( 148057 )  2024/03/11 15:12:58  
00

スタジオジブリ製作の映画『君たちはどう生きるか』が第96回アカデミー賞の長編アニメ映画賞を受賞し、宮崎駿監督作品としては『千と千尋の神隠し』以来21年ぶりに受賞した。

この作品は宮崎監督が長編映画からの引退を撤回して制作し、自伝的要素を含むオリジナルストーリーとして完成した。

映画は批評家からの評価も高く、数々の映画賞を受賞しており、北米公開時にも好評を博している。

(要約)

( 148059 )  2024/03/11 15:12:58  
00

『君たちはどう生きるか』©2023 Studio Ghibli 

 

第96回アカデミー賞授賞式が3月11日(日本時間)、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、スタジオジブリ製作・宮崎駿(※崎=たつさき)監督作品『君たちはどう生きるか』が長編アニメ映画賞に輝いた。 

 

【写真】『君たちはどう生きるか』 

 

スタジオジブリの作品が、同賞に輝くのは、第75回アカデミー賞の『千と千尋の神隠し』以来21年ぶり2度目となる(宮崎監督作品としては、『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『風立ちぬ』に続く4度目のノミネートだった)。 

 

宮崎監督が長編作品からの引退を撤回し、原作・脚本・監督を手掛けた本作。少年時代に感銘を受けた書籍「君たちはどう生きるか」からタイトルを採用し、自伝的要素を含むオリジナルストーリーとして完成させた冒険活劇ファンタジー映画だ。公開日まで一切詳細情報を明かさない異例のプロモーションも話題を集めた。主題歌は、米津玄師による「地球儀」。山時聡真、菅田将暉、柴咲コウ、木村拓哉らが声優を務めた。 

 

昨年12月、『The Boy and the Heron(少年とサギ)』のタイトルで、北米公開されると、週末興行ランキングで初登場1位に輝き、スタジオジブリ作品最大のヒットスタートを切った。批評家からの評価も圧倒的で、ゴールデングローブ賞、英国アカデミー賞をはじめ、数々のオスカー前哨戦でアニメ映画賞を受賞。その勢いはアカデミー賞まで衰えず、有終の美を飾った。 

 

 

【『君たちはどう生きるか』海外での主な受賞歴】 

 

「第89回ニューヨーク映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞」作品賞トップ10 

「第49回ロサンゼルス映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「第44回ボストン映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「第36回シカゴ映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「フィラデルフィア映画批評家協会賞」アニメ映画賞、外国語映画賞 

「第28回サンディエゴ映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「第28回フロリダ映画批評家協会賞」作品賞、アニメ映画賞、作曲賞(久石譲) 

「第81回ゴールデングローブ賞」アニメ映画賞 

「第44回ロンドン映画批評家協会賞」アニメ映画賞 

「第51回アニー賞」長編作品ストーリーボード賞、長編作品キャラクター・アニメーション賞 

「第77回英国アカデミー賞」アニメ映画賞  

 

シネマカフェ シネマカフェ編集部 

 

 

 
 

IMAGE