( 147762 )  2024/03/10 22:17:21  
00

公明党の石井啓一幹事長は、総選挙は秋が可能性が高く、9月の自民党総裁選後に解散される可能性があると述べた。

さらに、解散のタイミングは自民派閥の問題対応や内閣支持率の動向に影響されると指摘した。

また、公明党は今回の選挙で過去20年間行っていなかった重複立候補も検討していると述べた。

一方、立憲民主党の岡田克也幹事長も、総裁選前に解散する可能性は高いとの見方を示した。

(要約)

( 147764 )  2024/03/10 22:17:21  
00

公明党の石井啓一幹事長 

 

 公明党の石井啓一幹事長は10日放送のBSテレ東番組で、衆院解散・総選挙の時期について「秋が一番可能性が高いのではないか」と述べた。9月の自民党総裁選に触れ「そこで選ばれた総裁は非常に支持率が高くなる」と指摘し、総裁選直後に解散に踏み切るとの見方を示した。 

 

「次期総裁」石破氏が首位 2位小泉氏、首相は6位 

 

 6月23日までの通常国会会期末に解散する可能性は「ゼロではない」と言及。自民派閥の政治資金パーティー裏金事件に関する再発防止策によって「内閣支持率が向上していく流れができるかどうかだ」とした。 

 

 衆院小選挙区と比例代表の重複立候補を認めるか否かは「公示直前に情勢を見てブロックごとに判断する」と述べた。公明は約20年、重複立候補を適用していないが、次期衆院選では日本維新の会と全面対決となる選挙区もあり、苦戦が予想されている。番組は6日に収録された。 

 

 一方、立憲民主党の岡田克也幹事長は10日、長崎県対馬市で記者団に「総裁選までに解散する可能性が高い」と述べ、通常国会中に解散すると予測した。 

 

 

 
 

IMAGE