( 147305 )  2024/03/09 12:41:38  
00

野村修也氏「ウェークアップ」で「自民議員ダンサーに口移しチップ」問題に見解「これが政治活動なんだろうか?…国民には大きな疑問」

スポーツ報知 3/9(土) 9:51 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a9f723ab4055dcb8baf5b5451d58ee56d411aa

 

( 147306 )  2024/03/09 12:41:38  
00

読売テレビは、自民党和歌山県連が開催した会合に露出の多い衣装の女性ダンサーを招いていたことを報じた。

会合には党青年局幹部や近畿の若手地方議員が参加し、懇親会ではダンサーに口移しでチップを渡す参加者もいた。

青年局の幹部2人が謝罪し、辞任した。

弁護士の野村修也は、この問題について疑問を呈している。

(要約)

( 147308 )  2024/03/09 12:41:38  
00

読売テレビ 

 

 日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時)は9日、自民党和歌山県連が主催し、党青年局幹部や近畿の若手地方議員らが参加した会合に、露出の多い衣装の女性ダンサーを複数招いていたことを報じた。 

 

【写真】釈明した青年局の藤原崇局長と中曽根康隆局長代理 

 

 会合は昨年11月、国会議員や近畿ブロックの地方議員ら計30~40人を集めて和歌山市のホテルで開いた。懇親会ではダンサーに口移しでチップを渡す参加者もいたといい、その場にいた青年局の藤原崇局長(衆院岩手3区)と中曽根康隆局長代理(群馬1区)はいずれも辞任した。 

 

 藤原氏は岩手県奥州市で記者団の取材に応じ「党への信頼を損ねた。申し訳ない」と謝罪した。中曽根氏も「責任を感じている。二度と同じことが起きないようゼロから出直す」と述べた。 

 

 今回の問題に弁護士の野村修也キャスターは「自民党、裏金問題があるわけですけれど」とした上で「裏金について『政治活動に使いました』というふうにみんなが言っています。しかし、これが政治活動なんだろうか?ということが、国民には大きな疑問を招いているんじゃないんでしょうか」と指摘していた。 

 

報知新聞社 

 

 

( 147307 )  2024/03/09 12:41:38  
00

(まとめ) 

自民党の議員に対する世間や国民からの批判や不信感が強い。

政治活動と称して行われている行為に対して疑念や不快感を表明する声が多数挙がっており、それが裏金や不適切な支出、個人的な享楽を政治活動費として処理する問題、税金の浪費などへの批判として表れている。

若手議員を含む自民党の議員達の行動や政治活動に対する価値観や倫理観に対して多くの国民が疑問や憤りを感じており、誠実な政治活動や国民への責任を欠いた行動に対して強い批判が寄せられている。

( 147309 )  2024/03/09 12:41:38  
00

・自民党の議員には内容は何であれ仲間が集まる事を政治活動と認識しているのだろう、政治活動と言っておけば疑惑が出た時も金銭面でも個人の行動面でも逃げやすい面もあるのではないか?これで公費は使っていないと言うのは詭弁でしかない、言い訳をしながら一方で役職を辞任するのは後ろめたい気持ちが有るのだろう、おかしな言い訳は問題を大きくするだけだと理解できていないようですね。 

 

 

・政治活動ではないですね。 

こういった報道を観ていると、使途不明金は政治活動費にせず、民間企業のように使途秘匿金として、課税すべきように思います。 

誰に払ったか説明できない、支出内容を説明できない場合は、個人的な支出として考えるべきであり、政治活動費とはすべきではないです。 

そもそも、政治において、国際外交でもないのに、表に出せない支出とは、相手側も申告しない収入となるのでは? 

このような政治は止めてほしいね。 

 

 

・これは政治活動費のお金で開催したということですか?はたしてどんな議論をしたんでしょうか?議員さん等の議員報酬はこんなことにも支払われていると思ったら失神しそうです。私等サラリーマンは研修で出張したらレポート提出しますが、特権があると誤認識している人はそんなこともしないのでしょう。不要なことに時間を使っている人多いんでしょう。国会にでてない期間の議員報酬は削減したらどうでしょう。日頃の政治活動が必要だというのなら、出張報告書かいて支払ったらどうですか?経理ディジタル化で対応できるでしょ。政治の自由と秘密情報というのなら、それは最悪免除すれば済む話。100%機密ではないでしょう。それぐらい責任と使命を認識して行動するべきと思います。あと今回これに関与した人全員辞職でしょ。 

 

 

・政治活動ね。そして政治活動費か。 

これほどまでに自民党政治、自民党議員が「堕落」してると言うことだ。 

世間、国民が許してるからこんな議員が多くなる。「裏金」にしたってそうだ。 

今までも「裏金」に纏わるニュースは出てたはずだ。しかし、国民はそこをスルーしてきた。 

国民も私もやはりチェックする必要があると思う。何故なら、なけなしの給料から鱈腹税金を取られているからだ。一方、議員は税金が掛からない範囲が広すぎる。やはり議員のお金の使い道には国民の目が必要だ。彼らの歳費、文書交通費、政党交付金等々は我々の税金なのだ。 

これはチェックが必要でしょう。 

 

 

・自民党議員は、政治にはお金がかかるという 

それで裏金も必要だし、女性議員はエッフェル塔に行ったり、男性議員はダンスショーや口移しチップなど政治活動費をジャンジャン使っている 

政治活動費が不足してくれば、増税によって財源を増やせばいい 

国会議員の年間報酬は公設秘書分も入れると4000万円と聞く 

これに政治活動費や裏金も加算されるわけだが、自分の年収の30〜40年分くらいの感じ 

すごいですね 

 

 

・キッシーが、政治活動費の支出名目明細を公にすると当事者、関係者が暴かれる事となり大問題となると答弁していたが、エロダンサーと口移しに活動費をあげたりする政治活動が国民の目に耳に触れる事が大問題だと言っていたんだなあと理解できた。 

国民は納税申告の真っ只中というのに、昨年末の宴会だとしても国民が苦労に苦労を重ねて納め続けている国税を国会議員が遊行に小遣いとして使い放題であることを考えると国民の疲弊した暮しは何なんだ! 

キッシー早々に退陣たいして国会議員制度を1から立て直す時が来たんではないのか! 

国民の暴動が起きない事が不思議なくらいだ。 

 

 

・自民党青年局どういう類の組織かはしりませんが「露出した女性ダンサーによるダンスショーなど不適切な内容」をやるとは恐れ入りました。 

やることがないと言っても不適切にもほどがあります。 

懇親会に公費は使われていないとしているが、裏金を使っているかもしれません。 

詳しい事実関係を調べて公表してもらいたい。 

 

 

・本当に公費を出さないとしていても、そもそも個人的なものならまだしも公的な会合でこんなをことをするのはどうかと思う。 

この会合にのダンサーについては「多様性の表現として出演を依頼した」と言ってたが、ただ欲にまみれてやってしまったと正直に言うならまだしも、多様性とか余計な言い訳して余計に胡散臭い。女性局のエッフェル姉さん組にも言えることだけど、こういう会合とか色々と銘打ってやるならそれなりに何かしらの成果を出すべき。一体このダンスから多様性の何を学んだのかぜひ教えてほしい。 

 

 

・この懇親会だけのはずないよね 

政治家経験の少ない若手が突然自分からこういうことしてもいいんだと「発想し」「実行する」ことができるはずがない 

上の人間が似たようなことをやっているのを何度も見てて「あ、やっていいんだ」「じゃあ俺達も」ってなったんだろう 

 

って誰でも思う 

 

 

・これが収支報告書に書いて有る「不明」の意味だったのだろうか。日本にはチップと云う慣習は無いのだから、ダンサーに対する労働への対価だと思うけど、チップにはちゃんと消費税分も支払ったのだろうね。しかしねぇ最近は世の中で色んなお金の支払い方法が浸透して来たけど、口移しの支払い方法が有る事までは知らなかったね。 

 

 

 

・民間でも、営業活動の交際費で落としているものに、キャバクラなどでの費用があるんじゃないの? 事務所費として経費で落としている賃貸物件を自宅として使っているものや、社用車として経費で落としている車を自家用車として使っているものだってあるんじゃないの? 

出張のついでに寄り道しても、すべて出張費用として経費でおとしてる人もいるんじゃないの。 

政治家だけしゃくし定規に批判するのはおかしいと思う。 

 

行政は徹底的にこういう個人事業主の脱税を取り締まってほしいですね。 

 

 

・プライベートで何しようが勝手だが 

懇親会って事は政治活動の一部として 

行われている事だし 

懇親会が終わって各々で自腹で支払って 

ショーパブなどそういうとこに行くのは 

エッフェル姉さん達の件もあるし 

誤解されないためには避けたほうがいいが 

ダメとも言い切れず仕方ない 

ただ懇親会の場にそういう人達を呼ぶって 

それはどうなんだろうって思う 

そしてその言い訳に 

多様性云々の話を持ち出すあたりが酷い 

いろいろ意見を聞きたいのであれば 

意見交換の場に女性議員議員も入れたり 

NPO団体や支援活動している人達を 

オブザーバーとして呼んで 

いろいろ話を聞いたりしたらいいだけで 

こういうダンサーを 

通常業務として依頼して呼ぶ必要がない 

 

 

・こういう所にも税金を原資とする政治活動資金が使われているのでしょう。 

企画した一員の中曽根康隆氏は、政治家のDNAを受け継いでいますが、裕福な 

家庭が国民の生活感覚から乖離した考え方を持つようになりこういうことを当たり前と思ったのでしょう。企画者、出席者は全員が自民党員だったと思いますが、誰も止めようとしなかった鈍感さにあきれてしまいます。 

 

 

・ダンサーって何だろう? 

 

イベント系なのか風俗関係なのかわかりませんが、取りまとめて提供している人物か会社みたいなのがあって、自民党さん側の誰かがそこに依頼したのかな(想像)。 

 

ダンサー提供側の素性や、お金の流れも明らかにして欲しい。けっこうな費用じゃないですかね。直接的、間接的にでも反社みたいなところ繋がっていないことを切に願います。 

 

(自民党さん側が怪しいところが無いなら、明白にしてもらった方がよいと思います) 

 

 

・まあこのような事は氷山の一角なのだろう。 

自民党の青年局の位置付けは分からないが、80歳を超す長老に比べれば40代そこそこ、発想は当然若いはずなのだが。 

是を政治活動と言うのならバブルの昭和、現ナマが飛び交い、支持者を引き連れて慰安旅行をやり、先生、先生、ともてはやされた時代から一歩も進化していないように感じる。 

是を政治活動と言うのだから政治に金が掛かるのは当然の事、どこからでも金を集めなければ「政治活動」は出来ない訳だ、納得。 

 

 

・多様性の時代を多様な観点で正しいと思っているのでしょう。そもそもその判断がつかないくらいに上層部の腐り切った組織なのでしょうね。今回、党内規正の見直しで終えようとしてるが無意味。政治資金規正法、選挙法を改正しないと。そして比例の選出基準も含めて。あと議員辞職に資する点と法的な面で規制しないとモラル維持すらできない連中です。 

 

 

・議員の会合や勉強会はほとんどお遊び会です。会には政務活動費が使え、宿泊費交通費も支給されます。実態はテーマを決めてそのテーマの専門の大学教授等が講演し、90分くらいの勉強会のうち質疑応答は10分もない。夜は懇親会で、メインはその後の2次会。そこでコンパニオンや女性議員といい雰囲気になり、3次会に向かう。そして、ラブホ行きも稀にある。翌日は視察という名目で観光地視察やグルメを堪能。ゴルフに行く議員もいます。公費は使ってないというが、党の行事なら党費から交通費宿泊費が支給されます。議会がない場合、出張してますとよく言ってますが、実はこんなパラダイスデーを楽しんでいるんですよ。残念ながら議員の半分はこんなやつばかりです。 

 

 

・日本の政治は何一つ前に進んでおらず、国会議員が言う政治活動とは一体、何のことなのか全く意味不明。野党は、国会質疑で裏金議員に「政治活動」を解説させるべき。誰も答えられないだろう。何故ならば、政治活動には使っていないのだろうから 

 

 

・その昔は、自民党支持者でした。 

極右から、やや左寄りまで、いろいろな議員がいた。 

だから、何事も是々非々で、共産党のような強固なイデオロギー支配はなく、安心して見ていられた。 

でも、自民党をブッ壊す、とブチ上げた総理が出て来て、大人気に。 

実際に、党本部指導の、株式会社みたいな政党に衣替えしてしまった。 

その結果が、現在の惨状。 

エッフェル塔の前でポーズをとったり、お触りキャバレーみたいなパーティーをやったり。 

会社で出世すれば、経費使い放題。 

その党費の元ガネに税金が含まれているのなら、噴飯モノでしょう。 

選挙に勝ってカネを稼ごう、がイデオロギーならば、そこらのサラリーマンと同じですね。 

 

 

・自民党議員にはもはや、呆れるばかり! 

