( 148782 )  2024/03/13 22:04:39  
00

岸田総理は、自民党若手議員の懇親会で女性ダンサーが招かれ不適切な会合があった問題について、「多様性とは全く合致しない」と述べた。

懇親会を企画した和歌山県議は多様性をテーマとしていたと説明。

立憲民主党塩村参院議員は、総理の行動を批判。

国会議員らの女性への不適切な行為については確認されていないと述べた。

公費は使われておらず参加者の会費で懇親会の費用が賄われている。

(要約)

( 148784 )  2024/03/13 22:04:39  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

岸田総理は、自民党・若手議員の懇親会に露出の多い女性ダンサーが招かれ、不適切な会合が開かれた問題をめぐり、「言うまでもなく、私ども内閣の目指す多様性とは全く合致しない」などと語りました。 

 

この問題をめぐっては、懇親会を企画した和歌山県議が懇親会のテーマに多様性、ダイバーシティがあったなどと説明しています。 

 

立憲民主党 塩村文夏 参院議員 

「総理、これ国民に有権者に申し訳ないとか思わないんでしょうか。総理の目指す『多様性』と一致をしているのか」 

岸田総理 

「言うまでもなく、私そして私の内閣の目指す『多様性』とは全く合致いたしません」 

 

岸田総理は参議院予算委員会でこのように強調しました。 

 

また、出席した国会議員らが女性の身体を触るなどの行為があったかどうかについては「不適切な事実は確認されたものはないと報告を受けている」と明らかにしました。 

 

岸田総理 

「(懇親会費用は)税金を原資とした公費、そして政党助成金については含まれていない、このように報告を受けております」 

 

さらに、懇親会の費用についても参加者の会費で賄われており、公費は使われていないと重ねて強調しています。 

 

岸田総理がこの問題についてコメントするのは初めてです。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE