だろ? ダラダラ議員を続けるなら辞職して頂きたい。
・選んだ国民が悪い、次の選挙で落とせばいいとか色んな意見ありますが、この人は次の選挙出ないでしょう。 パリにも行けたし、歳費など何千万円も貰い、当選する可能性が低いの分かってるからね。国を良くしようなんて矜持全く持ってなさそうだし。
・国会議員の質は国民の民度じゃない? これでも選挙行かない、自民圧勝とかならその程度って事です。私は違う!っていっても民主主義って選挙が民意。不倫も税金ネコババもカルト宗教密着も許せる民度ってことよね?私もその一人で悔しいから選挙いくよ。今許せない事を改善するって政党、個人に入れればいいだけじゃん。
・国会議員品格求めていたら成りていなくなるよ。 人間どこかで怠けたい。楽をしたい。という気持ちはある人が多いわけで。 感情の生き物でもあるんだから当事者間の問題に国民が首ツッコむことではない。選挙で判断すべき。
・この「法律に触れている訳では無い」という訳のわからん論調を恥ずかしげも無く言い放った故安倍晋三からの自民党のスタンスは、日本人特有の「恥じを知る」という文化を破壊したと嘆かわしく思う。
・だから政治家に於いての法律を全て見直せよ 都合良く作りやがって 少し時間経てば逃げ切れると思ってるし 刑事事件では無いが倫理的に続けられる事自体逸脱している
・そもそも参議院っているのかなあ? そもそも比例っているのかなあ? 暇だから不倫するんじゃないの。日本の議会制度も見直しする時期にきたのではないですか。イメージは居眠り、不倫、金儲け、嘘つき、それ以外に考えつかない。
・参議院の任期六年と解散無しはちゃんとした事由と崇高な理念があります。 いわゆる上院議員にあたる。 しかしながら、今の日本の参議院議員と選挙は全く的外れに。 もう、ガラガラポンからリスタートしなくては選挙制度、投票率、被選挙者の入試?等も含めて。 弁護士が不倫したら(笑)法律違反! 隠れてやるスリルを楽しみたいなら、どっちかを辞めてからにして下さいませ(笑)
・芸能人の不倫はボッコボコだけど、国会議員の方がよっぽど悪質だよな。不倫も裏金も。 芸能人は自分で稼いだ金で遊んでる。一般人にはさほど影響はないのに、CMや番組降板とか社会的制裁が半端ない。議員はちょっと謝罪して、有耶無耶にして時間稼ぎでのらりくらりとやり過ごす。それで税金から高額な給料もらうとか、本当に恨むべきは悪徳政治家だよな。
・不貞行為が全国民にも知れたというのにまだ続投するとはイヤハヤ、このお方の神経かなり図太いんだろね〜。エッフェルにしろ不倫にしろ、この不貞行為の間にも国民血税が時間毎に与えられている訳だ。こんな議員に血税与えてどうなるよ、岸田さんよ。男にうつつ抜かして仕事なんか出来るはずがないやろ。辞職して頂きたいもんなんだが。しかし、これが一般企業ならば即左遷だ肩叩きだのと最悪は解雇が妥当となるのだが、、、国は甘いね〜。
・国会議員は国民のお手本?じゃねえよ。ただの代理人だわ もう偉いと思ってる時点でダメなんだよ 不倫しようがどうでもいいわ、関係者で慰謝料か離婚するなり勝手にやってればいい、国会議員やるなら国民の為にどのように活動するかだけです 今の国会議員でまともな方がほとんどいないのが大問題
・議員の給与はほとんど仕事に見合わない高給与。 政治家ではなく政治屋。 辞められないよね。 月給が50万円くらいでも国のために、国民のために議員になりたいと思う人がどれくらいいるだろう。いないよね。
・男女関係なく政治家のほとんどは、強欲だと思います。地位欲、金欲、自己顕示欲、名誉欲、性欲… ですが、一番大切な名誉欲に欠けているのが今の政治家です。 今の政治家に名誉のある人は皆無ですね
・海の向こうでせっかく大谷選手の結婚報道というおめでたい報告で岩手県民も喜んでいらっしゃった事に水を差す広瀬議員さんでしたね。
小沢一郎さんもニンマリでしょう。
・私は、議員の私生活はどでもいい。 国民の手本とかは考えてない。 ただ議員としての仕事ちゃんとしてればそれでいい。 そこができてるかどうかは、今回の話とは別。 裏金ともまた別の話。
不倫だけの話ならどうでもいい。
・j>yn******** 裏金問題も含め、国会議員の不祥事は議員を選んだ国民の責任だ。
正しいとされる基準が有る限りなら それは詭弁であっ 間違いは間違えた人が全責任を負うべきよ
でなければ 正しく過ごした方に責任の一端を背負わせることになる よってそれは詭弁だ
騙した方が1000%悪いに決まってるよね
・議員特権を知れば魅力的ですから 政治信念なんか失く、地位や権力やお金にだけ 執着してる人達が集まってるんだと思う。 だから世襲だからけの家業と化してるし 災害が起き寄付を募る事態となっても 議員歳費に数千万円、使い道自由な旧文通費で100万円 政党交付金も毎年300億円以上公金から頂き それでも足りないと政治資金パーティーだらけで 国庫返納や歳費削減なんて議論すらしないし 寄付も民間ばかりで元政治家なんて知らぬ顔 議員はもっと慈善事業やボランティアの意味を 強くしないと悪くなるばかりだと思う。
・不倫報道で表に出れなくなった芸能人、スポーツ選手などなど多数居る。で議員はササッと謝罪して終わり?あまりに甘くない?岩手県連が道すじをツケてケジメ取らないとダメじゃない?
|
![]() |