裏金で世間の反感を゙かっている時に、不倫や高級菓子と続きショーダンサーの件、この人達には政治家としてのモラル、倫理観が全くないのだろうか? 

とても政治家としての資質に欠いた議員で有る事は間違い無いだろう! 

こういった議員達に国政を任せていて、本当に恥ずかしい限りだ! 

一日も早い、解散総選挙を゙望みます。 

 

 

 

・裏金に不倫に乱交付け替え誤魔化しと自民党は何をやっているのか。 

費用も政治活動費ではないと言うが、会費制でやるとは思えない。 

何でも屁理屈をつけて逃れようとする姿勢が汚らしい。 

社会人としての矜持がないような連中の集まりと言える。 

しかし、こんな連中が国の政策や将来を決めているかと思うと空恐ろしい。 

早く解散総選挙を願わずにはいられない。 

国民はこんな連中がいる事を忘れないで正しい投票をするべきだ。 

 

 

・これを政治活動とか言えばなんでもありな政治資金の法律 

こんな政治家どもをのさばらせらせてきたのは国民の責任でもある 

こういう政治家もどきに裁きを下せるのは選挙しかないのが悲しいが 

次回は最低でも野党にいれ自民の議席を減らさなければいけない 

 

 

・こんなんでも政治活動と言えば経費として認められる。 

民間と同じ様に税務調査お願いします。 

昨年、うちの会社が税務調査を受けましたがとても細かく調べられ説明もさせられました。 

特に経費については細かく見られました。幸い何事も無かったのですが、同じ事を政治家にすればどうなるのでしょう。 

一度一斉に行って下さい。 

 

 

・次から次と出るわ出るわ、 

権力が長期になると腐敗する典型例。 

これもすべて我々国民の責任、 

皆さん方は選挙に行ってますか? 

当方は毎回、欠かさず投票に行ってますよ。 

票を入れる政党がないなんて、理由にならないよ。ダメな野党を育てるのも我々の責任であり、義務なのだからね。 

 

 

・青年局長が40才、局長代理が42才。一般常識では若手じゃないですが、こういう組織では若手ですね。 

 

「社会的にそれなりの年齢なんだけれど、やんちゃな青年扱い」 

ちょっと、屈折していると思いますね。 

 

 

・反社教団ズブズブ、フランス視察という名の旅行、裏金・中抜き、ダンサー多々の自民党による議員の醜態 

問題が発生するたびに議員の資質が問題視されるが更なる問題はそんな問題議員が次回選挙で当選している事 

そこまでくれば議員の資質というより有権者の資質を問うべき 

哀しいかなドリルで証拠隠滅、女性下着泥棒の候補者に票を投じる一部の有権者が日本に居る事実 

報道機関は選挙前の問題議員が選挙後どうなったかを必ず報じてほしい 

 

 

・自民党の政治活動費、この様な活動に使われていることが現実に起こりました。本当にありえない、会社の打ち合わせでも無いこと、民間の会社すべての領収書認めない税務署、この活動みんなの税金使用し無税ありえません。 

 

 

・またまた出ました悪行の数々の腐敗自民党。反省したふりで裏ではこの有様。 

ゼロから出直し??何を言うのか、あなた方自民党に対する国民の信頼はもう既にゼロを越してマイナス何千にもなっているのですよ。一度失った信用は一般民は取り戻すのは凄く大変なのです。ゼロスタートならちょっといいことやればすぐプラスになり信頼回復~って思っているんでしょうね。言葉の上げ足をとる言い方は好きではないが、このように国民の信頼は軽んじられていると判断できますね。 

 

 

・自民党支持の皆さん(私も昔からの熱烈な党員です。)。 

安心してください。自民党のDNAはこうやって脈々とそしてしっかりと若い方々に受継がれています。私自身は素晴らしいことだとそう思いました。 

 

 

・懇親会開いたり参加したりするのはご自由にどうぞと言いたいが、この支払いを政治活動費として計上していたのなら即刻辞職していただかないと困りますね。 

 

 

 

・決してこの件を擁護していないし、自民党にも岸田政権にも味方するわけでもない。 

だが本件もエッフェル同様、揶揄嘲笑のコメントや感情的なコメントが目立つ。 

今までと自民党関係者の失態と同じく、攻撃のターゲットを探している人たちが集結している印象。 

 

 

・引き換え、国民のためを思ってのれいわ議員2人の国会での 

発言が国会の品位を貶めたとかで、厳重注意を受けたとか。 

貧富の経済格差の拡大だけでなく、国会議員の取り扱いにも格差が。 

 

 

・よく自民党本部の映像が出るが、あれだけのビル。 

固定資産税も一般的にはかなりの金額が必要だと思う。おそらくだけど 

政治活動なので免税?もしくは政党助成金から? 

