( 154071 )  2024/03/29 00:47:20  
00

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が週刊文春に性行為を強要したと報じられ、損害賠償を求めて東京地裁で口頭弁論が行われた。

松本側は被害者の特定を要求し、文春側は争う姿勢を示した。

次回は6月5日にオンラインで行われる。

松本側は被害者の特定を求める理由について、記事の真偽を確かめるためだと主張している。

代理人を務める弁護士は、松本が一切の犯罪を否定するなら特定の必要はないと指摘し、次回の準備書面提出を予定している。

(要約)

( 154073 )  2024/03/29 00:47:20  
00

松本人志 

 

 女性に性行為を強要したなどと週刊文春に報じられたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が、発行元の文藝春秋などを相手取り5億5000万円の損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が28日、東京地裁で開かれた。訴状で松本側は文春記事に登場する「A子」「B子」の特定を要求。文春側は回答を避けたほか、全面的に争う姿勢を示した。次回は6月5日にオンラインで行われる。 

 

◆「松ちゃんは絶対に勝つ」霜月るなの”エール”【写真】 

 

  

 

 約5分間で閉廷した後、文春側の代理人を務める喜田村洋一弁護士は取材陣に対応。松本側が訴状で、「A子」「B子」の氏名(芸名)、住所、生年月日、携帯電話番号、LINEアカウントを提出することを文春側に求め、「A子、B子さんが分からないから反論できない」などと主張していることを明かした。さらに、松本側は自身の記憶喚起のために「A子」と「B子」の容姿の分かる写真の提出も求め、それらがないと「事実がどうか分からない」と主張しているという。 

 

 ”すご腕”として長年法廷に立ってきた同弁護士は「こんなこと初めて」と困惑と怒りをにじませ、「どういうことでしょうね。本人が(当該行為を)1回もやったことがないなら、全否認でいい。少なくともあの記事に書かれたことをやったことがないなら、(A子やB子を)特定する必要はない」と指摘。「記事のどこまでが本当かを認めないから、こういうことになる。たぶん、次回もA、Bさんが分からないから、と逃げるでしょうね」と話した。松本側は次回の準備書面を4月末には提出する予定という。 

 

 松本を巡っては、昨年12月27日発売の週刊文春が飲み会で女性に性行為を強要したなどと報じた。年が明け1月8日には松本が「さまざまな記事と対峙(たいじ)して、裁判に注力したい」として当面の間芸能活動を休止すると発表。その後、同22日に文春側を相手取り、5億5000万円の損害賠償や訂正記事による名誉回復を求める訴えを東京地裁に起こした。 

 

 松本は今月25日、代理人弁護士が所属する法律事務所を通じてコメントを発表し、「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」と訴えていた。 

 

 ◆松本人志と週刊文春を巡る主な経過 

 

【2023年】 

 

 ▼12月27日 週刊文春が松本人志の女性に対する性加害疑惑を掲載。吉本興業は記事を否定し「法的措置を検討」と発表。文春側も「(記事に)十分に自信を持っています」などとコメント 

 

 ▼同28日 松本がXに「いつ辞めてもいいと思ってたんやけど…やる気出てきたなぁ」と投稿 

 

【2024年】 

 

 ▼1月8日 吉本興業が松本の活動休止を発表。松本はXに「事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす」と投稿 

 

 ▼同9日 松本がXに「ワイドナショー出演は休業前のファンの皆さんへのごあいさつのため」と投稿 

 

 ▼同10日 フジテレビが14日放送の「ワイドナショー」への松本の出演取りやめを発表 

 

 ▼同13日 松本の飲み会をセッティングしたと週刊文春で報道されていたお笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬の活動自粛を事務所が発表 

 

 ▼同22日 松本が発行元の文藝春秋などを相手取り提訴 

 

 ▼同24日 吉本興業が「会社としての説明責任を果たす必要がある」と方針発表 

 

 ▼同27日 浜田雅功がラジオで「あの人の代わりはいない」と発言 

 

 ▼2月22日 週刊文春が誌上で決意表明「巨額訴訟に萎縮することなく取材を続けていく」 

 

 ▼3月25日 松本が代理人を通じてコメント発表「一日も早く、お笑いがしたいです」 

 

 ▼同28日 第1回口頭弁論 

 

 

 

 ◆松本人志(まつもと・ひとし) 1963年9月8日生まれ、兵庫県出身の60歳。82年に吉本総合芸能学院(NSC)大阪校に1期生として入学。同年、浜田雅功とコンビを結成。コンビとして人気が出ると東京に進出。個人としてもドラマやCMに出演し「大日本人」(2007年)で映画監督も務めた。近年の主な出演にコンビでは「ダウンタウンDX」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)、個人では「クレイジージャーニー」(TBS系)、「人志松本の酒のツマミになる話」「まつもtoなかい」(フジテレビ系)、「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)など。「M―1グランプリ」をはじめ、お笑いの賞レースで審査員を務める。身長172センチ、体重67キロ、血液型はB。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE