( 148182 )  2024/03/11 23:28:09  
00

イトーヨーカ堂は、セブン&アイ・ホールディングス傘下の総合スーパーであり、業績の低迷による構造改革の一環として、埼玉県川越市の店舗を含む4店舗の閉店を決定した。

これにより、首都圏での閉店が明らかになっており、閉店の時期は夏以降となる。

昨年にも採算が悪い店舗の減少を公表しており、これによって北海道、東北、信越地方の店舗の閉鎖や撤退が進んでいる。

(要約)

( 148184 )  2024/03/11 23:28:09  
00

イトーヨーカ堂 

 

 セブン&アイ・ホールディングス傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂が、埼玉県川越市の店舗など4店舗を閉店する方針であることが11日、わかった。業績の低迷による構造改革を進めており、首都圏で閉店するケースが明らかになってきている。 

 

 川越市の食品館川越店を7月29日で閉店するほか、綱島店(横浜市)、柏店(千葉県柏市)、食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県三郷市)を夏以降に閉める。 

 

 イトーヨーカ堂は昨年3月、採算が悪い33店を減らす方針を公表。このうち、今年2月には北海道と東北、信越地方の店舗を閉めて撤退することを明らかにしたほか、津田沼店(千葉県習志野市)も閉店する。 

 

 

 
 

IMAGE