犯罪カルテル並みの資金洗浄、収賄の団体でしかない自民党に 

税金をつぎ込む必要はない。 

 

 

・これは国民目線ではアウトだな。 

これが政治活動というなら何でもありだ。 

自民党というか政治家の頭の中には何が入っているのかな。 

国民の事より自分たちが楽しむことしかないのかな。 

これは辞職に値するかの判断は自分達で考えて見ることだな。 

 

 

・おっさんが集まると、下品さに拍車がかかり、歯止めが効かなくなる。 

 

こういう催し物も、誰も止めることなく、脈々と受け継がれてきた伝統なんだろう。 

 

 

そもそも青年局には女性はいなかったのかな? 

女人禁制?女性がメンバーにいたら、多分こういうのはやらないよね。 

多様性が聞いて呆れる。 

 

 

・今回は近畿地方でしたが、同じく自民党の青年局東海支部では今年に入って逮捕者が出ました 

それも末端ではなく最高幹部です 

もうまともな組織でないことは明らかです 

 

 

・正直、『またか……』と思う人も多いかと。 

政治と金、もうここまで色々と不祥事が出てくると自民党議員……いや国会議員そのものを嫌になります。 もう全てオープンにしてほしいです。 

やましい事がなければ簡単なことだと感じます。 

政治家たる者、政策一本で勝負してほしいです。 

政治活動費、旧文通費全てオープン!! 

 

 

・国民を煽れば煽るほど自民議席が増えるってのは確固としたデータで確認されているんだから、一応、それで行くのが理論的な行動原理にゃ。議席獲得という最優先目標に突き進む自民議員たちの行動に何の矛盾もないと思うにゃん。 

 

 

・国民にはおおきな疑問というが、需給関係で仕事は成り立っていて、日本ではお座敷からホテルでも似たようなもの。これは政治活動の中核をなしている気もする。国会で質問してはどうでしょう? 

 

 

・この会合に要した、費用はどうしたのか。 

懇親会も含めて、組織から全額支払われたのか。 

参加した議員の個人の支出分もあるのか。 

 

追求すると、怪しいお金が浮かび上がるだろう! 

 

 

 

・今自民党議員の裏金で世間を騒がしていますが、税金を食い物にする本当にアホーなろくでもない議員が出てきましたね。 

解散して選挙を行ってこんなろくでも議員は落選させて、日本国民のための働いてくれる方が政治家になって、新たに出発しないと日本はおしまいになってしまいます。 

 

 

・政治活動なんて本人たちも思ってないだろうが、政治家が集まれば政治活動という名目が立つくらいの感じでしょう。他にもとんでもないことしてると思われても仕方ない、というかもっと下劣なことやってると思う。 

 

 

・党青年局幹部や近畿の若手地方議員らが参加した会合に女性は参加していなかったのだろうか。いたなら感想は?いなかったとしたらそれはそれで問題ではないか。 

 

 

・基本的にはこんな議員を選んだ市民が悪い、となるが、こう悪事が続くと疑問になる。 

勝手に脱税する。勝手に税金で観光旅行する。 

てめー等の給料ばかり上げる。 

一杯ありすぎてもう忘れた。 

それでいて各党の足の引っ張り合いばかりで、役人の要求に従うだけ、、、。 

こんな日本に誰がした。少子化も頷ける。 

 

 

・昔から何とかしゃぶしゃぶというのもあるし、岸田さんはじめ、皆さん料亭とか銀座とかで政治活動を行っていると言うけど、誰にも見られないよう同じことをしてるんじゃないの? 

 

 

・だったら、日本舞踊なり、羽織はかまの男性の踊りとか、和太鼓ならOKですかね、このダンサープロですよね、野村さん嫌らしい目でみるのですかね、職業差別はどうなのですか、ただ批判すればいいってことですか 

難しいですなあ。 

 

 

・→ 藤原氏は岩手県奥州市で記者団の取材に応じ「党への信頼を損ねた。申し訳ない」と謝罪した。中曽根氏も「責任を感じている。二度と同じことが起きないようゼロから出直す」 

 

藤原某も中曽根もいい年齢だろ。 

青年局を辞任したところで何の痛みもないだろうな。 

 

「二度と同じ事が起きないよう」とか自然災害みたいな言い方するな。 

その時点で責任を感じていないことがバレバレだ。 

 

あんたらがトップであるときにこれが起こったということは, 

あんたらが「企画した」「起こした側である」というのが自然な見方だ。 

 

 

・結局たまに話題に上がるアソーの銀座クラブ通いだって「政治活動」と言って政治資金からの支出にしてるのと同じ。つまり活動記録も残さなくていい「政治活動」とは彼らにとって都合のよい魔法の言葉なんですねー。 

そのうえで語られる「政治には金がかかる」ですからそれが砂上の楼閣なのは言うまでもありません。 

 

 

・> 今回の問題に弁護士の野村修也キャスターは「自民党、裏金問題があるわけですけれど」とした上で「裏金について『政治活動に使いました』というふうにみんなが言っています。しかし、これが政治活動なんだろうか?ということが、国民には大きな疑問を招いているんじゃないんでしょうか」と指摘していた。 

   ↑ 

疑問どころか・・普通のスケベなおじさんと変わりませんねという感想 

 

中曽根さんの息子さんも、総理候補にも上らないただの金食い虫だったのですね 

 

自民の中堅もダメ若手もダメ 

国民はどの党にも入れられない政治家のダメっぷり 

 

次から次に出る不祥事 

入れる党も無いのに選挙に行けと・・何という事でしょう 

 

 

・政治の会合にこのようなダンサーを招いて今回が初めてなのだろうか? 

それとお金も沢山有るのだろう? 

自民党の政党助成金だけで凄い額。殆どが税金で自民党は考えて欲しい。政党助成金は廃止してほしい。 

 

 

 

・政治の会合にこのようなダンサーを招いて今回が初めてなのだろうか? 

それとお金も沢山有るのだろう? 

自民党の政党助成金だけで凄い額。殆どが税金で自民党は考えて欲しい。政党助成金は廃止してほしい。 

 

 

・またまた、岩手県の自民党芸不祥事続き、会長、副会長県民を騙し続ける藤原崇、広瀬恵人は即刻辞職すべきです。岩手県民を馬鹿にするのもいい加減にしてくれ。鈴木、財務大臣、あなたが指導すべきです。頼れるのはあなたの識見です。 

 

 

・地方から国に至るまで、若手から古老に至るまで、自民党の劣化は底が抜けたな。 

自浄作用は、そこがある入れ物に清水を入れて行くからキレイになる。 

底がない入れ物にいくら清水を注いだところで流れ落ちるだけ。 

 

昨日、「政策集団としてのグループはOK」ということにもなったようだが、これ、「権力と金の派閥」になる。「絶対に」なる。 

 

 

・「ウェイクアップ!」って昭和のドラマだと柴田恭兵さんが言っているのがカッコいい場面だったなぁ~なんて思い出した。 

 

この議員の行動は誰がやっても不適切なんじゃない? 

懇親会で身内しか居ないので羽目を外しただけの言い訳が通ると思う感覚が最早一般的な国民認識とはかけ離れ過ぎ。 

こうした企画している時点で今の時代アウト。 

今回の問題含めて政治家や議員に蔓延る昭和感覚が完全に払拭されなければ同様な問題がまたマスメディアを賑わせるだろう。 

国民の代表たる政治家、議員がコレだと日本人はこういう人の集まりと思われてもしかたないよね…。 

 

 

・政治活動費=政治家の活動費として活用していると思います。 

「政治家は365日いつでも公人で政治家です。私人の部分はありません!なので、政治家の活動費=政治活動費として処理しています!」が言い訳だと思う。 

 

 

・JC上がりの議員とかなんかは普段からこんなことばっかりしてたから何とも思わないんだろうな。公人の政治家の間だけでもこういった誤解を生む行為は慎めないもんかなと思う。 

 

 

・自分の金でやれよ。 

あんなもの政治活動なわけなく、ジャンダーがなんたらかんたらとか言い訳してたけど見苦しい。素直にも認めない。市民県民国民のことなんか考えていない。厳罰でやめてもらっても私は一向に困らない。 

