( 153411 )  2024/03/27 12:13:52  
00

「ひろゆき」こと西村博之氏が、ドジャースの大谷翔平投手の元通訳が違法スポーツ賭博問題で大谷の銀行口座から巨額の資金が送金されていた件について、スマートフォンか物理デバイスを盗まないと不可能だとコメント。

大谷は事件に関与していないと否定しているが、水原氏がなぜ大谷の口座にアクセスできたのか、大谷がなぜ気づかなかったのかなど、疑問が残っている。

(要約)

( 153413 )  2024/03/27 12:13:52  
00

「ひろゆき」こと西村博之氏(2023年2月撮影) 

 

 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が27日にX(旧ツイッター)を更新。ドジャース大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)による違法スポーツ賭博問題で、大谷の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)もの巨額の資金が送金が行われていたことについて「スマホか物理デバイスを盗まないと無理です」と投稿した。 

 

【写真】グラウンドに現れた真美子夫人は険しい表情 

 

 西村氏は「アメリカで四つぐらいの銀行のオンライン口座を操作したことあるけど、IDトパスワードだけで送金出来る所は一つもありません。ワンタイムパスワードの物理デバイスやメールにパスワードが来たりとか、2段階認証は当たり前です」とも、経験をまじえてポストした。 

 

 大谷は26日、事件発覚後初めて会見し、賭博や負債送金などへの関与を全面的に否定した。一方で、水原氏がなぜ大谷の銀行口座にアクセスして送金ができのたか、大谷がなぜ気がつかなかったのかなど、大きな疑問点は残ったままだ。 

 

  

 

 

 
 

IMAGE