 

 

・確かに金に色は付いていない。しかし、自民党に関する財布は大きく見れば一つで、同じ財布に税金からの金も入っている。財布が空になれば、エッフェル塔にも、ダンサーを呼ぶパーティーも開催出来ないだろう。有権者は馬鹿じゃないぞ、適当なことばかり並べてどうなっているんだ。怒りしかない。 

 

 

・自民党の政治家にとって飲食も口移しも政治活動です。政治家が政治活動といえば政治活動なんです。文句があるなら選挙で投票すれば良い。 

 

 

・報道する側は、参加者全員の氏名と選出地をしっかりと示すべき。 

結局ボンヤリとした感じで、あまりダメージがなく選挙に影響がないから何も変わらない。 

 

 

 

・最近のニュースに出てくる政治家って、子供の頃に歴史の授業で学んだ、私利私欲を肥やす政治家像そのものだな。 

時代は繰り返すし、人は変わらない、ということなんだとつくづく思う。 

 

 

・こんなパーティーを会合と称し、秘書は子供や歩くことも儘ならぬ年老いた親。事務所は手持ち物件で、出入りの業者は親戚や友人。一体、政務費をなんだと思っているのだろうか。 

 

 

・政治活動家同化をしっかりと判断できる能力があれば、自民党の議員なんてやってられないよ。 

まともな感覚を持ってたら、「堅いこと言うなよ」なんて調子で煙たがられてしまうんだろう。 

 

 

・今更この位の事では、もう驚かない。 

銀座の高級料亭で毎日飲み食いしても政治活動費、キャバクラ行っても政治活動費。もちろんそのお金は税金とパー券の売り上げ。議員が息してるのも、政治活動なわけです。 

 

 

・同じ県人として、とても恥ずかしい思いをしています。立て続けに自民党員二人の不祥事!どちらも安倍親分以下自民党員としての「驕り」そのものです。 

何をしても言い逃れを許してきた野党(国民)の責任です。 

この団体は解散しかないのではないでしょうか。自民党よ恥を知れ!! 

このままではこの国が消えていってしまう・・・ 

 

 

・とりあえずそういう不適切極まりないことをやってたヤツが表出ろよって話なのでは?弁明があるならまずは矢面に立てば良い。裏金は政治活動に使いましたと言いながら、その政治活動の一端がコレでは話にならない。おい、まずは表に出て説明してみろよって話。 

 

 

・自民党議員達の中には教育勅語を掲げたり道徳教育を推進しようと 

する者がいる一方でこの乱痴気騒ぎをやってたんだからな 

裏金同様、特権階級はやりたい放題って訳か 

 

韓国カルトとズブズブ、裏金で脱税で若手は夜の開拓者 

韓流金権の上に進歩的とは保守の表の顔とは随分かけ離れた実態だな 

 

 

・この番組もそうだけど一部の切り取り報道だけでコメントするのはやめてほしい!もっと詳細と真実を取材して裏取りしてから報道しないと聞いてるほうは何でも信じてしまうからね! 

 

 

・一般国民よりも意識がおかしい”国民の範たる”議員たち。 

最近は議員となった弁護士でも不倫をする時代。口達者で頭がいい人間が本性も志も良いとは限らないです。 

 

 

・愛国防衛にがっぽりと予算を投入している自民党さん、いくら国土防衛を叫んでも、中身が腐っていたら、侵略者には勝てないよ。 

 最近思うのだけど、愛国自民党が先頭を切って、我が国を潰そうとしているようにしか見えません。 

 

 

 

・自民党は公費は使われていない とまず釈明。 自分の懐から出したと言いたいのだろうが、もともと、君らのお給料や諸経費は税金。 それも、忘れている。 

そして、釈明そのものも、怪しいもの。 

 

 

・今に始まった事じゃないだろう。以前 青年局長だった世襲議員の時も同じ様な事やってたと確信した。年寄りもダメ若いヤツもダメ。責任取れない自民党は解党しか道が無いだろう。 

 

 

・自民党様 

「政治活動費でない」というなら、領収書を全て公開してもらわないと本当かどうか分かりませんので、ぜひお願いいたします。 

全て公開して、そこにダンサー領収書がなければ信用します。信頼はしまけんけど。 

 

 

・半裸のお姉ちゃんを踊らせてボディタッチしたりしたとのことだけど、やるなら党の金を使うんではなくて自費でやれ。政党助成金は税金だし、党の活動費は自民党員の会費だろう。中曽根元総理も草葉の陰で泣いてるぞ。 

 

 

・何か情け無いね 

政治家としての資質レベルが低すぎて 

 

こういう議員も次も立候補すれば 

(一度掴んだ地位は手放したくないですもんね)又再選されてしまうんでしょうね 

 

 

・自民の不祥事発覚が止まらんな 

このまま選挙まで続いてほしい 

次の選挙は立憲共産れいわ以外に頑張ってほしい 

 

 

・もちろん自腹ですよね。 

政策活動費からは出ていませんよね。 

収支報告書の徹底した調査が必要ですね。 

 

 

・女性ダンサーに口移しでチップを渡してさすがに領収証をくれとは言えないから自民党の連中は領収証無しの金を作りたがるのでしょうね。 

 

 

・>その場にいた青年局の藤原崇局長(衆院岩手3区)と中曽根康隆局長代理(群馬1区)はいずれも辞任した。 

 

いやいや、議員辞職してないだろ!!! 

議員辞職しろよ!!! 

 

>これが政治活動なんだろうか? 

なぜ疑問符、甘すぎる忖度 

「これは政治活動なんかでは無い」と断言しろよ 

 

 

・こいつら一体、何やってんだ。恥を知れ! 

国民の血税が闇金に化けて、こういうところに使われてるということか。領収書不要である理由が理解できる。まさかとは思うが、政党交付金から支払っていればアウトだ。調査していただきたい。 

 

 

 

・大きな疑問なんてレベルの話なんだろうか?政治活動じゃなかったら問題ないってことなのか? 

 

議員の給与だって税金から出ているんだよ? 

 

 

・自民党は40過ぎのオヤジを若手だと、世間ズレも甚だしい、こんな連中に国を任せられない。とっとと政治の世界から出てってくれ。それにしても自民党議員の劣化が酷すぎないか。 

 

 

・懇親会費用は個人で出すわけないだろうし、あえて出しているとすれば文通費かもね。この様な費用は廃止すべきだ。 

 

 

・写真掲載されていましたが、何処でやっているのかと思うほどのグロテスクな 

有様。自民党の破廉恥さがもう極限に達してます。裏金で潤沢なお金で弾けてますね。まさかの昭和を引きずるモラル無しの政治家自民党は終焉の時。 

中曽根君の化けの皮が剥がれましたね。 

国会予算委員会で真面目に鎮座してましたが、頭の中は最低レベルなのが完全にバレましたね!! 

 

 

・自民党青年部 

自民議員有りてこの青年部 

悪いとわかりつつ、自ら是正できない、言う事できなかったら、退席・態度で示せただろうに、悪おことしても、謝れば済むと思っているのだろう、税金で子供連れパリ慰安旅行、不倫認めて謝って終わり、議員はパーティー裏金作り、統一教会渦中の時は、無視を決め込み、大臣になって表沙汰に・・・・・ 

これ全て安倍遺産政治。 

 

 

・こんな事は、氷山の一角です。議員さん特に自民党議員は、常日頃から国民の税金を何に使っおうか自分のために得する事それしか考えてません!何か腹が立つことばっかりですねぇ。。。 

 

 

・一回だけじゃないでしょ。だいたいいつも同じようなエンタメしてるんてしょ。こんな破廉恥なこと政治活動とか言っちゃってるんだから、もう国民のことなんて眼中ないでしょ。誰が投票しちゃうんだろ。 

 

 

・過激ショーを呼んだ自民党和歌山県連は二階氏のお膝元でしょ? 

こういう非常識な事が当たり前なら、政倫審に頑なに出席を拒否する二階氏の見識が非常識なのも理解出来る。 

何が派閥の象徴だ! 

国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ! 

 

 

・これが政治活動なんです。 

口移しチップをすることで活力が生まれ、日本の政治はうまく回っているんですよ。 

 

 

・関係議員、全員議員辞職を!! 

これが政治活動??国会議員も地に落ちたもんだね!! 

恐らく政治活動資金から支出して、慌てて個人で返したんだろう・・! 

見え見えです!関係議員一覧表にして全員議員辞職を・・・!! 

 

 

 

 
 

IMAGE